X



【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:56.15ID:CAP_USER9
【独自】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え
2018.10.14 23:05
https://www.sankei.com/economy/news/181014/ecn1810140009-n1.html

 深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。今年1〜9月の合計は299件に上り、
10月中にも平成29年の年間水準(317件)を上回りそうだ。従業員が確保できず事業継続が困難になったり、社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで
収支が悪化したりしたケースが目立つ。
 東京商工リサーチによると1〜9月の人手不足倒産は負債総額で417億円。この勢いで増えれば件数は400件前後、負債総額も550億円前後まで
伸びそうだ。人手不足問題の表面化を受け集計を始めた25年以降、ピークは件数が340件(27年)、負債総額が541億円(25年)で、更新が視野に入った。

 倒産理由でみると、従業員が集まらない求人難型が前年同期比48.1%増の40件と大きく増え、29年の年間水準(35件)を既に上回った。
太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」(東京都、負債額2億3000万円)は工事需要が増加したにもかかわらず人手不足で
対応できなくなり、事業継続を断念した。
 人件費高騰型も41.6%増の17件で増加が目立つ。トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」(神奈川県、1億2200万円)は、ドライバー不足を背景に
人件費が上昇し、資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。

以下はソース元で

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539532874/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539558982/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539566673/
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:10.78ID:NEEi2gKo0
外人はミサンガの押し売りか何かに転職するだろなw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:27.92ID:8V2A5l/G0
>>374
素晴らしいね
だったら移民とか入れないで自分らから海外市場に出ていけばよろし
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:29.37ID:Ww7SiSj80
>>367
労働しているから、ニートのおかげで外国人労働者が来るのが気にくわないんだが?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:03.27ID:tgmwRg7r0
>>377
そらそうよ
さらに言うと息子高級車乗り回してるだろ?
お前のボーナスは不況だからカットとか言ってる裏で息子には散々金あげてるぞ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:08.19ID:e8bU360i0
生活保護いい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:08.79ID:FTUx0koc0
>>374
ホワイトカラーって
要らねー
現場知ってないと、単なる邪魔
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:10.99ID:UQeWnYYU0
40すぎててもアメリカみたいにすぐ次が見つかるか、
ヨーロッパみたいに無職中もふつうに暮らせるならいいけど
どっちもだめだよなこの国
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:11.01ID:DiYvwIFI0
>>343
地元でローソンフランチャイズを五店舗経営しているオーナーは破産するのかなあ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:12.78ID:XGo2KzjJ0
要するに「生き残りたかったら真っ当なビジネスをしろ」ってことなんだよ
具体的には、失業者ばかりなのを良いことに賃金を切り詰めて収益を上げるスタイルではなく
高付加価値のモノやサービスを開発して収益を伸ばせってこと
それができない企業は経済の摂理に従って市場から退場してもらい
労働者は生産性が高い仕事に移動してもらう
そういう新陳代謝がこの20年無かったんだよ
その流れが変わり始めてるってこと
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:20.96ID:qhtYe12a0
>>383
技術はいらんがいい加減なのが多い
注文の受取りなんてバクチレベルだぞ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:38.46ID:uQxflC6d0
>>213
不採算店舗はなぁ近隣との我慢比べなんだよな。
難しいところだ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:06:58.19ID:KgpF5IOp0
ところが実際は賃上げしたホワイトが人件費に耐えられず潰れてるんだよなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:00.24ID:i8ARgu2E0
>>382
オリンピックによる経済効果が消失することで波及的に収益が減少する業種があることは
1960年代の東京オリンピック及び他国の五輪のデータから見ても明らかだから
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:07.51ID:zjdl3ZBM0
>>48
そう思うだろ?
実際は更なるブラック化で凌いでるうちに景気後退期に入る。で、息も絶え絶えだった下請け中小ブラックが息を吹き返す。
長期的に俯瞰してみるとブラックが淘汰され切らずにデフレトレンドに馴染んでいくだな。
だ か ら、底なしなのよ。
背景には(結果的に大手正規・公務員だけを保護する)解雇規制を中核とした日本型雇用システムがあるわけだが、
高度成長期までは日本を「世界で最も成功した社会主義」たらしめメリットがあったが、成熟期からは阻害要因に転化し現在では自由主義と社会主義の「悪いとこ取り」の最悪システムとなってる。
だけど、既得権益層の反発が激烈で誰も変えることが出来ない。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:18.69ID:FWZo4fhZ0
結婚を毛嫌いしていた中年女のせいだよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:31.61ID:qfp0b1BB0
親が稼いでくるから、働かなくていい程に好景気なんだろう。

