X



【教育】音楽大学卒業生の悲惨な就職事情…オーケストラ、1名の求人に200名以上殺到も★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/21(日) 09:03:48.42ID:CAP_USER9
厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率は、1.63倍。日本人の勤勉さをもってしても、よくここまで日本が持ち直したものだと思います。
バブル崩壊後の1993年から2005年までの13年間、リーマンショック後の2008年から2013年までの6年間は、
有効求人倍率1倍を割っていたわけで、その時代に就職活動をしていた方々は、本当に大変な思いをなされたと思います。
転職なんてとんでもない時代でもありました。特に1999年には求人倍率0.48倍を記録。
その年を挟んで前後数年間は、2人に1人しか就職できない状況だったわけです。

一方、オーケストラの就職事情に目を向けてみると、世界のどこを見まわしても、求人倍率0.48倍などという“素晴らしい時期”はなかったことでしょう。
最初に答えを言いますと、0.01倍にも届かないのが実情です。9月3日付本連載記事でも少し触れましたが、
たとえばヴァイオリンひとつとっても、日本全国42校ある音楽大学から、毎年ものすごい数の卒業生が生まれてきます。
そんな彼らに対して、日本にはオーケストラが36団体しかないうえに、各オーケストラのヴァイオリンの求人は毎年、数名程度あるかどうかなのです。
オーケストラによっては、募集がまったくない年もあります。
しかも、卒業して何年もオーディションを受け続けるので、著名オーケストラともなれば、
たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

この背景には、細分化された専門職集団というオーケストラの特異性があります。オーケストラは大きく、弦楽器、管楽器、打楽器、そしてハープやピアノに分けられます。
たとえば管楽器では8種類あります。そのなかで一番高い音を演奏するフルートの定員は、オーケストラの規模にもよりますが、通常2名から3名程度です。
それもまた、首席奏者と2番奏者に分かれます。
こう聞くと、多くの方は「2番奏者としてオーケストラに入って、経験を積んで首席になるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうではありません。
ソロが多い首席奏者のほうが給料は高いことは確かですが、2番奏者も首席奏者とは違う特別な技術が必要となる専門技術者なのです。
首席奏者も2番奏者も、同じ楽器でありながらオーディションは別に行われます。

そして、当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しないので、仮にトランペットやヴァイオリン、
クラリネットの求人がたくさんあったとしても、フルートに空きがなければ、その年の就職口は閉ざされてしまいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15474613/
2018年10月21日 0時0分 ビジネスジャーナル

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540068992/
1が建った時刻:2018/10/21(日) 02:46:09.18
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:15:11.32ID:oI40g7aO0
>>137
ピアノの先生に言わせると、声楽家はピアノ科には入れなかった人が多いそうだけど
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:15:42.11ID:Ox4wPDU90
>>1
音大や美大行った時点で夢追ってるようなもんだし仕方無いやろ
狭き門だからこそ、それなりの金と名誉を得れるわけやし
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:15:44.43ID:s3HBHLMC0
>>1
芸能界ってそんなもんじゃないの
大手事務所のアイドルだと1人求人に1万倍とかじゃ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:01.48ID:HEUYzwtn0
>>294
逆に言えばそういう教授になれれば最強じゃんw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:02.68ID:TxQOTzGG0
音大出でオーケストラ入れない→可哀想
野球強豪校出でプロ野球入れない→そんなもん
ずいぶん、反応が違うな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:08.39ID:taqqwMDJ0
ゴミ政治屋のせいでどんどん文化が死んでいくな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:14.22ID:3k2DCquT0
>>357
自分の専門分野で就職しない奴なんていくらでもいる。
採用する側だって、資格にはこだわるけど、そのほかの条件はそんなにこだわらない。
音大でて製造業や金融だって全然不可能じゃない。

俺の姪は音大でて、
地方の銀行の就職した。
最初は中の仕事だったんだが、音大出の人脈評価されて、銀行主催のイベント関係の主任任されてたよ。

本人が音大でたから音楽家になるって変な妄想描いてるから就職先がないんじゃないか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:17.27ID:PntqZ0jH0
ユーチューバー音楽家とかでも儲けられるしお前らよりマシ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:29.57ID:tdPCcFjX0
薬剤師が人気あるのは、
旦那がいざとなったときに働けるからだよ
普段は専業主婦
だからタンス薬剤師
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:31.91ID:We/Boy0O0
>>360
上位音大へ行く人達にとって学芸大・教育大は別の世界の話、視界に入っていない
大学受験の科目も違うから、そもそも併願するのは無理
どちらも本命で行く感じでしょ?

