X



【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が2%ポイント還元」 消費税10%増税で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/10/17(水) 19:29:15.26ID:CAP_USER9
来年10月に消費税10%…なぜ政府は「キャッシュレス」にこだわるのか? - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00375140HDK
2018年10月15日 月曜 午後6:49

消費税率10%へ…準備はできている?
15日午後4時から開かれた臨時閣議で、消費税を来年10月から10%に引き上げる方針と、それに伴う景気対策をの策定を表明した安倍総理大臣。
予定通りの引き上げという形になるが、商店や飲食店など、現場の準備は進んでいるのだろうか。

1989年、反対運動が過熱する中、当時の竹下内閣のもとで初めて導入された3%の消費税。
その8年後には橋本内閣のもとで消費税率は5%にアップし、2014年4月、第2次安倍内閣のもとで現在の8%となった。

2015年10月には10%に引き上げられる予定だったが、消費の落ち込みを理由に1年半増税を先送りすることを表明。
このとき安倍総理は「再び延期することはない」と断言していたが、2016年6月には世界経済のリスクを理由に、再び消費税率の引き上げを2年半先送りすることを表明していた。

その予定時期である来年2019年10月に、“三度目の正直”となる引き上げを行うと表明した安倍総理。
今回は増税分を幼児教育無償化に充てるという公約もあり引き上げを決断したが、突然の表明に商店街など消費の現場では戸惑いが広がっているのだ。

消費税率の引き上げに伴い、酒類と外食を除く飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率も導入される景気対策。
江東区の商店街では40店舗中38店舗が「まだ準備をしていない」という回答だった。

(略)
では、さらに身近な小売店の現場にはどんな影響があるのだろうか。

たとえばクレジットカードやスマートフォンでのQRコードでのキャッシュレス決済をした場合、2%分をポイントで還元し、その分を政府が補助するという仕組みが導入される。
さらに、「消費税を払わない」という誤解を招くのでは、という理由から前回の増税時はNGとされていた「消費税還元還元セール」を解禁したり、商品の価格表示を「内税」、つまり総額表示とすることで消費者が負担感を重く感じることのないように、という案も検討される。

(略)
・生産性向上・経営効率化

・外国人観光客の利便性の向上

・取引の透明性を高め、脱税の防止につながる

・支払いデータの活用

などの利点があることから、政府は「キャッシュレスの比率を上げていこう」という方針を打ち出している。
現在、日本は諸外国に比べてキャッシュレスの普及が進んでいないため、増税時のポイント還元をきっかけにキャッシュレス利用者が増えることはまさに一石二鳥なのである。

しかし一方で、電子化された取引に馴染みのない高齢者の方や、クレジットカードを持っていない消費者、クレジット機能のレジや専用端末を持たない店舗などの間でどう公平性を保つのかなど、課題も多い。


消費増税に伴い表明された、景気対策。
詳しい制度設計をどうするかが、この仕組みの成否を握る鍵となりそうだ。


(「プライムニュース イブニング」10月15日放送分より)
https://www.fnn.jp/image/program/00375140HDK?n=15&;s=nc&.jpg
https://www.fnn.jp/image/program/00375140HDK?n=16&;s=nc&.jpg
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:20.59ID:txNTTwso0
>>210
ネットで信用
マヌケ自慢かよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:22.09ID:NBf1zegU0
>>189
おまえ北海道地震のスレでボコボコニされてたやんw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:28.50ID:vrrzJlJs0
>>154
消費税5%で滅亡確定だよ。
海外の方が成長率が高くなっている。
つまり、日本に投資するのは馬鹿しかいないし、
日本に働きに来るのも、特別な理由でもない限り馬鹿ばかり。

わざとやっているとしかいいようがない。
どうせ、政府内部に朝鮮人が入り込んでいるんだろw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:29.47ID:vZ/2oWNw0
>>215
そういえば外国人観光客は免税だったな
じゃあ外国人観光客は2%得するってことで観光客が喜ぶからいいじゃん
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:29.82ID:DQJxYs2X0
大阪富田林の脱走犯が本物のキャッシュレス。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:35.32ID:DW/W9MN/0
クレジット会社の利益を増やしたいだけなのか?安倍
クレジット会社からどんだけキャッシュバックもらえるんだ?自民党
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:40.25ID:WixprX+O0
>>206
ところがどっこい、規模がでかい店ほど手数料は割安になるんだなこれが
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:41.04ID:s2LLL5/e0
現金は落としたり盗まれたりカツアゲされたりする。
さらに感染症の原因にもなる。
だから老人や子供などの弱者にとって好ましくない決済手段だ。
キャッシュレスオンリー社会を目指すべきだろう。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:43.52ID:7kZ0vGfs0
電子マネーの規格を統一してくれよ

