X



【うどん】「うどん発祥の地」福岡でうどんチェーンの競争が激化。「資さんうどん」の進出を迎え撃つ「ウエスト」と「牧のうどん」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/15(月) 18:59:38.03ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000048-mai-soci

うどん発祥の地との説がある福岡や近隣県で、うどんチェーンの競争が激化しそうだ。
本社がある北九州市を中心に人気の「資(すけ)さんうどん」が今後数年以内に1.5倍の
60店舗体制を目指しているのに対し、「ウエスト」(本社・福岡市)や「釜揚げ牧のうどん」
(同・福岡県糸島市)などが対抗する展開が予想される。
 
「資さん」は1980年設立。独特の甘いだしが人気で、ぼたもちやおでんなどサイドメニューの
ファンも多く「北九州のソウルフード」として親しまれている。郊外型や24時間型の店舗が多く、
福岡県内に40店、山口県内に2店を展開。福岡県内では24店が北九州市に集中している。

今年3月に大手投資ファンドの傘下となったのが店舗網拡大のきっかけ。
福岡銀行系のファンドからユニゾン・キャピタル(東京)に全株が譲渡され、
ユニクロを展開するファーストリテイリング執行役員などを歴任した佐藤崇史氏が社長に就任した。

これまで店がなかった筑豊地区の福岡県飯塚市内で11月に新店舗が開店。
さらに、熊本や佐賀などにも進出する他、全国や海外への展開も視野に繁華街や商業施設へも
出店を加速する方針となった。バックヤードの効率化などで従業員の負担を軽減し、出店増につなげていくという。

福岡市内を中心に店舗展開する66年設立の「ウエスト」。焼き肉店や中国料理店も展開する中、
うどんを提供する店舗は福岡市内をはじめ全国計131店に上る。居酒屋メニューとともにうどんを楽しめる
スタイルもファンに受けている。担当者は「うどんブームが数年前からで競争は激化している。
ブランド力を高めて対抗していく」としており、店舗網もさらに適宜拡大していく。

76年設立の「釜揚げ牧のうどん」は、だしを吸った麺にファンが多く、卓上やかんでだしのつぎ足しが
自由なのが魅力のチェーン店だ。資さん本拠地の北九州市には店舗はなく、同市外の福岡県内に14店、
佐賀県内に3店、長崎県佐世保市に1店の計18店を構える。うち福岡市内には7店を集中させており、
畑中俊弘社長は「人口が増えている福岡市を中心に勝負していきたい」と話している。


牧のうどん、ウエスト、資さんうどんのそれぞれの特徴
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181012-00000048-mai-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539414696/
1が建った時刻:2018/10/13(土) 07:40:37.75
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:01:29.39ID:Gt6ILv3z0
うどん発祥は香川県


これ豆な
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:02:20.33ID:8stSwUIW0
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版]2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

https://ger.mixb.net/job/articles 日本語の求人
         
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:03:20.67ID:QFXUSL9b0
香川民どうすんのこれ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:03:28.76ID:ck9PgMXF0
東京の駅の立ち食いのうどんのうまさは失われてしまった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:06:01.57ID:mQ8fc5g70
>>1
拉麺とう文字通り、
うどんの源流は、中国の拉麺。

呼び名が似てる為、

よく日本のラーメンの方が、
中国の拉麺が源流と勘違いしてるが、全く別物。

中国の拉麺は、日本のうどんの方の先祖であって、
鹹水小麦粉麺の日本のラーメンの先祖でない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:34.83ID:jC/LBmpk0
福岡市は、うどんそば発祥の地だからね。香川県よりは歴史は長いよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:14:30.31ID:JCEwGrWt0
こまどりうどんやろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:17:37.74ID:E1tjwe/X0
牧のうどんは、牧のうどんというジャンルだから影響ないだろう。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:18:27.82ID:B7yp7fvE0
俺は五木のうどんでいいや
何か面白いアレンジないかな?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:18:28.48ID:moVwglf40
>>16
すけさんと比べるならこまどりやね。
ただこまどりは店舗が少なすぎる。
ウエストや牧のは系統が違う。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:27:36.41ID:AsEVCd0H0
まっきーのうどん☆⌒(*^∇゜)v
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:29:16.38ID:XvXXoZYZ0
まだ戦うのか?
もう福岡に譲れよ
ホントに讃岐土人はどうしようもないなwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:30:50.74ID:EE2FqA+J0
修羅のうどん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:01.94ID:ZtCmZBDm0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
euw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:37:07.77ID:JCQYgJne0
資さんうどんってやわらかいの?
ゴボウ天ある?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:37:13.36ID:lEvA2ob10
五島うどん屋出して欲しいなあ
チェーンでもなんでもいいから日頃から気軽に食べたい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:38:13.10ID:XvXXoZYZ0
讃岐土人うぜえ
おまえらがスレ立てをお願いしたのか?
まだやんのかよ
よし分かった かかってこい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:38:17.71ID:BSp9Bm3H0
>>1 チェーン店のうどんは、

