X



【中国】2020年に街灯の代わりとなる「人工月」を打ち上げると発表 明るさは本物の月の「8倍」、直径10-80Kmのエリアを照射★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/18(木) 14:59:18.66ID:CAP_USER9
https://i1.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/5998.jpg

・中国に街灯の代わりとなる「人工月」が打ち上げられる予定
・人工月には太陽光を反射させるパネルが取り付けられており、その角度を変化させて照射位置を調整する
・その明るさは本物の月の「8倍」にも及び、直径10-80Kmのエリアを照らすことが可能

中国の歴史的都市「成都市」において、壮大なプランが浮上しています。なんと、宇宙に「巨大な人工月」を打ち上げて、街灯の代わりに街を照らしてもらおうというのです。

打ち上げの予定は2年後の2020年。その輝きは本物の月の「8倍」ほどになるとされており、直径で10-80キロメートルのエリアを明るく照らすことができるとのことです。先週、成都市で行われたイベント “2018 National Mass Innovation and Entrepreneurship” において、中国の宇宙開発企業「中国航天科技集団」がこの計画を発表しています。

打ち上げのテストは数年前から実施されており、2020年の打ち上げに向けての技術的な準備は完了しています。また、中国航天科技集団は中国の宇宙開発を請け負う主要企業ですが、この計画が中国政府の支援を受けているのかについては不明です。

https://i1.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/moonshine-960797__480.jpg

この「人工月」には太陽光を反射させられるパネルが取り付けられており、その角度を変化させることで、照射位置を調整します。

世界を見渡すと、過去にも同じように太陽光を利用した例があります。2013年、「太陽が届かない街」として有名であったノルウェーの谷底の街、リューカンに「3つの鏡」が設置されました。コンピューター制御されたその鏡は、間接的ではありますが、街に待望の「日光」を届けることに成功しています。

また、1990年台にはロシアが人工衛星 “Znamya” を打ち上げ、太陽の光を地球の夜間地域に反射させて、その地点を明るくすることに成功しています。その後もサイズを大きくした “Znamya2.5” が計画されましたが、こちらは打ち上げに失敗。開発者はさらなる挑戦への資金調達ができずに、結局その構想が実現することはありませんでした。

「人工月」の登場によって懸念されるのは「夜行性の動物」への影響ですが、光学の専門家は、この人工月の光は「夕暮れどき」のようなほのかなものであり、動物のルーティーンに影響が出ることは考えにくいと説明しています。

2018/10/18 nazology
https://nazology.net/archives/22493

★1が立った時間 2018/10/18(木) 13:24:29.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539836669/>>1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:59:35.65ID:nExgcoS60
前海新区 国家重点開発計画
https://i.imgur.com/YZodKPQ.jpg
https://i.imgur.com/1A30W3q.jpg
https://i.imgur.com/RCD2LOO.jpg
https://i.imgur.com/5ZlGTJX.jpg
https://i.imgur.com/z6kEeku.jpg
https://i.imgur.com/EWU29Y3.jpg
https://i.imgur.com/HxRGET2.jpg
https://i.imgur.com/ZBOKy29.jpg
https://i.imgur.com/cPLXMzq.jpg
https://i.imgur.com/uTtJAOH.jpg
https://i.imgur.com/eIzbYgS.jpg
https://i.imgur.com/rlFvNls.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:59:39.40ID:v+mRZmnU0
また技術力で他国に負けた日本が負け惜しみでスレを伸ばす毎度のパターンか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:00:01.59ID:ZBhhFA9X0
はじけてまざれっ!!!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:00:27.93ID:DCnJOqLT0
デス・スター
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:00:39.10ID:ChhZyOQN0
やめてくれ
光害どころじゃない
天の川を返せ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:00:46.14ID:rlUjtY5R0
支那人は馬鹿な事するな!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:01:29.09ID:JFj2766v0
ハゲ頭に照射したらもっと照らせそう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:01:39.31ID:YAJwuTSd0
のちのテラグリジアである
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:01:56.61ID:+j+UD0U90
連邦軍のソーラーシステム?