国立(クニタチ)あたりで教職を目指す人は「ちょっと意識する」
でも実技でウチらの方が有利じゃない?みたいな
あと音大の中にある「教育学科」
この辺の人ががっつり勉強して、学芸大と戦うんじゃないかな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:36.25ID:CinLbBHY0
もともとそういう文化じゃないんだよな。

戦後の好景気で背伸びし過ぎた。

所詮、お百〇はお〇姓。

だからと言って三味線がというわけではなく

わけわからん流行りもののの音楽しかやっていけない。

政〇を見れば明らかだが文化レベルがその程度(自嘲)ということよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:38.18ID:PntqZ0jH0
人生どうしたって専門性を極めてるやつには絶対勝てない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:44.36ID:qNhxVLvX0
そいや
薬学部でて薬剤師、今凄い漫画家になったひといるなあ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:54.40ID:KoXWx+RS0
音楽とかやる人は、普通は経済的に恵まれてる人達。
その中で才能が図抜けてれば、プロになれる。どちらも無いなら、・・・・・
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:02.50ID:tdPCcFjX0
働くと下品になるんだよ
嫁には向かん
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:04.38ID:E7rNpBDp0
>>473
作曲は、柔軟性のある数学屋であることが多いのだがな。

日本企業はそれを認めない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:16.78ID:krjH6KcZ0
野球選手をみて「なんで棒振ってこんだけ稼げるんだろう」
と思える人がお金儲けには向いている。
何も思わない人はセンスがない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:26.11ID:xZms2lrN0
>>478
あれでものだめはノリ農家で金があるから娘を音大で遊ばせられたんだしな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:41.29ID:4b+8Z5fj0
>>495
だよね
昔でも時給1500円だったのに
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:03.06ID:r8nNi0k60
割りと売れてる方の音楽プロデューサーのヒャダインこと前山田健一は京大卒だったかな
ただ、人間関係科?かなんかの音楽とは全く畑違いのコースで作曲はほぼ独学じゃなかったかな(違ってたらすみません)
今はパソコンで作曲しちゃうんだろうし、音大はクラシック専門な感じはする
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:22.89ID:cT5vTua50
>>495

医師も薬剤師も、2世3世向けの制度だって知らないわけじゃあるまい?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:30.46ID:dDx0w9Rv0
国はオリンピック選手を支援してる
あいつ等はスポンサーが付いてる大金持ちなのになんで国が支援するのか
スポーツエリートばかり優遇するな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:36.33ID:PntqZ0jH0
薬剤師だと地方でもめちゃくちゃ需要あるから凄いんだよ。
都心に通わないと仕事させてもらえない俺らとは違う
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:49.63ID:/Pm0cxz80
音大美大は趣味で行くと割り切らないと
またプライドだけは山より高い奴多いから厄介なんだわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:51.42ID:6u0o6jE90
音大出と美大出
どっちが食ってくの大変?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:58.57ID:/pHBUwM50
オーケストラのメンバーになれるのなんか昔からごく一部だろ
大抵は教員か教室の講師になるしプータローも大勢いる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:00.88ID:tdPCcFjX0
娘にガツガツ稼がせようなんて考えてる家は、底辺であることには変わりない
そういう家柄が悪い娘をもらってはいけない
いくら高学歴でもな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:04.90ID:HEUYzwtn0
>>494
ケツメイシってのもいるよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:06.59ID:cM5NMwyz0
>>508

> >>495
>
> 医師も薬剤師も、2世3世向けの制度だって知らないわけじゃあるまい?


