X



【教育】音楽大学卒業生の悲惨な就職事情…オーケストラ、1名の求人に200名以上殺到も★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/21(日) 09:03:48.42ID:CAP_USER9
厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率は、1.63倍。日本人の勤勉さをもってしても、よくここまで日本が持ち直したものだと思います。
バブル崩壊後の1993年から2005年までの13年間、リーマンショック後の2008年から2013年までの6年間は、
有効求人倍率1倍を割っていたわけで、その時代に就職活動をしていた方々は、本当に大変な思いをなされたと思います。
転職なんてとんでもない時代でもありました。特に1999年には求人倍率0.48倍を記録。
その年を挟んで前後数年間は、2人に1人しか就職できない状況だったわけです。

一方、オーケストラの就職事情に目を向けてみると、世界のどこを見まわしても、求人倍率0.48倍などという“素晴らしい時期”はなかったことでしょう。
最初に答えを言いますと、0.01倍にも届かないのが実情です。9月3日付本連載記事でも少し触れましたが、
たとえばヴァイオリンひとつとっても、日本全国42校ある音楽大学から、毎年ものすごい数の卒業生が生まれてきます。
そんな彼らに対して、日本にはオーケストラが36団体しかないうえに、各オーケストラのヴァイオリンの求人は毎年、数名程度あるかどうかなのです。
オーケストラによっては、募集がまったくない年もあります。
しかも、卒業して何年もオーディションを受け続けるので、著名オーケストラともなれば、
たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

この背景には、細分化された専門職集団というオーケストラの特異性があります。オーケストラは大きく、弦楽器、管楽器、打楽器、そしてハープやピアノに分けられます。
たとえば管楽器では8種類あります。そのなかで一番高い音を演奏するフルートの定員は、オーケストラの規模にもよりますが、通常2名から3名程度です。
それもまた、首席奏者と2番奏者に分かれます。
こう聞くと、多くの方は「2番奏者としてオーケストラに入って、経験を積んで首席になるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうではありません。
ソロが多い首席奏者のほうが給料は高いことは確かですが、2番奏者も首席奏者とは違う特別な技術が必要となる専門技術者なのです。
首席奏者も2番奏者も、同じ楽器でありながらオーディションは別に行われます。

そして、当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しないので、仮にトランペットやヴァイオリン、
クラリネットの求人がたくさんあったとしても、フルートに空きがなければ、その年の就職口は閉ざされてしまいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15474613/
2018年10月21日 0時0分 ビジネスジャーナル

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540068992/
1が建った時刻:2018/10/21(日) 02:46:09.18
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:25:44.50ID:tdPCcFjX0
>>586
だから下品だといっている
社蓄脳には上品さがまったくない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:25:51.91ID:wNPRLZId0
秋元康をみると音大なんて無意味だよな
才能は育てるものではない
勝手に出てくるものだ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:25:58.62ID:F904bt160
>>302
他者の権利物で再生数稼いでも一円にもならんだろ
角川アニメなら大丈夫なんだっけ?
それでも小遣い稼ぎにしかならんけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:26:13.40ID:y9bJlKsB0
音大に行けばテレビに出演してる歌手より歌えたり。プロのバンドの連中よりも、楽器が弾けるなんて奴はゴロゴロいると思う。ただ、大抵は埋もれちゃう。
楽器は三歳くらいからやってないと難しいけど。歌は高校生から始めても上手くなれるから。
退廷はピアノの先生や音楽の先生とかボイストレーナーになっちゃう。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:26:19.19ID:tdPCcFjX0
働けば働くほど下品になる
これがわからんのですよ
底辺には
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:26:35.84ID:sRv3DwrK0
>>587
国立大学で音楽教師を育てる学科は結構ある
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:26:43.04ID:LslOyx8N0
美容師、理容師も同じ。高齢化社会を迎える現代。そんな数の卒業生を受け入れる就職先は存在しない。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:26:49.23ID:Usd6aH9d0
>>38
金が儲かるから規制するんだぞ。
儲からない芸大音大に規制してどうする?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:07.58ID:NYEfKr4A0
>>599
作詞家とクラシックは違うと思うが?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:16.48ID:xZms2lrN0
まとまった金があれば使わなくても好きなバイトでガツガツ働かなくて生きていけるんだから
結局コネと生まれが重要なんだよなー
個人でまとまった金を稼ぐのは大変なのに
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:18.60ID:9NXJa9Zn0
作曲なら必要だけど演奏はいらんわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:20.55ID:g2R/tjug0
>>499
それはあるかも。数学というより物理な気はするが。
自分の先輩に工学部卒で作曲している人がいるけど
なんか曲作るのに微分方程式解くとか言ってた。

