X



【企業】旭化成の2019年3月期、営業益初の2000億円超え 樹脂原料堅調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:36.40ID:CAP_USER9
旭化成の2019年3月期の連結営業利益は、前期比約1%増の2000億円強になる見通しだ。
4%減の1900億円と見込む従来予想から一転増益となり、2期連続で過去最高を更新する。

営業利益が2000億円を超えるのは初めて。
主力の樹脂原料の価格が、堅調な需要や供給減少などを受けて上昇していることが主因だ。
従来のM&A(合併・買収)などを通じた成長力が好感され、株価も上昇している。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36683210Z11C18A0DTA000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:58:41.26ID:yNM8EW5U0
( 益)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:44.39ID:yNM8EW5U0
(; 益 )
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:32.74ID:iIa185zJ0
イヒw

何処の企業も好調やな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:08:47.15ID:AF/6Oxnj0
イヒ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:10:57.59ID:a4hWyB2b0
フシアナトラップにIPさらしてたな昔
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:18:12.39ID:cWiL6j980
なるほど・ザ・ワールドのCMで
光を当てると固まる樹脂、
というのがあった。

こんなもの何の役に立つんだろう、
と不思議だったが
あの樹脂の研究が
今になって黒字をもたらしたのかなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:29.27ID:1I1B7CVt0
>>10
水俣病やらかした日本チッソと源流が同じ日窒コンツェルンだってだけで子会社だったことなんてないぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:25:12.45ID:IUqVSnpX0
アベノミクスのお陰
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:28:20.05ID:skApJ1Ee0
旭化成て何屋さん
0019スレタイ批評家
垢版 |
2018/10/21(日) 18:29:56.51ID:bq9Jy7ZE0
>>1
予想値であって決算発表ではない
そのことがスレタイにない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:21.06ID:yD6FciLf0
プラスチックやビニルやナイロンなどの化学素材を作っている会社という認識。
今はもっといろいろやっているが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:34:02.38ID:yD6FciLf0
どこかの洪水で旭化成の家だけが無傷で注文殺到したんだっけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:36:56.67ID:I6PK98vz0
>>14
UV硬化型樹脂な。
目につくところだとマニュキアとかな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:00.27ID:brkqbnMq0
杭打ち偽装を覚えてる奴は反日
すぐ忘れるのが日本人
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:29.72ID:RzehHdkz0
何を改竄して儲けてんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況