X



【京都】カーテンにもたれたら…2階窓から転落、女子中生けが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/10/15(月) 00:08:40.08ID:CAP_USER9
カーテンにもたれたら…2階窓から転落、女子中生けが 京都
2018年10月14日 22時14分
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20181014000104

 14日午後0時15分ごろ、京都市上京区一条通室町西入ルの上京中の体育館2階の窓から、部活動の試合で同中を訪れていた左京区の修学院中1年の女子生徒(12)が、約3・5メートル下のコンクリートの地面に転落した。生徒は頭や腰を打ち、市内の病院に搬送された。意識はあるという。
 京都府警上京署や市教育委員会によると、体育館では、市内の中学校約10校が集まってバスケットボールの大会が行われており、女子生徒は2階の通路で観戦。窓際のカーテンに寄り掛かったところ、窓(縦約140センチ、横約70センチ)が換気のため幅44センチほど開いており、バランスを崩して転落した。
 市教委は「けがをした生徒には、少しでも早く回復してほしい。事故原因の究明を含め、安全管理を徹底し、再発防止に努める」としている。
【 2018年10月14日 22時14分 】
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:06:04.34ID:gaH3Cf3R0
>>99
どっかの古い旅館の事故なら覚えてる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:11:07.48ID:j0zadTIl0
フサフサの髪がクッションになって助かったのかもな。
俺達だったら即死だ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:15:39.84ID:4hXbhW9n0
大阪府警「樋田がやったな
京都府警「ねーよ!
広島県警「うちから金盗んだやつが
京都府警「それじゃ俺等が疑われるじゃねーか!
神奈川県警「自殺の可能性は?
滋賀県警「イジメがあったとか
京都府警「オマイ等そればっかりだなw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:16:31.45ID:QFWxuXWM0
この子が車運転するようになったら、すごい迷惑な事故起こしそう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:24:09.19ID:8HCroUTU0
修中は田舎者だからなw
二階建ての建物は初めてだったんだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:27:03.91ID:Zf3DMrRp0
本人が悪いだろ、と一瞬思ったが
寄り掛かって落ちるような低い位置に窓があったのか?よくわからん
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:29:55.39ID:EyUUSx4/0
学びの場でありよく教員のせいにされるけど
生まれながらにして本当に救いようのない頭の子っているんだよなぁ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:32:03.81ID:sZiwlR8f0
カーテンとか網戸にもたれかかったら落ちる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:37:02.52ID:7tUQocdW0
大した高さじゃないな、大袈裟
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:39:36.91ID:H3ikemMJ0
死なせてやれよ
ここまで馬鹿だとどうせ長生き出来ないだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:39:43.23ID:O5Q8Jgf30
まあ事故なんてほんの気の緩みで起きるからな
間抜け間抜け言っても、気を付けてないと何時どういう状況で自分が間抜けになるか分からんし
とにかく無事で良かった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:41:10.44ID:dzGMPFpB0
ふつうに可哀そうやん
カーテンがトラップになってたんやろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:43:29.02ID:tIxL1JcD0
>>8
ダッダーン ボヨヨンボヨヨン
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:47:16.62ID:BBh6/u/V0
中学校時代の窓は腰くらいの高さに小窓があって
その枠の上に大きな窓がついてたような
これだ
https://i.imgur.com/EC6baUV.jpg
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:48:03.83ID:fzHX28DX0
あるある
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:48:37.02ID:BBh6/u/V0
教室じゃないのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:56:45.67ID:6IcBk2qT0
>>1
こんなんニュースにすんなや。
どこの学校でも3年に1回は起きてたほのぼのエピソードやぞ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 05:58:34.00ID:TVwetN3l0
暗幕カーテンじゃないか
窓が開いてるのわからないんだから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 06:02:18.76ID:BMfG3mrM0
ただのアホ取り上げてどうする
で?としか思わない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 06:07:57.24ID:okj5HjuO0
転落防止のバーは付いてなかったのか
学校の窓には大体ついてると思うんだが体育館の二階にまでは付けないのかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 07:05:22.19ID:85ZoyPEnO
学校のカーテンは汚いのが普通なので触ろうとするやつは少ない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 07:10:21.30ID:8HCroUTU0
>>135
パンツ見えてねーじゃん!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 07:25:05.42ID:9/rkGv+F0
>けがをした生徒には、少しでも早く回復してほしい。

なんでだ? こんなこと言うか
何かが怪しい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 07:29:27.53ID:d4Dl9ZIg0
つうか今の学校て窓に落下防止の柵とか付いてんじゃねえの?
自殺の対策も含めて
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 07:38:05.24ID:8HCroUTU0
>>141
お宅のお子様はアホでんなあ〜とは言えんだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 07:39:43.51ID:TSKHzTHn0
怪我したのか
それは大変だ
介抱してあげないと
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 07:56:38.24ID:uFZN31kh0
>>141
回復度合いによって責められ具合と人事的な責任の取り方今後の補償が変わるからな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 08:33:39.38ID:If2e+mCM0
にゃんぱらりっ!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 08:34:55.92ID:vAxmMPdD0
地味な

