X



【USA】米国でAI技術者の争奪戦、超売り手市場で賃金上昇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/21(日) 23:22:16.47ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/usa-economy-artificialintelligence-idJPKCN1MT0U7

トップニュース
2018年10月20日 / 01:15 / 4時間前更新
アングル:米国でAI技術者の争奪戦、超売り手市場で賃金上昇
Ann Saphir
[サンフランシスコ 15日 ロイター] - 次世代の技術系社員の採用を目指す企業数十社が9月、米カリフォルニア大学バークレー校で開かれた電気工学とコンピューター科学分野の学生向け就職フェアに集まった。

ボリス・ユエさん(20)は、参加した数千人の学生の1人で、学生の間を縫って歩いてはリクルーターと会話していた。

だがユエさんは、就職競争をそれほど心配していない。コンピューター技術を持つ学生の採用見通しは全般的に明るいが、ユエさんはその中でも希少性の高い分野を専門にしている。人間の思考に似たやり方で学習し、思考することを機械に教えこむ人工知能(AI)の分野を専攻しているのだ。

ユエさんが、職探しに困ることはほぼないだろう。「機械学習の分野で、求人が足りないということはない」と、彼は言った。

そして、彼は正しい。

AIは今や、さまざまな分野の製品に導入されている。自動運転車や、雑草を見分けて除去するロボット、危険な皮膚がんと無害なほくろを区別できるコンピューター、そして、スマートロックやサーモスタット、スピーカーなどによって、この技術は家庭にも持ち込まれつつある。ジョージア技術大では、学生がAIのデジタル教師とやり取りしながら、機械学習についてのオンライン講座を受講している。

AIの導入拡大に伴い、高いスキルを持ったこの分野の技術者が不足する事態が起きている。学生の需要に応え、全米の学校がAIの授業やコースを追加したり学生数を増やしたりしているが、この分野で経験や訓練を積んだ学生が就職市場では圧倒的に不足している。

そしてそれは、大きな結果を伴うことになる。

AI技術を持つ求職者が絶対的に足りないため、採用が遅れ、一部企業では成長が阻害されていると、リクルーターや雇用主側は指摘している。また、生産性を向上させ、米経済の成長を加速させる可能性があるとされるこの分野の技術導入が遅れる可能性もある。米経済の成長率は現在、金融危機前の半分程度にとどまっている。
(リンク先に続きあり)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:08:14.62ID:cw3LemNE0
>>100
才能が無いから・・オマエ死ねよwwwマジでしね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:08:54.41ID:Asw4BxRB0
>>99
少なくともアメリカでは
日本の経済的な成功の主要因として
アメリカとの関係と立地が指摘されているよ
昔はアメリカでも日本人の努力と才能だと信じてたようだけどねw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:10:35.18ID:cw3LemNE0
朝鮮戦争バカは死ね‥まじで生きてる価値なし・・とAIが言ってるわww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:12:15.61ID:cw3LemNE0
>>106
自分の言葉で説明もできないカスは死ねww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:15:20.11ID:XFCSfNEE0
本も読まない奴に自分の言葉なんてあるはずないのになw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:18:04.49ID:cw3LemNE0
自分の言葉で説明できないカス野郎は、本の中身が自分で理解できていない証拠ww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:18:28.25ID:U0zgyFVz0
まあ、しかし若干バイオ系と似た感じがするよな。今から大学進むことか現在流行って
いるからという感じで、機械学習専門に選ぶとババひきそう。
ただ、2000年代後半くらいに大学入って、2015,6くらいに博士を機械学習専門で
とって市場に出た人は一番得したと思う。まあ、2010年代入るまでここまで
機械学習流行るとはあんま予想している人少なかったけどね
思わなかったけどね。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:19:29.69ID:NEibhW4m0
読書して考える中で自分の言葉が出てくるんだ
自分の言葉が努力もなしに勝手に降ってくるとでも思ってるのかね?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:21:16.74ID:LdDSQ3RB0
>>82
そういうのって、就職活動の面接の何十分かで判断できるの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:21:29.51ID:cw3LemNE0
>読書して考える中で自分の言葉が出てくる
そうだな
じゃ自分の言葉で説明したらどうだ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:22:23.30ID:Ypui/O7F0
>>23
> 最新の論文読んで数式書いて討論できるレベルでないとなあ

もうそのレベルの競争は一段落ついていると思う

既に機械学習を実現するライブラリは完成して,公開されており,あとはそれを
呼び出すAPIを覚えて,どう組み合わせて自分のアプリに実装するか,だけ
すこぶるITドカタ的なワークに終始

