X



【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:56.15ID:CAP_USER9
【独自】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え
2018.10.14 23:05
https://www.sankei.com/economy/news/181014/ecn1810140009-n1.html

 深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。今年1〜9月の合計は299件に上り、
10月中にも平成29年の年間水準(317件)を上回りそうだ。従業員が確保できず事業継続が困難になったり、社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで
収支が悪化したりしたケースが目立つ。
 東京商工リサーチによると1〜9月の人手不足倒産は負債総額で417億円。この勢いで増えれば件数は400件前後、負債総額も550億円前後まで
伸びそうだ。人手不足問題の表面化を受け集計を始めた25年以降、ピークは件数が340件(27年)、負債総額が541億円(25年)で、更新が視野に入った。

 倒産理由でみると、従業員が集まらない求人難型が前年同期比48.1%増の40件と大きく増え、29年の年間水準(35件)を既に上回った。
太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」(東京都、負債額2億3000万円)は工事需要が増加したにもかかわらず人手不足で
対応できなくなり、事業継続を断念した。
 人件費高騰型も41.6%増の17件で増加が目立つ。トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」(神奈川県、1億2200万円)は、ドライバー不足を背景に
人件費が上昇し、資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。

以下はソース元で

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539532874/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539558982/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539566673/
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:07.12ID:z2QVj8410
>>403
長寿で少子化だから自分の祖父母と両親、
相手の祖父母と両親を全部介護しなければ
ならないから、結婚も難しい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:23.37ID:FWZo4fhZ0
>>297
カナダか
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:33.80ID:GfruwIql0
生き残ってたのがデフレで儲けてた企業だからな
賃金上昇に耐えられないのは当然w
それで移民奴隷欲しがるとか呪われろw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:58.35ID:udASp7Fe0
>>419
同意だな。
資格があるだけで看護師は高給だろ?
汚く重労働をする介護士を手厚く待遇しろと。
外国人に日本語を教えたり補助金を出す金でやれんのかなあ?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:12:58.51ID:9X0iPduz0
>>444
まぁどのみち白人ハーフの奴言ってる

みんなが美男美女だと思うなと
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:07.64ID:hzP9996V0
どっちの痛い目を選ぶかといわれれば
薄給激務の会社に勤めるより倒産して転職する方を選びたい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:08.86ID:dlHtvsH30
うちも募集かけてるけど誰も来ないらしい
笑顔の5人で肩組んだ写真撮ったのに
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:48.94ID:MrO5wG2e0
>>412
何かできる人は求人感半端やないで
むしろ、一社に雇用される事の是非がアタマをよぎる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:10.51ID:ZUGyTNfb0
非正規は自己責任と言って突き放すが
中小企業が潰れるのはよくないと言う
それも自己責任でしょうが。
ダメだから倒産する、無能だから倒産するのだよ
会社至上主義やめなさい 昭和じゃないんだから
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:29.16ID:FTUx0koc0
>>444
見慣れると、たいしたことないのがわかる

白人は、妙にバランスが悪い
それとwはっきり言って、あんまかっこよく無かった

価値観の違いだろうね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:37.35ID:kRWLUTqw0
割と今辞めて失業保険貰うより
さっさと職決めて再就職支度金もらう方がお得
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:43.56ID:O54vF/PX0
>>141
リスク高過ぎるんだよな。
ミスったら人生終わるもの。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:47.88ID:Gs2ssXH30
>>1
人手不足じゃなくて奴隷不足だろ!!

家買って車買って子供2人を大学まで行かせて老後の資金を貯めれるだけ出して「普通」なんだよ

その金を払わず自分だけ楽して搾取してふざけた事言うな
結果子供作れず幸せにもなれず労働者が減ったんだろ

そのツケは自分たちで払え

害国人移民なんて日本人として、人間として恥ずかしいこと考えるな
いつまで先送りして逃げ続けるんだバカ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:55.49ID:IzLCpO060
そりゃ時給800円でいつまで募集し続けても簡単には集まらないだろ
ほかも同じことやってるわけで
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:56.30ID:zjdl3ZBM0
>>416
日本型雇用システムを変えない限り誰が何やっても殆ど効果がない。
これが今までの経過。

でも変えたくないんだろ? 仕方ないよな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:01.39ID:i8ARgu2E0
>>419
介護職の待遇を手厚くする→介護職希望が増える→特養施設が増える→
入居老人が増える→老人の平均寿命が延びる→老齢年金が社会保障や
健康保険を圧迫する

になるからダメ
国は老人にはできるだけさっさと死んで欲しいからこそ介護業界を抑圧してるわけだし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:01.66ID:Y28uxMze0
>>447
介護はパートの掛け持ちヘルパーのが稼げるよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:07.31ID:9X0iPduz0
>>448
昔もなんやかんやで投資案件あったけど
でも株価は下がったはずでは?

