X



【憲法9条】改正に賛成ですか?反対ですか?★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2018/10/14(日) 19:56:46.86ID:CAP_USER9
「意外と賛同する人は多いんじゃないの」憲法改正の今後を発言から予測する

小泉純一郎元首相は 「来年、憲法改正なんて無理だよ」とも

大山 くまお2018/10/13
 自民党総裁連続3期目となる安倍晋三首相の宿願が憲法改正だ。憲法改正に向けて歩を進める中で、関連する発言も増えてきた。あらためてまとめてみたい。

「国会の第一党である自由民主党がリーダーシップをとって次の国会での改正案提出を目指していくべきと考えている。その後のスケジュールは国会次第で、予断を持つことはできない」
FNN PRIME 10月9日

 今回の自民党人事は、安倍首相の憲法改正に向けた強い意欲が表れたものだ。憲法改正推進本部長に自らの側近であり、憲法改正に対する考え方の近い下村博文氏、総裁特別補佐に稲田朋美氏、自民党の改憲案を諮(はか)る総務会を仕切る総務会長に、安倍首相の信任が厚い加藤勝信氏を据えている。


 さらに衆院憲法審査会では、筆頭幹事に安倍首相と思想信条が近い新藤義孝氏、参院憲法審査会の幹事は強気な国会運営で知られる石井準一筆頭副幹事長を起用する方針だという(時事ドットコムニュース 10月11日)。

 改正憲法を2020年から施行したいと考えている安倍首相は、10月2日の新体制発足会見で改憲スケジュールについて「予断を持つことはできない」と強調。来年通常国会の会期末までに国会発議にこぎつけたい考えとの意向を示していた。

首相周辺は改憲に強気も、発言は“トーンダウン”

 しかし、翌日の自民党の高村正彦前副総裁との会談では、臨時国会に自民党がまとめた「自衛隊の明記」「大災害など緊急事態の対応」「教育を受ける機会の確保など、教育の充実強化」「参議院の合区解消」という改憲4項目を提示し、説明するにとどめると“トーンダウン”した(時事ドットコムニュース 10月3日)。

 首相周辺からは「安倍政権の最終章は、憲法改正だ」「公明党も野党も、意外と賛同する人は多いんじゃないの」などと強気な声も聞こえてくるというが(FNN PRIME 10月11日)、野党側の反発は激しい。

 共産党の志位和夫委員長は自民党の新体制について「憲法改定を力づくでやろうという布陣だ」と反発。国民民主党の大塚耕平参院議員会長は「政党が独自案を提出するのではなく、審査会で練り上げるのが筋だ」と指摘した(時事ドットコムニュース 10月11日)。社民党の又市征治党首は「立憲主義を踏みにじっている人たちとの議論には乗れない」と明言している(東京新聞 10月5日)。

全文は
http://bunshun.jp/articles/-/9329
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539508894/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:15.69ID:k8cczV610
>>891
それ、ペンス副大統領の演説に書いてあるね、正解が
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:19.57ID:DwVRS4jm0
純粋な日本人はそこまでバカではないのね・・
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:28.03ID:T8Aj0vPo0
>>891
そもそも日本の貿易はそこまで支那に依存してないけど
レアメタル以降依存度をかなり下げた
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:40.52ID:9ati7VYj0
>>892
で、お前ははよ重複無意味説を通説だとした根拠を述べろよ

まともな反論を一回もせずに逃亡ですか?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:54.88ID:IAxJdWAI0
>>871
少なくとも自衛隊が軍隊になるっていう前提で話をしてるんだけど
その1点で俺の言う変化が起こるって話をしてるだけだよ
現実みましょうね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:58.49ID:CWnWGuOS0
>>894
仲間がピンチの時に平気で逃げ出したり、後ろから鉄砲撃つような奴のほうが信じられるのか。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:59.18ID:w5A/yDNP0
>>1
賛成です

憲法改正で外国人生活保護を正式に禁止しましょう
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:12:00.79ID:8HuiWiCy0
最優先課題でないことは確か

