X



【ネット】築地移転の豊洲市場でタバコ投げ捨て大量発生…勝手に喫煙する市場関係者「ニコチン汚染が懸念」★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/14(日) 17:04:06.31ID:CAP_USER9
東京都中央卸売市場が築地市場から豊洲市場に移転し、美しく衛生的な環境で食品を管理できる状態になったと言われているが、そもそもマナーが悪い市場関係者が多いようで、はやくもトラブルが発生している。

・炎上状態となっている
豊洲市場に設置されたジュース自動販売機の周囲が、ポイ捨てされたタバコだらけになっていることが判明し、それを知った多くの人たちがブチギレ激怒し、炎上状態となっているのである。

・食品をニコチンで汚染する危機
自販機の周囲を映した動画を見てみると、確かに大量のタバコがポイ捨てされているのが目視できた。
「衛生的に問題だ」「土壌が汚染されている」など、いろいろと文句をつけて豊洲市場に移転することを反対していた市場関係者だが、そもそも自分たちのマナーに欠陥があり、食品をニコチンで汚染する危機に陥っている。

細川Nari 築地市場堺浜4代目 (@nari42613)
豊洲市場、喫煙所が勝手に造られています??
警備員あんだけいてなんで注意しないんだろ??
働いている人間のスキルをあげないと世界一の市場なんか絶対なれないね??

・即刻営業停止すべきレベルの汚染度
自販機の周囲は「勝手に作られた喫煙所」のような状態となっており、食品を扱う世界有数の市場だとは思えない状態である。
即刻営業停止すべきレベルの汚染度であり、食品を扱う権利をはく奪すべきとの声も出ている。

・マナー違反をする同業者は許せない
今回のタバコポイ捨て事件をTwitterで拡散させているのは、大正3年創業の「株式会社なのり市堺浜」の四代目代表。
彼のような職人魂と正しいマナーを持った人にとって、マナー違反をする同業者は許せない存在のようだ。

・四代目代表のTwitterコメント
「豊洲市場、喫煙所が勝手に造られています!?
警備員あんだけいてなんで注意しないんだろ!? 働
いている人間のスキルをあげないと世界一の市場なんか絶対なれないね!!」

・ニコチンに汚染された寿司
いくら素晴らしい設備の豊洲市場だとしても、そこを利用している市場関係者の思考が汚染させているようでは、消費者も安心して食品を購入したり、食べることはできない。
ニコチンに汚染された寿司など食べたくない。そんな声も出ている。

http://buzz-plus.com/article/2018/10/12/toyosu-tsukiji-tabako-news/

★1:2018/10/13(土) 11:35:05.59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539484242/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:53:45.05ID:Mtxw8Ppr0
>>849
職場が屑なんじゃなくてヤニカスな屑なんじゃなんだぜ
職場に関係なくだ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:53:47.37ID:ULgpaMkw0
流石にこれは俺達嫌煙の屑が悪い
喫煙者がポイ捨てとかする筈無いし、どうせ自作自演の何時ものマッチポンプだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:53:56.50ID:X8ZWY8r70
>>849-850
文句だけは一人前に言うんだよね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:54:39.35ID:0Gv0fxOw0
ポイ捨てどうこうよりこんな雑な奴らだからと見られて安全意識も皆無だろうとレッテル貼られることにもっと危機感を持った方がいい。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:55:41.08ID:MMmr9xlW0
食品扱うところで煙草吸うってありえねえよ
全面禁煙にしろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:55:50.03ID:JmOuA1J80
豊洲の汚染を批判してた連中がコレかいな
やはり、民度が低い連中なんだな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:56:06.56ID:+gZiPOM80
市場内原則禁煙
罰金1万で警察官に巡回させろよ
公害撒き散らしてんだから重罪だ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:59:55.91ID:jXyyD5go0
炭火と一緒で食品を燻すとより健康にいいんだよな
俺達嫌煙の屑はただただ感謝するしかない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:02:37.75ID:8HJLDLFS0
そもそも他にも卸売市場なんかいくらでもあるのに
築地なんぞに過度なブランドを与えたのが間違いだったんだよ

