X



【政府】消費増税対策で 「プレミアム商品券」検討
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:57.92ID:CAP_USER9
 政府は19日、来年10月の消費税率10%への引き上げに備えた景気対策に、購入額以上の買い物ができる「プレミアム付き商品券」を盛り込む方向で検討に入った。地方自治体が発行し、上乗せ分などの経費を国が負担する。

2018/10/19 19:16
共同通信
https://this.kiji.is/425960900853122145

関連スレ
【公明党】「プレミアム付き商品券」検討に前向き 消費増税対策で−山口代表(参東京)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539858816/
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 20:59:49.72ID:m5RnSxEV0
体が動くうちに動くかね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 20:59:50.80ID:mBDqCjwT0
>>850
その集められたお金が日本のためになっていないところで
遣われているから結局日本の未来は無い
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 20:59:52.85ID:JtNDMyE00
ぜひ、日本銀行券で。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 20:59:54.52ID:1KsC7Jgs0
アホがここに極まれり

お前らも目を覚まして悪事をすればよいよw
正直に生きるのは馬鹿らしいぞ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:07.13ID:cWUusqcN0
>>915
医者のクソ野郎どもが自分らの金儲けのために安楽死を認めなえだけだろ
殺すぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:14.69ID:4OW7PjzM0
>>838
その日本人本当に日本人なんですかー?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:20.19ID:5CTlWHIK0
もうなんも言えない言う気もおきない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:20.93ID:RAMcp6gu0
アハハハハハハハ!美しい国!美しい国!これ程美しい国もないな!この真実のコピペを
貼ると基地外糞官僚が改ざん捏造したデータでポチポチバイトのネットサポーターズが反論して
来るが貴方はどっちを信じるのか?さあどっち!
実は東アジアの中で、統計データの信頼度が低い国は日本と中国だと言われている

中国は国がデカすぎて誤差が大きい&集計がいい加減
集計をする地方官僚がデータを誤魔化す

日本は集計までは性格だけど、
データを取りまとめる霞が関の役人がデータを誤魔化す、改ざんする、そもそもデータ設計の段階でインチキをする
国際基準と違うやり方でデータを取って、過大or過小に見せかけたデータを海外のデータと比較している

自殺者数(自殺率)がいい例
WHOで「行為後72時間以内に死亡した者で、検死等で自殺と推測されるもの」という基準があるのに、
日本だけは「行為後24時間以内に死亡した者で、遺書が見つかっている者」と勝手に基準を厳格化

実際の日本の年間自殺者数は、統計上の約2,5万人に、変死者として扱われているうちのほぼ半数、7.5万人を足した10万人とされている。
自殺率ではWHO規準でデータを取っている韓国をぶっちぎって世界一。

自殺の理由の過半数が経済的理由であることを考えると、困窮死の割合では北朝鮮以上。これもアジア一。

おい!糞政治家共!糞官僚共!自国の今まで血のにじむ思いで税金を払って来た国民にまだまだ
増税!増税!大増税!して自殺するまで追い込む糞政治家!糞官僚共!外国にバラマキの何兆円も
あるのなら自国の国民を何万人救う事が出来たんだ?お前ら本当に日本国民を殺すつもりだろ!
f92
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:47.66ID:vTCcipdD0
4000万のマンションでも8%と10%では80万も違うし結構でかいな
大きい買い物があるやつは今のうちに買っとけ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:52.83ID:VGH9vsob0
まあ、選挙までもてばいい訳で
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:06.17ID:zNDjqnhV0
>>893
アベノミクス!
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:13.05ID:01SL9flR0
また面倒い事を自治体に押し付ける
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:21.65ID:Nwq/S5LO0
どうせ配るコストのほうが高いんだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:34.51ID:1ehPdnDm0
>>4
増税して財産権侵害してんだろ?
わかれよバカ。
日本人の貯金とか許さないの。
あと景気悪いまま消費を無理やり作るの。
そうじゃないと国の借金がブレイクするからな。
あほが支持するアベノミクスだろ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:36.34ID:69ZRwv1CO
意地でも貯金させないゾー
消費しろーアベノミクスだァー
ってワケだ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:39.31ID:vTCjEDEh0
プレミアムフライデーとか見当はずれな事しか出来ない連中が
増税対策で有効なもんなんか出来る訳ねえのにな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:41.52ID:UW/o+Zp10
これ日本国民全員が、買えるのか?
ひまな主婦、老人、在日だけじゃないのか?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:44.77ID:4J0mKDkZ0
その商品券で買える品物は超限定的で期限もあるとまで予想
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:46.63ID:b+6DKeQs0
まあこうなるわな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:47.81ID:+TMlPyLM0
前回は並んで買わねばならず暇な老人にしか渡らなかった
しかも若者、子育て世代から権利を奪っておいて券の期限を切らす老人が続出
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:00.23ID:yr+/Y9Z30
官僚はヨーロッパに留学させるな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:06.17ID:wPbvz0i10
貧乏人だけが、目先の現金や品物に飛びつく。

消費税が上がるのは、こんな時代だからしょうがないとは思うけど。
誤魔化し方が下品なやりかた。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:10.44ID:dtyMXkyX0
いやだけど消費税増税は仕方ないと思ってる
だからこそこんなもんに税金を使うんじゃなくて増税した分社会保障に使って欲しい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:21.11ID:VGH9vsob0
愚民をだませれはいいんですよwww
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:21.39ID:rgQQQ2Jo0
>>923
イオンやコンビニを儲けさせるよりマシだけどね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:30.74ID:w3oUHaHk0
なんのために増税するねん
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:47.63ID:ZQYoKhze0
これ役所関係しか手に入らないよな
いつの間にか始まって、終わっている