音は波、と言われればそうなのかもしれないけど意味がわからない。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:35.18ID:YhcfDPCI0
>>529
その通り。
大卒ニートより中卒大工の方が何百倍も価値がある。
学歴は最初に就職するためのチケットみたいなもので、
就職した後は実力だからな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:53.05ID:NYXdfulX0
別に音大出て音楽と関係ない一般企業に就職してもまったく問題ないだろ
そもそも法学部や経済学部出て法律や経済学とまったく関係ない仕事してる奴がほとんどだろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:56.97ID:cQfT8SIb0
だからどうした
そういう世界だろ、としか言い様がないな
なんでこんなアホな記事書いた
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:28:13.67ID:u4WIcjOU0
芸大出てAV女優になった人もいるしねえ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:28:21.17ID:Pt+8m2cT0
専門性の高い分野で食ってくには並みじゃ無理だから、これはこれでしょうがない
オケに入れるだけの才能がなかったというだけの話
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:28:22.34ID:2byoJypj0
そりゃ夢でも飯食おうとしたらそうなる。
みんな折り合いつけて妥協して生きてるんだからあたりまえ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:28:37.86ID:QOc9rsV30
>>360
どこが一番ってのはないよ
芸大は勉強大変すぎだから、突破した人は尊敬するわ
勉強しながら技術も磨いてきたんだから、根性あるんだろうなって思う
個人的に東京音大は色んな面でバランスがいいと思ってる
技術については昔は差があったと認識してるけど今は、芸大、桐朋、東京音大のトップは大差なさそう
学校の色が大分違うから学生さんの合う合わないで変わると思う

>>427
教職いいよね
でもすごい倍率突破しないといけないから、私立卒業した子が母校に空きがあって
ってんじゃなかったら、これはこれで職につくの大変そうだった
教職浪人多すぎ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:28:38.25ID:5EHvGhHS0
>>593
のだめの作中でも就職絡みはしんどく描かれてた記憶があるが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:28:45.95ID:sRv3DwrK0
>>599
そのAKBに曲を提供している若田部誠という人が音大(日芸音楽学科)卒で日本で一番収入が多い作曲家
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:28:57.82ID:UFBjE1Kx0
音楽は趣味にとどめたほうがいいと思う
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:19.74ID:y9bJlKsB0
小さい頃は近所では天才歌手。大人になったら、ボイストレーナー。そういう人ゴロゴロいるだろうな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:27.45ID:eE0JKOfZ0
>>529
お前は正しい
早々に社会に出た奴は有利だよな
今は社畜すら不安定だから尚更
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:27.54ID:/b2EGVRQ0
>>607
最終的に自分達でオーケストラ作るんだっけ?
実際にはなさそうな話だとは思うけど、音大生達の夢なんだろう
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:27.92ID:qDe08Dbc0
>>616
周波数と周波数の組み合わせが和音