結果中のバカどもは勘違いし、やりたい放題、文句だけ一人前のモンスターが誕生した
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:05:18.04ID:tN2e52Rn0
>>859
築地は銀座があったから発展したからね。
まあ、あそこで働いてる半分以上が低学歴。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:06:55.79ID:hvw7D3I1O
タバコ10万円でいいよ
缶ビールも10万円にしろ

健康被害が減ってみんな幸せ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:18:02.93ID:uMFMKM4w0
タバコくらいで何騒いでるんだ
全然もんだいねえだろ
健康オタクの方がガンとかで早死にする
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:21:00.75ID:uMFMKM4w0
文句垂れてる乞食が中国輸入の食品食ってたら笑う

.
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:25:08.84ID:s+YguuOZ0
都庁は全面禁煙じゃないから
豊洲はポイ捨てしていいだろかす
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:26:09.20ID:GL86ORQ60
>>46
汚いとか色々あって、HACCP認証が通らない

なので築地のままではオリンピックに食材を出せなかった
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:27:50.10ID:s+YguuOZ0
>>855
なら食堂や売店で食品を取り扱ってる都庁を全面禁煙にしないとな
しばくぞカス
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:32:22.99ID:Fvl2wPOx0
本日の基地外

ID:s+YguuOZ0
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:46:38.11ID:Mtv39J//0
市場の人間が営業中に喫煙とかないだろ
ポイ捨てしてるし中国人観光客じゃねえの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:48:20.95ID:/2eZwYw80
もう魚売りなんてロボットにやらせとけよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:49:00.65ID:TbkunoE30
市場で禁煙なんて無理だろ
くわえタバコで売ってるイメージ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:18.33ID:Mtv39J//0
>>875
ねえよwwww
こういう明らかなディスカウントジャパンと
それに便乗する在チョンって構造かと
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:51:29.47ID:ncy4Hw0l0
ネズミにゴキブリそしてニコチン
これが築地ブランドなんだろ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:52:13.64ID:s+YguuOZ0
タバコくらい好きな時に好きなだけ吸わせろカス
ポイ捨てあった場所に灰皿置いて行けカス
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:53:13.25ID:vJRfH9t70
築地移転の豊洲市場でタコ投げ捨て大量発生

の方がいいw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:54:45.16ID:vJRfH9t70
食品関係で、たばこはねぇわ。
生鮮食品は当然として、パックとかプラスチック容器に入ってても、
臭いはしみとおるからな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:59:45.76ID:s+YguuOZ0
農家と運送会社は食品を取り扱ってるから
全面禁煙とか言い出しそうだなカス
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:00:20.57ID:m8SIG8DH0
タバコが云々というより、土壌だの地下から染み出してくる水の水質だの何だの取り上げながら食の安全が云々言ってた連中がその為体か、って話だけどな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:04:24.06ID:/PYpG53x0
東京都庁の職員がこういう事案を無視しているのがいけない。遊んでいるんじゃねーよ、馬鹿。
、.,
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:15.09ID:VsXwjT040
ヤニ呼吸してるニコチンになに言っても無駄
仲間内で 移転が悪いといえばすべて丸く収まるんです
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:59.16ID:X8ZWY8r70
>>870
基地外が怒るほどのカスだな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:11:55.32ID:eAkLWtqJ0
これって豊洲だからの問題じゃあないだろ。
それとも豊洲に移転したら急に皆が喫煙を始めたっていうのか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:16:25.83ID:VyMxE3pq0
韓等人はピカとカップ焼きそばのゴキブリ出汁で頭やられてるからなあ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:19:52.61ID:8dwbJigD0
2階からセリを見学してる一般客から
見えない位置に喫煙専用室を置いているんだよ!!
一般の目があるから増えるないんじゃね
屋上の芝生も一般客くるし4階のトイレくらいしか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:20:29.58ID:7tbwOtfh0
>>876
流石に捌いたりセリ場ではくわえタバコは見ないけどな
ターレとかフォーク辺りが怪しいわ
あれ乗ったら乗りっぱなしだしな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:23:17.29ID:s+YguuOZ0
喫煙所ないなら勝手に灰皿置いて喫煙所作らせろ
喫煙所を撤去するならポイ捨てさせろ
しばくぞカス
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:25:48.47ID:jr5Ek94U0
その前に漁師の船は吸い殻だらけ笑
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:29:27.08ID:9lH8N2Bo0
>>25
>市場で働いてる人たちなんて血の気の多い野蛮人ばかりだしなあ
>迂闊に注意して怒らせたら危ないから
>放置するしか無いわ

