X



【世界経済】世界で際立つ中国株安、年初から3兆ドル超消失−フランス株式市場の時価総額を上回る規模 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2018/10/20(土) 17:05:14.69ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-19/PGTJGF6K512W01
→上海総合指数は高値から30%下落−景気の先行き悪化や元安足かせ
→落ちてくるナイフはつかむなとの格言、恐らくその通り−ギンベル氏

中国本土株のバブル崩壊から3年。投資家は再び大きな値下がりに動揺している。

 中国株の下げは世界で最も大きくなっており、時価総額は今年1月から3兆ドル(約336兆円)余り減少。
フランス株式市場の時価総額を上回る規模となっている。
民間企業が流動性懸念に直面しているほか、対米貿易摩擦の激化で景気の先行きも悪化、人民元の下落が資本流出を促しつつある。

 本土株の指標、上海総合指数は年初来高値から30%値下がり。水準としては2015年の株高局面から下げに転じ始めた時点からほぼ半分になった。
運用資産が500億ドル余りに上るCIBCプライベート・ウェルス・マネジメントのシニアバイスプレジデント、ドン・ギンベル氏は
「相場反転の時期はかなり近いはずだが、正確な時期は誰にも分からない」と指摘。
「私のポートフォリオのパフォーマンスも急落による著しい影響を受けており、落ち着かない状況だ。私は長い間この業界に関わっており、
顧客には『良い結果を出すには乗り越えなければならない時期だ』と伝えている」と話す。

 上海株は18日、14年11月以来の安値を付けた。マージンコールを巡る懸念が広がる中で、中国のテクノロジー銘柄が集まる深圳株も軟調。
オフショアに上場する銘柄も例外ではなく、テンセント・ホールディングス(騰訊)やアリババ・グループ・ホールディングなど主要テクノロジー企業も
上場先の香港やニューヨーク市場で売られている。

 今回の中国株の下げがいかに大きく、激しいかを以下のチャートで示す。
http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i7dk2pr8Fvks/v2/740x-1.png

 ブルームバーグがカバー対象とする94の株価指数のうち、ギリシャやアルゼンチンを含めても上海総合指数の直近高値からの下げは最も大きい。
香港ハンセン指数も23%安と大きく下げている。オーバーナイトで中国株の先物が下げており、19日も軟調となる可能性を示唆している。

 上海総合指数のボラティリティーも大きくなっている。
http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i8HxFnJOpCr4/v2/740x-1.png

 売り圧力が強まっている。上海総合指数を構成する約1500銘柄の60%前後で、相対力指数(RSI)が17日に30を下回った。
http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ix6xd5BsHZws/v2/740x-1.png

 先週、上海総合指数の構成銘柄のうち3分の2が52週安値を付けた。11年以降では最大の割合となっている。
http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iv5x6t4kM4nI/v2/740x-1.png

 プラス材料もある。売買は引き続き低調でパニックには至っていないことを示唆している。
http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iUn6EROb8lRg/v2/740x-1.png

 CIBCのギンベル氏は「ウォール街では落ちてくるナイフはつかむなという格言がある。恐らくその通りだ。ヒーローになろうとなぜするのか」と述べた。



前スレ (★1:2018/10/20(土) 11:39:27.40)
【世界経済】世界で際立つ中国株安、年初から3兆ドル超消失−フランス株式市場の時価総額を上回る規模
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540003167/
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:23.65ID:RRtETY9C0
>>249
戦争するなら南の方で勝手にやってほしい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:25.86ID:t4xPQNFK0
>>213
支那の年金は全開の株バブル崩壊の時に法定限度額を変えてまで
全力で株の買い支えに投入済みです
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:26.74ID:tzsair660
中国から企業が撤退を始めたら終わり
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:38.93ID:0gUf2cP60
このスワッピング安倍の方が得だろ
キンペーの奥さん綺麗だし
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:51.08ID:Q05dTwfv0
>>212
ならない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:35:32.06ID:HLyEDrFd0
時価総額が消えたと言うことはほんとに価値が目減りしてるから大変だな
信用でやってたら目も当てられない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:36:02.76ID:cBYsgU1j0
>>55
上手くいくんかな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:36:24.80ID:L/7kGZt80
>>250
ちょっとした慰めやね😅
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:37:17.69ID:Q05dTwfv0
>>240
革命が起こるかも
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:37:26.25ID:nxBtoPpf0
>>260
中国ではレバレッジかけてる奴ばっかだから
みんな破産する
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:37:40.96ID:cBYsgU1j0
>>250
3兆円じゃあねえ…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:38:24.39ID:tzsair660
>>265
3兆ドルだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:39:01.94ID:L/7kGZt80
>>263
チンクが沢山死ぬね😅
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:39:22.35ID:cBYsgU1j0
>>266
上限で3兆円よ
ごめんね…
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:39:38.51ID:L/7kGZt80
>>266
円だぞ😂
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:40:09.61ID:7MiUWKqU0
>>75
日本やアメリカから盗んだ技術で発展した中国企業を安く買い叩けるんだからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:40:14.14ID:FfzmrnK60
内戦突入かな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:40:31.04ID:dUEgZh5B0
>3兆ドル(約336兆円)