その振動で緊張と弛緩を以て動物に影響を与えるプログラムが音楽

プログラミングが作曲
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:31.99ID:a00Y5kxv0
芸術関係の中ではかなり優遇されてると思うけどね。
そもそも、日本の文化でもないし、需要もないなら補助金なんているか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:39.99ID:S1moYDMa0
【東トルキスタン】 「若い女性のレイプは毎日」新疆ウイグル収容施設からの出所者明かす[10/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540033699/
【韓国】『また妄言・・・』〜展示館まで作って「独島を自分の地」と言い張る日本[10/21]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540084473/-100
韓国グループの『原爆バンザイTシャツ』に、高須克哉院長「これは許すべきではない。放置した韓国政府に謝罪を要求すべきだ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540078071/-100
【今年5月放送】韓国の食べ残し“使い回し” 文化  細菌が増殖、重症化も… ネット「親韓国・反日放送局のテレビ朝日としては…」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540078235/-100
台湾独立派が大規模集会 毎日新聞「中国の反発招く恐れも」 ネット「何で日本の新聞が反発を招くなんてことを言うかなあ…」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540077986/-100
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:46.72ID:47xGQQcJ0
持ち運べる楽器が出来りゃ忘年会の余興で困ることもなさそうだし
そこはうらやましいな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:48.93ID:PntqZ0jH0
羨ましい人生ですわ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:50.32ID:tdPCcFjX0
労働なんて誰でも出来る
雇用を作り出したやつが偉い、っていうのが海外の当たり前の価値観なんだけどな
だから、金持ちはお手伝いや弁護士を雇って、雇用を作り出してあげてる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:52.25ID:qNhxVLvX0
でも
あんがい、ネラーは芸術系には優しんだな
安心した
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:55.39ID:JQy4d3SK0
見た目と技術がそこそこならバンド作ったらワンチャンあるで
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:10.14ID:ybG7bsMf0
求人の少ないオーケストラなんか目指さないで、音楽系ユーチューバーにでもなって稼げばいいじゃないか
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:15.18ID:GZ7J0Elu0
下手の横好きやけど、日本でずっと音大の先生に教えてもらってて
外国で勤めてた間は外国の音大の先生に教えてもらって目からウロコが落ちた
そのくらいに教育方法が違っててしかも1週間ごとに上手くなってる実感があってびびった
先生もビビってたけど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:38.15ID:PntqZ0jH0
音楽家ならふつーに就職したあともキャラ立ちするから有利なんだよなあ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:43.09ID:iI5uLiSF0
基本、芸術分野で身を立てるには、
飛び抜けた才能(その分野の才能、または自己プロデュースの才能)があるか、
資産家の家系でコネがあるとか、
そういう人たちだけでしょ。
何百年もそうだったわけで、今さらの問題では・・
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:47.52ID:tdPCcFjX0
>>625
カネがないから、折り合いつけざるをえないんだよなw
惨めな労働人生
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:59.16ID:uWOR8Tas0
芸術なんて勉強しなくても才能がほとばしるレベルじゃないと需要も必要もないだろ。
芸大なんて行ってる時点で才能無いって言ってるみたいなもん。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:31:03.50ID:5jQCv3ls0
今日は渋谷で武蔵野音大と東京芸術大学がタダで聴けるみたいだけど行けなくて残念

クラシックファンの人に聞きたいんだけど、その他にも音大の定期演奏会でレベルの高いオススメの大学教えてください
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:31:36.23ID:BvgKcEfU0
ゲームメーカーでBGM作ってる人は音大出なのかな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:31:52.72ID:tdPCcFjX0
そんなにカネが好きなら、高卒がいいぞ
4年余計に稼げる
浪人もダメだわな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:31:55.18ID:ydpfdZbZ0
別に昔からだろう
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:31:58.48ID:MJsfmZ4F0
警察や自衛隊の音楽隊が一番いい就職先で、あとは音楽の先生ってところだろう
ただ、親が裕福な家が多いから、無理に就職しなくてもあまり困らないだろう
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:02.30ID:2lOM2HSF0
オーケストラなんて夢見てないで
町の音楽教室の先生やればいいだろう
ちんどん屋なんて就職先もあるぞ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:15.83ID:W/6a5yFc0
大井競馬でファンファーレ吹いてる子たちも歳とったら仕事なくなるんだろうなあ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:31.02ID:b7sUhCm50
そもそもなんで日本でそんなにオケ置いてたのかっていう
日本に根ざした伝統の文化でも何でもないのに西洋かぶれも甚だしい
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:39.84ID:R7H2RC6E0
日本じゃ高嶋や葉加瀬くらいでいいんだという国だから
現代アートも同じくその他大勢じゃそうなるよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:41.25ID:YvGIyP+V0
>>589
販売店でデモしながら売ってるオネエさんはメーカーや問屋に
雇われたバイトさんだったりします。
関東ではジブリ、関西ではディズニーが鉄板なんだそうだ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:43.40ID:PntqZ0jH0
お前らってほんと夢がないなあ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:01.30ID:cMoDWO3y0
人が余ってるなら新たに団体創ればいいだろ?>>1
音楽関係者ってアホなん?
もし業界的に新規参入が難しいのであれば業界を批判する政治家でもやってみれば
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:17.45ID:Q4zvRDOC0
芸大の作曲科とか才能無ければ合格者も出さない
くらい厳しいのになぁ
理三に合格するより遥かに難しいのに悲惨だわ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:20.97ID:6VDQyh5I0
         /""`、
        /    `、
     _,,-''''''''"""""''''''-,,,,
    /           \
   〈             :/
    \__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/ 
      // (●) (●) ヽヽ
    r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、.
    | | |   ),r=‐、(   | | ノ
    `| |ヽ    ⌒     ノ| ||
.     | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
       /       \
      /    . , . 、 丶
  ____/ /)      ノ 丶 丶__________
/壱(_ ノ(   □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /|
|≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ  }≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡`l  l≡ l  l≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:22.21ID:DwgPkEwQ0
よく時代小説なんかで暗愚の君、とか言われてるのは、音楽やら文芸やらに熱中するお坊ちゃんのことやろ
やはり武芸をやってもらわんと
諸君、馬に乗れ、馬に
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:25.49ID:47xGQQcJ0
演奏家って基本職人の範疇に入る人達だろうからな
芸術家とは少し違うと思うね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:26.11ID:dDx0w9Rv0
完全プロは難しい
でも仕事した後からだと大変
その中間あたりのポジションを用意できないものか
仕事は2時間、後は音楽で食っていけるそんな環境
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:30.79ID:85XuDVi6O
一芸に秀でた趣味があると人生は豊かになると思うよ
地元のアマチュアオーケストラでバイオリン弾いてるおっさんとか、本当に楽しんでるもん
将棋とかでも奨励会崩れの人が地元棋戦で優勝して新聞に載ってたり
仕事はほどほどにして、そういう趣味で生きる人ってのはその辺のサラリーマンよりはるかに楽しそうに生きてるよ
カネ、カネ、カネで何でも金銭で価値の尺度を測る拝金主義の世の中だけど、カネでは測れない価値のあることだと思うけれどねえ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:39.65ID:aj/FzbhX0
文学部出たのに作家になれないとか言ってるのと同じ
普通に一般企業に就職しろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:48.10ID:eE0JKOfZ0
専門卒と暇な大学生のスレだったか
そりゃ世の中しらんわな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:49.68ID:mmY8w7+J0
>>301
日本にも雅楽というオーケストラがあるじゃないか。
オーケストラを西洋雅楽といってもいいが。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:51.67ID:u4WIcjOU0
芸術の世界はそういうもんだよね。
一部の人しかメジャーになれない。
有名になれなかったら別の仕事につい音楽は趣味でやればいいと思う。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:58.95ID:zXlJ2sem0
響け!ユーフォニアムで受験の話が複数回複数人出てくるのは音楽じゃ食えないからだよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:59.13ID:tdPCcFjX0
共産主義じゃあるまいし、ロウドーロウドーうるせーんだよ
不労所得で食う飯のほうがうまい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:00.99ID:Eu3lHSY20
生演奏じゃなけりゃ
スピーカーから同じ周波数の音が出れば良いわけで、
演奏なんて機械にやらせれば良い。