でも白人のガキがターレ横取りしてギャッハー!してるのを見ても何も出来ずに「やめろ〜」ってベソかいてた印象もつよいんだよなあ。
あんま強くないよあの人達。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:43:38.06ID:GbPDDYzK0
まあ魚河岸の人間とかお前らの大嫌いな土木作業員とかと同ランクだからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:45:42.96ID:8dwbJigD0
https://kea777.xyz/toyosubuppan/
4階中央の一般客も利用する物販店の左上と右下に喫煙室

地上から4階まで車で登ってこられるスロープがあって
4階は搬出の作業場にもなってるがそこには一般人は入れない
でも関係者は搬出場と物販店を自由に行き来できて
4階の二つの喫煙室も利用できそう
一般の人と共用だが

つまり1階に1ヵ所 4階に2ヵ所喫煙室がある
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:51:33.76ID:YrVRwIZhO
>>903
土建系は言葉使いはともかく、使う素材と道具が火気厳禁だったりするから
意外に煙草吸う喫煙者は喫煙所に集まるよ。
外れて吸ってたら中程度〜大きめゼネコン監視員の怒号が飛ぶ。

豊洲市場の>>1の例の連中はそれを大きく下回るゴキブリ並みのDQNだね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:20:31.85ID:Va7UHCd20
喫煙率と偏差値は反比例する。
これは事実。
馬鹿専門学校の生徒は登下校のとき100%吸っている。
社会的地位の低い職業ほど喫煙率が高いのも事実。
ニコヨンはみんな吸う。
塗装工も全員吸う。
煙草を吸わない土方なんて見たこと無いよ。
早婚多産のドキュソ。
子供作るしか能がない。
子供には変な名前をつける。
例えば翔。
馬鹿の象徴の様な名前。
ユウキ、ダイキなどもドキュソ名の典型。
女の子にはキャバクラ嬢みたいな名前をつける。
馬鹿な下等動物、それがドキュン。
そのドキュンの最大の特徴が喫煙。

喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:30:55.27ID:/PYpG53x0
東京都庁の職員がこういう事案を無視しているのがいけない。遊んでいるんじゃねーよ、馬鹿。、
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:37:14.81ID:YrVRwIZhO
>>908
ああ、東京都政は大鉈振るえる立場にあるから
条例や"東京都立"豊洲市場のルール制定でDQN業者締め出しとかの強権を遠慮なく繰り出してほしいよな。w