機械学習理論によらない,全く新しい人工知能を作る,と言うのならまた別だが,
そんなに野心的にならなくても,既存の機械学習モデルを使えば,そこそこ有用な
ものは作れる

市販の教科書で勉強すれば,それで十分な時代
天才でなくても,誰でも利用できるという意味で,AIの民主化はもう始まっている
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:22:44.82ID:LdDSQ3RB0
>>111
というか、2010年台になるまで
人工知能とかやってても、胡散臭い感じにしか見られなかったし、
特別、就職が良いってわけでもなかったしな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:23:49.80ID:LdDSQ3RB0
>>115
どこに、そのライブラリあるの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:25:08.94ID:LdDSQ3RB0
>>95
自動翻訳の精度見てると
到底、AIが使い物になる水準だと思えんよね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:26:01.28ID:LdDSQ3RB0
そもそも、機械的に翻訳するのだって
まともなの完成してないのに
「機械学習の数式とか理論は完成してるので
公開されてるAPIを覚えればいいので
IT土方で十分だ」ってのは暴言だよな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:26:30.73ID:LdDSQ3RB0
>>119
そのAPI叩くと、日本語と英語を
完全にAIが翻訳できるようになるの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:27:35.54ID:U0zgyFVz0
>>116
というか、機械学習を人工知能って言う人がそんないなかった気がそもそもする。
すくなくともロジスティクス回帰の予測を人工知能の予測とか言う人はめったに
いなかったんじゃないか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:29:24.87ID:+f1UWzVo0
完璧な機械学習出来てるんやったらATOK,IME変換は間違いなく完璧よ?
未だに相当失敗してるやろ。それが現実。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:33:41.37ID:+f1UWzVo0
>>120
現場でコードを書いて実装するとなったら
結局は土方仕事よ?単なる作業。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:34:07.27ID:Wcp3crAX0
>>97
せんよ そのカネを持って逃げるよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:36:06.92ID:LdDSQ3RB0
>>125
で、現場で土方仕事、作業で
簡単にAPI叩いて、日本語と英語を
自動翻訳するAIを作れるの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:36:44.04ID:2m3Ba9/x0
AIと言ってもピンキリ
ダメなプログラマが作ればダメなAI
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:38:32.04ID:rYr6OJv20
使えるやつなんてゴッゴル様が作った将棋か囲碁か尻以外何もないよ
あとはただの人間が教育ってかパラメータいじりまくっただけのソフトだ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:40:53.17ID:+f1UWzVo0
>>127
細かいコードを書くことになるかもしれんけど
単純な所では単語をつなぎ合わせて文を作る。
文が正しいかどうかは評価して決めるんじゃないかな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:42:58.90ID:j3i3O0Dh0
AIと聞けばいきなりドラえもんを想像してるやつが多すぎる
今後20年ぐらいは画像認識でできる範囲ものが普及するってだけ
自動運転車も無人コンビニも無人農場も全て画像認識=ディープラーニングの産物。
それをAIと言ってるに過ぎない。
それが普及しきった20年後にようやく人智越えた勢いでドラえもんになっていくと思っておけばOK
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:43:09.48ID:+f1UWzVo0
>>131
無理無理、真っ暗闇で道路が陥没してたら
それを判断して停止出来るかというと無理ゲー
高い確率で突っ込むことになる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:46:04.26ID:cw3LemNE0
>>135
人でも突っ込む奴が多いから・・・w
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:49:24.40ID:j3i3O0Dh0
>>135
君は深度センサーを知らんのかね。
赤外線を全方位で飛ばしてるんだから暗闇かどうかなんて関係ないぞ。
穴開いてるかなんて1万円以下のセンサーでも認識できる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:50:25.32ID:d6P+do+R0
>>135
なんで自動運転否定派ってこんなアホらしい例出すんだろうな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:51:22.03ID:cw3LemNE0
自動運転の話では、必ず他人をひき殺す事を選択するか?それとも自分が事故になる事を
選択するか? このジレンマの話になるが
この問題をレーシングドラバーに質問したら、まず他人はひき殺さない
そして事故になったとしても自分に大きな影響を与えないようなぶつけ方をする。
簡単じゃん。と答えていた。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:51:50.87ID:OhBNXTeV0
将棋や囲碁、自動運転などゴールがはっきりしてるものはAIが得意
だがはっきりしてないものやデータが少ないものは無理
翻訳とか一番難しいだろう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:51:52.01ID:iYTztecI0
東大、京大クラスの大学院レベルの数学がきっちり理解できてないと、
ほんとの意味でのAI技術者にはなれないよ
日本はせいぜい既存のAIライブラリを利用する程度の技術者ばっかり
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:54:01.48ID:S012qojw0
殆どが単なるプログラムか、プログラム群だろ

