X



【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/16(火) 01:03:12.58ID:CAP_USER9
◆消費税率引き上げに関する安倍首相の発言(要旨)

 消費税率は法律で定められた通り、2019年10月1日に現行の8%から10%に引き上げる予定だ。全世代型社会保障制度へと転換し、財政健全化も進めていく。

 経済に影響を及ぼさないよう対応する。第1に、引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。19年10月1日から認可・無認可あわせて幼児教育を無償化する。

 第2に、軽減税率を導入し、飲食料品は8%のまま据え置く。第3に、引き上げ前後の消費を平準化するための支援策を講じる。中小小売業にポイント還元による支援を行う。

 第4に自動車や住宅といった大型耐久消費財について19年10月1日以降の購入にメリットが出るよう税制・予算措置を講じる。

 19年度、20年度予算で消費税対応で臨時・特別の措置を講じる。消費税率引き上げによる影響を確実に平準化できる規模の予算を編成する。

2018年10月15日 17時22分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181015-OYT1T50097.html

関連スレ
【安倍首相】消費税率引き上げ、閣議で表明 19年10月から10% 「あらゆる施策総動員、全力で対応する」★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539605660/

★1が立った時間 2018/10/15(月) 19:43:56.16
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539614203/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:47:57.50ID:c3dZeU3h0
>>804
ちっしゃーねーな程度で罪悪感はないだろw
>>830
北海道の震災で停電したから電子マネーもクレカも使えなかったはどう言い訳すんだろ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:47:57.81ID:AVu7xAUR0
自民以外のまともな政党がない
政党ができそうになると叩き潰されてきた


新しい政党がないとどうにもならん
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:00.49ID:5tWsjhOa0
スーパーマン、 理念的に、正しいとされた、、、気持ち?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:12.11ID:h0aBVjK50
>>844
シンママはいいと思ってるよ

公務員様は、なんにせよ優遇され過ぎ
結局、幼児教育無償の恩恵にあずかれるのも公務員様だしね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:17.30ID:jQSWBMcfO
>>815
>還元にありつけない


こんな事言い始めるから益々バカにされるんだぞ?

「ほう、還元にありつけない?じゃあ、2分の1の中の398分の1はお前みたいな奴に回るようにするからな。これで満足か?猿」

「ウキキキキキキィー!!」

とかやってるから、実際には猿以下の扱いしか受けないんだよ、
ホント。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:19.07ID:SRW1uamP0
またインチキに騙される奴隷どもか
少子化対策なんて血税の無駄だ
なぜガキを作らないかなんて特権階級にわかるはずがないだろ
クレカで買い物で還元とか頭大丈夫なのかと疑いたくなる
クレカなしはまた差別されるのか
移民案も言語道断だしもういいから早く参院選やれ 
日本は捻れないとまともな社会にならないんだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:45.80ID:xb221GND0
年金だけじゃ生活出来ない人多数なのに
将来の不安しかねー国になったな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:52.01ID:pIRpeZEe0
くだらない
商売人ばかり配慮せずに個人消費者に配慮しろよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:49:07.77ID:dMszvF+v0
>>841
単純労働者の永住権外人はガチで対象年収だしな

外人労働者は高校無償化もセット
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:49:49.19ID:2PoM+SX50
>>1
本気で税収増やしたいなら、むしろ消費税減税だろ?
消費に重いペナルティを課して景気が上向くかよ!
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:49:52.02ID:Jft58aiq0
ヘイヘイ!あへあ!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:50:46.24ID:/+aohhja0
還元するなら上げなきゃ良いじゃん
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:50:55.93ID:N/F9KzGl0
>>1
そもそも消費税なんて悪税を廃止しろよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:51:09.97ID:qgD18+q60
増税文句言ってる奴の7割は自民党に投票してる説

ホンマモンのガイジやわw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:51:15.73ID:AVu7xAUR0
クレジットカード普及したころに、使うたびに手数料取るようになる

そしてビッグデーターで、ネットやスマホの広告に
その人の嗜好にそった商品が出されて
どんどん買ってしまい、自己破産する
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:51:42.87ID:3VL2nZ4t0
>>852
とにかく自公以外に入れて無能野党でもいいから反対反対党を増やさないとダメだ
今はバランスが偏りすぎて水道民営化とか移民問題とか好き放題やって日本を潰そうとしてるからな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:52:29.30ID:5tWsjhOa0
俺が30代の頃、、、と言いてもサラリーマンのおやじ。
そして、20代の若者と言いても、サラリーマン。
と飲んで、
話題が、
ワンピース。、、それって洋服?
だが、
それって、漫画だったのだ。
とかの、
話が、
2018にリンクしている、という業界の作戦。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:53:01.10ID:k82zA+QK0
>>840
そんなショボい国ではない
え?どこにそんなカネあるの?と思った事無い?国民からむしり取ったカネは闇に葬られている
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:53:49.98ID:qgD18+q60
>>869
それ!
マジで国牛耳られてますよ。国がメディアにまで注意勧告とかナチスですわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:53:51.74ID:KPVszGKp0
口先でいうより、実行したら評価すれば良い
マニフェストもそうだが、言いたいだけ言って実際はやらないから信用するにも実行あるのみだろう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:53:53.83ID:78//J8xu0
>>867
そんな人いるの?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:55:25.25ID:78//J8xu0
>>869
なら自由党が一番いい。自由党の経済政策は秀逸!
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:55:25.59ID:fjypdY6p0
WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511685437/

