X



【NO MORE 写真泥棒】人気フリー素材サイト運営者が注意喚起「大手の自称デザイナーに悪質な利用された」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/10/18(木) 23:47:43.74ID:CAP_USER9
2018.10.18 キャリコネ編集部
https://news.careerconnection.jp/?p=60994

フリーの写真素材を提供するサイト「ぱくたそ」の運営者が10月18日、ツイッターで、画像の商用利用に関する注意喚起を行った。同サイトの写真素材をそのままカレンダーやポストカードとして販売する企業が多いといい、
「一部黙認していたり許容してきましたが、この度、某大手の自称デザイナーから悪質な利用をされたので、近々一切利用禁止と賠償について規約を変更する予定」
だという。

■「写真素材をそのまま商品として販売することを禁止する」
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/10/181018pakutaso.jpg
運営者のツイート(黒塗りは編集部)

同サイトの写真素材は商用利用が可能だ。利用者は、原則として料金を支払わずに使うことが出来る。しかし、サイトの利用規約ページに記載しているように、ロイヤリティーフリーだからといって全ての写真が無料なわけではなく、場合によっては料金を支払う必要がある。

また、写真そのものを商品として販売することは、クレジット表記をしたとしても禁止されている。
規約には、
「カレンダー・ポストカード・写真集・プロマイド・スマホケース・グッズなど わからない場合は必ず事前に『お問い合わせフォーム』まで連絡ください」
と明記されているほか、
「ポストカードや写真集は性質的にクレジットを表記したとしても販売する事は大変難しいのが現状」とも記している。

しかし、この規約に抵触する利用をする企業が多いのだろう、ツイッターでは、
「企業様が何も努力をせずに自社の利益のために私どもが無償で写真を提供することはできないです。あくまでも素材という意味を理解しください(中略)NO MORE 写真泥棒」
と呼びかけた。

フリー素材サイトとしての運営は続く予定で、
「『写真素材をそのまま商品として販売することを禁止する』ということで、これから有料素材サイトになるという意味ではありません」
とも念押ししていた。
https://twitter.com/susipaku/status/1052754785164648448
https://twitter.com/susipaku/status/1052757710729502720
https://twitter.com/susipaku/status/1052800699333890048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:48:04.75ID:YkXovlKe0
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/

韓国経済新聞/中央日報日本語版]2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

https://ger.mixb.net/job/articles 日本語の求人
    
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:50:52.51ID:uZBtUuno0
佐野さんかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:51:09.74ID:3oAG2HEu0
佐野
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:52:27.96ID:D4VR3dON0
拡散してしまっているならそれはオリジナルと証明できないのでは?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:53:04.39ID:4Ui0fFH00
佐野はダメだって
佐野は慶応だよ
評判が韓国だし
最後は花王
つまりフジテレビに行き着いて
やがて民主党
ネットルーピー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:54:20.41ID:G5FHeCXn0
検索サイトの画像検索に引っかからないようにしてくれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:54:50.40ID:C/jrpQKy0
漫画家なんか素材サイトからだいぶ使って作品出してんじゃね
そのあたりはいいのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:05.53ID:GxEY53Dn0
>>13
かわぐちかいじが写真集からそのままトレスして怒られたことあったな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:34.28ID:35hYuP/E0
いらすとやかと思ったんだけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:59:29.63ID:N8WL1a0T0
>>1
どこの芸大出身だよw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:59:34.20ID:M7OH+boH0
>>13
加工するのは良いんだよ
そのためのもんなんだから

ここで言ってんのは写真のデータをそのまま人に売りつけること
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:24.12ID:e2Ntfept0
無料で素材を利用してもらうかわりにアフィリエイトで儲けるビジネスモデルなのか
フリーと名乗るために曖昧にしてきた部分でやられたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況