X



【地面師事件】本物の所有者が「書類は全て偽造」と再三指摘→積水ハウスは「取引妨害の嫌がらせ」として無視 発覚後に社内対立★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/18(木) 13:56:09.17ID:CAP_USER9
 積水ハウスがだまされた地面師事件では、同社のずさんな対応が目立った。

 仮登記後に本物の所有者から再三、「提出された書類は全て偽造」などと指摘があったのに無視していた。

 同社東京マンション事業部が問題の土地の売却情報を入手したのは昨年3月。4月に契約を締結し、手付金約14億円を支払い、仮登記を行った。

 5月、これを知った本物の所有者が「登記済証は自分が持っており、提出された書類は全て偽造」などとする内容証明を複数回、積水ハウスに送っていた。

 本来は調査すべきところ、同社は「取引妨害の嫌がらせ」として無視。「登記を完全履行することによって沈静化する」と考え、6月に残金約49億円を支払った。

 事件発覚後、同社は「地面師側の犯行が狡猾(こうかつ)、大胆で、リスク管理部門までも現場の先入観に左右された」とのコメントを発表した。担当者らが地主を名乗る女らと接触した際も、後に偽造品と判明したパスポートなどで本人確認をしただけだったとし、「過度に信頼し、調査が不十分な状況で契約を進めた」と説明した。

 発覚後の対応もお粗末だった。責任をめぐり、当時社長だった阿部俊則氏(現会長)と会長だった和田勇氏が対立。今年1月の取締役会で互いに解任動議を提示し、和田氏が辞任するなど、社内の混乱を招いた。

10/16(火) 18:12
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000075-jij-soci

関連スレ
【積水ハウス55億円被害】偽造文書行使容疑で地面師グループの女ら数人を逮捕 統括役男の行方も追う
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539662231/

★1が立った時間 2018/10/18(木) 12:19:26.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539832766/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:41:23.80ID:nUnZm9z70
俳優も社長も整形も

日本人だと思っても
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:41:55.49ID:FDlkzQ/V0
>>5
グルだったんじゃないか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:09.39ID:Mt3yObHj0
主犯の男が改名した時点で
胡散臭い占い師かカルトがバックにいるだろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:15.94ID:GRBhwHix0
これ裏でつながってただけだろ
アホな言い訳信じてコイツラバカだったとか、そういうほうが馬鹿だと思うわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:32.79ID:qeMNpJro0
>>847
警察呼べばよかったのに
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:35.76ID:SE1jXxBu0
内部にも関係者が居たのでは?身内を疑え
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:43:03.03ID:+l5fKN6V0
>>843
そりゃ本当に知らなきゃセーフだからな
君のスマホの原材料が盗品で盗まれたと主張する外人が
君に請求してきても払う必要ないのと同じ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:43:06.52ID:zXsLaJ0e0
>>273
>>840
お前ら下らない漫画の読みすぎ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:43:33.36ID:rSY8anR90
>>3
間違いなく捜査中だろうな。
そうでなければ無能すぎてもう池沼レベル。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:43:37.82ID:pnzPQ0yC0
小さな不動産を買う場合でも、売買契約を締結する前に、独自で現地を確認するのが当たり前。

担当者達は愚かか、意図的に確認しなかったかのどちらか。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:43:40.56ID:nUnZm9z70
阿部一俊
阿部俊則
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:44:52.37ID:fLX9Ajlm0
>>827
当時社長で、現会長だろ。どこかの漢字の読めない総理大臣と同じ名前の奴。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:00.62ID:wTwWQuDy0
日本人って誰かが正しいことを言っても無視するの大好きだよな
うちの会社もそうだわ
間違ってることを間違ってると言えば、改善するどころか俺が左遷された
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:29.67ID:zXsLaJ0e0
>>860
空き家だろ?現地を確認してもなにも分からなくね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:51.70ID:eTo8R9Vg0
>>776
管理責任というのが、裁判では問われる。
たとえば、山林とかの所有者は、パトロールの費用がえげつないという。
勝手に造成されて、分譲された場合、その間気づいていませんでしたは、
通用しないらしい。
交通事故の過失割合と同じで、何対なにで、分配されてしまう。
それまでに、法的手続きを打たないとまずい。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:46:08.96ID:hk5cak5j0
怪しい奴らがうようよ寄って来る土地なんて売っちゃっえばとも思うな