誰が本当の主人か教えてやればいいと思う。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:39.63ID:Ml4bPHD20
土壌汚染で大騒ぎして多額の税金を使って
汚染を改善してたのは何だったのかw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:40:23.28ID:itM6yej50
これだけ渋滞してたらトラックの運ちゃんの尿ボトルを植え込みに投げるとか中身を路上でぶちまける輩が問題になりそうだな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:42:22.50ID:yylX/03f0
>>912
東京都民の台所事情かんがえれば尿ボトルのみながらヤニ海産物食えるわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:50:00.53ID:uTEZhwUq0
ニコチン検査をして喫煙者を入場禁止にしたら問題解決
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:53:08.61ID:6Mp2eqko0
ヤニカスはクビにして外国人労働者に総取っ替えだな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:09:14.54ID:2aC/qfy10
元々、市場なんてものは
低学歴の掃き溜めみたいなトコやないか(´・ω・)
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:11:41.50ID:I6yostht0
それはいいんだけど、
滑稽なのは、地下水がアルカリ性で心配とか、飲料水基準なら飲んでみろとか騒いでいたことだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:33.61ID:JAdwn9vP0
肉体労働者に場内禁煙とか、誰も喜んでないやろ
おそらく都の押しつけや。
あんな寒くてだだっ広いとこなら吸わせてやれよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:53.73ID:PGI/k7S+0
働いていない生活保護受給者は、殆どタバコ吸っているな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:22.65ID:JAdwn9vP0
風紀委員かよ、屋外喫煙所を自販機の近くに設置してやれよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 23:01:10.05ID:6Mp2eqko0
>>925
健康増進法に則っているだけ。
嫌ならお前が国会議員になって廃止するしかない。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 23:02:46.44ID:/PYpG53x0
東京都庁の職員がこういう事案を無視しているのがいけない。遊んでいるんじゃねーよ、馬鹿。、
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 23:12:35.63ID:dicH5UZn0
>>919
そんなメンドクサイことしなくていい。
お前が魚喰わなきゃいいだけ、どうしても魚を食いたけりゃ
お前が喰う分を自分で釣ってこい。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 23:13:32.11ID:Ey5e156H0
>>867
築地の卸しでhaccp認証通ってるけど
ttp://www.suikei.co.jp/生食マグロでeu・haccp、築地フレッシュ/
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 23:43:58.67ID:JjcIYUqW0
情熱大陸で、タワマンの最上階に住んでいる仲買の社長が自宅で煙草ぷかぷか
ふかしていた。
喫煙者でも、普通、テレビで撮影しているときは吸わねーだろ。
衛生観念が相当低いのではねーか。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:06.12ID:LKSNVf130
JTっていうニコチン企業に喫煙バスでも置いてもらえよw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 00:36:47.24ID:bvZQVoYW0
トンキンメディアが豊洲を日本の台所とか言い始めててワロタ
やっぱトンキンってクソだわw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:04:27.34ID:enWHPhZj0
折れた煙草の吸殻で 豊洲の民度がわかるのよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:16:58.95ID:ndVROwKw0
>>20
そもそもネズミがいる時点で、海外でなくても、日本だってアウトだぞ
なぜか築地だけ、衛生法無視だったなw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:18:20.29ID:ndVROwKw0
>>60
肉体労働ほど煙草すっちゃダメだろ
体を弱めてどうする
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:20:19.07ID:ndVROwKw0
>>204
それ漁港だけじゃね?
高級魚は地元では食べられず築地から戻ってくるから
庶民には高いし、鮮度も落ちる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:23:21.15ID:UwHXL5w00
サラリーマンのように公共の場に居ないのだから当然の結果とも言える
それに年齢的にも非喫煙者の前で煙草スパスパ吸ってた世代が多いからな…
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:41:41.02ID:XK6/EU/r0
市場の場所なんて本来、一般人には興味ないしどこだっていいわ
もう、面倒だから全部大田市場に集約してしまえよ。
いままで、古くて汚い築地で、なんの文句も言わなかったのに、急に注目されてワイワイ騒ぐのがおかしい。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 02:55:10.06ID:WZHAUHL50
>>929
そんなに吸いたきゃ市場の外で・・・と思ったけど、
東京都の外までいかないとダメかもしれんね。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:08:27.40ID:0gDdWz1M0
東京人にマナーやモラルを求めてる馬鹿の方がイラッとする
お前ら無職のカッペは東京と何の関係もないんだから黙ってろよw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:18:21.55ID:ZgiIVAYi0
市場関係者って知恵遅ればかりの印象だったが正解だったのか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:38:32.91ID:zcWr62jU0
結局、築地って業者がタバコやら廃棄物やらで地上を汚染しまくっていたんだな
それなのに豊洲の地下水がどうとか文句言って移転に反対してたんだ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:40:24.40ID:Co9kngQY0
前からそうだったんでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況