うちの近所のスーパーだと、コンビニ、スーパー、薬局、全部違う電子マネーで
共通で使える電子マネーがないんだよ。

間違ってナナコ買った後でセブンイレブンが撤退したら終わりだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:08:44.64ID:+1gsP18t0
この前の北海道地震でお金なくて困った人の話出たばっかりじゃん
選択肢があるのはいいがオンリーはあかんやろ

北海道地震、電子マネーのキャッシュレス派がピンチ「現金を一切持ってない」
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1536213271743/
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:03.59ID:txNTTwso0
>>221
店が赤字になるだけ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:07.35ID:82GZ+tz10
クレカ一括払いも該当するのかね〜
税金とか公共料金も安くなるならいいね〜
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:08.86ID:CDJ00dmL0
田舎つぶす気だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:17.30ID:CLDhZLde0
楽天カードからEdyやSuicaにチャージして払えばポイント天国だな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:20.91ID:ZFz1TvHG0
クレカは、カード会社の手数料多いから、どっかのプリペイド会社に集約されるんだじゃない?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:23.95ID:UCd0rLI30
>>214
現金見て管理する土人をやめて、スマホで管理する現代人になれということだ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:25.58ID:Jmf9KlwJ0
>>121
・年寄りはカード作れないらしい
・ビッグデータがとれる

↑少なくともこの二つは会議で「お!ええやんけ!」って挙がったと思う
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:26.47ID:8BjJEnQU0
今更キャッシュレスに本腰?て思ったけど
全部出来レースで最初から得する人間がちがちに
固めてから動き出すのが日本だもんな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:39.41ID:7qAYHPnD0
今でさえ現金派よりも電子マネー派のほうが金を使わないって言われてるから
消費は確実に落ち込みますね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:40.65ID:A63Fb+J/0
1989 3% 竹下登(自由民主党)
1997 2% 橋本龍太郎(自由民主党)
2014 3% 安倍晋三(自由民主党)
2019 2% 安倍晋三(自由民主党)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:03.33ID:txNTTwso0
>>238
年寄りにも寄るけどね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:05.88ID:LKUETwnq0
IT土方が儲かって財務省やら総務省の役人にキャッシュバックするのか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:13.92ID:DW/W9MN/0
政府が払います、ってその金の元は国民の血税だぞ 安倍
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:21.37ID:7kZ0vGfs0
>>228
でっかい店でも、クレカではなく現金決済にすると

クレカの手数料分だけ値引いてくれる店がある
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:35.12ID:vrrzJlJs0
>>238
ならば、馬鹿だと思う。
むしろ年寄りに金を使わせなければならないんだが?

本当に馬鹿ばかりなんだろうね、日本政府は。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:39.34ID:7k40VDcX0
日銀の電子マネーはよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:47.30ID:Jmf9KlwJ0
>>243
大勢の貧乏人が損する方の話だな
これは
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:53.61ID:gWdIeVMq0
この政府はもう日本国民など切り捨てるつもりだろうなw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:58.30ID:IDcscPUM0
この前ニュースで見たけど
圧倒的にキャッシュレス化が進んでるのが中韓で8割近く
アメリカ・イギリスでも5割前後
ドイツに至っては日本より低い
なのに「世界的にキャッシュレス化がー」とか言ってんの
たんに中韓観光客向けだろw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:01.06ID:fbIElYKY0
ユーザー側はもうメリットあるだろ
企業側にデメリットしかないから使えないとこが多いんだろが
使えるとこ増やせよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:21.41ID:vZ/2oWNw0
>>235
edyとかsuicaとかnanacoとかそんな企業が独自に出してるポイントカードまで還元対象じゃないだろ
それやりだしたらキリがない
>>1に書いてあるクレジットカードとQRコード決済だけだろう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:32.23ID:82GZ+tz10
せっかくだからこの際国がクレカの会社買い取って無料で中小企業対応してくれたらウィンウィンじゃないか〜
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:36.95ID:vrrzJlJs0
>>242
そして消費税0の場合。

83 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/15(月) 18:00:51.43 ID:u1Ni5rzL0
一方、消費税が導入される前の日本は、こんな感じでした〜ヽ(=´▽`=)ノ