アルアル
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 08:35:32.07ID:pZLpvKJh0
エスカレーターに寄り掛かって運ばれて転落死のオッサンよりはマシか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 08:37:23.30ID:Zhy9qYuC0
>>1
もたれるのは俺だけにしとけよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 08:40:45.10ID:SZEeUnFu0
体育館の2階の窓の位置ってビックリするくらい低いからな、礼拝の時に2階の窓横に座ってたけど夏場は怖かった
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:08:32.04ID:cuXLgxVy0
網戸があれば大丈夫だったのに
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:18:09.45ID:Aay6G0wy0
エスカレーターの事故もそうだが、
どこでも体重預けるクセあるやつは注意しような
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:31:54.37ID:r6fenvcT0
>>135
これ見るまで窓枠に腰掛けようとして落ちたと思ってたけど、スレタイ通りもたれ掛かったら落ちたんだな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:47:34.18ID:P3GEibNf0
今回はもたれようとして落ちたけど、
すれ違いざまに肩がぶつかってバランス崩して落下とかもありえる
なぜ柵作らなかったの
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:08:29.38ID:uFZN31kh0
162のような
男性敵視寄生虫間抜け雌は
そこにメスしかいないという事態を想定しないという点で
本当に救いようがないよな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:09:26.32ID:u3GPKoOB0
ベランダないのかよと思ったら教室じゃなくて体育館か
でも体育館なら腰か胸の高さくらいまでは柵あるもんじゃないの

まあそもそもカーテンにもたれるJCが間抜けなんだけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:11:00.27ID:w5fvuruV0
>>141
言葉狩にも程があるな普通は早く回復してほしいというもんだぞ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:15.83ID:w5fvuruV0
いくら生徒が馬鹿でも怪我の回復をのぞむもんだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:14:54.46ID:clJaLlJC0
ベランダの無い窓にカーテンとかあぶねーなと思ったら体育館か
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:15:50.87ID:ElzlIZHn0
カーテンに騙されたこと結構あるな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:18:40.92ID:VaBW04hE0
>>1
けがあったのか…
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:19:00.25ID:iVM3h0Iv0
飛行石持ってなかったんだ…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:19:24.11ID:WeiQKte/0
浸け置き洗いしなきゃ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:19:54.70ID:HFNZYfoz0
明日 死ぬパターンだな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:20:26.83ID:vEb8O7Lr0
窓開けてもカーテン閉めてたら換気にならんだろ(´・ω・`)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:20:33.99ID:iVM3h0Iv0
>>172
おまいA型チョンかよ酷い事言うね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:21:41.79ID:xgXPUgQj0
    ≡   ⊂ ⊂ヽ、   /)/)
     ≡   c、   `っ (  ヽ     ミ
    ≡   ( _ )  c、  `っ  ミ      みなぎってきたあああああああああああああああ!!
    ≡     V  V    ( _ )  / ̄`⊃
                 V V   |  ⊃
                      ( _ )   ミ
                        V V   ミ
                                    ZZZ
                             <⌒/ヽ-、___
                           /<_/____/
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:48.31ID:xgXPUgQj0
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:25:50.38ID:I2+Cq98/0
>京都市上京区一条通室町西入ル

このヘンテコな住所ってなんなの?
東から入ったって行けるだろうが・・・
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:34:18.46ID:yjQAzc5i0
カーッテンってホコリが立って汚いし日光の調節も不自由。
学校にもエアコンが付くようになっているのだから、断熱性の強化も兼ねて、二重の内窓を入れて、今までの窓との間にブラインドを仕込む二重窓化を推進すべきだ。
窓は安全のために非常時以外は大きく開けられないようにする。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:37:46.71ID:eUowUxX80
電車でドアに寄りかかろうとしたら、ガラスがなくて冷や汗かいたことがある。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:20:08.47ID:hiNjeeaL0
>>15
肉のカーテンもあった
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:23:01.36ID:PA5io3fl0
後ろ向けに3.5m落ちて生きてるのかよ奇跡だな
普通に頭パッカーン割れて脳みそぶちまけてると思ってた
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:27:30.32ID:ZLuBUhZw0
怪我で済んで良かった
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:31:43.45ID:1CRXsQw+0
これくらいで転落する窓って設計に問題あるんじゃないか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:34:20.31ID:DTuGHkC10
だね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:38:35.62ID:ApmTTchQ0
中国バブルの崩壊

経済ウォッチ 2018年10月第2週号〜長いとは言えない米景気の余命 / 9月FOMC:2020年に利上げ打ち止めの可能性を示唆 / 米中貿易摩擦の影響〜中国デジタル産業に減益圧力... (明治安田生命)
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/357937/

米経済悲観論は結構だが今現在好調な理由はゼロサムゲームで盗まれていた中国経済から巻き戻ししている

その重要ポイントを見落として悲観論を書いても説得力に欠ける

つまりゼロサムゲームで米中貿易戦争を計算するならば戦争を続ける限り米経済は飛躍する

この点を理解しているのがゴールマンサックスの予想でモルガンなどの予測より転換時期が遅い
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:42:55.68ID:MeLFHeaD0
>>185
関越道のトンネルで赤信号の交差点の幻覚見て急ブレーキ踏んだ経験ならある

スレとはなんのカンケーもねえけどよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:43:31.56ID:mzacM/dY0
貴重だから助かって良かったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況