   はじめて食べた時は旨いと感じるが、やがてその味に慣れてしまう。

   やっぱり、オーナー経営店が一番おいしい。

   出汁がちがう、麺もちがうから。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:56:14.62ID:+ZUZs4fp0
うどんマイナー地域のくせに笑えるわ
関東のうどんの極み、山田うどんのヤジロベーが笑ってんぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:57:45.35ID:Ll2FMzMH0
福岡市がうどん・そばの発祥地など大嘘も良いところ、うどんそばの発祥は
中国大陸でそれを香川出身の坊主が中国から製法を学び博多で作ってみたと
言う事だが五島うどんも盛んだから五島でも作ったと思う。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:58:01.62ID:dfficKEq0
鍋焼きうどんには腰の強い麺はダメだよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:59:03.66ID:PkjBO7Hs0
埼玉よりはうどん県だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:00:32.52ID:dFe4Cjyz0
福岡のうどんは美味しいよな。四国とも関東とも違う。京都に近いかな?出汁で食う感じ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:00:39.19ID:w6UuLFQ10
全くもって田舎のワイワイガヤガヤなぞどうでもいい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:03:12.03ID:jQ4x2Vts0
うどん県は弘法大師が唐からうどんを持ち帰ってきた説を優先するから起源を気にしないし、福岡側の主張と矛盾しない
福岡側も体調崩す程までこだわる相手に張り合う気は無いだろ
0042ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/15(月) 20:04:24.22ID:PRup4gtB0
うどんなんか食ってると腰が曲がるよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:05:47.07ID:RIHLIfAd0
行ってわかった、山田うどんからダシを抜くと博多うどんに近くなる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:09:39.04ID:5WP5DIH40
コロッケうどん中麺とかしわご飯

やっぱり腹減ってる時は牧だな
夜食は資さん
ウエストは大してうまくない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:11:53.43ID:f8JOQU2Y0
讃岐うどんも大したことないよ。

キムチチゲうどんで盛り上がってるくらいだから。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:17:16.37ID:Ly3JihIl0
福岡のうどんってやわやわでちょっとなあ
出汁は好きなんだけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:18:34.04ID:5WP5DIH40
福岡はうどん、ラーメン、天ぷらだな
天ぷらは食券買って長いカウンター席に座りご飯味噌汁が出て来て揚がった順に出てきた熱々の天ぷらを食べる
テーブルの上に常時置いてる食べ放題のイカの塩辛がまた旨い
このスタイルは他県にまだないだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:19:07.45ID:3aHMob9Z0
福岡って箸でつまんだ途端にあっさり切れるほど柔らかいうどんが好まれるんだろ?
そういう意味ではコシのあるうどんを売りにしている店は用無しと
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:19:23.96ID:eEaaAMdK0
>>19
こまどりうどんは福重本店でスープを作ってる。工場はないので店舗数は限られると思う。
フランチャイズの干隈店はスープを薄めていると思うので注意されたし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:21:00.07ID:5WP5DIH40
>>48
基本柔いけど昔からやってる店ぐらいだよ柔いのは
ここに出てる牧も資さんもウエストも柔くない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:36:55.07ID:y/4DwX760
>>50
あるよ
丸亀製麺のトリドールがまきのってなまえで展開してる。
他にもいろいろ増殖中。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:45:03.35ID:mNT/Uzfd0
うどんの国から来た男です
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:47:14.21ID:yppVA+Ze0
>>50
チャンポンが長崎だけの物だと思わないように
ついでに焼きうどんは資さんにしか
ないのではなかろうか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:47:50.87ID:moVwglf40
福岡市民の俺としては、すけさんには北九州にとどまっていてほしかったね。
北九州にいったらすけさんによって、ああ北九州に来たわあという情緒が味わえた。
今じゃ近所にあるからありがたみがない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 20:59:28.20ID:yppVA+Ze0
>>62
鳥町?の食堂が発祥地らしい
昔一度食べに行ったが美味しいかった
記憶はないwww
自分で作った方が美味しい気がしたwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:00:17.25ID:tWFoslkm0
福岡のうどんは柔らかい麺につゆの味が程良く絡むのが美味い
あれに慣れると讃岐とかは野暮ったく感じる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:02:03.61ID:MlJjmQCm0
>>62
焼うどんは他地方よりは食べれられてるかとは思うが、ソウルフードと呼ばれるほど一般的ではない。
やっぱうどんかな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:06:58.31ID:RHLCWprZ0
うどぅーん