宮澤喜一「(蔵相だった当時1987〜1988年)猛烈に税金が入ってくるし、
法人税で1兆円入りましたという日もあった。すごいんだ」
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:46.66ID:Mxpibe7l0
ポイントサイトのポイントを、電子マネーにチャージすれば、儲けだな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:52.81ID:WrAZ88YH0
>>207
外国人観光客は消費税還付なのよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:54.56ID:FPSUHJYC0
なぜ加盟店が手数料払わされるのに現金払いよりクレカ払いの方が優遇されるんだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:04.39ID:sF0pU4Pl0
日本は現金主義ばっか。
アメリカ見習えよ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:07.72ID:5a3SyiR90
安倍が年々物凄く劣化していくのを感じる
4年前までは違ったのにな(´;ω;`)
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:13.95ID:CDJ00dmL0
あれ、これって結果的に貧富の差が拡大するよ。

ブログに書きます。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:43.81ID:dQgN35uo0
>>5
クレカを使う=借金が出来るということ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:51.99ID:MI5isuYb0
>>265
ぜいたく病だろ。高級肉ばっか食ってるからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:06.79ID:7kZ0vGfs0
>>252
>中韓観光客向けだろw

すでに中韓観光客が立ち入る店は、中韓が利用しているカードが使える
店だって、バカではない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:09.45ID:vrrzJlJs0
>>265
長くやりすぎて癒着が進んだのかもしれない。
だが、一番の問題は、増税8%。
これでアベノミクスが終了した。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:11.72ID:Jmf9KlwJ0
>>248
みんな今まで通り使え、若者は還元されてるから文句ないだろ、年寄りは多目にとったった!
俺ら天才じゃね?

的な発想ではないかな、と。。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:22.23ID:qg22/Vv00
足跡を残したくないので、現金。
政府は税金を取りこぼす。

これを防ぐためのカード決済。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:32.22ID:/MgSzild0
税抜き100円のものを買う場合、

現状(現金払い)では
客:108円支払い
店:100円受け取り
国庫:税収8円

この案だと
客:110円支払い+ポイント2円で実質108円支払い
店:100円受け取り-手数料5円で実質95円受け取り
国庫:税収10円-ポイント2円-(ポイント還元経費)で実質税収8円以下
カード会社:手数料収入5円

誰得で言うとカード会社だけ得
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:32.76ID:IfqasyLC0
ただの銀行優遇政策じゃねえか。

現金メインだった町の小規模店舗や個人経営はカード会社に売上かすめ取られるわけか。
かわいそうに。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:33.87ID:bfd1pIPM0
>>221
それはインプリンターという機械だ
https://shop.r10s.jp/hanko-otobe/cabinet/onamaestamp/tip-1-open.jpg

ただし、手書き伝票での決済の場合、信販会社に電話して承認番号をもらわないといけない。
大規模災害時に電話が使えるかどうか

結局災害時は現金持ってたほうがいいのよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:37.52ID:dQgN35uo0
>>229
クレカは落としたり盗まれたら悪用される
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:44.17ID:VBa/cXi50
これって中小のお店 潰したいの?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:48.85ID:DW/W9MN/0
クレカ決済オンリーになったらリボ払いで死亡するやつが激増するぞ
人の人生を借金漬けにしたいのか? 安倍
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:49.64ID:KXw2sAW90
俺の家には、Mayumi というカードが有る。このカードを示して何を買うかを言うと、お金がもらえる。
ただし、ポイントはつかない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:21.14ID:s2LLL5/e0
クレカも全部タッチ決済にしてほしいわ。
サインしたり暗証番号入力したり店によって違うのはめんどくさい。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:29.34ID:vZ/2oWNw0
>>282
自殺するやつが悪いんだよ自己責任
自民党支持者がいつも言ってることじゃん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:40.67ID:7kZ0vGfs0
>>264
たいていと言っても

うちの近所のスーパーでは使えないんだよ (´;ω;`)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:41.87ID:LKUETwnq0
>>274
でたー低知能パヨクの毎度の言い訳
与党の民主党がそもそも提案しなければよかったんやで
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:50.47ID:uQ4wqEBm0
>>263
外国並みに手数料が安くなれば現金なんて面倒くさい物扱う店は減るだろうけどね(笑)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:59.87ID:ZmsvWuMg0
>クレカや電子マネーで払うと「政府が2%ポイント還元」 消費税10%増税で

まじで!
通販で食料品買うと、軽減税率に2%ポイント還元かよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:10.01ID:siV5DHYS0
店からしたら明らかにデメリットのほうが大きい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:14.12ID:s1vPrJNS0
増税のタイミングでカードその他を使う客激増で、店も客もパニックになりそうだなw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:29.32ID:vrrzJlJs0
>>267
本当はクレカを増やしたいんだろう。
なぜならば、政府部門以外の負債が増えないと、
政府の負債が減らせないから。

だが、それを目指すなら、まずは消費税廃止でしょうとw
家計は収入の範囲でしか負債を増やせないし、
企業は家計が潤わないと投資を海外に向けてしまい、
結果として負債が増えない。
つまり信用創造が進まない。
そしてデフレになる。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:30.54ID:9u5LjeZ+0
焦る気持ちはわかるよ
世界中で急激にキャッシュレス化が進行する中、
日本だけが取りこのされてる感があるからな
アフリカですらもう現金お断りの店が増えまくってる状況なのにさ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:44.27ID:f6wUSZRh0
Tポイント20%は最低つけないと買わないわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:50.18ID:7kZ0vGfs0
近くの個人商店街でも使える

電子マネーが出たら使ってやるわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:52.41ID:I96nl5Gv0
情弱だけがどんどん貧しくなってくな
年寄りとかスマホも使えないどころか経済的な理由で携帯すら持ってない人もいるし現金使ってるだけで貧乏人まっしぐらだな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:55.79ID:k+7zsNVP0
>>265
菅官房長官の
楽天の携帯事業参加を応援するコメントとか

このクレカで2%ポイント還元案とかも

すべて安倍政権が楽天と癒着しているから出ているんだろうな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:56.02ID:vk4qSLeK0
とりあえずVISAデビッドでも作っとけ。
ほぼ誰でも作れるから。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:00.70ID:ze8B1L2W0
>>1
キャッシュレスにすると購買欲が上がるというデータがあるんだよな
まあ考えてみたら当たり前の話でお金を直接持ってしまうとどうしてもお金を意識して節約に走ってしまうんだよな
あとクレジットカードの場合はつい使いすぎて翌月に請求が来てびっくりするパターンが多い
まあそれで経済が潤うんならいいんじゃないか?
若年者への教育は必要だとは思うが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:09.02ID:DW/W9MN/0
JCBのやつらばっかり来たら店は早々に倒産
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:24.28ID:lZ3JLWwq0
スイカとかポイントねえし
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:27.81ID:ABvG22oS0
ポイントが還元される期間は一生ですか?
ポイントが還元されるまでにかかる期間は100年後ですか?
カード持ってない人はザマアですか?
カードに対応してない店はクソザマアですか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:31.40ID:Y8b+XuEi0
>>281
そうだろうね

レジ袋有料化でもいっぱい潰れると思うよ
一回の買い物ごとにレジ袋いくらかかるかも計算しなくちゃいけないから
面倒臭くなってなって買い物ひかえるようになって
間違いなく消費冷え込むし

財務省と環境省が日本のこれからの景気と経済を潰す
つまり
財務省と環境省が日本を殺す
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:41.48ID:UCd0rLI30
>>289
低能すぎるw
ずっと単独で引上げやめる法律通せた自民党の責任だよ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:51.84ID:Jmf9KlwJ0
店がたまらんだろ
本気でバカな役人ばかり雇っているんだな。日本政府って。
机上でどんな絵を描いたんだか。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:07.02ID:9RRV8cD/0
・支払いデータの活用

ほんと油断も隙もねーな
マイナンバーしかり国民総管理する気満々だな
死に絶えろ政治家家系共
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:09.70ID:nyMDHAup0
クレカ推したらアカンやろ
一時的にも借金するんやで?
俺みたいな金持ちかアホしか使わない
一般民は絶対使ったらアカン
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:13.87ID:k+7zsNVP0
>>307
JCBって、店側に請求する手数料高いのか?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:14.99ID:A63Fb+J/0
>>1
小売店を殺しにきた
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:31.34ID:KXw2sAW90
ヨーカドーのクレカ作ると菜々子ポイントが付くので作ったら、4月に閉店したでござる@横浜市港南区
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:32.70ID:cM9zRWMg0
>>219
零細は決済手数料支払うんだから迷惑なんだよ
手数料ぶん利益圧迫するし値上げしたら客が逃げる
この程度もイメージできないんだから情けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています