X



【教育】音楽大学卒業生の悲惨な就職事情…オーケストラ、1名の求人に200名以上殺到も★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/21(日) 09:03:48.42ID:CAP_USER9
厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率は、1.63倍。日本人の勤勉さをもってしても、よくここまで日本が持ち直したものだと思います。
バブル崩壊後の1993年から2005年までの13年間、リーマンショック後の2008年から2013年までの6年間は、
有効求人倍率1倍を割っていたわけで、その時代に就職活動をしていた方々は、本当に大変な思いをなされたと思います。
転職なんてとんでもない時代でもありました。特に1999年には求人倍率0.48倍を記録。
その年を挟んで前後数年間は、2人に1人しか就職できない状況だったわけです。

一方、オーケストラの就職事情に目を向けてみると、世界のどこを見まわしても、求人倍率0.48倍などという“素晴らしい時期”はなかったことでしょう。
最初に答えを言いますと、0.01倍にも届かないのが実情です。9月3日付本連載記事でも少し触れましたが、
たとえばヴァイオリンひとつとっても、日本全国42校ある音楽大学から、毎年ものすごい数の卒業生が生まれてきます。
そんな彼らに対して、日本にはオーケストラが36団体しかないうえに、各オーケストラのヴァイオリンの求人は毎年、数名程度あるかどうかなのです。
オーケストラによっては、募集がまったくない年もあります。
しかも、卒業して何年もオーディションを受け続けるので、著名オーケストラともなれば、
たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

この背景には、細分化された専門職集団というオーケストラの特異性があります。オーケストラは大きく、弦楽器、管楽器、打楽器、そしてハープやピアノに分けられます。
たとえば管楽器では8種類あります。そのなかで一番高い音を演奏するフルートの定員は、オーケストラの規模にもよりますが、通常2名から3名程度です。
それもまた、首席奏者と2番奏者に分かれます。
こう聞くと、多くの方は「2番奏者としてオーケストラに入って、経験を積んで首席になるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうではありません。
ソロが多い首席奏者のほうが給料は高いことは確かですが、2番奏者も首席奏者とは違う特別な技術が必要となる専門技術者なのです。
首席奏者も2番奏者も、同じ楽器でありながらオーディションは別に行われます。

そして、当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しないので、仮にトランペットやヴァイオリン、
クラリネットの求人がたくさんあったとしても、フルートに空きがなければ、その年の就職口は閉ざされてしまいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15474613/
2018年10月21日 0時0分 ビジネスジャーナル

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540068992/
1が建った時刻:2018/10/21(日) 02:46:09.18
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:04:10.15ID:FS9bRnBi0
●オーディションに受かった後にも困難が待ち受けている
        
このように常に就職難の状況なので、海外のオーケストラのオーディションを受けて、日本から離れて活動をしているオーケストラ奏者も数多くいます。
もちろん、留学をして当地のオーケストラのオーディションを受けた方々が多くを占めているので、日本のオーケストラが就職難だから海外で就職というケースは多くありませんが、
北はフィンランドから南は南アフリカまで、ヨーロッパ、アメリカ、アジア諸国と、どこのオーケストラに行っても、大概は日本人奏者に出会います。

では、海外のオーケストラのほうが就職口は多いかといえば、そうではなく、事情は日本とまったく同じです。
やはり、誰かが定年退職したり、途中退団してくれないことにはポジションが空きませんし、運よく空いたとしても何十人、何百人もの若い音楽家がオーディションに押し掛ける点では同じなのです。
しかも近年、ヨーロッパではビザの申請基準が厳しくなっており、外国人が職を得ることが本当に難しくなってきました。

さて、オーディションに運よく受かったとします。しかし、「もう一安心。家族親戚にも胸を張って会える」かといえば、そうではありません。
ここからが本当の勝負となります。それは、1年間の試用期間です。その期間中は、実際に仕事をしながら、ずっと周りの楽員に審査をされることになります。
若い奏者は経験もありませんし、そのオーケストラ独自のやり方を習得するだけでも大変なのに、これまで演奏したことのない新しい曲が毎週、押し寄せてきます。
なんとか最初の2、3カ月はこなせたとしても、1年間はとても長く、そこでボロを出してしまうことも多いのです。
それをすべて乗り越えたのち、最後にオーケストラの同意を得て、やっとプログラムにも正団員として名前を載せてもらえることになります。
残念ながら、その試用期間を通ることができなかった奏者を、僕もたくさん見てきました。

皆さん、「オーケストラの楽員って、大変だなあ」と思われたと存じます。僕も心からそう思います。
しかし、少しは良いことがあります。僕がロサンゼルス・フィルハーモニックの副指揮者をしていた時に、
当時のフルート首席奏者であるジャネット・ファーグソン氏が、こう話してくれました。

「私の主人は、ウォルト・ディズニーで仕事をしているの。良い仕事だけど、半面、いつリストラされるかわからない。
だから、オーケストラ奏者のほうが安定しているのよ」         

僕はなるほどと、思いました。アメリカのオーケストラは、音楽監督(指揮者)が絶大な力を持っており、
奏者をクビにできるほどの権利があるけれども、音楽家組合が強いので、実際にはできません。

日本のオーケストラでも就職するのは大変ですが、よほどのことがない限り、リストラの心配はありません。
オーケストラには一般企業とは違う根本的な理由があるからです。
たとえば、いくら経済状態が悪くなっても、「この経営危機を乗り越えるために、フルートは1人だけにしよう。
トランペットはなし」といったことはできません。
ひとつでも楽器が欠ければ、作曲家の楽譜通りには演奏できなくなります。
つまり、オーケストラは全体が一蓮托生といえるのです。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:05:27.40ID:D6gt+Sjw0
MIDIの普及でスタジオミュージシャンの出番が無くなった。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:06:02.34ID:HHlQGSG9
世界レベルでの指揮者なんてサーの称号の人達の世界だろ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:06:19.25ID:WhjnDDyK0
音楽と美術は就職先ないからな
卒業後にフリーターしてるの珍しくもないし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:06:32.82ID:AbC8EJqf0
悲惨も何も自分で選で進学したんだろ?バカ高い学費を親に出してもらって。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:06:50.51ID:sQ3FyhB80
音大行かせてもらえるって事は育ちも良いだろうし、工場や介護なんかには絶対行きたがらんだろうな。

国の補助金で巨大なニート量産施設を運営してるようなもんだ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:07:02.51ID:bZ22mHOg0
だから金持ちの家じゃないと駄目
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:07:14.55ID:DwgPkEwQ0
音大卒の女はセックスがエロい
ワイの持論
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:06.46ID:9j4v9/KM0
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■ 

細野晴臣 明治製菓 毒物混入 
を検索して通報しよう 

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世 
東京都 港区 白金台 4-10-6-301 
TEL 03-3440-6465 

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です

200000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です

外斜視ロンパリ豚鼻白丁寸足らず

生活保護不正受給を斡旋する朝鮮乞食
認知症の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯
ピック病の盗撮性犯罪者を逮捕しよう
助成金を詐取する詐欺常習犯。 
朝鮮人児童ポルノコレクター

卑劣な朝鮮人テロリストを逮捕しよう
金に意地汚い朝鮮オカマを逮捕しよう
欲呆け老害ストーカーを逮捕しよう
身の程知らずなブサイクガマを逮捕しよう
無能オワコンの老害テロリストを逮捕しよう。 
死刑執行された吉田純子や松村恭造と同じ朝鮮乞食・寄生虫・害虫を日本から撲滅しよう。

越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら私生児の存在を公表せず隠蔽したまま、正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴ゼニゲバゾンビは在日朝鮮人凶悪犯細リアルテロリスト細野晴臣です。 

自堕落な下半身の後始末さえ出来ない欲呆け老害凶悪犯は細野晴臣 

北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆し窃盗を繰り返す認知症の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯は細野晴臣です

一般市民のトイレや風呂場を盗撮する朝鮮人性犯罪者は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。皆様、くれぐれも御注意ください