というか、殆ど優先する必要のない課題w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:12:02.05ID:ojf3p+NP0
災害派遣の根拠としては自衛隊は必要でしょ。
また正当防衛も必要。
ただ軍隊として入らない。これははっきりそう書いてほしいわ。
説や各々の解釈で成り立つのはおかしい。
白黒はっきりさせろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:12:09.25ID:T8Aj0vPo0
>>894
無理だな
総理大臣の器ではない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:02.25ID:T8Aj0vPo0
>>901
純粋な日本人は毎日アベガーなんて言わない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:04.46ID:tFhsE2Up0
>>878
>>890
基本的人権の放棄
平和主義の放棄
国民主権の放棄

国家が上位につく美しい国?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:45.02ID:taEUsSH+0
とにかく安倍はいろいろと嘘ばかり

信用なし

あと勝手に解釈改憲したり、めちゃくちゃな奴
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:50.38ID:IAxJdWAI0
>>874
だからさ、「国」なんてものが実は存在してないってなんで分からんのさ
居るのは「支配者」だろ?「為政者」だろ?

で、今の世界でその中国の支配者だか為政者に何の不具合があるの?
アメリカと戦争して何の利益があるの?
世界中どこにでも移動できて、貿易であらゆるものが金で手に入る
何の不満があって彼らは戦争起こすの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:14:07.60ID:xjqBH4F30
石破はパヨの息がかかって
まともな政策語れないだろw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:14:17.85ID:taEUsSH+0
>>907
たしかに
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:14:48.02ID:IAxJdWAI0
>>879
君にも言うけど、この世界に国益なんてものは存在しないんだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:08.69ID:ILudu4ia0
>911 
悪意に満ちた妄想だな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:11.83ID:K6zQUplY0
9条改憲して
「自衛の措置をとることを妨げず」に変えるなら
「自衛」と政府が決めれば戦争できることになる。
集団的自衛点を認めたから海外での戦争もできる。
軍事力で、戦争で、国を守るというなら
徴兵や徴用は必然だ。
国家総動員体制なしで現代戦ができるわけがない。
そして国民の生命・財産・生活の犠牲も必然だ。
自衛隊は「国の平和と独立」を守ることが任務であり
国民個々人の生命・財産・生活を守る任務はない。
「国の平和と独立」を守るためなら国民の生命・財産・生活も犠牲にする。
戦争を、自分は安全地帯にいて高みの見物ができると思ってるなら大間違いだ。
その覚悟があっての9条改憲賛成なのか。
きれいごと・絵空事の戦争を思い描いての賛成なのか。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:14.41ID:4dlCRKod0
明日食う飯を気にするほど落ちた日本経済化で暮らす国民にとって
「ぶっちゃけそれどころじゃない」が本音ではw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:18.77ID:iyVUgYNG0
>>896
さあね
でも自衛隊は違憲であり当然集団的自衛権も安保法制も違憲であるという主張を一貫していて
それを解決するために改憲するという議員がいるのなら少なくとも安倍ちゃんやそのお友達よりは支持するよ

だってそっちの方が道理が通ってるし
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:37.31ID:xjqBH4F30
>>913
中共が潰されるみたいだなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:37.67ID:tFhsE2Up0
>>916
ねえ君
実際、国防軍と明記されなくて残念に思っているでしょ?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:15:53.11ID:IAxJdWAI0
>>883
では、スパイについての防衛を別で議論してはいかがかな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:16:04.74ID:gkaTW7So0
国会議員って特に野党って国民投票を阻止するために憲法改悪とかいってんの?
国民主権とか言葉すら忘れたのかな? 投票率が下がってるとか文句いうなら投票に興味もたせて
すべてを日本国民にまかせろよ。 
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:16:07.28ID:Xvjs3Y/T0
>>909
無理かどうかは関係無い。
総裁選に出た石破は信用できるし、
安倍に無い論理的思考を持っているというだけ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:16:12.85ID:k8cczV610
>>917
中共の利益だけがあるんだよな、知ってる知ってる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:16:30.20ID:CblxfjXV0
>>910
ハロー、日本のアダルトマン将軍
お前らはアダルトマン将軍って自己紹介すんだろ?(笑)
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:16:44.00ID:uV9YFazf0
>>911
そういう極端なこと言うから信用されない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:01.03ID:QD5pPofn0
>>921
9条改憲に前向きでしかも総理になれそうな人材て
野党には誰もいないよな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:12.51ID:lNIQDebE0
>>914
ゲルはパヨじゃないだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:25.17ID:T8Aj0vPo0
>>917
存在する
アメリカが日本に兵器を売れば国益になる
アメリカから日本が兵器を買えば国益になる