これでは、質の落ちた若い世代は就職せんわな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:41.43ID:9X0iPduz0
>>1
飲食いらね
東京とか居酒屋とか飯屋多すぎ
カフェとか明らかに要らんだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:44.83ID:cj3Win/l0
今売ってるサービスやモノは本当になくなると困るのか
本質はここにある

不要なのに工事のための工事なんて本当にあるから
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:48.12ID:udASp7Fe0
建設業に勤務している知り合いがいるが確かに人出不足らしい。
若者ほどすぐに辞めていくようだ。
70代の爺さんなどはナマポが貰えずに必死でしがみついているらしい。
また若者より間に合うようだ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:11.26ID:yL54U3dx0
人手不足で倒産する会社は会社側に責任があるのは事実だろうね
良い会社は類は友を呼ぶで良い人材が集まるものだしね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:17.93ID:hzP9996V0
政府はいつも企業が困ったときは労働者の権利を削る方を選ぼうとする
今の倒産劇はそこにいた労働者が解散して別の会社に再分配されるから
全体に見てプラマイゼロ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:24.23ID:I/WuQxE20
本当に人手不足なら
ブラック辞めても引く手あまただよね?
これ、信じてもいいの?
社畜辞めるんだけど。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:24.77ID:Nf1nQ7O+0
よい会社なら人も金も集まってくる
人手不足で倒産することもない
駄目な会社だから人も金も集まらない
人手不足倒産という言葉は責任転嫁のごまかし
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:36.44ID:7SOviUT90
日本はダメだろ
生産効率世界ワーストで知られるくらいの容量の悪さだし
すげえ些細などうでもいいとこにいつまでもこだわったりするからなあ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:40.59ID:/YyJjCTa0
介護なんて五輪終わってもますます需要あるんだから
もっと現場を手厚く保護すればいいのに
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:54.90ID:8DekUBVn0
これはいいことなんだよね
企業として利益も上げられず、
従業員の賃金も満足に払えないなら倒産は普通
こうやって最下層がガンガン潰れてくれれば
労働者も質のいい企業に転職できる
そもそも人が集まらないってことは
それだけ魅力がない会社ってことだから
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:56.08ID:5hujNNDR0
>>399
繁殖力強い韓国人に繁殖力で圧倒するとはイスラムやべえな
イスラムの教えが絶対だから先住民と妥協して共存しようって発想もないしな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:09:02.48ID:s/cWvRhU0
来年消費税上げるなら需要も減るから大丈夫だよ
インバウンド中華人もいつまで来てくれるかわからんし
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:09:10.99ID:KXwByNjw0
人手不足=ブラック
景気が悪い時代に人を低賃金で使い捨てゴミクズの様に使ってたクソ会社だよ。潰れろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:09:13.83ID:9X0iPduz0
>>371
イケメン比率なんてどの民族も同じだろうよw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:09:36.15ID:kiyKz+wT0
そら建設業なんて週6勤務1日10時間拘束なんてざらだしな
まともな若者は逃げ出す
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:09:55.31ID:hNnvskWb0
パチンコ業者を消し去れば良いよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:10.38ID:wm/d35FC0
竹中は派遣問題を語るときに、労働者に選択の自由を増やし
派遣企業を競争させて市場原理で淘汰させるとか言ってたけど
移民法で外国人入れて安く働かせるなら、それまで言ってきた事が全て無意味になる
あいつは本当に許せん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:12.24ID:KD4Ju9la0
バブルなんだからバブルの頃みたいにいい条件を提示しまくって集めるくらいしないとな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:16.25ID:pgBNNz180
日本民間企業の給与水準は、先進国中最低。 発展途上国にも追いつかれそうなレベルで
どけち国際金融のIMFですら景気への影響を懸念してもう5回も異例の警告をしています

しかし政府自公から賃上げ「要請」があっても、浴深く恥を知らない財界経営層は勧告だからと
殆ど無視します。労働者の味方、と言っても公務員の労組みたいな連合など、財界が賃上げ
に反対する前に呼ばれもしないのにチョチョンーと横から飛び出て来て、賃上げは如何なものかとほざきました

日本は十分な重税環境で車カエネ・維持出来ね!と泣きわめいて車スレを嫉妬で荒らす低学歴
や無職がいるような環境です。そんな税金泥棒公務員は官民格差世界一高給のくせに給与を民間合わせ適正化
の法令を違犯して高杉給与のままで、「財源無いから消費税その他税金を上げさせれくれ」と嘆願しますが
上げた分は更なる自分等の高杉給料アゲに使い込んでいます。。
少子高齢化人不足社会など40年前の小中学校の教科書にものっていました。官僚や財務省は知っていたんです
でも、与野党関係無くその時々の政権政党で対策をするように言っても、放置でした
それで自分等は高い給料を盗って老後も楽な暮らしをしている

民間企業は賃金の良いといまっとうなころに人が移り、最低賃スレスレでぶらっくなワタアミ企業が
ピン跳ね派遣非正規等使ってつまらない経営努力もしないで利益を掠め取っているが
そんな糞企業など発展途上国から来た移民だって働きたく無い事でしょう。企業は入社した人を
自分で仕事を教えると言う当たり前の事すらサボるようになり、自助努力だの即戦力だのレンコし、金使ってぶらっく
ビジネス・産業スクールで学んどいてなどと言っています。でも仕事は入社しないと分からないんだな
介護職など典型で、移民を毎年騙して連れて来ますが、あまりのぶらくに驚いて短期間で逃げ帰っている。
少子高齢化でお年寄りが増えてるのに、もう人が集まらず介護待ちや孤独死すら出ています

ケケ中平蔵先生・小泉先生ほんとうにありがとう御座いました
40年前から今日の日本社会を予見出来ていた、税金泥棒財務省産業界やそのお抱えシンクタンクの人、
もう死んでるかもしれないが、あんたらは預言者並だ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:30.90ID:hzP9996V0
十年もいたら生活基盤ができあがって
帰還しないだろ
外国人労働者の市民運動に発展するのは見えてる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:37.13ID:FvBFO5zi0
どの事業規模に倒産ピークがあるかぐらい書けよ商工リサーチ
そんなレベルでよく月給もらってられるよな商工リサーチ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:52.07ID:MrO5wG2e0
あれやって
これやって
指示する人ばかり雇う
そら儲かるんやろうけど
それを誰がやるねん
やる人がおらんから
やる人を探す人を雇う
そない甘くないわな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:54.00ID:i8ARgu2E0
>>412
人手不足なのはブラックだけ
ホワイト企業はむしろ人材過剰でバブル世代の定年退職まで新卒採用を抑制してる状態

ブラック辞めても引く手あまたなのは今よりもっと劣悪なブラックだけだぞ
それでもよければ社畜辞めるといいよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:03.87ID:tgmwRg7r0
>>426
白人様は平均からイケメンだろ
街で見ると基本スタイル良くて顔小さくてほりが深い
例外もいるけど
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:04.10ID:BluZFcUw0
安い労働力があればビジネスとして成立したw
そりゃそうだろうよw

ただの経営破綻です
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:35.04ID:7SOviUT90
介護やるくらいなら派遣やってた方がまだマシだぞ
俺のツレも介護やってるけど勤務時間は昼夜関係なしだし認知症レベルの手におえないじじばばだらけだし
精神的にかなり病むらしいな

派遣も派遣でサイコパス系のいかにもってやつ多いけど
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:49.92ID:nFGpJAUK0
>>427
先輩が介護で働いてるけど手取りが14万とか聞いてびびったわ
そんな給料でよく働けるもんだと思った
コンビニバイト以下じゃね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:00.10ID:eHXO8csy0
>>401
そう思うだろ?
でも、東京都はそのオリンピック跡地をマンションや観光施設にするから
その後5年は同じような建築土木需要はあるんだよ
さらに環状線や道路計画は10年先まで計画があって待ち状態

オリンピック景気なんて関係ない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:06.88ID:/YyJjCTa0
>>427
近所の小さい会社しか知らないけど社長?は高級車乗ってんだわ
年中人が足りないとほざいててヘルパーは人手不足で担当掛け持ちして短期間で心折れる
あれはひどい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:07.12ID:z2QVj8410
>>403
長寿で少子化だから自分の祖父母と両親、
相手の祖父母と両親を全部介護しなければ
ならないから、結婚も難しい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:23.37ID:FWZo4fhZ0
>>297
カナダか
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:33.80ID:GfruwIql0
生き残ってたのがデフレで儲けてた企業だからな
賃金上昇に耐えられないのは当然w
それで移民奴隷欲しがるとか呪われろw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:58.35ID:udASp7Fe0
>>419
同意だな。
資格があるだけで看護師は高給だろ?
汚く重労働をする介護士を手厚く待遇しろと。
外国人に日本語を教えたり補助金を出す金でやれんのかなあ?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:58.51ID:9X0iPduz0
>>444
まぁどのみち白人ハーフの奴言ってる