公務員優遇
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:48.43ID:U7dzEgAI0
>>931
今でも治療拒否して死ぬことできるぞ。
病院行かずに山で首吊ればそもそも医者もいないしw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:54.47ID:tDqrXiUI0
>>1
無能さで言えば安倍はもう鳩山超えただろ
認めろよネトウヨ!!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:55.32ID:m5RnSxEV0
>>953
借金返済ですが。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:56.00ID:ee+9VmSw0
将来や老後不安だから消費抑えて貯金してる

貯金なくても老後生活を送れる社会保障制度を作ってくれないと
将来が不安な若い現役世代は消費なんて軽々出来ない

バラマキみたいな小細工無しで出来る増税、すなわち将来不安にならない社会保障制度の構築に使うための増税をしてくれないかな

制度考えれる政治家求む!
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:57.75ID:tmXYnCTN0
満員電車に乗ったこともないようなお公家さんに政治やらせたらこうなる
何もわかりません
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:58.82ID:mCMtBIOr0
>>917
松屋の手法に学んだと思う

牛めしがなくなってプレミアム牛めしになったけど
実質90円値上げ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:59.45ID:h5f3U6FA0
次から次へと愚策が通り過ぎていくね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:03.96ID:YIeCzKP6O
世襲三代続いた議員は次は議員になれない。
そして親族、関係者友人知人も立候補出来ない。

これが一番いい。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:21.14ID:4OW7PjzM0
ところでプレミアムフライデーは総括したんですか?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:31.94ID:MJpBiGjT0
>>953
増税したなら国民へも還元しないとね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:56.78ID:zNDjqnhV0
>>953
前回のとき全額社会保障につかうは嘘だったな

ちなみにアベになり、公務員と議員の給料アップ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:05.91ID:tmXYnCTN0
どうせ数字作りのためのバラマキなんて数年でボロが出るのに
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:26.87ID:wgC9vKQq0
今日さ、日本橋の高島屋に行ったらいつの間にか新館が出来上がってて
新館の5階だか6階にレストラン街があってステーキ丼だの
うに丼だので3千円〜5千円とかうわっ高っだったのに

皆さん並んでるの。2時過ぎても混んでて年寄り夫婦とおばちゃんグループが多かったかな。
中国人観光客とかじゃなく日本人。服装もごくごく普通。日本橋だからとかの田舎者の勢いでもなく
金持ってんな〜って思った。
自分はB1で美登利ずしのランチ880円食べた。美味かったっす。消費税なんて言ってるの
ホント貧乏人だけだよ・・・
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:27.81ID:FjVP+hto0
集めて返す
そういうムダはいりません
事務処理費がかかる、余計な人員が必要
ムダムダムダ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:34.62ID:enKxg7k60
こんな物に懐柔される奴も益々増えるだろうし、マジで東京五輪以降に朝鮮みたいな国になりそうだ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:35.51ID:gT3u1d5W0
自民のせいで1991年から現在までずっと不況なんだよ
俺がまだ22歳だった頃だ 22歳から49歳まで自民政権でずっと不況
どうにかしてくれよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:45.04ID:MtdKdOGE0
何でバラ撒くんだ?
ほんとバカしかいないんだな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:11.00ID:zNDjqnhV0
>>975
アベノミクスを信じろwwww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:19.30ID:D5S4wmKI0
>>1
そんなことより国民の為に 
男女共同参画をさっさと潰して消費税を廃止しなよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:20.46ID:FjVP+hto0
>>971
じゃあ、金持ちと貧乏人で差つけようぜ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:23.96ID:S0docqk30
これ俺の自治体で20%上乗せの時はパニック状態だったけど10%の時は応募の段階で二次募集ありで権利放棄した
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:41.75ID:yr+/Y9Z30
介護とか健康に使う金の優先順位が、
公務員の給料より低いのが原因w
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:07.09ID:M+yx7rN+0
東大卒って官僚とかになってるだけで日本の役には立ってないよな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:16.59ID:r1tc4EjX0
>>834
発想が全く逆にすべきだと思うわ

国民の自由意志でバカ役人に寄付するようにした方がいいぞ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:23.17ID:FjVP+hto0
貧乏人に不公平な比重で負担を求めてるけどさ
この国から上がりの大きいヤツが国の為にたくさんおさめて
来年も沢山儲けられるようにするのが
当たり前じゃん
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:26.59ID:zNDjqnhV0
>>981
さあ?

工作員の安倍ヲタじゃね?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:49.76ID:xtKLPG1P0
自称政府が窃盗団だから
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:02.92ID:U7dzEgAI0
>>971
2%の消費税増税で困るのは年収400万とかの底辺ちゃんだけ、それはまぁ確かだろうね。
だから商品券ってのはアホだけどw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:09.88ID:FjVP+hto0
儲けるだけ儲けてパナマあたりから流出させてるヤツらから
税金ぶんどれや
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:14.57ID:nU77XmpI0
>>1

庶民の味方の公明党が庶民の気持ち全く分かってなくて草
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:25.36ID:zNDjqnhV0
>>986
安倍政権、いや自民党は基本的に庶民には冷たい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:32.22ID:8oubaOAm0
告知から購入までの経費人件費考えたらばら蒔いた方が早くね??
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:50.71ID:zNDjqnhV0
>>992
だめな連中よな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:08:28.22ID:me2GHh0l0
「増税したら連立解消」も言えない、庶民の味方創価学会
「改憲したら連立解消」も言えない、平和の味方創価学会

仏罰下されろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:08:29.30ID:FU6zCz9y0
ふーーーーーーん




シネw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況