どこのうどぅーんが一番美味しいのか興味はある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:11:15.33ID:06LFvYMg0
>>1
うどんの起源は3000億年前の韓国の英雄キム・ウドンであることは歴史的事実ニダ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:17:23.47ID:1mpTuJYE0
>>60 わかる。北九州生まれの福岡市民だが、以前は実家に帰ったらかならず資さん食いに行ってたが、
今じゃあ車で5分のところにあるから、むしろ実家〜資さんより近い。
実家に帰っても食いに行くことはまずなくなった。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:20:16.20ID:MlJjmQCm0
九州工業大学生(戸畑キャンパス)の頭脳の半分は資さんうどんで出来ている。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:21:29.32ID:nu9olT0d0
うどん業界も崩壊の始まりか

牛丼屋が崩壊して
焼鳥屋が崩壊して
ステーキ屋が崩壊して
次はうどん!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:51:08.19ID:KOgqQdUv0
>>72
福岡のうどんは全国展開してないので、うどんは崩壊しません。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:06:12.44ID:KOgqQdUv0
>>75
讃岐系が自滅するだけで、地元で愛されてるうどんは崩壊しませんよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:40.41ID:8peRDqnA0
>>56
前てんやのスレで大阪にはさん天とまきのがあるからてんやは流行らない(キリッ
って大阪人が出てきたけど、まきのがどんなのかわからなかったが結局チェーン店だったのかw
トリドールは兵庫の会社だけど、業態は香川流だったり福岡流だったり忙しいなw

ちなみにさん天ってのも和食さとの会社がやってるチェーン店
もっというと、てんやはロイホの会社で福岡系だ、成り立ちは東京みたいだが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:17:36.48ID:9vlZADKg0
>>1               
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:20.65ID:jy0adzEV0
>>52
干隈は麺もなんかおかしい
こまどりの看板下ろして欲しいわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:27:31.82ID:jy0adzEV0
福岡の天ぷらってひらおがすごいだけじゃん
てか今塩辛中止してるよね
あれがないと魅力半減だよなー
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:59.47ID:vEb8O7Lr0
日本一うまいのは伊勢うどん
これだけは言い切りたい(´・ω・`)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:52.02ID:n60RJP2A0
讃岐うどんは聞いたことあるが、福岡うどんは聞いたことない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:29.81ID:CiQ8oERd0
丸亀無くなったら東京のサラリーマンが困る
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:33:38.41ID:xST4A2zK0
'滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:33:39.30ID:MhGO+JgI0
>>84
一度来て見て肉うどんか、ごぼ天うどん食べてみたらいいよ。
考え変わるよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:42:33.09ID:/aEjTcOW0
>>3
五島生まれだが、じいちゃんが言うには
戦前にうどんなんか無かったと、戦後に小麦粉いっぱい
手に入る様になってからうどん屋がいっぱい出来たそうな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:48:06.62ID:eEaaAMdK0
>>81
今度本店に行ったときに店主にこっそり話してみようか
てか、客のフリしてフランチャイズ店をチェックする人が必要
干隈店はこまどりの名を汚すよなぁ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 23:43:47.42ID:kAg+kjvJ0
星の原団地って干隈と原の間にあるからこう名付けられたんだぜ?
豆な
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:29:06.61ID:xieOg6CX0
>>71
九工大前に昔あった「じゃわ」というカレー屋は資さん系列だった
あそこのコロッケうまかった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 02:53:13.62ID:Gqe1q+K40
ソバヤソバーヤ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 02:54:55.26ID:w6++RvEV0
しばらくいってないけどウエストはネギ・揚げ玉はおかわり自由だったよな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 02:55:26.48ID:+yZznzDG0
ドロドロに溶けかけたスジが好きだった
しかし下手するとゴムみたいなガチガチも有るからある種のギャンブル

しかしつい先日朝飯に牛とじ丼ミニうどんセット食ったけど、あんなに量少なかったっけ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:19:29.95ID:50HPQcLK0
テレビ西日本(TNC)でももちはまストアと言う番組があるがその中で水曜日に
福岡県内の美味しいうどん店を通行人に尋ねて公共交通機関と徒歩だけで食べ歩く
番組があるが、うどん食べ歩き番組だけを編集して土曜日の夕方に独立した番組と
して放送されるようになった。岡澤アキラと言う若者がレポーターになっている。
ネットでも検索出来るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況