X



【教育】音楽大学卒業生の悲惨な就職事情…オーケストラ、1名の求人に200名以上殺到も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/21(日) 05:56:32.77ID:CAP_USER9
厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率は、1.63倍。日本人の勤勉さをもってしても、よくここまで日本が持ち直したものだと思います。
バブル崩壊後の1993年から2005年までの13年間、リーマンショック後の2008年から2013年までの6年間は、
有効求人倍率1倍を割っていたわけで、その時代に就職活動をしていた方々は、本当に大変な思いをなされたと思います。
転職なんてとんでもない時代でもありました。特に1999年には求人倍率0.48倍を記録。
その年を挟んで前後数年間は、2人に1人しか就職できない状況だったわけです。

一方、オーケストラの就職事情に目を向けてみると、世界のどこを見まわしても、求人倍率0.48倍などという“素晴らしい時期”はなかったことでしょう。
最初に答えを言いますと、0.01倍にも届かないのが実情です。9月3日付本連載記事でも少し触れましたが、
たとえばヴァイオリンひとつとっても、日本全国42校ある音楽大学から、毎年ものすごい数の卒業生が生まれてきます。
そんな彼らに対して、日本にはオーケストラが36団体しかないうえに、各オーケストラのヴァイオリンの求人は毎年、数名程度あるかどうかなのです。
オーケストラによっては、募集がまったくない年もあります。
しかも、卒業して何年もオーディションを受け続けるので、著名オーケストラともなれば、
たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

この背景には、細分化された専門職集団というオーケストラの特異性があります。オーケストラは大きく、弦楽器、管楽器、打楽器、そしてハープやピアノに分けられます。
たとえば管楽器では8種類あります。そのなかで一番高い音を演奏するフルートの定員は、オーケストラの規模にもよりますが、通常2名から3名程度です。
それもまた、首席奏者と2番奏者に分かれます。
こう聞くと、多くの方は「2番奏者としてオーケストラに入って、経験を積んで首席になるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうではありません。
ソロが多い首席奏者のほうが給料は高いことは確かですが、2番奏者も首席奏者とは違う特別な技術が必要となる専門技術者なのです。
首席奏者も2番奏者も、同じ楽器でありながらオーディションは別に行われます。

そして、当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しないので、仮にトランペットやヴァイオリン、
クラリネットの求人がたくさんあったとしても、フルートに空きがなければ、その年の就職口は閉ざされてしまいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15474613/
2018年10月21日 0時0分 ビジネスジャーナル

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540057569/
1が建った時刻:2018/10/21(日) 02:46:09.18
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:30:20.54ID:MghOIFV90
>>775
オケで一番給料いいのがN響やからな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:30:32.28ID:p7rDgdNq0
>>778
最近はビジュアルもじゃね?
そういえば牛田くんって今どうしてるんだろう
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:30:56.53ID:XkyeMJhL0
>>763
三連符?。
パイレーツカリビアンの曲は三連符が難しいという話だが。
https://youtu.be/DshfffItK0k?t=68
ニコニコで神様と評価される人だが、
この人でさえ就職難のため一般OLになった。
というか、オーケストラを一人で演奏してる・・・
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:31:10.10ID:JggIqksX0
知人の娘さん音大出。本人はオーケストラ入りたくてオーディション受けまくっているが、ものすごい競争率で入れるはずもなく、フリーターして糊口をしのぐ日々。フリーターじゃ嫁の貰い手もない。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:31:10.30ID:U2rKhlWf0
>>743
バカと天才の差が開いただけ
天才は自分の好きなことに打ち込める時間が増えたから飛躍的に伸びた

でもそこそこからバカのレベルは極端にレベルダウン
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:31:33.72ID:wb6MLw8U0
>>778
日本人は芸術に金を払うんじゃないってこと

ゲーノーにはバカみたいに払う(笑)
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:31:38.57ID:+O3Ov0Ik0
演奏の時代w

バッハやモーツアルトを超える作曲家が出ないからな
作曲の時代じゃないんだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:31:47.68ID:QX3YIBc80
>>758
マーラーとかブルックナーなやらなければ70分くらいで終わる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:07.25ID:U5Etz52T0
>>785
天童よしみ「ケンカうっとんのか?!」
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:17.75ID:3pud8fwk0
>>1
オーケストラとかその土台が欧米とは違うのに何も考えずにその道進む人が多すぎ
日本は土台が貧弱、加えて需要も大した事無い、元々日本の文化じゃないし歴史も浅い
金持ってる高齢者にその趣味がある人が沢山居る訳でも無いし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:34.26ID:MghOIFV90
>>794

マーラーって卑猥な名前すぎるだろwww
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:39.57ID:krjH6KcZ0
>>779
それただのリップサービス。
本当にすごいなら海外でも知られてる。