【悲報】会社員の給料、年々手取りが減っている・・
http://inutomo11.com/archives/9612956.html

「こんなに減った!会社員の手取り」(WBS)。
http://mokuou.blogspot.com/2017/11/wbs3002011201720100048.html?m=1
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:55:30.83ID:Uht1WAqj0
>>868
それよりたぶん現実化すると思うが、
マイナンバーカード提示者だけポイントとかやるぞ
購入情報が政府に流れる
憲法13なりが許さないと思うが、今のままじゃ憲法まで安々と変える奴らだからな
しらんよバカ国民ども
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:55:43.79ID:qgD18+q60
>>878
そんな奴ばっかだぞw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:56:01.29ID:AVu7xAUR0
自民党の中の減税派の議員が落ちないようにしないと

ただ闇雲に自民党に入れないってやってしまうと
安倍とか菅とかの増税派は生き残って
当選一回とかの、減税派の議員は落ちてしまうぞ
そうするとますます歯止めが効かない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:56:09.18ID:eHOax/7E0
原価値上げした分
購入者が負担するんだろ

食パン150円?
もしくはサイズ半分?
もしくは枚数 2枚引き?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:56:59.27ID:eHOax/7E0
自民党に入れちゃ駄目だろw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:57:08.13ID:qxVoHzcI0
新聞が8パーで水道代が10パーは、
誰がどう見てもおかしいだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:57:09.87ID:78//J8xu0
>>885
それも大事だね。与野党問わず減税派を増やして行きたいね。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:57:18.87ID:ORL3pyie0
飲食料品は8%のままって言っても それにかかるコストには消費税が上がってるんだから 定価は値上げされるわな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:57:28.80ID:jQSWBMcfO
>>865
> 還元するなら上げなきゃ良いじゃん

これも一見もっともなようで、とんでもないアホなこと言ってんだよなww

税金というのは全額(うまくやれば全額以上)国民に還元するもんなんだよ。
まずはそこからなww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:57:41.32ID:5tWsjhOa0
>>871
「ワンピース」って泣けるんですよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:58:23.13ID:78//J8xu0
>>887
比例は自民党は無しの方向で良いね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:58:33.08ID:eHOax/7E0
8%に上げる時も
公明が食品は〜〜とかいってたけど
それ以上にコストが掛かるから止めたんだろ

結局、何もしないでサラッと時間が過ぎるんじゃないかな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:59:06.52ID:5tWsjhOa0
>>892
泣ける洋服なのか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:59:23.24ID:eHOax/7E0
消去法で自民はないな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 03:59:57.08ID:9WdVfX3z0
車運転中にその辺に安倍が歩いていたら勝手に体が動きそう
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:00:11.55ID:uFICOOfM0
友達の金持ちや経営者は自民党に票入れてたけど派遣社員とか給与20万くらいの奴まで自民党に投票してたから、ちょっと質問したらキレ気味になってたから政治の話は友達とできないよね。

負け組はやっぱりアホだよねw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:01:10.31ID:5tWsjhOa0
>>895
こいつそれなりの大学出ているしな、、、、何なんだ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:01:45.70ID:z2m5A7aj0
日本人の気質的に大統領制じゃないと責任の所在が有権者と政治家の双方で曖昧になりすぎる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:01:51.30ID:GjvU3U3r0
半分国民に還元って事は
もう半分のお金は燃やして捨てる(=国の借金返済に使う)って事だな
日銀が一生懸命お金刷ってても同時にそんなことしてりゃ効果出ねえわ
数兆円の無駄
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:02:13.44ID:QjKhuR0/0
 
 
■42都道府県、職員の月給引き上げ
 
https://this.kiji.is/295718825154987105?c=39546741839462401


■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018101500742&;g=pol


■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
https://www.moneypost.jp/311466


庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。



 
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:02:19.42ID:cf4MZVSw0
車は購入じゃなく維持なんだよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:02:58.55ID:AVu7xAUR0
金持ちもかなり損すると思うんだよ

この消費税増税でおそらく
たくさんの中小企業や技術を持った職人が死ぬ
となると、建築、農業、工業、すべてのものが劣化する

あと、消費税増税だけでなく
働き方改革で残業代が出なくなる
未曾有の混乱になるだろう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:03:15.36ID:538BOQtg0
>>891
ほとんどは一部の上級国民に還元されるのだけどな
そのいい例が東京オリンピック
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:03:26.91ID:MTbZ9dh40
思いついたこと 皆書いた これで一安心 欧州訪問の旅
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:03:52.75ID:eHOax/7E0
>>904
これだけ議論させる裏で
無駄な外交でもするつもりなんじゃないか?