どちらも欲しいものだよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:38.04ID:tFhsE2Up0
>>895
>>918
ちょっと表現を変えるよ

基本的人権の制限
平和主義の制限
国民主権の制限な
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:42.60ID:k8cczV610
>>927
NOを既につきつけられてるな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:56.28ID:IAxJdWAI0
>>900
散々シナと投資貿易技術支援人的交流しといて、米国債100兆円も買わせておいて
何を寝言言ってんだよw

>>902
今でも投資が増えてんだけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:57.54ID:9ati7VYj0
結局自民草案に賛成してる連中が、その草案をまともに読んだことがないってよくわかった
特に2項と自衛隊規定の並存、扶養義務、97条削除は反対派にまともに反論できてない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:06.85ID:uV9YFazf0
ゲルはいつも裏切るようなことしてるから身近に味方がいないんだよなあ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:09.60ID:k6JA1m680
   ′.: :. : : : : :{ : : : : : : | \: : : : : X ` ー----- \: : : : : : : : : :
.     |: : : : : : : : : ∨: : : : : |   ` <: : : \ , -‐ ==ミ  \: : : : : : : :
.     i: : : : : : : : : : :\:_:_:_: ',      ` ー‐〃´ r‐ 、 ヾY ヽ: : : :/ヽ
.    ',: : : : : : :.{: : : :.「\: : :ヘ、        i!   ム、沁 }   V:∧/  |
.      ∨: : : : : ∨: : :i r==ミ           マ{::刈    |: :∧} .!      ◇はい 賛成です、 日本人で選挙権もあります
.     ∨: : : : : ∨: ∧W {( ヾ              夊:ン    |: : :∧.リ
        ‘ ,: : : : : :.`ト、.Y  マzム          ___,.  '´    |: : : ハ      軍拡国や南北チョンな不穏な昨今、
. {`` 、    \: : : : : \     ∨リ                  |: : : : : ',     自国領海領空防衛一つまともに出来無いような欠陥法では
. ∧   ヽ.    \: : : : :ム  、__ノ ノ                   !: : : : : :i     日本国の平和や国民の財産生命など守れません 9条教徒レンコリ通名香山リカチョンと等が反対するのは、勝手だっちゃ
.  ‘ ,  ‘,     ` ー´ }∧      ヽ    _       ,': : : : : :|
    ‘,  ‘,     __  /: :∧        r..::::::´: : :}       /: : : : : : : |
..   ‘,  ‘,   〃 }/: : : :i:ヘ、       ヽ: : : : :,'     / / : : : : : : : |
.     ‘,   >-、 {   | ‐─-:i: : > .     ゝ- '   /:::::/ : : : : : : : : |
      } /   \  ゚,    ∨: : : : : :≧=-   __,. :':::::::: / : : : : : : : : : |
     ノ´   へ __ ヽ ‘ ,.    \: : : : : : : : : :ノ:‘,::::::::: : / : : : : : : : : : : |
   { -─   ̄  Y}  ‘,     ` ー─ ´   ',:::::: :/ : : : : : : : : : : : |
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:35.47ID:yRTVm7ey0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


オリンパスが明るみに出した「集団ストーカー」の事実。: 怒りの10式暴走 ...
jgsdf74tk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-9d10.html
2011/09/15 - 裁判所によって作成された公式文書の中で、職場におけるリストラ工作の手口として「集団ストーカー」と言う表現が用いられています。


ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。


桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。 a
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:38.34ID:Bc0l9z8u0
>>903
あ いたの?
何度答えても疑惑が深まったとしかいわないし
こっちの質問にも答えないしね
とにかくド左翼、朝鮮人に従う気ないんで悪いね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:07.25ID:IAxJdWAI0
>>924
正論を言うと子供扱いか
大人になるってのは洗脳されることを言うんか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:09.55ID:Olr8J6RN0
どうせ変わらないんだから。やや改正が多いんだろうってのが実感だけど、改正手続きの
ハードルが高すぎるから、現実的にはそんな比率では現状維持しかないw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:10.64ID:k8cczV610
>>938
で、アメリカに潰され始めて大変だよな中国
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:11.15ID:5C8oAm050
改正に賛成(^^)/
     だけど、安倍政権の間は否!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:13.59ID:O22BG5r70
憲法学者の空気感はすごいね
さんざん政権に盾ついてここまで墓穴を掘ってしまうとは
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:18.50ID:lNIQDebE0
>>940
裏切る?
ゲルは保守だと思うがなあ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:22.07ID:T8Aj0vPo0
>>929
ネトウヨガーアベガー乙
台風も地震もアベのせい乙
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:19:24.89ID:QD5pPofn0
>>941
結局護憲派だったな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:06.88ID:IAxJdWAI0
>>928
中国共産党の「人たち」ね
もし日本が核武装してその中国共産党の「人たち」の家族の上に
核兵器が降ってくるとしたら、彼らは日本に戦争が起こせると思う?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:08.85ID:T8Aj0vPo0
>>927
信用できないから前回よりも票数が減ったんだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:11.48ID:CblxfjXV0
>>951
アダルトマン将軍、そうかっかするなって
ほら、自己紹介していいぞ?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:12.96ID:K6zQUplY0
9条改憲して
徴兵はしない
など意味はない。
戦争の目的は勝つことだ。
負けてもいいから徴兵しないなどあるわけがない。
軍国少年を育てる国防教育
経済的徴兵
職場への徴用命令
なんでもあるに決まってる。
それなしでどうやって
現代戦に勝つことができるというのだ。
9条改憲して戦争する国家に変える以上
自分の命を投げ出すことを含めて
家族そろって覚悟することが必要だ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:17.71ID:9ati7VYj0
>>944
重複無意味説を通説だとした根拠は?
通説だとしてる文献、Webサイトでもいいよ

もう遅いけど、逃亡する前に可及的速やかに訂正した方がいいよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:47.98ID:IAxJdWAI0
>>935
それはアメリカの武器屋の利益だけだよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:48.47ID:T8Aj0vPo0
>>940
そうだな
やってる事はコウモリだもんな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:53.28ID:k8cczV610
>>948
安倍だと中国が困るもんな、色んな表現でアベガー大変だな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:55.51ID:qNDWfJO00
>>925
とりあえず、管理のための軍隊が必要だと思うんだが。
今の制度じゃ自衛隊で自国民もどきに銃向けられないでしょ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:21:37.11ID:xjqBH4F30
>>934
もう半分飲み込まれてるよw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:21:38.38ID:k8cczV610
>>960
流石にバカって言われるぞ、そのレスは…
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:04.86ID:YRb8+lru0
改正ならば賛成、改悪ならば反対。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:07.86ID:IAxJdWAI0
>>953
詭弁を道理が通るものだと強弁してるだけ
これ戦争の話だよな?人が死ぬかの話してんのに
本音も建て前もないわな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:33.85ID:T8Aj0vPo0
>>960
日本は国防上必要なものを買ってる
日本単独で戦闘機だのイージスアショアだのグローバルホークなんて作れないだろ
作れるなら作ってみろよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:35.67ID:9ati7VYj0
>>964
重複無意味説を通説だとした根拠は?
通説の意味知ってたら答えられるよね?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:46.94ID:lNIQDebE0
>>961
安倍さんもコウモリでしょ?
折角トランプが中国叩いてる最中に
シナ大好き経団連の意向で中国と関係改善て
呆れますわwww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:49.35ID:IAxJdWAI0
>>963
警察官が国民に拳銃ぶっ放せないとでも?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:03.50ID:CblxfjXV0
背後をせごと読む日本人の改憲を応援してるバカがいるらしい(笑)
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:08.24ID:NqhTn5n70
9条の改正は賛成だけど、片山さつきらがほざいてる天賦人権論がどうたらこうたらってのには反対
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:15.93ID:Bc0l9z8u0
>>969
なんでつっかかるの?
働いたことない引きこもりだと勘違いされるよ?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:41.87ID:k8cczV610
>>954
即核戦争とか頭沸いてるね、極論で詭弁しか出来ないよな
工作員も大変だな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:46.54ID:T8Aj0vPo0
>>972
ゲルは党内でやってるから味方が少ない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:48.23ID:ILudu4ia0
,
純粋な日本人なら、反対する理由は何もない