よく知らないから
判りやすく説明してくれないか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:15.00ID:DeThfhUw0
>>448
5年で投資を回収できると考えればそれほど悪くはなさそうだな。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:17.17ID:Ybd+33pX0
>>467
世界でも稀にみるコネ社会だと思う
上級のお仲間感が凄いしインフラ企業がお仲間優遇庶民からぼったくるとか社会レベルで
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:40.78ID:tdPCcFjX0
>>507
東大大学院修了
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:03.10ID:zXlJ2sem0
昔は鍵盤叩くの得意だからとキーパンチャーからプログルマーなるのが一定数居たぞ音大
譜面読むのとソースコードの親和性もあるしな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:04.86ID:K21gMNOd0
>>512
>プライドだけは山より高い奴多い

これは愚民の思い込み
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:11.00ID:RRuCRaVj0
分かってて音大行ったんだよね?
としか言いようがない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:15.03ID:iOE4hO8O0
日本でまともな給料出てるのってN響と読響くらいだろ
地方のオケなんて散々だろ
40過ぎて手取り20あるかないか。

大学院まで行って更に留学してそれじゃあ
あまりに悲惨だわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:20.85ID:eE0JKOfZ0
そもそも大学で専門的知識つくと思ってるキチガイ専門卒おる?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:24.81ID:47xGQQcJ0
専門的なことやってるのが立派ってなら
中卒で大工やってる方がずっと立派だと思うが
バカにされて蔑まれてるわな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:39.41ID:XFJhZHwM0
>>518

2世3世じゃないと儲からないんだが

説明が必要なおまえ、外国人なの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:44.07ID:JS0MmTd10
>>284
懐かしいな
かなり話題になったのに今じゃ全然だよね
倍率も低いけど将来性も無いんだよね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:47.53ID:8pc6szgN0
農民や漁師みたいに補助金が出ればいいのに
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:20:48.46ID:tdPCcFjX0
下品な労働者家庭ほど、カネ、カネ、うるさい
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:03.72ID:We/Boy0O0
>>480
あと「楽器が弾けなくて」というのは音大の中にある「教育学科」みたいな所
大抵スタートが遅いか、学芸大(教育大)がムリで併願って感じの人
普通の勉強が普通に出来て、ちょっとお稽古で楽器やったらハマったタイプ
こういう人が一番器用に何でも出来たりするよね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:05.00ID:ht6Ljz1M0
音楽と芸術ってのは公共のためか個人のためかよくわからない存在だな

音大と芸大が不要なのではないか
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:11.09ID:IfgTYIxe0
悲惨なのは本人より家族
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:11.47ID:PntqZ0jH0
違うな。イヤならふつーの就職も出来るんだから、選べる分だけこっちのがいいんだよ。
お前らサラリーマンに染まりすぎて脳が腐りすぎ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:12.18ID:i1aqu0pU0
キリギリスとアリを一緒にするな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:15.00ID:FkwcQKHH0
日本人の勤勉さをもってしても


ここ笑うところ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:27.99ID:1/UN9dn70
作曲は豊かな発想が必要なので、芸術以外の分野から参入する人も多いだろうと思う
それは当然あり得ることだと思う

一方、演奏だと人は最高の技術を求めるだろうから、この道の最高学府を出た人の演奏を
聞きたがるのは自然な流れだと思う

だが、なかなか難しく畑違いの人とか最高学府じゃないアウトサイダーの人にも
いいものはあるのは確かで、なかなか一面的な物ではないと思うね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:33.31ID:cM5NMwyz0
>>531
日本に来て美月くらい、
日本語難しいね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:34.93ID:HEUYzwtn0
>>506
難関大学出の作曲家って結構いるんだぞ。三善晃とか湯浅譲二とか廣瀬量平とか。まあ廣瀬さんは芸大入り直したけどね
音楽理論なんてちょっと頭良きゃ独学で出来るんだよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:35.37ID:tdPCcFjX0
自分は、お父様、お母様、と呼ぶ家庭で育った
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:36.20ID:krjH6KcZ0
>>515
薬剤師店長なんてほとんどいないだろ。