この土地何十億にもなるんだろ?
それなら売って余生は2、3億使って地方に豪邸建てるか、都会でもその予算内に収まる家建てればいいし
それでも現金で何十億残るんだし
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:46:33.31ID:rn4VhX8y0
積水はやられたというかやっちまちまったね
>>740氏ご指摘のように土地の所有権は取得できないわな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:47:16.06ID:xrssHNMA0
レベルも内容も全く違うが
以前NTT関連会社の代理店を名乗るところから「光回線にして!工事費は無料」と電話があり(他の代理店からも多数電話あり)
こちらから「パンフレットを送って欲しい 住所を教えて」と頼んでも頑なに拒否
あげくの果てに「私達会社を信用しないあなたがおかしい」と滅茶苦茶こちらを攻撃してきた

こちらの犯人もパスポート以外で証明出来る物を提出するように依頼したら反撃してきたらしいじゃん(騙されなかった不動産屋)
こういう輩は1000%怪しいから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:47:38.28ID:N+ccHPGZ0
天然記念物級のバカw
積石マウスに下った天誅!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:47:57.31ID:IUlpjjQ80
>>860
これは大事なことだな
裁判所も不動産は現地調査するのが常識という立場
だから権利外観法理のような理屈はよっぽどでないと認められない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:48:10.38ID:zXsLaJ0e0
>>866
未登記の場合じゃねかw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:48:23.13ID:yexe5T9v0
仮登記には権利証はいらない。
承諾書があれば、買主が単独で仮登記できる。

印鑑証明が偽造だとばれなかったので、登記できた。

本登記で偽造とばれて、却下された。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:48:45.99ID:zR0yjDRM0
地面師とグルってほうがまだ積水はマシだよな
まじで騙されてたなら無能すぎてヤバイw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:06.30ID:fLX9Ajlm0
>>864
今回のはそーゆーのではなく、インチキ話を強引に進めた内部協力者がいる、ということだろ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:41.54ID:O+8IE7Pm0
グルになって善意の第三者気取って騙し盗ろうとしたとか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:44.62ID:GNeQc8lL0
はけだ?のおばちゃんてその辺でスカウトされただけっぽいのに一番に名前出されてて少し気の毒だねw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:50:10.45ID:8kn5Kx4U0
共犯者が会社にいたのが濃厚だが
純粋に騙されたのならそれはそれで会社にとって大ダメージ
どっちに転んでも会社が能無し
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:50:39.48ID:Z3u/Y2X70
>>233
甲州街道ぞいのアレか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:51:16.86ID:pnzPQ0yC0
>>865
実際に現場に行かなければ、空家かどうかすら分からない。
たとえ空家でも、周辺の人達に聞けば本当の所有者等は分かった可能性もある。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:51:16.96ID:eqYCVltF0
>>857
> >>843
> そりゃ本当に知らなきゃセーフだからな
> 君のスマホの原材料が盗品で盗まれたと主張する外人が
> 君に請求してきても払う必要ないのと同じ

そうなのか?
積水は常習で、こういうのを何度もやってるのかもしらんなぁ。
本物の持ち主が気付いてない事例もあったりして。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:04.24ID:V1KrrEJ/0
>>880
それ無理
犯罪における被害は原状回復が基本
積水ハウスは犯人へ損害賠償請求するしか無い
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:09.46ID:zvd7JjJU0
間抜けすぎるセキスイ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:26.08ID:DxaPyOoA0
うまい話には裏があるとは思わなかったのか
欲に目が眩むとダメっていういい見本だな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:31.94ID:e4YsD/nW0
やみ社会に会社の大事なおかねが流れる手助けをしたのがいるって思われても
仕方が無いよねぇこの会社のこんぷらいあんすは大丈夫なの?上場してるの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:32.95ID:SE1jXxBu0
>嫌がらせをしている他業者の怪文書、

なにその決めつけ。そんなにスレてて地面師疑わないとか、あ〜〜ん?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:40.86ID:IUlpjjQ80
>>866
無権利は1000年経っても無権利です
時効はどうでしょうか?
取得時効するには売買契約のような権利の源(権原)が必要なので勝手に占領みたいな真似はできない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:46.74ID:IEwZV/3s0
積水って朝鮮関係でなんか名前が出た記憶があるな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:52:55.00ID:Zs/b+dDF0
確か積水化学は某国系企業だろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:53:30.13ID:zvd7JjJU0
>>689

正解かも
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:53:34.89ID:t5QpFIC10
>>3
そうとしか思えないマヌケぶり
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:53:45.30ID:Zs/b+dDF0
闇が深いんじゃなくてネジ曲がりがキツイんだよ 某国人
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:54:31.15ID:jqPzCP/i0
>>742
金屏風マッチ事件で平和相互は無くなったんだよな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:25.29ID:W3yZP6DK0
なぜ売る気になったか=認知ばばあだから
なぜ干支を間違えた=認知ばばあだから
なぜみすぼらしい=認知ばばあだから

って思ったんだろうな
正常化バイアスの典型
もちろんカミンカスはわかってて羽毛田を選んだんだろうが
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:38.47ID:YYgj+wJb0
石積マウスー♪
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:42.89ID:eeFQjy2x0
日本で韓国人を北朝鮮人が騙したの?(笑)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:56:26.31ID:TuzZXStk0
まあ、ある意味鎮静化したな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:57:09.29ID:N+ccHPGZ0
>>61
オレオレ詐欺で、警察官や銀行員の忠告を「うるさい!」と振り切って、ATMに何度も並んで犯人に送金したババア思い出したw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:57:21.64ID:SEh0BAmZ0
40代以上で決裁権を持つ役職で成功報酬が1割ならやる奴いそうだなw
何年食らうか知らんけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:58:15.26ID:mbbm2qnr0
積水ハウスは税金を払わずに済んだしお金を儲けた人もいるしウインウインだろw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:58:46.94ID:spLjNxn00
積水ハウスみっともないな。住んでる奴も恥ずかしいだろwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:58:55.23ID:XKrBbut70
>>1
確かこの話って、初っぱなから出てた話だよな?

本来の所有者が地面師の存在に気づいて積水に内容証明で送ってたんだけど、功を焦った積水上層部が無視してたって。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:01.48ID:uG240VNP0
>>907
ここの仲介屋は積水御用達の裏業者なんだろうな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:03.57ID:xrssHNMA0
>>864
全く同じようなことを知り合いから聞いたことがある
ズルいことをしていた同僚がいたから上に教えたら
「告げ口するあんたのほうが悪い」と悪者扱いされたと
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:38.60ID:8FWuAi/N0
今までこのやり方でうまい事やってたんじゃね、余罪あるやろ積水ハウス
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:56.27ID:mbbm2qnr0
善意の第三者を気取って土地を奪い取ろうとして黒幕なんじゃないか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:00:52.36ID:o2h36ppt0
在日に乗っ取られたネズミ裁判の積水だからなあ
内部に在の共犯者がいるんだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:00:56.58ID:mbbm2qnr0
>>918
あるかもしれんな
積水に言われてよごれ仕事を請け負っていただけかもしれん
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:01:56.63ID:XKrBbut70
>>888
それすら用意するのが地面師の仕事なんだが。
なんなら、孫娘だの、その婿だのから用意するぞ?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:02:02.20ID:xrssHNMA0
積水の50億は庶民の500万円くらい?
50万円か?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:02:11.62ID:eTo8R9Vg0
>>895
聞いた話だと、20年黙って住み続けることができれば、
所有権ができると、教えてもらったんだけど。
所有者側の管理責任を果たさなかったということで、
過失割合が100%になり、所有権が移転してしまうとか。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:02:32.27ID:jSWnUOD10
普通、そういうこと言われると、調べる確認するものだけど
本当に、何もしていない、調べても騙されたなら、馬鹿な会社だな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:02:39.89ID:iCCF5UEW0
>>919
だから善意の第三者とか言っても不正な取引なら無効
積水ハウスが金を失うだけ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:03:16.73ID:xUrp+GB90
一昔前なら本物の所有者とやらの口を塞いだのになさけねーやつらだ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:03:20.16ID:po4SQPos0
ネズミ裁判の印象が強くて被害者が地面師だと思っていました。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:03:37.58ID:Eygz4xgp0
「セキスイの弁護士が最終的にゴーサインを出した」という証言もあるみたいだから、その弁護士も疑った方が良い。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:06:50.42ID:xUrp+GB90
元の所有者から土地奪えばいいだろ。損害についてはその所有者と地面師でけりつけろと突き放せばそれでよし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:08:48.72ID:l6mU8JOW0
これ積水自体が地面師だと思うんだがw
少なくとも共犯だろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:09:12.55ID:/xPHkl0T0
 捜査関係者によると、東京都渋谷区恵比寿、会社役員、生田剛(つよし)容疑者(46)は、積水ハウスの担当者に土地売却を持ちかけた地面師グループ内の「仲介役」とされる。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:09:52.81ID:t5QpFIC10
>>109
詐欺師と不動産屋は潰れてもすぐやり直す
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:10:22.85ID:/xPHkl0T0
 生田容疑者はアパレル業など複数の会社を実質的に運営しており、数億円を運転資金に充てていたとみられる。生田容疑者は積水ハウスの担当者と事件前からの知り合いだったという。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:10:36.59ID:aGzk7ZrO0
積水は業界内でも評判悪いからな、信用できん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:11:19.70ID:fKO5NoP00
最初から積水ハウス側もグルなんじゃないの?
もともと地上げか何かでヤクザに金を支払わねばならぬ理由があったんじゃないかと
いくらなんでも杜撰過ぎるだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:12:29.47ID:fyC07J4Z0
55億か、損金にするには美味しい金額ですね 本当に詐欺なんでしょうか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:12:59.50ID:0MD2IQ0C0
これ、きちんと鑑定してもらえばすぐに判る案件だろうに、
なんで担当者はごねたんだろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:13:11.42ID:JoMdAxbT0
重過失ありってことですね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:13:44.13ID:UX61ylZR0
セキスイはけっこうグイグイ来るから好きじゃない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:13:47.15ID:ZclYE4Wp0
在日の社員が、顧客を訴えて、それを会社が後押ししたのって積水ハウスだっけ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:14:45.76ID:g/M1bWQW0
これさ積水の利益隠しなんじゃねーの?
10億以上払うのに身元確認しないなんてあり得ないよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:15:16.79ID:eTo8R9Vg0
ちなみに、賃貸の場合、2年以上住み続けると、
居住権というのが発生するらしい。
それを防止するために、2年ごとに再契約するとか。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:15:33.86ID:IUlpjjQ80
>>925
取得時効は最長20年で成立するけど、その取得できると信じた権利の源が必要なんだ
勝手に住み着いたでは取得できる権利もないので不法占拠者に過ぎない
時効は時間の経過で証明が難しい見た目を真実にする制度だから真の所有者側にある程度の管理は求められるのそのとおり

無権利から所有者になりあがった例としては、賃借人だった親から相続した子供がいるね
この子供は相続開始時から自分が所有者だと信じ20年間固定資産税も払うなど(逆に真の所有者は払っていない=管理責任を果たしていない)真の所有者に相応しい行為ということで認められた
この場合、相続が権利の源となる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:15:42.24ID:bjrqUFUV0
×地面師に騙された
○地面師とグルで土地を奪おうとした
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:15:50.70ID:l6mU8JOW0
羽毛田って珍しい名前だが
元宮内庁長官と関係ないだろうな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:16:09.86ID:g+zNiXlx0
全て偽造と断言するのが怪しいよな
あれだけあれば一つぐらい本物混じっててもおかしくないもん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:16:39.29ID:bhjzpDqX0
ゆとり学歴エリートだとパスポートとか公証人とかの書類でコロッと騙されるんだね
中小不動産みたいに近所の人に聞き込みとか足動かす泥臭い方法思いつかないのはなぜなのか
所詮会社の金という他人事感とか

ネトウヨがグーグルストリートビューで世界観れるのに旅行行く意味ないでしょとか言っちゃうのと同じ感じ?
本人はデータだけみて嫌いな運動しないで済んで効率的なつもりなんだろうけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況