みんなが美男美女だと思うなと
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:07.64ID:hzP9996V0
どっちの痛い目を選ぶかといわれれば
薄給激務の会社に勤めるより倒産して転職する方を選びたい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:08.86ID:dlHtvsH30
うちも募集かけてるけど誰も来ないらしい
笑顔の5人で肩組んだ写真撮ったのに
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:48.94ID:MrO5wG2e0
>>412
何かできる人は求人感半端やないで
むしろ、一社に雇用される事の是非がアタマをよぎる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:10.51ID:ZUGyTNfb0
非正規は自己責任と言って突き放すが
中小企業が潰れるのはよくないと言う
それも自己責任でしょうが。
ダメだから倒産する、無能だから倒産するのだよ
会社至上主義やめなさい 昭和じゃないんだから
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:29.16ID:FTUx0koc0
>>444
見慣れると、たいしたことないのがわかる

白人は、妙にバランスが悪い
それとwはっきり言って、あんまかっこよく無かった

価値観の違いだろうね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:37.35ID:kRWLUTqw0
割と今辞めて失業保険貰うより
さっさと職決めて再就職支度金もらう方がお得
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:43.56ID:O54vF/PX0
>>141
リスク高過ぎるんだよな。
ミスったら人生終わるもの。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:47.88ID:Gs2ssXH30
>>1
人手不足じゃなくて奴隷不足だろ!!

家買って車買って子供2人を大学まで行かせて老後の資金を貯めれるだけ出して「普通」なんだよ

その金を払わず自分だけ楽して搾取してふざけた事言うな
結果子供作れず幸せにもなれず労働者が減ったんだろ

そのツケは自分たちで払え

害国人移民なんて日本人として、人間として恥ずかしいこと考えるな
いつまで先送りして逃げ続けるんだバカ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:55.49ID:IzLCpO060
そりゃ時給800円でいつまで募集し続けても簡単には集まらないだろ
ほかも同じことやってるわけで
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:56.30ID:zjdl3ZBM0
>>416
日本型雇用システムを変えない限り誰が何やっても殆ど効果がない。
これが今までの経過。

でも変えたくないんだろ? 仕方ないよな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:01.39ID:i8ARgu2E0
>>419
介護職の待遇を手厚くする→介護職希望が増える→特養施設が増える→
入居老人が増える→老人の平均寿命が延びる→老齢年金が社会保障や
健康保険を圧迫する

になるからダメ
国は老人にはできるだけさっさと死んで欲しいからこそ介護業界を抑圧してるわけだし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:01.66ID:Y28uxMze0
>>447
介護はパートの掛け持ちヘルパーのが稼げるよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:07.31ID:9X0iPduz0
>>448
昔もなんやかんやで投資案件あったけど
でも株価は下がったはずでは?

実際はモメンタムのある時期だけ資金つっこむだけ
外国人は特に
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:09.20ID:5hujNNDR0
>>444
白人様が見下してるアジアなんかに来たがる訳ねえだろ
出稼ぎ行くとしてもロシアか欧州かアメリカだろな
デュランデュランみたいなイケメンや金髪美女が来てくれるわけないやな
微妙な顔のフィリピーナ、中国人が大量の一族引き連れてやって来るぞw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:19.19ID:7SOviUT90
>>456
やる気とかアットホームとか精神的なもの押してる会社はだいたいあれなイメージ
製造とかでもみんなニッコニコのフレッシュな写真載せてるとこ多いけど実際いくとみんな顔死んでて怒号が飛び交ってるとかだし
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:29.69ID:FvBFO5zi0
計画倒産もあれば黒字倒産も当然あるだろ
商人なんかきれい事じゃやってられないからな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:42.19ID:MrO5wG2e0
>>452
一回安い人材のルーティンになってしまうと、効率化が困難らしいわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:51.41ID:FqNPM6gL0
アベチョン早く移民前倒ししてええええ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:58.90ID:T3htKA6w0
人手不足だから移民は仕方ないという流れを作りたいんだろうかw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:00.43ID:2kKIHLCO0
年齢による。
氷河期世代は用済みだよ。
年齢不問・未経験可と求人票に書いてても、40歳以上はほぼ採用しない。
ずっと同じ作業なら雇われるだろうけど、そんな仕事は生活できない低賃金だし。
年齢制限撤廃したと言っても、「キャリア育成のため」って、30歳・35歳・40歳限定の求人が増えてきた。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:23.44ID:Y28uxMze0
>>456
怪し過ぎるわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:44.27ID:udASp7Fe0
>>468
それなら介護のための移民なんていらんな。
めでたしめでたし。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:46.65ID:wcIoqpTl0
>>1
こんなんで騙されんで
賃金上げずに外国人労働奴隷を入れて
奴隷が氾濫起こして乗っ取られ
日本は終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況