実際はモメンタムのある時期だけ資金つっこむだけ
外国人は特に
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:09.20ID:5hujNNDR0
>>444
白人様が見下してるアジアなんかに来たがる訳ねえだろ
出稼ぎ行くとしてもロシアか欧州かアメリカだろな
デュランデュランみたいなイケメンや金髪美女が来てくれるわけないやな
微妙な顔のフィリピーナ、中国人が大量の一族引き連れてやって来るぞw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:19.19ID:7SOviUT90
>>456
やる気とかアットホームとか精神的なもの押してる会社はだいたいあれなイメージ
製造とかでもみんなニッコニコのフレッシュな写真載せてるとこ多いけど実際いくとみんな顔死んでて怒号が飛び交ってるとかだし
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:29.69ID:FvBFO5zi0
計画倒産もあれば黒字倒産も当然あるだろ
商人なんかきれい事じゃやってられないからな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:42.19ID:MrO5wG2e0
>>452
一回安い人材のルーティンになってしまうと、効率化が困難らしいわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:51.41ID:FqNPM6gL0
アベチョン早く移民前倒ししてええええ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:58.90ID:T3htKA6w0
人手不足だから移民は仕方ないという流れを作りたいんだろうかw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:00.43ID:2kKIHLCO0
年齢による。
氷河期世代は用済みだよ。
年齢不問・未経験可と求人票に書いてても、40歳以上はほぼ採用しない。
ずっと同じ作業なら雇われるだろうけど、そんな仕事は生活できない低賃金だし。
年齢制限撤廃したと言っても、「キャリア育成のため」って、30歳・35歳・40歳限定の求人が増えてきた。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:23.44ID:Y28uxMze0
>>456
怪し過ぎるわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:44.27ID:udASp7Fe0
>>468
それなら介護のための移民なんていらんな。
めでたしめでたし。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:46.65ID:wcIoqpTl0
>>1
こんなんで騙されんで
賃金上げずに外国人労働奴隷を入れて
奴隷が氾濫起こして乗っ取られ
日本は終わり
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:02.89ID:i8ARgu2E0
>>448
オリンピックが終わるとそもそも建築土木建設の計画を遂行するだけの
資金や予算が枯渇するのでほとんどが計画倒れで終わることも
他国の五輪や過去の東京オリンピックの事例で立証済みだぞ

つかこれ高校の社会の授業でやっただろお前、覚えてないの?
こういうバカがブラック底辺業界で社畜ループにハマってんだろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:09.18ID:hzP9996V0
>>456
その輪に入れる自信があるコミュ力の持ち主は
もっといいとこに入ってるから
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:34.85ID:Yh9YN1Q10
>>461
世の中叩きやすいほうを叩くからな。
あんだけ若者の非正規化が大変だとか騒いでおいて、
非正規奴隷を輸入だとよ。
外国人は社会保障のお荷物にならないという想定らしいが。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:38.17ID:FWZo4fhZ0
>>471
ロシア人小さいで
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:40.46ID:Jk90EfcN0
>>1
給料上げろよ
安月給じゃ誰も働かねーよw

つうか不景気だから給料上げられないのか?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:42.13ID:tgmwRg7r0
>>471
中韓東南アジアがメインだろうな
インドブラジルあたりからも来るだろうから少しはマシになるかも
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:54.62ID:FTUx0koc0
>>471
秋葉とか
横浜とか
六本木とか

行ってこいよ

まじ、たいしたことないから
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:17:56.76ID:pgBNNz180
その一方で大企業のトップに寄生し、ただの潰し屋レイオフ屋みたいな
原田曳航やゴーンみたいな奴が給料滅茶苦茶貰ってますよ。ゴーンなんか10億かな

東海大出のエンジニア崩れの原田なんか渡り鳥でそんな事をやっているw 酷い人です
家庭は捨てるし売れない元アイドル芸者と再婚など好き放題
ハラーダやゴーンが歩いた後はどの会社も焦土になった。そして多くのピンハネ非正規や賃金低下
転職を生んだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:18:02.34ID:9X0iPduz0
>>1
東京なんてそこら中にひしめいてるけどさぁ
居酒屋とかラーメンとかカフェとかいらねーだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:18:04.27ID:KD4Ju9la0
オリンピックの後はぺんぺん草も生えない状態になるらしい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:18:07.25ID:dOKdoh0J0
老害共
昔みたいに賃金やすくして殺してきた時代は終わったんだよ
次は君が地獄を味わえ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:18:37.80ID:iArN8/bo0
>>456
いやそれ大抵赤信号のパターンだから
お前のところはどうか知らんが
ブラックって独特のパターンがあるからな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:18:40.00ID:Gs2ssXH30
>>1
本来なら人が足りないなら給料上げて集めるはずだろ

何で上げないの?そんな雀の涙みたいな金額上げて上げた気になってるの?

そんな給料しか出さないのに人が足りない〜って馬鹿だろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:18:55.11ID:Q1WFKlsF0
経営者が無能なんだろ
生産性を上げるために設備投資をしないで
従業員の賃金を低く抑えて儲けようとする最も安易な経営をやってるから人が来ない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:19:10.08ID:54nwMBa80
つぶれるべきでしょ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:19:15.44ID:FWZo4fhZ0
>>491
177cmだけど白人のみなさんそんなに大きく感じない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:19:18.33ID:Ax2Ofyqz0
大企業は潰れません
ここがポイントw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:19:29.82ID:kBMmmuFQ0
派遣企業4万社だっけ
しばらくまってりゃ20万人くらい確保できるやろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:19:46.66ID:MrO5wG2e0
>>448
金融緩和が持つかどうかやな
不動産がバブッてるってことは金融政策の空回りで、土地資産の運用実績と不動産価格のバランスが崩れた状態が続くとドボンするからな。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:19:49.73ID:k0Ll2maN0
40代の氷河期世代を好待遇で雇うくらいなら、倒産したほうがマシって考える経営者が多いんだな。
まぁ、それが正解だ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:06.91ID:WAnS4C2Z0
>>474
笑える。
労働が趣味や余暇の過ごし方になるのは、あと200年くらいかかるかな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:07.06ID:kBMmmuFQ0
派遣企業4万社だっけ
しばらくまってりゃ潰れて20万人くらい確保できるやろ
ブラック企業もあるし50万人は固いやろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:09.78ID:t0jxxmVN0
人口が減ってんだから当たり前。不足してんだから外国人入れるか機械化を加速させるしかないだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:15.33ID:9COYjnUF0
黒字でもブラックや違法人件費削減で
黒字にしてるなら消えた方が社会と労働環境のためになる。

市場から言えば人材を調達できないような
ビジネスモデル、経営やってんだから淘汰されたがマシ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:20.90ID:eHXO8csy0
>>485
今回はそれを踏まえて都が計画してるんだよ
営利企業が計画してるわけじゃなくて、都が税金使ってやる事業

株価や景気関係なく10年は進む話をしてるのに
馬鹿じゃね?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:32.41ID:bj9uSaqV0
中小企業潰せと叫ぶ
このスレの反日バヨクどもは
日本の産業を壊滅させたいらしいw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:35.39ID:aI8h+3NR0
移民が増えて治安が悪化したら
今いる白人様も逃げ出すだろう
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:38.08ID:b6eJvm//0
>>489
当たり前の話だけど国が民間の購買力を破壊し続ける限り根本的な部分での景気回復は起こり得ないわね
万にひとつも好転する機会はないね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:39.64ID:ZgD0KO0A0
>>1
経営者が労働者になれば、人手不足は解消するよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:00.53ID:9X0iPduz0
>>503
そうなの?
俺田舎住みだから至近距離で見たことないw
ちなみに俺は181cmなんだけどさぁ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:06.68ID:7wy5+Q3O0
ここ20年くらいは人材ボーナスステージだったのに何してたんすかね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:15.45ID:zjdl3ZBM0
>>449
そんな仕事に就いてる奴が悪い。
そーゆーもんだと知って、一時の腰掛のつもりなら有りだが。

介護自体、本当は親の面倒ぐらい自分で看ればいいだけ。
退職する事になろうが、財産失おうが、最後はナマポがある。
介護職の方々だってこのままではワープアでどうせ将来ナマポ確定だし。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:16.23ID:Dqp5EKr+0
労働法とかコンプライアンス守ったら立ち行かなくなったヤカラ経営が割り合わなくなってやめた
っての何割くらいだろうねー^^
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:16.81ID:H0F59juj0
まともな求人広告だせばいい。どうせ奴隷募集してたんだろう
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:41.67ID:ea0xHBor0
単純労働で日本語で意思疎通ができる人材なんてこない。
だから介護分野を開放したけど、一向に外国人労働者は増えない。
日本語ができても意思疎通が大変な仕事だからね。

結局、日本語で意思疎通できるような人材はホワイトカラー側に行っちゃうのよね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:22:05.69ID:MrO5wG2e0
>>485
正確に言えば、資金投資の回収が困難ってバレる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:22:12.14ID:Gs2ssXH30
>>1
人手不足じゃなくて給料不足なんだろ
給料が足りないから人口が増えない
給料増やして何十年もかけて人口を増やして始めてまっとうな対策になるんだよ

その時間のツケは払わなきゃいけない
今まで極一部の人間だけが楽して搾取してきたんだからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:22:31.66ID:i8ARgu2E0
>>482
介護施設が移民を雇用したがるのは、人件費が安いだけじゃなく、
介護スタッフとして移民を雇用すると国から補助金出るからだよ
介護だけは特殊技術として「日本で覚えた介護スキルを“自国に戻った場合にも
活用してぜひそのスキルを他の人にも伝授してあげてくださいね”」の意味があるから
後進国や新興国への技術支援と同じ名目で補助金予算が計上されてるんだよ

つかこれもさんざんニュースとかで報道されてるのに何でみんな知らないんだ?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:22:31.93ID:FikPZ6cI0
一方、公務員様はどんどん給与が上がって行きます。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:22:32.21ID:FTUx0koc0
>>503

田吾作系の白人多いのは、なんでだろ?
本物の白人みると、
映画のイメージが、崩壊していくんだけど
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:22:36.08ID:MjNsDPgT0
実際は賃金はあがらないはサービス残業だで退職してるのがほとんど
嘘つくなく詐欺政府
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:22:58.18ID:3/zwpPoK0
人手不足じゃなくて奴隷不足の間違えだろ?

だいたい時給1000でタスク量が社員と同じとかやばいよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:23:06.90ID:HQY+NW5R0
高橋洋一に騙された2ちゃんの馬鹿。

449 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:04:13.96 ID:I5A2F91T0
賃金と物価を上げるなら人手不足に持っていくのが最良
483 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:20:12.52 ID:I5A2F91T0
経済学を学んだことがないのか
491 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:31.43 ID:I5A2F91T0
人手不足になれば必然的に賃金は上昇し、伴って物価も上がる
フィリップス曲線がわからないならここに来るな阿呆
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:23:13.84ID:kRWLUTqw0
>>520
派遣ばっかりで使い捨てにしてたツケがようやく出てきたからな
ここで引き抜いた企業が勝ち組
使い捨てた企業が今悲惨な目にあってるwwwww
因果応報www自業自得
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:23:29.45ID:9X0iPduz0
>>513
株価が落ちると一気に業務用とか注文落ちるぜ
実家が商売やってるからよくわかる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:12.59ID:xmYnV0Qi0
給与アップ、供給ダウンでようやくリフレ政策が効きはじめて来たのに、経団連の言いなりになって移民を入れて、またデフレを起こそうとする安倍ってアホだよな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:12.81ID:i8ARgu2E0
>>484
介護必要になったらそら自分で介護するだけで見捨てるなんて選択ないよ
そのために仕事も貯蓄も準備してるし
むしろ要介護になったらさっさと施設にブチ込めばいいやなんて考えてるやつの方が
よっぽど見捨ててると思うけどね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:16.14ID:jMZwu3vv0
なぜ就職氷河期の時は仕事がなくて、一気に増えたんだよ
昔から変わらねえはずなのに
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:27.10ID:s4jcAWlc0
こんな給料なら他所へ行っても変わらんしアホな経営者の下でやるよりはマシ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:39.53ID:aI8h+3NR0
移民増えて治安悪化したら観光客も減る
日本の最大の売りは治安の良さだから
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:42.05ID:WAnS4C2Z0
俺が前にいた会社が基本給9万でなんたら手当、手当でやっと15万くらいだった。
ボーナスは一律3万円だったな。
まだ存在してるんだよな。
今はどれくらい賃金払ってるんだろうか。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:52.17ID:w4V4AOqD0
>>1
こういった日本人がやりたがらないような
貧乏くじを外人に引かせようって政策なのに
なぜか移民に反対する人が多いよね。

ほんと無責任な連中
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:24:58.14ID:/YyJjCTa0
>>523
親の面倒見ると外では働けないよね
就労人口減るよね
介護も子供も無理なら老人は野垂れ死にだよね
外国人に日本語教える金を介護と幼児に回した方が有意義だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況