X



【休み方改革】「キッズウィーク」 親子一緒に休日過ごすはずなのに… 導入した町で見えてきた現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/16(火) 18:05:56.55ID:CAP_USER9
学校の夏休みなどの一部をずらし、もうひとつの大型連休を作るという取り組み「キッズウィーク」。

親子一緒に過ごす時間を増やそうというのが狙いですが、導入した町で見えてきた、すんなりとはいかない現実とは。
.
 10月12日、岐阜県笠松町のある施設。会議室で行われていたのは。

「色違いの方がいいから水色を入れたら?」(子ども)
「もうちょっと大きいのない?」(保護者)
「こういうのは?」(子ども)

 親子で参加するアクセサリー作りの講座。大人も子どもも、真剣な表情で取り組んでいます。

 この日は平日、時刻は午前11時すぎ。子どもたち、通常は学校で授業を受けているはずですが。

「9連休」
「キッズウィーク…だよね?」(子ども)
.
キッズウィークの期間
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181016-00010007-sp_ctv-001-view.jpg


 笠松町と隣の岐南町の小中学校では、10月6日〜14日まで「キッズウィーク」なる9連休の真っ最中だったのです。

 2つの町の小中学校は前期・後期の二期制。元々この時期に、5日間の秋休みがありましたが、今年度から大幅に拡大しました。

「きっかけのひとつは、学校教育法の施行令の改正」(羽島郡二町教育委員会 川島雅徳さん)

 実はこのキッズウィーク、国が今年度から推奨している取り組みです。

 夏休みなどの長期休暇の一部を、地域ごとに平日に振り替え、新たな連休を作ることで、親子でまとまった休日を過ごしてもらおうというもの。

 働き方改革の一環として、大人の有給休暇の取得率アップも狙っています。

「子どもの休みに合わせて、(仕事の)休みをもらってます。(普段は)子どもは学校があるし、私は仕事がある。(一緒に)過ごせないので、こういう機会に」(保護者)

Q.平日にお母さんと過ごすのどう?
「やっぱ…楽しいかな」(子ども)
.
 しかし、一方ではこんな状況も。

 休みのはずの学校の一画に、子どもたちが続々と集まっていました。

「子どもを預けに来ました」(保護者)

 やってきたのは、親が休めない子どもたち。行政側はキッズウィーク中、普段は放課後だけの児童クラブを、朝から運営して受け皿としました。

 笠松町立松枝小学校では、全校生徒の約1割にあたる60人ほどが、この児童クラブを利用していました。

「お母さんたちがお休みだったら、遠いところに行ってお泊りして、帰ってきたいです」(小学1年生の女の子)

 “本当は家族と過ごしたい”、そんな子どもの気持ちはもちろんわかっていますが。

「会社の協力がないとなかなか(有休休暇もとりづらい)」
「いま子どもが休みってことは会社は知らないので」(保護者)

 さらにこんな苦労も。

「お弁当とか作らないといけないので、親は結構大変かもしれない」(保護者)

 子どもに合わせて親が休みを取りやすい環境になるのでしょうか。現実はなかなか厳しいのかもしれません。

10/16(火) 16:36
中京テレビNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00010007-sp_ctv-l21&;p=1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:07:12.28ID:wrGFxZKG0
逆転の発想で親の休みに子供の休みを合わせられるようにしようよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:08:51.37ID:a6nyvqpQ0
子供と遊ぶことすらしてやれないなら子供作んなきゃいーのに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:10:44.26ID:fhkc1N0r0
そんな弱点があったなんて!
まさにウィークポイント、ですね!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:26.46ID:aNSkfnkM0
ゴールデンフライデーとかと一緒だな
休めといわれて休めるかっての
休みが自由に取れる公務員だけでやってろよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:40.78ID:uvmZtrMX0
だいぶ前にこの話が出たときに
子供に格差ができるだろ
と、思ったが予想通りになったか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:13:08.82ID:f4BuLux50
一人で家で本読んだりするのが好きだったから出かける言われるの嫌だったよ
一人で留守番してたかった
「親が行きたいところに無理やり連れていかされて"楽しい"と思うことを強要される」て感じだった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:14:22.84ID:010ajUBW0
上級国民と奴隷を小学生に叩きつけて一生下克上ができないようにする戦略
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:14:33.48ID:tE4iXsZC0
プレミアムフライデーとかクールジャパンとか下町ボブスレーとか
ヤクニンガ率先してやることは失敗しかないなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:30.36ID:mWRrCupX0
〜ざけんなよ〜
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:36.86ID:XC7QSOKa0
公務員ってバカだよな、本当に
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:17:09.16ID:aI4MRrqd0
>>9
休みが取れる職と取れない職があることを、早くから教わるってか。
こえー考え。でも真理
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:20:09.81ID:03onMpub0
秋休みなんか旗日あれば要らない
子供に合わせてそんな悠長に休めるのは公務員様だけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:25:30.67ID:ZVvZ1X1u0
アゲなきゃ,盛り上がらないよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:27:12.44ID:ifKV3dwO0
子供に合わせて休みとか早退取れないからみんなPTAとか問題になってんのにさらにこれで休めとか言われたら…
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:27:36.53ID:AHcTEUh70
9割が親と一緒というわけではないんだろうけど
まあ成功なんじゃね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:28:44.78ID:JSPgPjck0
親と遊ぶとかマジうぜえわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:32:07.93ID:Vm/VAK9W0
>>10
だって役人だって休めてないもん。
自分が休めないのに人に休ませる仕事が加わるんだぜ。そりゃ、「さーみんな休みましょー」って適当言う以外のことしたくねえだろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:33:25.28ID:ePhxUGCv0
親の休みに子供が合わせるべきだろう
仕事なめてんじゃねーぞ発想が逆だわ考えたやつ馬鹿だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:33:43.51ID:IrW4sYIU0
親だってたまの休みくらい子供や家族のことを忘れて羽を伸ばしたいよ。
子供は、親の人生の一部分に過ぎないのだから。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:36:41.09ID:e1tfTg5u0
>>1
>「お弁当とか作らないといけないので、親は結構大変かもしれない」(保護者)