反対するのは、日本が強くなり、安定するのが嫌な

中国人と朝鮮人だけだ、反日を政治利用す反日国家だよ

、、、、
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:49.27ID:IAxJdWAI0
>>966
だからさっさと核武装すりゃそんな武器なんぞ要らないのに
なんで世界の非核化をアメリカが言うのか考えたことある?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:51.46ID:QYcwvQzW0
>>939
マジでパヨク認定くらいしかできてないからな
何で賛成できるのか説明してほしいんだが、誰も説明してくれないんだよな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:13.30ID:qNDWfJO00
>>973
警官が凶悪犯相手に銃ぶっ放すだけで問題になって、
殺してしまっては懲罰もの

いわんや、自衛隊などどうなることか。
とりあえず、まず今回の改憲必須じゃね?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:23.15ID:mssX1oZg0
>>738
変わるだろ
人権が国家から与えられるものだといいう意味に変わること容認する事になるぞ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:32.90ID:k6JA1m680
ヒント


民主主義選挙で国民信任多数で議員当選し、国会で圧倒多数議席の自公政権

日本人と通名レンコリぱよく在日朝鮮人(選挙権無し)の人口割合  (国民投票でも日本人が圧倒多数9
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:33.38ID:RP7sQ48R0
改憲は 必要であるが 自民では
中世言われる 劣化する


改憲に 必要な数の 過半数
自民の暗躍 投票数の 過半数
常識見れば 国民過半 
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:43.12ID:T8Aj0vPo0
>>980
原発事故を起こした日本が核武装なんかできるわけないだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:50.19ID:IAxJdWAI0
>>977
日本ってまわり海だよね
戦争起きて上陸されたらもう全面戦争しかないんだけど
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:01.98ID:CblxfjXV0
そもそもには基本的にという意味があると主張するバカチンパンジーの主導する改憲を喜ぶチンパンジーがいるらしい
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:04.02ID:K6zQUplY0
9条改憲して政府に戦争権限を与えるなら
政府はいざとなったら戦争カードを切るつもりで動く。
それだけ戦争回避の努力はしなくなる。
戦前の明治憲法に9条があったなら
自衛隊は日中戦争も太平洋戦争もしなかっただろう。
政府は交渉して妥協する道を選ぶほかないし、それができただろう。
へたに軍事力に頼ったために
中国を甘くみて日中戦争を始めてしまい
日中戦争の戦死者を犬死にさせたと責任追及されたくないために
米国との戦争にも突入してしまった。
両方とも交渉と妥協で解決すればよかったことで
戦争する必要などなかった犬死に戦争だった。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:06.06ID:k8cczV610
>>980
日米離間とアンチ安倍、アンチトランプで工作員も大変だな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:07.50ID:w10qDOFG0
>>974
漢字の読み間違い程度がどうしたの?
そんなのどうでもいい

改憲大賛成、もちろん自民に投票したわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:12.54ID:lNIQDebE0
>>978
安倍さんて、似非保守だよね?
経団連の提灯持ちだしw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:39.68ID:HmTkUTtx0
>>939
草案なんて議論のたたき台程度の意味しかないもの。
あれを新憲法にしようなんで、自民党の議員だって思ってない。
97条はウィキペディアを読めば、なんでいらないかわかるよw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:41.47ID:T8Aj0vPo0
>>987
上陸できない
何故なら中国軍では制海権を確保できないから
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:25:59.65ID:9ati7VYj0
結局97条削除の理由をまともに答えられた奴はいなかったな
無条件で賛成してる奴しかいなかった
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:06.95ID:KSwq4cw30
改憲には賛成ですが、今の自民党案はなんか嫌どす。
曖昧な表現だし、精神論的な記述もあって、合理的と思われないのが理由。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:13.02ID:k8cczV610
>>987
流石にネタだよな…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況