ソロモンを溶かすのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:02:16.38ID:8e59lrpm0
これは面白そうだね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:02:32.47ID:kffWBVBj0
アルカニダ照準で撃て
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:02:48.04ID:MsLqVOGy0
打ち上げた月モドキがネトウヨの住む長家に墜落したら面白いのにね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:02:49.51ID:ImNNFcv50
デススターみたいなもんか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:02:49.94ID:IuTmchQd0
なんか夢のある話だよね
80年代の日本もこんな感じだった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:02:55.13ID:s8AerotX0
太陽砲   (Wikipedia)

太陽砲(たいようほう)は、ドイツ軍が計画した宇宙兵器。
高度36,000キロメートルの衛星軌道上に構築した巨大な反射鏡で太陽光を集光し、
北米大陸の都市に向けて照射して炎上させるというもので、
1923年にドイツのロケット科学者ヘルマン・オーベルトが考案したスペース・ミラーを、
『タイム』誌がこの名称で1945年7月23日に記事として発表した。
第二次世界大戦後、アメリカ軍の調査で開発研究されていた事が判明した。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/Sonnengewehr.jpg
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:02:57.79ID:ty9+j+vB0
軍事目的だぞ、パヨクは中国に行って反対運動してこい。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:03:07.66ID:f9BLT85A0
デススター
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:03:24.47ID:kwbV2YaI0
SOLだ!SOLを使うぞ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:03:33.86ID:1lu3lUAm0
日本の技術者がみんな中国に逃げてく気持ちがわかるわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:04:17.40ID:IUVOYJRX0
地震が起きて停電した地域にうってつけだな。
この間の北海道とか。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:04:36.01ID:UPXdiZKq0
ニート「月は出ているか?」
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:04:45.66ID:vlrgCxbD0
兵器転用可能ですよね。しかも照射絞れば結構凄いこと出来るんじゃないです?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:04:55.95ID:kffWBVBj0
>>23
ねーよ、軍事衛星だろこれ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:00.29ID:+j+UD0U90
ついでに、金もバラまいてくれよw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:05.03ID:dC0rbPsb0
未来に生きてるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:20.77ID:hirggb/l0
中国ってなんでこんな発想力とチャレンジ精神が豊富なの
かつての日本も60年〜80年代までチャレンジ精神旺盛でたくさんの失敗を繰り返してきたけどさ
今はもうないよね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:22.60ID:rLqKQWSc0
核兵器?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:29.85ID:KdqdFAaK0
根本的に間違ってるんだよね
【対抗】はこう
中国→ ←日本

俺たちが目指す【競争】はこう
中国→
日本→
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:52.87ID:3qxXSK2k0
ついで人も住まそうとしてるだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:55.04ID:dNG1a2MY0
狼男良かったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:06:04.14ID:JR3KMoxg0
>>37
それならいいけど、よその国の上で爆発して「アイヤー」って言いそう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:06:08.68ID:kkg+O4HY0
自然破壊
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:06:20.10ID:IUVOYJRX0
ディズニーやイルミネーションイベントにとっては厄介な存在になるかも。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:06:25.83ID:kffWBVBj0
>>44
月の赤道一周全て太陽発電に使う構想あるけど
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:06:46.83ID:dNG1a2MY0
どうせなら人工太陽くらい作ってみろや
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:10.56ID:v+mRZmnU0
>>41
中国政府が理系立国を目指す長期ビジョンを30年がかりで実現させた結果、高校生の6割以上が理系を志す理系大国になったから
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:11.46ID:66jap9iK0
亀仙人が壊す用の奴か
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:17.26ID:BnKbiSN20
今ある月も超古代文明によって打ち上げられた人工物だからね( ・`ω・´)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:25.95ID:3qxXSK2k0
日本はフクシマに太陽作った
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:52.28ID:fB4hMzOV0
>>1
絞り機能あればソーラレイだよな。
高高度でも通常の戦闘機で簡単に撃ち落とされるけどw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:57.88ID:o49345T10
これ打ち上げる軌道によってはすげえ迷惑だろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:06.60ID:U7AtnUix0
バカなの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:15.22ID:DAFfESRT0
静止軌道まで上げるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:19.41ID:UVypUjha0
>>35
まさにそれだよな。
戦争ね火蓋にしかならん。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:20.91ID:wt5TWLAd0
見上げて恐れるしかないジャップであった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:25.58ID:EVfYZEWf0
星空見えへんやん
彦星ガッカリ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:32.52ID:kkg+O4HY0
自然破壊

これによって絶滅する動物が出てくる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:36.80ID:Fnf1rvYA0
何かの未来予知で空からなにかが降ってくるって話があったきがするな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:39.31ID:sr2Ej4wU0
新たなる気象兵器への礎だろうな。
国防にまったく無策の安倍は、全て異常気象の一言で片づけるだろうけどね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:50.30ID:8XzMI+cf0
中国”だけ”照らすならいいけど余計な光源作られると困るところも多くあるだろうに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:58.91ID:Z9hjzbjO0
>>1
それで曇りの日は街灯でしょ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:03.46ID:w7TprtJp0
野生生物眠れないじゃん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:58.27ID:iwPesEfA0
ベジータの十八番を朴ったのか
如何にも中国らしい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:12.38ID:JyWI8r+B0
常に尖閣に照射されそう。
そんでそれを理由に領土主張の流れ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:15.16ID:Un5h4XMh0
-月についてこれまで分かってる事-

・月がいつも同じ面しか地球に向いていない
 (惑星に距離が近い衛星は自転が止まる ※潮汐ロックgoogleれ)
・地球から見て太陽と月は同じ大きさ
 (太陽の大きさは月の約400倍であり地球から太陽までの距離は
  地球から月までの距離の400倍でこれらが偶然に一致するのは
  確率的にまずありえない)
・観測用測定器を月に落下させたら衝突で月がしばらく振動した
 (吊り鐘と同じ中が空洞で地殻の下は金属球体の可能性大)
・初めて月面着陸したアポロ11号宇宙飛行士が記者会見で
 魂抜けてて今にも吐きそうだった
・月が突然夜空に現れたって書いてある古代の文献あり
※全てヒストリーチャンネルとディスカバリーチャンネルに解説あり

これどう見ても人工物(´・ω・`)
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:15.64ID:EBMSEPJt0
ゲルドルバ!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:21.59ID:hYHQQW5p0
のちのソーラーシステムである
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:25.35ID:N4g4D7et0
省エネ照明とピンポイント攻撃を兼ね備えるのか
中国人の発想は凄いなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:28.52ID:OkuTmX2Z0
スゲエこと考えるなあ
デススターじゃん
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:30.09ID:tCyoUD1y0
後の反射衛星砲である
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:55.09ID:wYc9vR9a0
狼男が昂ぶり続けるな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:07.45ID:c6KhF0T+0
やっぱりすげぇな中国は。
未だ精密技術なら日本に分があるが発想力と実行力、それに至るまでの過程が速い。
日本のメーカーなら提案するだけで怒られてるだろうよ。
共産党という人理に反する団体の元よくやってるわ。
日本は自由主義と聞こえはいいが、実際利権団体ありすぎ固すぎで身動きとれない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:08.82ID:FICwWSgj0
なんかさあ…笑うしかないやりすぎ感
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:08.77ID:OWXB/sjU0
アメリカに落ちたりして
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:15.05ID:7Tr5Yz2w0
>>1
星好きには星が見えなくなるんじゃないの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:28.03ID:K/2vCNRZ0
光害だけでもひどそうだけど
そもそも信用できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況