こう聞くと凄まじい額のはずなんだが、P2Pだけでもこの数十倍、
シャドーバンキングに至っては数百倍、下手するともっと大きいスケールで不良債権化
してるからな
チャイナショックきたらリーマンどころじゃなくなりそうだけど、消費増税止まるならくらっても
いいかもな 世界で中国利用して儲けようとした罰だよ 1回平等に世界で沈んどけ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:40:35.65ID:YsfcLxt30
ロスチャイルドによる中国4分割 韓国消滅
https://i.imgur.com/HfXPcc5.jpg
ttp://blogs.yahoo.co.jp/chanchan_yanagi/55325461.html
世界支配層は、「中国を4つに分割し、そのうちの1つにシオニストを住まわせる計画」だ。
すなわち、旧満州に「ユダヤ国家」を建国する。この大事業は、イスラエルが進め、
日本も資金的、技術的支援を行う。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:18.61ID:YsfcLxt30
中国は2021年世界大戦で消滅

ヨーロッパのキッシンジャーと言われるジャック・アタリ氏は中国はもって2024年までと言ってました。
中国というのは本当は技術もなんもない。民度も低い。本来、経済大国になれる素養はどこにもなく、
ただ、世界支配者層が資金を入れて大きくした人造国家なのです。
だから、つぶすとなればいつでも自由につぶせるのです。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:20.69ID:Gkzp7WQ40
>>266
普通に考えろ
真顔で言ってるのかよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:22.58ID:Et0S3cm+0
>>263
それも全部、戦車で轢き潰すから問題ない
ウイグルで経験済みだからな キンペーは
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:36.70ID:8dl/xWhJ0
信用なんてものは経済の基盤にならねえんだよ
戦争すればオシマイ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:36.88ID:Q5u0qaLA0
>>253
日経は期待値ないだろう
中国と同じかそれ以下

そもそもモノ作って売れてないどころか、
モノつくってねーからね、日本は

中国以下だろ、こんな将来性ウンコなのは
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:39.52ID:zI80lvOp0
日本人はチョロいから深セン等の一部のの先端的な地域を見せて
それを日本のマスコミを使って宣伝すれば直ぐ騙されて投資するからな
チョロいチョロい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:42:03.06ID:nxBtoPpf0
共産党政権を倒さないと金儲けができないと解れば
支那の民は動くと思う
金にしか興味のない連中だから
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:42:24.35ID:jtT9R+Je0
こんなもんで中国がつぶれるわけじゃないけどさ
それはそうとフランス株時価総額低すぎやろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:43:08.68ID:L/7kGZt80
>>279
何もかもが嫌になり塞ぎ込むチンク🤣
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:43:11.01ID:RRtETY9C0
>>280
中国のビルって柱がものすごく細いよ
爆弾が当たったら崩れ落ちるよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:43:13.00ID:D6/5gSLE0
笑うw 金曜日大幅反発で株式絶好調だろうがw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:44:15.92ID:L/7kGZt80
>>280
皆逃げてくね😢
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:44:22.75ID:Et0S3cm+0
>>281
動くっつうか必死に国外に逃げるだけ  日本はマジ閉鎖しとかないと危険
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:44:57.27ID:zx6jwOIy0
いよいよ中国の不動産バブル崩壊か
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/51965752.html
不動産王の王健林は、中国の不動産バブルが弾けると予想し、
自分が所有する中国の77のホテルと、13のテーマパークをすべて売り飛ばし、
最後に残ったワンダ・プラザも売りに出して英国に逃げるつもりだったが
共産党が強制的に捕まえた。