N響がかわいそうなのは客のレベルが低いこと。
定期公演行けばジジババばかり。

海外でオケの公演行くと若い人も多い。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:43.07ID:/GFsx8J00
>>790
そのナントカオリンピックにで史上最高とか、つくれるものだから天才じゃないんだよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:43.63ID:qaq8L+Rz0
>>721
指先を動かし、楽譜を何度も読むから、ボケずに長生きする。ボケ防止のために
子供のときから楽器をやれぇー。日本は健康大国を標榜するためには、楽器教育が
必要。文科省と厚労省は医師の国家試験だけでなく、音楽教育も一緒になって検討しろ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:44.08ID:dt96s1fb0
そりゃ、元々職業向けの科目じゃないでしょ。
趣味の世界でしょ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:53.90ID:oahpDvpx0
でもまあ、文系理系にすすんでも「自分の」子供が普通に就職出来るとは限らない
平凡に生きてる自分の友人の子でもマーチ以上卒業で無職って結構いるもんなあ
学部単位で見たらわからないけど
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:32:57.08ID:16GDODeU0
よく分からん音大生より趣味レベルで楽器弾ける人いっぱいいるもの
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:03.74ID:fuFRGrjZ0
今は働き方改革、課外活動で教師を拘束するな、熱中症になるし勉強に差し支えるし
共働き親が送り迎え困るから
週3日以上クラブとかで練習するなって流れだけど

そして習い事をスポーツも含めたくさんやらされてる子と何もしてない子の差が激しく
少ない収入から親は必死で習い事費用捻出して貧困スレスレだったりもする

限界越えたら虐待に走る
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:10.28ID:RKZkpPfK0
>>775
コネだから
定年近くになったら門下で自分のお気に入りを押し込むだけ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:24.73ID:PLR27BU70
ヴェテラン尺八奏者ですが、どこで雇ってもらえますか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:37.37ID:BrBRbbUK0
>>675
合唱のパート分けは便宜的な物であって声種とは関係ない
声楽の世界だとアジア人はほぼソプラノ扱い
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:52.18ID:XkyeMJhL0
>>783
肥やしかよ。
確かに、大勢のフツーの音大生が支払う高価な授業料で
なりたっているようなものだな。
一握りの天才は無償奨学金で誘致かな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:53.89ID:RoPtInrA0
音大卒の気象予報士おおいよね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:54.15ID:41VroDbf0
>>776
それ韓国の情報工作だろ

その間に韓国人は詰め込み教育をやって
一人当たりGDPでは
日本との差が8000ドルまで縮まってきた。

2000年の3倍やで?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:56.88ID:Z2+EYn3I0
>>799
NHKのカネでやってるくせに、公演が無駄に高い。

無駄に高い

若い人は行かないよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:18.22ID:PXh8N8Hg0
>>782
ジャズはジャズに慣れなければ突然には無理だよ
ただ技術は無駄にあるからコツをつかめばすぐやれる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:20.76ID:HEUYzwtn0
美術大学はどうなんだろ?
うちの近所のオバハン、芸大美術学部出て60過ぎて独身で蕎麦屋やっとる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:27.79ID:JucykJ+D0
ソニーミュージックを退社して クラシック音楽の会社を立ち上げて 数年して一家心中したのいたよな クラシックとかで食えるわけねーし。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:44.24ID:e+vc/Oi60
キレイな音が出せて 顔もおもしろくて なにか話すと おもしろかったら 最高だろうに

プロの人らて なんかスゴイけど つまんないじゃん
おもしろいほうが 自分は好き(*^▽^)
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:47.92ID:PLR27BU70
イングウェイ主演のオーケストラ公演を毎日やろう
それなら雇用も莫大に生まれるぞ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:54.47ID:DwgPkEwQ0
>>783
似たような話を京大理学部の数学でも聞いたけど
数学科の教授は文句なしの天才の頂点だから、「天才を育てる」ことができる、てのはわかる

音大の教授は天才なの?w
天才なのに教授やってんの?
天才じゃないのに天才を育てられるの?

その辺が疑問
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:57.96ID:x+qAwru70
もともとそういう業界だろ
何をどう言ったって芸能関係になるわけだし
求人や採用があるだけマシ
ポップスにそんなものはない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:01.00ID:3BEBiFrM0
>>782
出来ない人は多いと思う
が、それは適性の問題でしかなく
書き譜とアドリブの優劣を決定づけるものではないと思う

アドリブは下手だけど音数を減らし休符を吹くのが天才的に上手いマイルスデイビスを
ジャズミュージシャンは誰も非難できない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:03.41ID:aELVWNlD0
現代は実力よりも家柄とか重視されるから仕方ないね
正当に評価されたかったら正当に評価される世界で戦うしかない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:08.68ID:+O3Ov0Ik0
>>814
中国・韓国がノーベル賞受賞者を誕生できない本当の理由
http://ajidra749.blog.so-net.ne.jp/2012-10-11
「教育制度に原因があります

詰め込み、試験偏重による丸暗記が多く、創造性に欠ける」と指摘する。
さらに「貧しかった中国を手っ取り早く発展させたので、他人の成果を
真似るパクリ文化が広がり、地道な研究は苦手なのだ」という。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:11.68ID:+5HY0hI30
数少ない高給?オーケストラ(笑)だった大阪市音楽団は、ハシシタに「大阪市内にオーケストラは3つも不要!」と一刀両断されて、団員はあっさり分限処分されちゃったしな。一人だけ、希望して事務職に職種変更したらしいけど。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:12.02ID:U5Etz52T0
葉加瀬は家だと大人しいらしいな。
テレビでやってた。
嫁「何焼いてるの?」
葉加瀬「肉」
夫婦の会話的なものはこんなもの。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:37.98ID:RiWcdkMY0
総じて意識高い系
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:43.38ID:fuFRGrjZ0
>>804
「普通」が今は一番難しいんだよ
親世代と現状把握、認識にギャップがありすぎる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:45.59ID:CVsUwSGK0
オーケストラは敷居が高すぎて、1人で気軽には見に行けないよね
歌舞伎とか能とかと同じレベル

落語や相撲よりも敷居が高い
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:04.69ID:pNlQHH/E0
>>797
聖飢魔IIみたいなコスチュームで演奏すればメディアの注目度アップで仕事増えるんじゃね?w
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:06.81ID:DwgPkEwQ0
>>816
だろうな。音感も優れてるだろし。適応は早いだろうね
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:35.90ID:H/63Pll90
JPOPがあんな状況で、音楽志すやつが報われるわけないだろw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:37.53ID:Mqgm1wIu0
日本人は特にカタチを重視するからな。


法学部だろうと経済学部だろうと大学教育なんか評価していないくせに、

芸術系や文学は役に立たないと言うw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:03.28ID:+O3Ov0Ik0
>>783
会計ソフトやAIやクラウドの登場で、会計士はホームレスの時代だぞw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:08.18ID:t018X9m80
美大にしろ音大にしろ9割以上がその世界で生きていけない事は理解してるだろうし
好きでその道に進んでるんだから良い人生だろうさ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:19.17ID:vDIajcJA0
申し訳ないけど消費される音楽家なんてほんの一部であって、あとは趣味レベルでしか存在できないわな
そこまで余暇のある人は多くない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:31.10ID:z/XtxsP50
>>805
流石にそれは苦しい
趣味レベルでって元ミュージシャン志望で寝食忘れて練習に
没頭した人の中には上手い人はいるのは事実だがそれを
趣味レベルと言うのはちょっと違うだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:39.93ID:dDs0aG0H0
聴く側の数が激減してるだろ
クインシーもとっくの昔に言ってる
音楽なんてもう金にならんのだよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:47.39ID:Sz5N9iSs0
>>783
簿記2級も取れんと思うで
幼少から音楽やってると頭ええ言うてるのおるけど音大卒でもアホな奴はアホやしな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:58.03ID:OKcWw6/J0
ある一定のレベルに達すれば
あとは師弟関係がある業界だから
師範の力次第
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:58.89ID:RiWcdkMY0
もっと耳聞こえなくなったり
耳削ぎ落としたり
薬物でボロボロになったり
銃で頭撃ち抜いたり
首吊ったりしろよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:38:00.66ID:XdJRNtYZ0
んなら自分らでオケ作ればいいじゃない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:38:01.13ID:hIemc+yo0
別に、演奏家にならなくても良いだろう。
音大ももっと一般教養の知識を得させれば良い。
法学部出身者がみんな法学系に就職してる訳でもなく司法試験に通るのはごく僅か。
医大だけがちょっとおかしいが、あれは職業専門学校と同じ。

音大出て一般企業に就職して、良い仕事をする者が出れば、一般企業も積極的に採用するだろうし、音大に進むことに学生の抵抗感も減るだろう。
うちの会社にも、一橋や東大と音大両方合格し結局、音大行かなかった奴が結構いる。
音大の受験は優秀な奴が実は多く、音楽バカイメージはちょっと外れてる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:38:07.49ID:41VroDbf0
>>828
ノーベル賞はエリートクラスの話であって、
ミドルのボリューム層が
レベル低下してくると問題。

日本人の論文数が減っているので、
年寄りになってからもらえるノーベル賞
も30年後には半分になっているかもしれない。

食えもしないヴァイオリンの
練習をしても
趣味止まりだから。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:38:17.42ID:U5Etz52T0
有名音楽家ならともかく
音大出でセミプロつーか
毛が生えた程度の意識高い系演奏家は
性格悪すぎて
演奏依頼したくないし、そいつの音楽を聴きたくもないってなっちゃう。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:38:34.42ID:HEUYzwtn0
>>836
デーモン閣下の声質は声楽家レベルらしいな
ほかのメンバーの楽器の技術も高く、才能の無駄遣いらしい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:38:37.35ID:Dh2mR/wI0
芸術・スポーツの大半はこんな感じだろ。

野球はまだ食えるほうだが。それでも厳しい世界だろ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:38:57.55ID:XkyeMJhL0
>>840
ようつべに動画アップすると、
自分で演奏した場合は、削除されないことが多い。

ソフトで自動検出にひっかからないためだと思う。
市販のCDと同じデータだと登録さえできない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:39:11.09ID:P+9lSZNu0
基本的にさ
音楽も美術も当人が死んでから評価される人ばかりだよな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:39:36.93ID:e+vc/Oi60
>>778
なんてゆうか プロはスゴイけど 愛嬌ないから売れない
音楽なんて サービス精神の塊とかで良いような気もする
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:39:46.26ID:41VroDbf0
>>847
仕事として成立しなかったら
なんと言おうと趣味やん。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:39:51.28ID:qzmC1jlA0
自衛隊の音楽隊は超エリートだと聞いた
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:00.52ID:+O3Ov0Ik0
イ・ドンヨン教授  K-POPの不都合な真実

1.韓流は世界で大人気、公演も大成功」とメディアは伝えるが、そのメディアは
 旅費や滞在費等全てを 韓国大手芸能事務所に負担してもらい、提灯記事を書いてるだけ。

2. 大成功と伝えられる海外公演も、実際はキャパ3万人以上のところを半分しか埋まらず。
 その観客もほとんどが無料チケットを配られたもの。そして客層は現地の同胞ばかり。

3. お金をばら撒いての同胞動員、組織買いは自社株つり上げが目的。

4.K―POPは英米、ヨーロッパ圏ではまだまともなライセンスのアルバムをリリースしたことがないw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:02.05ID:U5Etz52T0
あと自費でCD作ってる奴。
買ってくれって頼まれるんだけど、
もうなんだろ、あの素人音楽の痒さは。
聴いててこっちが恥ずかしくなっちゃう。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:02.61ID:RiWcdkMY0
>>823
イングヴェイがカラオケでやってるからな
意識高い系雇うと高額要求されて大変なんだろ
上級国民雇うようなもんだしw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:14.03ID:4DJoqIOa0
芸術系の大学に行ってる奴は家庭が裕福だから、就職出来なくてもニートになって悠々自適な人生を送る事が出来ますけどね。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:14.90ID:RO2VSorB0
なんちゃら交響楽団や警察、自衛隊、学校の音楽の先制になりゃいいだけじゃんw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:31.80ID:Cg8qapup0
>>782
いちおう、クラでも即興演奏の勉強するよ
旋律に的確な和声をつけるとか、そういうの

ミニマルミュージック系の和音をちょっと崩したようなもんなら
音大生でもできる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:33.06ID:XkyeMJhL0
>>853
楽譜みないで暗記してしまう奴もいるからな。
すさまじい音符の固まりだぞ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:45.89ID:fHAH5I7J0
>>336
あれは完全に人だましだな。
専門学校なんてのは本を読まない世間知らずの低偏差値馬鹿高校生を相手にしているから、
そういうやつらのあこがれでつるガッコがかなり多い。
あんなところ行ったってだいたいは金の無駄。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:40:59.75ID:wBpmHjkO0
>>12
それをいうならすべての大学はそうだよ。
就職予備校ではない。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:02.77ID:rpAYIRT20
>>843

大学教育を役に立たないとバカにするくせに芸術ばかり役立たず扱する日本企業の従業員の感覚こそ

もっとも役立たずなわけだw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:14.21ID:c4hQi61l0
でも音大出てる人は実家が金持ちだから
そんな遊びみたいな仕事(金銭的に)をやってられる
それでいいじゃないか
自分の知ってる人も自宅で教室やって子供教えて
もうすぐ国民年金もらえる歳だ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:16.68ID:0ae57krJ0
音大出てアナウンサーになった人もいるじゃん
そういうことじゃねえの
経歴を活かせってね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:26.38ID:U5Etz52T0
>>856
デーモンはすげーよ。
やっぱ人間じゃなくて悪魔だからなあ。
人間だったら音大行けたのに、悪魔だからいけなかったんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況