X



【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:52.36ID:CAP_USER9
大麻販売店で大麻を購入する若者
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181018-00010001-huffpost-000-view.jpg

カナダは、先進国として初めて嗜好品としての大麻の販売と利用を合法化した。10月17日に解禁され、全土の大麻販売店が開店。店頭には、大麻を購入する人たちが一斉に列をなした。

カナダ議会は6月21日までに、大麻を合法化する法案を可決した。

21歳以上の成人はライセンスを取得した販売店で大麻を購入できるようになり、30gまでの大麻の所持が認められる。さらに世帯当たり4株までの大麻の栽培が認められる。

カナダでは、医療目的での大麻使用は2001年に合法化された。嗜好用としての大麻の合法化は、カナダのジャスティン・トルドー首相が2015年の総選挙で掲げた公約の一つだった。

犯罪組織への資金源を断絶し、非合法で使用されていた大麻の栽培、流通、販売を規制下に置くことが目的という。トルドー首相自身も、かつて大麻を数回使ったことがあると認めていた。

嗜好用大麻の合法化は、先進7カ国(G7)の中では初めて。世界ではウルグアイに次いで2番目となる。隣国アメリカでは、首都ワシントンやカリフォルニア州、コロラド州などの9州で合法化されている。

未成年者の大麻使用を防ぐ効果などが見込まれる一方で、健康被害への懸念も根強い。大麻の使用をきっかけに依存性が高い薬物に手を出してしまうケースもあり、医療専門家などから強い反発も出ていた。

ロイターによると、大麻合法化に多くの州政府は慎重な姿勢をとっているという。大麻入り食品などの解禁は1年先としており、カナダ最大の都市トロントやバンクーバーでは、大麻小売店はまだ開店していないという。
.
■カナダの日本大使館 「手を出さないように」 注意呼びかけ

日本では大麻取締法で、大麻の所持や購入を含む譲渡が違法とされ、処罰対象となっている。

この規定は海外で行われた場合であっても適用されることがあるとして、外務省の在バンクーバー日本国総領事館は、在留邦人や日本人旅行客に向けて、「日本国外であっても大麻(大麻を含んだ食品・飲料についても同様)に手を出さないように十分注意願います」と呼びかけている。

10/18(木) 11:52
ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00010001-huffpost-int

関連スレ
【カナダ】17日、嗜好品としての大麻所持・使用を合法化 先進7カ国(G7)では初
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539740591/

★1が立った時間 2018/10/18(木) 18:12:55.91
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539861489/
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:06.30ID:nWCKxlKR0
個人的には完全に閉鎖された大麻ショップを作るべきだとは思ってる
1階建ての建物作って「その建物内でしか吸えない、持ち出しアウト」って感じでな
別にこのレベルなら俺は問題になるようには思えん
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:17.10ID:xYgfkolK0
>>580
カナダへ渡仏する手もあるw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:18.00ID:P/WXDkDp0
吸ったら安全ってバレるもんな(笑)
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:18.28ID:wJxC7+fe0
幻覚が見えるもの
マジックマッシュルーム、テングタケ類、LSD、シャブ中・アル中が進んだ壊れた脳、統合失調症