ただ、この事実を中国政府は隠した。中国で一番の不動産王が、
中国の不動産をすべて売り飛ばしたのが広がると、他の中国人たちも
すべて売り飛ばそうとして不動産バブルが弾けるからだw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:04.11ID:Gkzp7WQ40
>>283
人数じゃなくて人を見て投資しろよと思うわ
なんか数字でしか物を見ない経営者ばっかりになったねぇ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:17.36ID:D6/5gSLE0
>>270
早すぎて儲けそこなった負け組だな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:37.61ID:meVwYFx40
シナ株は買い時だろう
飼うなら今だ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:51.26ID:L/7kGZt80
>>290
貧民は逃げられないぞ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:47:15.43ID:ltb2NQmC0
>>119
日本みたいなわけにはいかないよ

シナは日本ほどしぶとくない
日本と比べたら足腰も弱いし土台も薄弱
30余年の短時間で膨張した肥満児だからな

しかも民度が低い
そのうえ異様に軍部が強い

今後、かなり深刻な混乱が予想される
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:47:17.53ID:Gkzp7WQ40
数字だけ見て投資するから失敗するんだよ。
この国の人間が好きとか経営者が好きとか
そう言うの理由で投資しないと大きく掴むことはないね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:47:46.10ID:8Py0HImC0
    PER 配当
米国 23.5 1.83%
欧州 13.9   3.38%
日本 13.3  1.98%
中国 13.2  2.33% 
韓国 8.7 2.15%

PER別に適正な水準じゃんむしろアメリカが高すぎる領域に入ってる
中国企業日本企業ついでに韓国企業もだがPERに対して配当低すぎドケチか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:48:17.78ID:C8u1AFDO0
10年前から中国は終わる終わるいうてんのに、終わらねーし
まぁ、今回も大したことないよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:48:32.62ID:IQBTS0T80
弱過ぎワロタwwwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:48:35.70ID:Gkzp7WQ40
俺なんて安倍ちゃんが好きと言う理由だけで日本株買い始めて
お陰で十分儲けさせて貰った。退任したら手仕舞いするよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:49:07.48ID:Et0S3cm+0
>>296
貧民は中国経済がどーなろーが貧民なんだから関係ないよ
むしろ富裕層がいなくなったほうが、経済格差が縮まってうれしいんじゃね?

日本にも民主党時代はよかったって言う人いるじゃない それといっしょ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:49:24.59ID:L/7kGZt80
>>302
ソ連「せやな」
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:10.56ID:IQBTS0T80
>>302
涙吹けよwwwww
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:23.94ID:WjN/L8Kg0
シナマーケットにべったりの独南チョンは壊滅的な被害を受けるだろうな
日本の被害もゼロではないが軽症で済む
インド・東南アジアが良質なマーケットとして大きく成長しつつある
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:34.60ID:nxBtoPpf0
アメリカが支那を潰すと宣言したんだから
簡単に潰れる
支那はアメリカの市場頼りだったんだから
ソ連との冷戦よりずっと早く終わる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:40.01ID:dUEgZh5B0
でもなあ
安部の訪中には経団連が行列作ってついていくんだろ?

以前は国民無視して自分たちの利益図る経団連を皮肉で馬鹿ばっかりって揶揄してたが、
最近は本気で目の前の株価計算しかできない馬鹿揃いなんじゃないかと思えてきた
そこらの個人営業主のほうがまだ世間や世界の動きの本質を理解してんじゃなかろうか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:49.79ID:3AAK6twB0
>中国本土株のバブル崩壊から3年

へ?崩壊してたの? 3年前に?
全然知らなかった、話題になってたっけ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:51:29.19ID:wNkEbh/y0
>>281
そうか。共産党の上層部を個人別に懸賞金掛ければいいんだ。こいつ超大物で1億元とかね。
費用はトランプ一人で充分出せるんじゃないの。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:51:49.27ID:FzuX5EPC0
流石に中国も限界かな?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:51:57.88ID:7uTQWKxM0
>>310
トランプの任期が終わったら元に戻ると思ってんじゃね?
浅はかな考えだと思うけど
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:52:13.89ID:I63l6Yvh0
旧ソ連より早く潰れるかもな
このペースだと
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:52:18.52ID:pLE5vQuv0
>>297
取り込み詐欺にしか思えない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:52:32.11ID:y8VHCKai0
支那で事業をする時はその日の法律を確認する専門要員を雇わないといけない。
法律が毎日変わるから。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:53:18.10ID:OLKtn2A50
最初は人件費が安くて中国で製造 人民も仕事を手に入れる!
しかし中抜きやったり やりたい放題で人件費は上がるは作ってやってると上から目線の俺偉いんじゃね?と人民思考!世界中の企業が呆れて逃げ出し現在に至る