北に拉致なしの出資
ロシアに日本無条件安全保障、ロシアに関係なしとか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:04:18.63ID:QjKhuR0/0
 
 
■42都道府県、職員の月給引き上げ

https://this.kiji.is/295718825154987105?c=39546741839462401


■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018101500742&;g=pol


■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
https://www.moneypost.jp/311466


庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。

    

 
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:04:26.84ID:LZ0mdxDS0
>>900
公務員の平均時給以下で自民支持するのは 痛いと思う。
派遣が支持何て論外だな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:04:35.76ID:Jft58aiq0
メイクジャパングレートアゲイン!っておまえがいいだしたところ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:04:42.21ID:5tWsjhOa0
>>902
何なんだワンピース、、、新宿伊勢丹の5階に、ワンピース売り場の話にしたら、、、まあまあの話にはなった。
というより、
こいつら、
突然、合わせてくれたのだ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:17.06ID:YBRb/PrZ0
巨額税収の
後の半分は何処に行くんですかねぇ

【消費税10%】引き上げ表明「非常に良いことだと歓迎する」=経団連会長
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539610687/
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:17.36ID:uGzCzbvj0
なーにがポイントだよ
そのシステム構築に無駄金いくら使うんだい?
0918【反米】 日本国民は、広島・長崎の 報復 を必ず実行する 【嫌米】
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:23.86ID:B+dee6XC0
 
■ >「引き上げ税収の半分、国民に還元」


↑だったら、増税をやめれば もっとイイだろ

普通に考えてw
 
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:25.21ID:ABIZT8G20
お金持ってない人は
子供いないし
車もないし
家は賃貸だから
還元まるで恩恵受けないね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:34.39ID:refrL2TP0
低所得者にベーシックインカムでも導入しろ限定的にナマポ廃止で…
日本は異常だ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:48.35ID:QjKhuR0/0
安倍政権の増税、国民負担増オンパレード。
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○医師の診療報酬引き上げ⬅★New!
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
安倍自民党は国民負担増やして法人減税!
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○初診料値上げ ⬅★New!!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
安倍自民党の国民搾取政策!
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに  
○外国に大金バラマキ
○公務員給与引き上げ ・・・・・・etc

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/1617d12beae6e049dc1e1bfed6eb533a.jpg
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:49.02ID:5tWsjhOa0
>>902
何なんだワンピース、、、新宿伊勢丹の5階の、ワンピース売り場の話にしたら、、、まあまあの話にはなった。
というより、
こいつら、
突然、合わせてくれたのだ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:55.67ID:q9nsCEdQ0
新築の税金じゃなくて、通常の固定資産税を減税しろよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:06:08.60ID:AVu7xAUR0
金持ちは金持ってるから
今までと変わらない生活ができるってことじゃないと思うんだよ

あらゆる分野で働いてる人がバタバタ死んでいくんで
工業、農業、サービス、介護、土木、通信、
なんもかんもが劣化してメチャメチャになると思う
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:06:08.52ID:eHOax/7E0
>>905
半分国民に還元って公務員限定やろ!
安倍も公務員やし
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:06:23.85ID:rKlXmJ/E0
>>834
ネトウヨがモリカケ怒んねーのホント謎だわ
加計って外国人使った補助金ビジネス詐欺
だろ?真っ当な右翼だったら怒るよね普通
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:06:24.73ID:VX30X2Qg0
たかが3%
たかが2%
たかが3%
たかが2%

消費税10%爆誕!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:06:31.73ID:uFICOOfM0
次は20パーセントな2025年までにw
おめでとう🎉

タバコでも酒でも所得税でも増税は全部反対しないとダメだからな。
これわかってなくて タバコ吸わないから1万にしろよ とかはマジ池沼発言だから人前ではやめとけよw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:06:59.81ID:ocmyBbqT0
効率悪すぎだろこの増税は。
こんな面倒なことやってられっかよ!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:07:25.76ID:WLt6eh/Z0
軽減税率でいうと搾取したい側からしたらどーすんのアレコレいって少しでも搾取増やしたくて必死みたいだけれどさ、
クチに入れる物と日用品(トイレットペーパーetc)は永遠に〜0でいいんだよ
米と味噌とかでどう仕分けるかいってた麻生とかわさ
あいつん家、核爆弾でも落とされればいいんだよ
USAUSA
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:07:37.36ID:eHOax/7E0
>>918
毎年とは言ってない

施工日一日限定! かもよ!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:08:25.33ID:5tWsjhOa0
ところで何だっけ?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:08:30.39ID:+beVfKev0
最初の焦点は来年春の統一地方選挙
このときまでに反対党に入れる流れを作らなきゃ
ほとんどのマスゴミは自民広報部だからネットで草の根的にやるしかない
おまえら動くべきときは動けよ 頼むぞ
物価高、円安、嗜好品ほか諸税増税、消費税増税、水道事業民営化、移民問題…
反して、特権階級は全く痛みがないどころか私腹を肥やす連中だらけ
パナマ文書に何人日本がいたと思う?
海外バラマキ、勝手に五輪開催その額3兆円、相変わらず必要ない道路ほか無駄な公共事業、無駄無駄無駄、中貫中貫、賄賂賄賂
おまえらよく怒らないでいられるよな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:08:58.57ID:eHOax/7E0
>>929
自民公明はこの流れにしたいだけだろ!

結局、軽減とか何もなくスルッと10%UP
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:12.88ID:jQSWBMcfO
>>891(追加解説な)
> >>865
> > 還元するなら上げなきゃ良いじゃん
> ↑
> これも一見もっともなようで、とんでもないアホなこと言ってんだよなww
>
> 税金というのは全額(うまくやれば全額以上)国民に還元するもんなんだよ。
> まずはそこからなww


じゃあ、公務員の給料は?とか思うやつもいるかもしれないが、
公務員は全体の奉仕者という建前によって、公務員の報酬は国民への還元の一環なわけ。
その建前が機能しているかはまた別の問題。
いいか、税金は全額以上還元、ただし配分をめぐって議論があるだけ。
これが基本。

従ってこのスレで問題とすべきは、安倍晋三なる無知無能の犯罪的発言一点のみ。
今すぐ更迭すべし。


と、ここまで言っても奴隷には通じないんだろうけどなww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:18.75ID:QjKhuR0/0
 
 
■42都道府県、職員の月給引き上げ

https://this.kiji.is/295718825154987105?c=39546741839462401


■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018101500742&;g=pol


■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
https://www.moneypost.jp/311466


庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。



      
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:25.90ID:eHOax/7E0
>>935
そこは5%に戻そうでお願いします
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:27.49ID:WF3JVAE70
>>1
還元とか言うなら消費増税しない方がいいじゃん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:44.84ID:k82zA+QK0
>>856
お前も大した扱い受けてない感たっぷりじゃ 明日もイジメられるかも知らんが早よ寝ろ 犯罪と
自殺はやめとけや 迷惑なんじゃ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:54.82ID:ocmyBbqT0
半分還元できるなら素直に9%でいいんじゃね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:10:52.84ID:5tWsjhOa0
よくわからんが、安倍に金を渡して、安倍が還元。   なんか、むかつく。 安倍が神ではないから。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:11:00.74ID:AVu7xAUR0
金持ちはへーき!貧乏人だけは死ぬってことじゃなくて
国全体がまともに機能しなくなる

あと、トラックドライバーなんかもいなくなるだろ
もう既に限界状態だろ
原油も値上がりしてるし。

なぜ金持ちだけが今までと変わらぬ便利な生活が送れると思うのかな?
それは大間違いだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:11:01.85ID:QjKhuR0/0
安倍政権の増税、国民負担増オンパレード。
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○医師の診療報酬引き上げ⬅★New!
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
安倍自民党は国民負担増やして法人減税!
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○初診料値上げ ⬅★New!!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
安倍自民党の国民搾取政策!
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに  
○外国に大金バラマキ
○公務員給与引き上げ ・・・・・・etc
  
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/1617d12beae6e049dc1e1bfed6eb533a.jpg
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:11:33.02ID:eHOax/7E0
>>942
駄目だろ
そのままスルッと10%いくだろ

そのあと15%の時も同じ流れや
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:11:46.73ID:qgD18+q60
税金が高い国ランキング世界2位で福祉もままならないのに足りないだと...

終わったな日本、武士の精神が国を殺したわ。気に入らない時はデモ、ストで暴れていいんだぞ!!
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:12:11.80ID:5tWsjhOa0
>.944
なぜ、安倍晋三は神ではないか、、その答えは、子供が産めなかったから。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 04:12:43.97ID:ocmyBbqT0
増税には反対しないけどこんなメンドクサイなら反対だ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況