X



【米中貿易摩擦】中国人民銀行総裁「両国が共倒れになる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/10/14(日) 21:34:40.11ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101400257

 【ヌサドゥア(インドネシア)時事】中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁は14日、激しさを増す米中貿易摩擦について、両国が「共倒れになる」と強い懸念を示した。

 総裁は国際通貨基金(IMF)・世銀総会が開催されたインドネシア・バリ島での討論会で、貿易摩擦による世界経済のリスクは「甚大」と憂慮。総会などで「面会した十数カ国(の代表者)は全て経済への悪影響を感じていた」と指摘した。総裁は11日にムニューシン米財務長官と会談している。
 易総裁はさらに、米国による制裁関税は、中国で事業を行う外資系企業を含めて打撃を受けると警告した。(2018/10/14-16:31)
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:29.76ID:hXTOhw82O
>>202
まあアメリカが研究の場から中国人を追い出しても日本で盗んでいくから歯止めにはならなそうだしな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:39.62ID:hY7TRRxG0
>>228
自国の国民が疲弊していることの証だな
問題無ければそんな不満も政策も生まれない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:45.91ID:G2vooTIJ0
10年後は分らないが、今ならシナの圧倒的敗北で終わるでしょ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:49.33ID:z0eg/P9J0
それより韓国大統領が徳政令を発布するって聞いたけどマジなの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:55.27ID:eRjqrNYH0
>>194
アメリカがデフォルトしたら共倒れどころか世界が壊滅だなw
EUと日本しか生き残れないよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:01.92ID:S+SjzHOY0
>>218
それコピペなん?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:04.77ID:+tRvJnKC0
   / ̄ ̄\               ∧   ∧
 /   ⌒ ⌒\            /,_ヽ─/ ヽ
 |    ( ●)(●)           /  支    ヽ
. |   ⌒(__人__)       ,r''"´_______ ``'‐.、 
  |      |r┬-|             ̄ //   \ ;l|l.\ ̄  中国政府も中国共産党も共倒れになってしまうアル
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \ 
.  ヽ         }     \     | ┏(__人__)┓ .ノ(  | ブルブル
   ヽ      ノ       \   \┃ | r┬-|.┃ ⌒_/
   /    く. \      \  ノ┃ | |, | ,|.┃   \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:06.35ID:C+UJPt8z0
早く分裂して民族国家になって楽になれよシナ畜
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:14.36ID:PWczGO2j0
アメリカが倒れるかな? それなりダメージうけると思うけど共倒れはないだろ?
0262ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:21.53ID:jH+y39wh0
日本が世界一になったら アメリカの町で子供たちにチョコレートを撒く
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:28.41ID:ZCQKs7280
思想云々、民主主義うんぬんは
もはや絵空事だよね
両陣営、両指導者とも金こそすべて。
その隙をついて、正真正銘覇権狙ってるのが
プーチン。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:36.34ID:ddapUE0q0
中国が潰れるだけだよ
アメリカは中国からの工場の移転がくるから、ウハウハになる
まぁ、経済効率が悪くなるのは事実たけどな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:37.33ID:UbsYvOn30
降参宣言か?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:40.81ID:QKdd+PbF0
>>9
こんなレスに反応する自分が嫌だ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:45.45ID:5INZqdUY0
ソ連みたいにばらばらになるの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:51.10ID:LPKo/Awy0
面子に拘る中国が共倒れと発言するとなると
現実的には圧倒的に劣勢であると受け止めるべきかな?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:03.85ID:8OS9Yk/C0
>>2
テナントのいない箱物に意味無し
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:15.36ID:eLfMXgaq0
>>244
100兆円を紙切れとか無理

やれば宣戦布告と同じ

第三次世界大戦が始まる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:19.02ID:tBwTfzea0
中国共産党信者が多いなぁ