作曲だって過去の楽曲のなかからウケが良いのを集めて要素に分解してから組立直す、
なんてので自動化できそうだし。

新しいものを作るイノベーターは必要だけど、
そんなん世界で数人居れば良い。
0683ミンシン万歳
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:01.32ID:hKV4+7Sh0
>>1
日本に音大が42もあるって本当かね。都道府県1校で四国がゼロ校と言う感じだね。
オーケストラ数よりも2,3割多いそうだと書いてるな。多すぎも多すぎ。
そりゃ音大卒業生は行先探すの大変だ。
身障者を役所・企業に一定割で押付け制度に「+α」して何とかしてやれよ。
・・・てなこと東京五輪パラのボランティア応募の感覚で言ったら怒られるだろうな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:13.44ID:1Zmm9s6v0
>>45
自衛隊の音楽隊ってだいたい音大でてね?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:25.07ID:r8nNi0k60
>>643
音楽系ユーチューバーっていわゆるボカロPみたいなやつか?初音ミクは下火みたいだけど
米津はボカロ封印して一流アーティストにクラスアップしたようだが、中堅所が食えてるのか気になるな
再生数とチャンネル登録数の食っていける目安が知りたいところだ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:26.23ID:PntqZ0jH0
別に音大出たって大企業には就職出来るからな。
だったら最初からふつーのつまらん道目指すのはオススメしない。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:28.87ID:d3QqQeqL0
>>653
そっち系は専門卒が多かった

最近小銭になるからマシってんで音大作曲科を出たやつがマジで考えるらしい
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:41.73ID:lb90NDb/0
しかしよく伸びるスレだね、
俺のチンポくらい伸びる

こないだフーゾク行って
フニャチンからフェラしてもらってたんだが
女の子が段々後退りし始めて
1メートルくらい後退してたわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:43.60ID:Dh2mR/wI0
お笑い芸人もフィギュア選手もみんな似たレベルだろ。
別にオーケストラだけが特別ひどいわけじゃない。そういう世界だろ。
100人いれば、残るのは1人以下だろ。

「大学」でてるから悲惨にみえるだけかね。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:50.24ID:YvGIyP+V0
>>659
学校の先生は教育学部で音楽やってた人が多いので、
音大卒が来ると…イロイロと大変。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:52.62ID:ht6Ljz1M0
音大でやってることと一般社会が断絶してるんだから
この壁を守るのか破るのか考えなきゃいかんてことだね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:35:01.27ID:1Zmm9s6v0
>>45
あ そういう意味かすまん
なんか間違えたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況