キッズウィークですら自分の都合が優先か・・・(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:38:11.30ID:5m6lq3yg0
大企業勤めてる奴ばかりじゃないんだ
取り引き先が仕事してたら休めないんだよ
盆や正月みたいにいっせーので休まないと休暇は取れないんだ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:38:45.12ID:S0Eqc5TH0
公務員いいよなぁ
これで仕事になるんだぜw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:39:32.18ID:A7lO2Vih0
官製格差だろこれ。
余計なことばっか考えやがって。

官製格差っていいな。
流行らそうぜ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:45:50.74ID:g4EJxPnO0
親が休めない事なんて最初から分かりきってるだろうに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:10.46ID:B0nBM3sP0
じゃあ子どもの休みに合わせて病院やスーパーやコンビニが休んだり電車やバスが運休したりしても文句言わないでね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:30.23ID:1ch4wBj80
親が大変だと普通の生活してりゃ分かりそうなもんだけどな
上級国民のみなさんは好きなときに休めるの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:54:45.93
>>3

>子供と遊ぶことすらしてやれないなら子供作んなきゃいーのに

国が薦めているんですよ?
結婚して共働きしながら子供作りなさいって!!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:58:48.69ID:TXwK+yMo0
小学校のとき、平日しか休みとれない家の子が家族でスキーに行くために学校を休んだことがあった
そんな理由で休んでもいいのかと驚いたものだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:01:03.76ID:wrGFxZKG0
>>35
いま、結構簡単に休ませる気がする。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:08:38.20ID:sK6srgxJ0
>>25
子供がいたらわかる
親だから聖人君子にならねばならないなんて幻想もいいとこだわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:15:06.41ID:3p2/QuGA0
>>25
いやー、大変だと思うよ
同時に三、四人の朝ごはんの準備もすんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:15:55.16ID:FdyQYAUp0
とりあえず有給取得の
強制日数を5日じゃなく
10日にしろや
これでかなり変わるマジで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:20:22.16ID:ILoSyNf70
>>25
本音にしたらくっそ忙しいのに勘弁してになるぞ多分
仕事家事育児全部は大変だろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:28:05.77ID:wrGFxZKG0
>>45
おれ、逆に休みとりやすすぎて自営業だと思われてる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:29:49.00ID:bOcKZbCh0
週休2日制にハッピーマンデーに山の日にキッズウィークに10連休
どこが脱ゆとりなのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:31:51.32ID:bOcKZbCh0
サービス業勤めの親には関係ないな
自民党にとっては上級国民とカレンダー通りに休めない奴は国民に非ず
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 19:53:59.60ID:A1NzHM0P0
親の職種にもよるし子供に有休みたいな欠席扱いにならない日を作った方が良いよな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 20:07:53.94ID:sKJpn5Tp0
そら日程が合う合わないはあるさ
一律で皆が休めるとは行政も思ってないでしょ
大切なのは子供と過ごす時間を増やす機会を作ること
そこに行政も取り組むってのは悪いことではないよ
夫婦共働きで子供と過ごす時間が減る一方の現状で
こういう取り組みは是非、続けて欲しいね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 20:52:00.49ID:sK6srgxJ0
>>52
その方法が
「キッズウィーク」
なんて、子供をダシに使った安易なやり方だから役人は無能だって言われてんだよ
恩恵を受けられない家庭を更に下げるだけだろこれ
やればいいってもんでもない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 20:59:28.60ID:mCryllXs0
授業を細分化して、単位制にすれば、
学校を年中無休に出きるし、親の休みに合わせて学校を休みに出きるし、授業deついていけない対策も取りやすいじゃ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:00:11.71ID:nbrldvxH0
公務員の仕事に詳しい人多いね。
何を見て知った気になれるの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:38:08.58ID:sKJpn5Tp0
>>54
全てにおいて百点なやり方は無いと思うけど
君なら提案できるワケだ
是非とも実施して欲しいもんだ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:40:38.29ID:R1u/nlMt0
祝日はみんな休みと思い込んでる
公務員ならではの発想ってやつだよなw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:52:28.43ID:76qMyATh0
子供の休みに合わせて休む親がいたとして、その人の仕事を代わりにやる休まない人がいることをお忘れなく
子供のために有休使いまくるお父様のために残業して休日出勤代わってなにが働き方革命だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況