正妻や愛人や隠し子に対してすら、ケジメを付けず筋も通さない外道は細野晴臣です
金に意地汚い朝鮮オカマは細野晴臣でっせ
身の程知らずなブサイクガマでっせ。 
正妻と離婚せず慰謝料も支払わず愛人の越美晴とスカトロプレイ黄金の交換に熱中していた外道は細野晴臣でっせ。全て事実でっせ。 
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255047691
https://ameblo.jp/worldwordpress/entry-12274199811.html

https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs

.;."'・
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:21.29ID:9LivO3w40
勝手なイメージだけど音大に通える時点でお家が裕福で、就職できないからってどうということはって感じだと思ってたけどそうでもないのか
女の子ならお育ちが良いってことで良い人とさっさと結婚するのもありそうだし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:22.73ID:EGutDGsO0
ピロピロ〜ピロピロ〜
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:32.66ID:GB7ZHekb0
私立の音大まで行けて、高額なレッスン料金も払える家庭の子弟
家の財産が数十億あるんだろ 気にするなw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:47.39ID:pGXgUfRL0
日本に芸術なんてもういらない

愚民に芸術なんていらないんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:51.22ID:TwrUW+QX0
音大入れるくらいだからお金持ちの子かと思ってたよ
親に金だしてもらって教室とか、小谷のコネで音楽とは関係ない就職とか、親にレール敷いてもらえばいいじゃん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:03.32ID:BVHItK/z0
警察と自衛隊の為にあるようなものて言ったらさすがに言い過ぎか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:18.17ID:UJWpFT0+0
芸術で食ってけるのは一握り
学生時代は入選しまくって武蔵野出た知り合いも今は事務してる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:28.90ID:go76tcwj0
獣医学部作って卒業生の就職が〜とか言ってたけど比較にならん悲惨な大学がいっぱいあるんだよなぁ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:29.36ID:CEmQ3Nhj0
音大とかいくのはそもそも子供が就職せんでも困らん層だろ
音大出て、2,3年ピアノ教室でもして、結婚。
そんなお嬢様しかいかねーから心配せんでよろしいw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:43.27ID:DsQxMBOM0
楽器やレッスン代に億円単位の金を使ってやっと卒業したのに時給数百円の大手楽器メーカーのピアノ教室の先生とかだしな(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:43.90ID:rc3URCdM0
音楽家って案外音大を出ていない人多いんだよね
知ってる人も医学部と理学部(数学科)、緻密な組み立て作業だから理数系と相性がいいのかもね
それとやっぱり実家がそれなりのお金持ち
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:55.19ID:BiXXg7hP0
QLSOがあればもうオーケストラなんかいらねえよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:59.11ID:TwrUW+QX0
>>19
と、自前の文化のない国がほざいています
縄文土器から日本は芸術の国やで
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:19.63ID:zh84+9tQ0
音大卒業して、バナナを黄色くする仕事をしている人がいるらしい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:23.63ID:+i3lttKp0
>>7
音大卒のマイラバのアッコはうまく枕したなw
どういう経緯だか知らんが小林武史に就職相談を持ちかけた
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:26.01ID:/P23MMrH0
>>5
欧米ではエレクトロニカやEDMと融合した「ポスト・クラシカル」というジャンルが発展してる
日本の音大に行くような層は、そういう最新のジャンルは知らないんだろうけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:53.05ID:fhW+9dOF0
就職無いのがわかった上で芸術系に行ってるんだろ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:56.98ID:wpdfgmcA0
金持ちの道楽やろ
ピアノ講師でもやればよい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:11:31.76ID:pndStmzn0
N響の首席クラスで1300万位
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:11:40.66ID:UJWpFT0+0
就職の厳しさを知ってる奴らは
高卒で県警や自衛隊の楽隊に入る
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:11:55.38ID:XgQRlPz50
なんで文科省は獣医学部の前に音大と芸大を規制しなかったの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:00.95ID:EGutDGsO0
ポールマッカートニーとか譜面読めないのにな
まぁ音大行く奴は見下すんだろうけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:08.62ID:yn2J+jQ70
音大行って就職とかきにすんなよwww アホwww

気にするくらいなら、はなっから機電系へ行っとけwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:11.33ID:Sz5N9iSs0
学校の先生なったとこでガラの悪い学校行かされたらお嬢様では勤まらんやろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:29.41ID:bg4lv+6s0
愚民に芸術なんていらない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:46.19ID:/P23MMrH0
作曲も出来ないのに音楽なんてやっててもしょうがないわ
ジジババになって気付くよ「あれ、オレ、何も残してないやん」って
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:47.66ID:CyaKRXFn0
自衛官になって音楽隊に入るのもありじゃね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:54.88ID:PoGVu0+a0
オーケストラの質が向上するしいんじゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況