そんなにアメリカに勝ちたいならもっと五毛を送り込めば良いのに
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:25.20ID:fjQP3Zmg0
>>200
金ってものは動くものなんだよ
新興国が悪くなったら新興国から資金が撤退する
撤退した資金がどこに行くかと言えば強い経済のアメリカ
アメリカに金が戻りつつありドル高の流れにいってたところで今回の暴落
トランプもドル安にしたいみたいだけど矛盾したことしようとしてるような気がする
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:29.66ID:3Fm1ykYj0
>>260
よく考えようや
日本円にして100兆円もの外貨が一気に消滅したら元はどうなるよ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:31.61ID:fFwJQFu/0
>>2

高層ビルが林立している様子をもって経済成長を語るのは、
典型的な開発途上国の手口ですな。w
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:43.33ID:HikkVJHg0
中国さまが弱気になってるwww
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:47.33ID:pGSe82P10
>>239
日本は同盟国であり、一度プラザ合意で為替協定を結んでるわけで
シナチクみたいな単なる世界の敵国と同一視してるお前の頭が心配だよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:50.99ID:5INZqdUY0
これ以上やったらあらゆる手を使って道連れにしてやるって言いたいのかな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:54.18ID:DqWszNVa0
>>61
今月か来月には決まりそうだけど。
尖閣問題を巡って打ち切られた3000億から
今回3兆円に拡大して再開ね。
さすが外交の安部ちゃんよ。


焦点:日中財務対話、通貨スワップ再開で大枠合意へ 
首脳会談に弾み
https://jp.reuters.com/article/japan-china-currency-swap-idJPKCN1LD0L1

複数の政府関係者によると、従来30億ドル程度(約3300億円)だった協定を大幅に増やして
3兆円規模とする案が浮上しており、今回の財務対話で大枠合意し、早ければ10月とされる
日中首脳会談での最終合意を目指す。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:54.51ID:5svTrRO90
弱い方が死ぬだけ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:57.63ID:yo39gui30
>>265
その割にはなんの成果も上がってねーな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:00.24ID:TDRgJiOc0
中国の国家債務は4000兆円に 異次元の領域に突入
中国の公的債務が3000兆円を上回り、
2017年に4000兆円、さらに3年で5000兆円に達するのが分かった。
http://www.thutmosev.com/archives/66048401.html
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:04.20ID:yzxlTDtc0
ヘタレるのが早すぎるw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:05.02ID:tZt0C5yk0
これもしかして日本が覇権取れるんじゃねーか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:06.64ID:c3+Bya+/0
虎の子のゴールドと米国債を売って凌ぎ出してるが
その影響で債権バブルが弾けそうになって全世界同時株安のブーメランで負の連鎖になってる
客家でも舵取りが難しい、最終的にロスチャイルドに飲まれる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:14.91ID:eRjqrNYH0
>>195
服などはベトナムにシフトしてるね
なにげにベトナム製の服品質いいわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:20.29ID:sf16mCgD0
中国は急に日本に擦り寄って来てるから、相当やばいんだろうなあ。

ほんと判りやすい。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:21.28ID:8/PPw8ut0
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[10/11-]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539232826/
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:26.96ID:y2V7O8PQ0
共倒れにはならないからw
何億もの民衆が立ち上がって滅びるのは中国だけw
このまま中国を潰した方が世界にとってもいいしなw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:28.17ID:BXbO4G830
中国の内部分裂が始まったかな?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:31.98ID:orY7QV5M0
>>272
なおソースはない模様
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:34.62ID:3Fm1ykYj0
>>274
無理っつーかアメリカの条項なので
戦争状態に突入したらそれをやられるから中国は絶対に勝てないってわけ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:41.98ID:fd9ZYeEn0
>>261
中国は10億を越える人口を
食わすだけの自給力がない
もっといえば、生きるための水が
少なすぎる

ある程度の傷はあたえることができるけど
共倒れは無理
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:42.36ID:brzIl+hP0
共倒れしチャイナよw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:43.12ID:+O8VnLy60
>>1、外貨ってしってるか?

ハードカレンシーなw

外貨不足になった場合、焦げ付き恐れて大騒動になるのだれ?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:59.36ID:WSAHVsx30
>>270
あー、上が殺されずに逃げおおせる準備中では?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:00.42ID:Pq+oSSXE0
中国思った以上にピンチなんだな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:09.74ID:+fzjIGlC0
中国の言い分はそれだけでいいの?
アメリカは他も合わせて手を抜くことはないはずだけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:10.69ID:orY7QV5M0
ネトウヨの願望スレと化してて草
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:11.35ID:YMMP5Wit0
B2のコピーがもうすぐ飛ぶらしいけど
中国って自分とこで開発した物って一つもないよね
5次請け〜10次請けで経済2位は大したもんだ
奴隷仕事ばっかしてて要らなくなったら切られるって
まぁプライドも何もないんだろうけど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:14.44ID:JCvqHtQI0
>>28
そりゃ多少はアメリカにも影響出るよ
肉を切らせて骨を断つだわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:14.86ID:tpDo0VUy0
>>278
金額は知らんけど国債として保有している分は元から外貨として活用できないだろう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:22.21ID:5INZqdUY0
共(産)倒れ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:24.57ID:A1ublpAZ0
>>286
たぶん安倍と経団連は
プチ中国共産党扱いになるなw
だってやってること一緒だからなw
0319出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:27.01ID:WTpvzW4c0
U ・ω・) 中国の軍閥は民衆を率いて武装蜂起せよ  赤天既死 打倒共匪
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:33.82ID:007h63nc0
完全に効いてるやんwww
これ言っちゃ駄目だろw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:35.85ID:TDRgJiOc0
先週、オフショアドルショック起したくせに。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:36.82ID:CKHi1gfx0
この手のスレ毎度序盤に中国の高層ビル張る脳障害児おるよなw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:39.29ID:R+KoNIRr0
アハハ シナは米国と対等 又はそれを凌駕する大国?、米国は本気で肉を切らせてシナの骨を断つ覚悟だ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:46.27ID:c3+Bya+/0
先週米国債や日本国債まで金利が跳ね上がったのは
中国筆頭に新興国が外貨準備を取り崩し出したと言う事
どんどん追い詰められてる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:46.72ID:ddapUE0q0
鬼城経済の化けの皮が剥がれるだけだ
気にするな
暴騰で共産党体制潰れるだりうけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:59.21ID:3Fm1ykYj0
なんかさー、中国が本気でアメリカに勝てると思ってるところが
戦前の日本と全く同じだよなーと思う

勝てるわけねーじゃん
金融で頭から尻尾まで押さえつけられてんのにどうやって勝てると思うのか不思議だわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:02.68ID:NFjtM/LS0
でも、最後は日本だけが倒れたりしてw

リーマンショックの時も、最後は日本だけが不況になって他の国は立ち直ったし
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:06.59ID:CXkcEgSQ0
リアル三国志
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:27.73ID:8eEnJYk60
いや?アメリカはまだまだ余裕が有るけど?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:34.25ID:yo39gui30
>>306
おっそうか
中華が崩壊した後になるだろうけどパクリや捏造以外のものが生まれるといいな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:42.20ID:Y3srugsK0
>>107
レーガンが軍拡でソ連を疲弊させて、次のブッシュのときに東欧革命&ソ連崩壊したから、
それと同じように中国と競争で相手を潰そうとしているんだろう。
ただ、ソ連にはゴルバチョフが登場したけれど、中国に改革路線を取る人が現れるとは思えないのだが。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:42.77ID:5Jpc76pQ0
>>1
すんげーチャイナ弱気!wwwww
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:43.06ID:TDRgJiOc0
まだ軽いジャブ程度だ。
(メリケン)
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:47.21ID:f74a07VI0
いやいや中国の1人負け

漁夫の利:ロシア、日本、ヨーロッパ各国
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:11:47.63ID:orY7QV5M0
>>279
高層ビルは充分に経済指標の一つになるわ
経済力が無ければ高層ビルは建てられない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:12:15.39ID:fd9ZYeEn0
>>331
日本だって勝てるって思ってないよ
短期決戦でよい条件で講和するつもりだったんだから
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:12:15.53ID:sBuNWAQy0
じゃぁ中共だけ倒れれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況