知り合いがドラッグストアで管理薬剤師やってるけど、
週2勤務で月給20万円とかだよ。
管理薬剤師ってのは薬局1つに必ず置かないといけない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:42.36ID:jUutsjfq0
共働きでも生活苦の奴隷の国で
音楽や芸術で飯食えるわけないわな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:44.28ID:vQrvZJCN0
>>102
クラシックの技術とジャズの技術は違うからなあ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:52.45ID:TxQOTzGG0
>>514
そう言うこと
何でも、一握りの者しか光が当たらないこと多いよな
だから、憧れるんだろうし挑戦するんだから
別にいいんじゃない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:56.45ID:5EHvGhHS0
そら需要の少ないとこにドカッっと行ったらそうなるやろうし
意地でも音楽で食っていくというなら自分らで起業すべし
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:59.09ID:qbZwY1Hd0
テレビ局とか競争率1000倍を超えるのに
ずいぶん倍率低いんだな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:01.99ID:PntqZ0jH0
やろうと思えばちょっとそこらのスペース借りて演奏出来るとか凄すぎる。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:04.15ID:iI5uLiSF0
音大って、たいてい女子だろ?
しかも授業料高いだろうから、お嬢様だろ?

競争率から思うほど深刻では無いんじゃね?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:11.49ID:HEUYzwtn0
>>507
医学博士
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:11.50ID:ge+NkDGw0
スポーツジムのインストラクターだって子供の頃は将来のオリンピック選手なんて言われていた人たちなんだぜ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:28.27ID:GZ7J0Elu0
芸で身を立てるのなら吉本にでも入った方が護送船団方式で安泰やわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:33.62ID:v0UlW52p0
>>529
んなことない
お前がおかしい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:38.61ID:tdPCcFjX0
>>539
社蓄脳は頭が腐るからなw
社蓄の子供の出来が悪いのはそれが原因
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:49.28ID:mQRtnS2o0
声楽科出て高垣彩陽みたいになれれば
大成功ってこと?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:53.68ID:xZms2lrN0
大学行く制度が無駄なんだよ
16歳で専門に分かれるシステムにしないと
6.3.3.4制にしてる日本は無駄
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:12.05ID:/Pm0cxz80
>>513
んー、音大出て結婚式場でエレクトーン弾いてる奴とか居たけど、長続きしてないから
音大?投資のモトとれない進路って意味で
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:13.55ID:cKSUHE0h0
20年前ですら、仕事場が無いんだからね。
1970年代ぐらいまでは、テレビはオーケストラ演奏してたし、クラブで演奏してる店も多かったそうですが、

いまは、ジャスラックのお陰で、楽器演奏する場所が、極端に減ったからね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:21.59ID:tdPCcFjX0
>>547
労働なんて貧乏人がすること
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:23.51ID:cM5NMwyz0
>>559

> 芸で身を立てるのなら吉本にでも入った方が護送船団方式で安泰やわ


蟹工船っていうやつですか?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:24.44ID:eNlaAdLX0
オーケストラの団体や組織側が簡単に認定やら採用してプロ乱発してたら

将棋プロみたいな硬いイメージから
麻雀プロみたいな緩い娯楽のイメージにまで落ちるんじゃないか

そうしたらオーケストラが成り立たなくなりそう、知らんけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:26.07ID:HEUYzwtn0
>>559
入って何年かは奴隷労働だけど?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:33.32ID:sRv3DwrK0
すでに西洋伝統音楽演奏技術って観点では日本にわざわざ大学をおく必要はなく海外の音大への奨学金でいいのでは
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:36.74ID:46/TbT090
音大って日本に1個くらいでよくね?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:05.49ID:qNhxVLvX0
>>526
趣味みたいなもんで給料もらってるから
へーきへーき・・・
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:18.86ID:dDx0w9Rv0
>>533
そうなんだよね
補助金出る業界と出ない業界があるのが不公平なんだわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:23.10ID:zXlJ2sem0
>>544
東大が全員OBのすぎやまこういちになれるのか?
そいつらに個人技のセンスがあっただけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況