(°ω°)知らんし
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:53:27.12ID:3AAK6twB0
3兆円の日中通貨スワップ再開したけど大丈夫・・・?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:53:28.34ID:L/7kGZt80
>>305
富裕層が居なくなったら居なくなったで大問題なんですがw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:54:29.49ID:RRtETY9C0
>>310
「いつまでもあると思うな親と金」
翻訳機忘れずにもっていってね?
馬鹿高い通訳料と送迎代払わなくっていいようにしないと
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:54:47.24ID:L/7kGZt80
>>320
大丈夫じゃないぞ全然足らない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:55:10.65ID:v4lXjISk0
8%成長なんて嘘だから
中共の数字なんて全 て デ タ ラ メ 
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:56:05.70ID:kpfZ1Oq20
>>320
大丈夫?というより、みずほと三菱の馬鹿がパンダ債と言うリスクの高い債券を1000億円発行したんでそれを守るため。でも3兆円の枠は要らない。
自民党にメールで意見すべき。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:56:37.68ID:L/7kGZt80
なんかここのチンクはスワップ頼みなところがあるな😅
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:57:36.37ID:zx6jwOIy0
いいな、これで東京湾岸のタワマンが売り殺到で暴落するから
で、中国人は売れなくて国外逃亡。日本が二重の儲け。ババ引いたのは中国人
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:57:55.41ID:L/7kGZt80
>>328
ボロボロだけど😢
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:58:00.51ID:D5swIMEG0
必死に祖国の擁護している五毛党メンバーの諸君も中国株買ってたん?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:58:39.90ID:GpdI605O0
>>320
終に日本国民に牙が向いた流れいやいままでも結構あったか???

とりあえずぱんだ!とか生中並の感想は日本政府さんふざけてますよw

まー野党が責めない時点でどーよって判断でいいと思いますw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:58:39.98ID:zx6jwOIy0
ジャック・マーは何を恐れてアリババを退くのか?
https://www.mag2.com/p/money/535600
イノベーションなき中国が世界覇権を握る日は決してやってこない



👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:59:05.46ID:L/7kGZt80
>>331
在日が出来るのは擁護だけw
所詮対岸の火事よ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:59:29.92ID:IQBTS0T80
勝ち逃げできるような人は共産党幹部の一握りやろ、それもアメリカに資産凍結されるやろうwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:59:53.86ID:/zwcOruo0
最近、キンペー、表に出てきてる? 姿を見ない気がする
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:02:38.46ID:nxBtoPpf0
もう海外資産の売却初めてるからな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:02:58.41ID:L/7kGZt80
>>337
今本物は博物館
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:03:14.30ID:dUEgZh5B0
>>320
なんか、みずほ銀行とかがこのご時勢に元建て再建とか発行してて
いざ中国で回収不可になったら大変なんで、そこに日本円→元にして補填
するためにこのスワップを組んだとかいう推測してる人がいたけど、
アメリカも黙認してることや、額の規模とか考えるとそれが正解じゃないのかと思ってる

それはそれで銀行に制裁しろよと思うが、中国を助けるための金じゃないっぽいね
てか、3兆円ごときじゃ今の中国には焼け石に水どころかそよ風程度でしょう
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:03:30.87ID:Et0S3cm+0
まー とりあえずチャート見てもわかるとおり、上海はベースラインの2000を目指すでしょ
問題はここからやね ここで反発、もしくは最低でもブロックできるかどうか
ここを破って下がりだしたら・・・
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:03:58.02ID:RRtETY9C0
もはや中国を救えるのは薄熙来だけだと思う
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:04:51.60ID:nxBtoPpf0
>>335
ロシアと兵器取引して資産凍結された奴がいた
一番効く
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:05:26.55ID:6CurFcYh0
中国は人件費が上がったら終わりだよ。
先進国の工場現場なんて、機械化が進んでるんだから。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:07:19.60ID:GpdI605O0
>>343
いわば韓国で言う竹島を消化していや〜!参ったわ〜!スワップでなんとか致命傷まぬがれたわ〜

って吹いてるだけで

シナー&経団連丸儲けデス
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:08:05.85ID:WjN/L8Kg0
シナの多すぎる人口が世界の不安定化要因だから、まずはそれを半減させないとな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:09:01.57ID:3zWtNUSC0
近平殿
日本へ貸し出し中のパンダ、安値でよければ買い取ります
南沙諸島の基地も安く買い取ります 沖縄県にして米軍に貸し出します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています