>>925
取得時効は最長20年で成立するけど、その取得できると信じた権利の源が必要なんだ
勝手に住み着いたでは取得できる権利もないので不法占拠者に過ぎない
時効は時間の経過で証明が難しい見た目を真実にする制度だから真の所有者側にある程度の管理は求められるのそのとおり

無権利から所有者になりあがった例としては、賃借人だった親から相続した子供がいるね
この子供は相続開始時から自分が所有者だと信じ20年間固定資産税も払うなど(逆に真の所有者は払っていない=管理責任を果たしていない)真の所有者に相応しい行為ということで認められた
この場合、相続が権利の源となる