大麻をいくら吸っても幻覚は見えません
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:24.28ID:/BHXAFgl0
みんなバーストハイでも見て落ち着こう
酒たばこの税金取れないだろ、一服で終わるんだし増税増税の政府には無理な話
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:32.21ID:un++mg8Z0
大麻ごときで身柄拘束することを
容認している官僚については
個人名を記録しておくべきだと思う
アイヒマンみたいなもんだからな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:37.24ID:ftSThCfu0
おーい、ダメセンターそろそろ次の燃料用意しないと自分達の言ってることの矛盾がバレるぞー
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:45.09ID:8Rk23qgr0
日本の遺伝子組み換えの承認件数が世界断トツ1位。しかも昨年から日本だけ大量承認をしている。フィリピン、ロシア、インドは新規承認ゼロ、中国が1件だけ、米国でも2件なのに日本はなんと77件。でもメディアは語らない。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:10.76ID:fP+fzSqb0
好きで好きで堪らない人はカナダ国籍とって(政治亡命する)
カナダ国民になるしかないね w
そんなに気持ち良くなるもんなの?<体に害なく習慣性もなく
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:22.30ID:GD7wbdiK0
>>628
産業大麻とかで仕事で麻を扱う人が成分を吸引してしまうから違法にできなかった
昔はその辺に自生してて吸引罪までは作れなかったのよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:32.59ID:Og5w1QSJ0
>>646
お前そんだけいうんだから見たんか?w
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:49.38ID:GD7wbdiK0
>>661
ラオスはいいらしいねえ
モノがいいって
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:55.25ID:uV5EYH1q0
>>470
それ大麻じゃないぞ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:57.55ID:w8PskNmn0
日本人が1番良く行ってるハワイ州が解禁されたら吸う人増えるだろうな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:01.81ID:l7W5fuB/0
>>659
最後の砦だった種子法も撤廃したしな
モンサントの奴隷だよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:10.48ID:un++mg8Z0
>>658
スポンサーいなくなったから
個人の信念でやってる人だけになった
らしいよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:11.72ID:nNwW5zID0
大麻とかその辺で生えてるんだろ、見たことないけどな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:27.95ID:Og5w1QSJ0
>>646
てかなんで大麻にそんなに幻覚作用を期待するの???
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:31.45ID:wJxC7+fe0
>>652
追加でペヨーテ、チョウセンアサガオなどの南米原産のアルカロイドを含む植物

大麻にはアルカロイドが含まれていないので幻覚は見えません
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:45.20ID:ql15wYdA0
>>661
別に吸うのは問題じゃないってば
どんどん吸ってね ヒヒヒ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:52.01ID:0iW8ccFh0
大麻禁止の国でまるで吸ったことあるかのような発言して解禁主張するのって
自分は倫理観未成熟ですよあなたも犯罪どうですか
っていってるもんだぞ
やっぱ大麻はゲートドラッグとして違法薬物に手を染める犯罪者の割り出しに十分役立っているよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:03:06.50ID:NA+Sc2rO0
売り手も生産者もロクなやつじゃない問題はどうするんだ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:03:13.19ID:w8PskNmn0
>>662
カルフォルニアも解禁されてなかった?カナダより行きやすいだろ、人気の観光地だし
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:03:14.29ID:HZJyV8Yn0
>>591
>実際吸っている瞬間逮捕されたやついますが?

逮捕の理由は「吸う瞬間所持することになるから」じゃねーよ、馬鹿
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:03:15.96ID:P/WXDkDp0
日本の大麻取締法が
大麻の吸引を違法化してない理由は
実は安全だから(笑)
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:03:39.74ID:O7dZ6imm0
確か麻薬は現行犯じゃないと、逮捕出来ないんじゃなかったか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:03:47.26ID:xYgfkolK0
お前らカナダに移住しろ。そして、帰ってくるな。
ヤニカスも全員、カナダに移住して大麻でも吸ってろ。帰ってくるなよ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:03:50.84ID:As4Ob7ZI0
>>529
日本の大麻取締法がカナダでも在留邦人や日本人旅行客に適用されるという大嘘 外務省

大麻やりたければカニダへゴー!(爆wwwwwwwww

団長が間違えた事見たことないんだが。 説明してくれ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:12.13ID:Mnyn0pPs0
自分にはシャブとか大麻とか要らんわ、普通に美味しいものを飲み食べできれば良い
とにかく大麻利権の黒幕は誰なのよ? 大麻なんて斜陽にあったものを最近メジャーに演出しやがって、どこの堕落した金持ちが黒幕なんだ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:13.80ID:Bbj1r4+W0
末期癌の森喜朗がオプジーボに保険適用するよう塩崎文部大臣に圧力を掛けたように
大麻大好きの安倍昭恵に期待だな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:26.03ID:GD7wbdiK0
>>674
海外旅行くらい行ったことあるだろ?
そんときちょっと試しましたなんて珍しい話でもない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:32.39ID:ql15wYdA0
>>676
お、カルフォルニアじゃなくてカリフォルニアだよw

ちんぽのカリって覚えろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:34.67ID:BiPL6Jl80
カナダの合法化を祝福している所に
平気で水を差すのが反対派である
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:36.34ID:Og5w1QSJ0
>>680
なんで、そんななに煙出るもん嫌いなん?w
0689
垢版 |
2018/10/19(金) 00:05:01.57ID:Kp203WR+0
なんで少数派の大使館ごときが危ないキャンペーンしてんの?w
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:05:24.10ID:w8PskNmn0
>>680
いや、タバコの喫煙は日本より厳しいと思う
なのでヤニカスがカナダ行くのはやめた方がいい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:05:26.36ID:ftSThCfu0
どんどん金が流れ混んでるのよこのマーケットに、関連株も軒並み上がってるだろ、これが世の中のトレンドよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:05:35.29ID:DchkUGzS0
>>31
兵役逝けよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:05:46.71ID:wJxC7+fe0
>>665
その上安い。数百円で買える。交通の便が悪いがな
日本国内で出来損ないのニセ大麻吸う奴はバカ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:05:55.74ID:f+puQILz0
タバコも吸わないしタイマも吸いたいとも思わないけど、とにかくタバコと酒も規制しろや。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:06:00.40ID:un++mg8Z0
20年前には東大の某寮でみんな
手を出している
彼らがそろそろ若手中堅になる
そういうことだ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:06:13.36ID:So0AxRQD0
>>576
これからは、なんとなく世界標準ができてしまって、どこの国もそれに従うようになるんだよ・・・
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:06:36.12ID:9yDf5Na20
しかし解禁って
何故こうなったんだ。。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:06:49.37ID:As4Ob7ZI0
>>683
安倍昭恵首相夫人「神事などの文化途絶える」と大麻解禁支持
https://www.news-postseven.com/archives/20161206_472371.html

2013年6月6日木曜日
安倍昭恵@大本教
アベシンゾーが統一教会ダー!カルトダー!とか騒いでた連中はなんでもっと奥様のカルト嗜好の件で騒がないのでしょうかねえ?(爆w
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:06:53.21ID:0iW8ccFh0
>>692
じゃあ大麻禁止している日本は栽培も生産も市場の確保も無理だから態々大麻市場に参入する必要ないな!
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:09.30ID:nWCKxlKR0
ちな大麻は燃やして吸うしかないから、タバコと同じ影響あるんじゃね(肺がんetc)って説はある
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:13.93ID:6NAVS0vY0
日本は大麻づくしの土人国じゃね?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:18.40ID:sV0xGOZ10
戦前は日本でも田舎で農業や林業をやってて疲れると、
その辺に生えてる麻で一服なんてのは普通だったらしいし、
そんなに目くじら立てて摘発するようなものではないのは明らか。
むしろ覚せい剤などを死刑も適用される厳罰とするべきだろう。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:19.98ID:P/WXDkDp0
>>688
ちがうぞ
大麻を吸引することは害ではないから規制できないんやで
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:30.04ID:N6XktgTD0
>>692
巨大ビジネスに乗り遅れる日本って金儲けのセンスないよな
0710
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:30.83ID:Kp203WR+0
大麻取締法の国外犯適用ってもともと犯罪組織に対するやつだからな。個人が海外で吸って逮捕とか処罰拡張させんのはよくない。共謀罪みたいなもん。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:45.35ID:wJxC7+fe0
>>683
実際大麻解禁を一番反対してんのは製薬会社なんだよね
一人当たり年間数千万稼げる抗がん剤がただの草から単離しただけの成分に負けちゃって儲からないからさ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:46.05ID:nNwW5zID0
>>700
カナダ旅行が増えてみんなハッピー
損する人がいないね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:49.44ID:Og5w1QSJ0
>>700
大量生産大量消費に疲れてきたから
資本主義の限界がきてるから

と、でかいこと言ってみたw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:53.79ID:ql15wYdA0
スマホ依存症w
糖質依存症w
アルコール依存症w
SNS、ゲーム依存症w
大麻依存症w

ついやっちゃうんだw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:59.05ID:sfIe9tng0
>>696
東大卒の西部邁も大麻やLSDや覚せい剤やったと言ってたわ
やっぱ好奇心強い人多いのかねえ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:13.12ID:Y9VPZtM90
>>694
ラオスっていいの?
ベトナムは良くも悪くも天然モノみたいなやつで、
ヨーロッパで出回ってるキツイやつとは比べ物にならないぐらいソフトだったけど
まあ俺はそっちのが好きなんだけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:18.68ID:qe2M90PG0
アメリカってビーチで缶ビール持ってるだけで逮捕されるんでなかったか
なんか北米はよくわからんな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:21.33ID:un++mg8Z0
>>705
有害物質だらけだと思うよ
タバコの平均的な吸い方と違って
何日かに一度だけ吸うものだろうけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:32.25ID:Q4VB7UbX0
カナダでクサヤを食ったら逮捕されぞ
気を付けろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:37.17ID:GD7wbdiK0
>>609
ポリスは限度一杯勾留請求して徹底的に家宅捜査して入手経路を吐かせようとするけどね
0724
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:59.16ID:Kp203WR+0
カジノなんて作るより大麻にしろよ
ストロング系の酒はノー規制で大麻は危険厳禁とか、ガチの酒利権ですよね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:00.00ID:rfy7AgSm0
グレーと合法の差はでかいなツアーでしかいけないようなジジババでも安心して買えるっつうのは
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:11.70ID:MhGFoGHk0
オッサンになると睡眠薬とかないと寝れなくなる。それはちょっと仕事に差し支える…で酒を飲む。家族に絡む。嫌われる。

 別にハイになりたいわけじゃない。一服して優しくなって眠れるなら、オレには大麻があってるよ。早く解禁してほしい。
0730692
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:25.49ID:ftSThCfu0
>>702
大正製薬のマリノールって知ってるー?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:27.33ID:Vicfxg920
>>682
シャブと大麻なんて効能が全然違うわ
大麻吸ったら飯が旨くなるのも知らんだろ
そもそも大麻利権てなんだよ、なもんねえよ、勘ぐるなら反大麻利権だろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:29.80ID:Mnyn0pPs0
>>709
金儲けのセンス無いのは大麻利権の方だろ?
今さら大麻?まじ古いしヒッピーやジャンキーなんかカッコ悪すぎる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:29.92ID:GD7wbdiK0
>>718
極上品だって話には聞くな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:08.01ID:F9BhYowi0
定期的に中毒者が現われて解禁してくれって騒ぐよね、チョンだろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:10.00ID:nNwW5zID0
カナダ遠いわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:15.60ID:NA+Sc2rO0
なんつーか大麻関連の話って
パチンコは無害って言ってるみたいな感じ?
0737
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:20.43ID:Kp203WR+0
大麻に反対してんのは、酒利権と警察利権と煙草利権の人たち?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:25.00ID:/b6GXZw40
アル中に比べたら大麻なんて大したことない。
吉澤のひき逃げ動画見てアル中がいかに正常な判断ができないかがわかったろ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:41.75ID:wJxC7+fe0
>>705
ヨーロッパは自然信仰で有効成分の多い草開発してそのまま吸うけど
アメリカは合理主義だからプルームテックみたいに有効成分だけ単離して蒸気で吸うのが流行り
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:46.65ID:Og5w1QSJ0
>>737
製薬会社とかはまあ
0742
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:49.21ID:Kp203WR+0
>>736
いや?パチンコ日本だけやん
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:49.74ID:GD7wbdiK0
>>731
反大麻利権だよな
どー考えても日本は反大麻の方が商売になってる
0744
垢版 |
2018/10/19(金) 00:11:33.43ID:Kp203WR+0
>>741
あーね
睡眠薬精神安定剤鎮痛剤とかほとんど売れなくなるな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:11:43.54ID:tkFzrSuk0
三田解禁キターーーーーwwwwwww
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:11:59.74ID:Og5w1QSJ0
>>743
あんな勝手に生えてくる草で何かの商売になるんか?
商売の邪魔はしそうだけどな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:12:03.05ID:0DrEVEqR0
日本の警察官がカナダに逮捕に行くのかな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:12:10.93ID:un++mg8Z0
280馬力規制(破ると身柄拘束、3回目から実刑)みたいなものだよ
官僚個人の名前を記録しておく必要がある
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:12:17.29ID:GD7wbdiK0
>>737
暴力団の人もかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況