AIと言っておけば何でも勝ちみたいな印象
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:54:51.57ID:OhBNXTeV0
>>143
大学院レベルの数学って数学科でやる数学?
それとも情報工学でやる数学?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:56:25.51ID:Wcp3crAX0
>>139
そういうのって高いんじゃないの?
全部の車が装備してるのか??
俺とかもopencvtとか使って欲しいと思うが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:57:19.25ID:Wcp3crAX0
>>143
その程度でいいじゃん
面白いよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:58:56.44ID:iNI48BZy0
AIにそんな高度な数学が必要なのかな?
統計、線形代数、微積、ベクトル解析あたりかな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:59:42.78ID:Wcp3crAX0
あれ全方位にパシパシレーザーを撃って反射時間で地形とかを読み取るのは高いのか??
安いなら俺も欲しいが画像のみだとちょっと不安だわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:59:50.75ID:j3i3O0Dh0
数学というよりアルゴリズムを理解できるかどうかだね
コードで書ければそれで良いし、数学の教育を受けてなくても
抽象化の能力が高ければもしかたら誰も考えもしなかったアルゴリズムを生み出すかもしれない。
書いた本人がなぜ動いてるかわからない事もあるからプログラムって直感の世界だよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:01:05.12ID:Wcp3crAX0
>>149
そんなもん使うの?
俺とかサンプルを食わしてぼ〜とまってるだけだけど
おれ分数の割り算とかもやり方を忘れるぞww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:02:52.63ID:cw3LemNE0
新聞だって記事を書くインテリ、工場で新聞を刷る人、朝バイクで新聞を配る人
新聞を勧誘する胡散臭いオッサン・・といろんな人が必要になる。
インテリだけでは新聞は作れないのと同じでAI産業にもいろんな人は必要になる。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:03:04.92ID:Wcp3crAX0
まぁ取りあえずは翻訳とかを何とかしてくれよ早急に 人類の進歩とか高尚な目標は置いといて
今のレベルだとゲームのローカライズですらまともに使いもにならんからww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:03:19.92ID:+f1UWzVo0
>>143
>東大、京大クラスの大学院レベルの数学がきっちり理解できてないと、

目的のために数式を描いて解説できるか、という問題。
大抵がパクりなんだろうw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:03:26.55ID:D8GjTqkw0
>>152
統計、線形代数、微積、ベクトル解析あたりは大学1年生か2年生で習う初歩的な分野だよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:03:31.58ID:C7NLIWR00
>>143
そんだけ頭のいい人がいて、結局はTensorflowのような深層記憶のパッケージすら作れなかったんだから、新しく創造するのは日本では無理じゃないかな。

それより、それを利用して何を学習させて利用するかの方が日本人には向いてるし、実際その方が大事じゃないかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:04:15.34ID:Wcp3crAX0
そうだよな 目標の距離も測れれば……
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:04:28.81ID:0ke4ldL40
落合陽一とホリエモンで、AIのイメージ悪い。
誰でも中級までなら誰でも参入できる程簡単って印象になった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:04:55.88ID:bSd2xxtW0
AIなんぞ専門的にやってないのにAIの案件にぶち込まれて半年
なんか色々分類器作れるようになってきて楽しい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:05:14.72ID:Wcp3crAX0
>>156
俺そんなもん知らんよww
足し算引き算も自分じゃ大して出来んからww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:06:24.34ID:Wcp3crAX0
>>160
なんの分類器を作ってるの?
俺はユダヤ人分類器とか作ってるけどまだ出来るのは当分先だね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:08:06.10ID:+f1UWzVo0
>>159
お金のやりとりで解決しようと考える人には
永久に理解出来ないだろう。
理解して対価を支払った。というはず(ドヤ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:08:30.94ID:ojI5CQw60
政府主導のAI投資詐欺に注意。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:08:51.09ID:Wcp3crAX0
>>163
だって行列計算とかnumpyとかが勝手にやってくれんじゃん
めんどくさいのは一切御免
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:09:17.87ID:AETbhG4U0
一方日本では...
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:09:31.67ID:ojI5CQw60
10年ごとに起こるAI投資詐欺。成果はまだない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:10:10.91ID:Wcp3crAX0
計算とか知らんが食わせるサンプルを集めるのが大変だわw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:10:18.49ID:ojI5CQw60
>>166
なによりおまえみたいなのがプロジェクトに一人でもいると面倒
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:11:39.88ID:+f1UWzVo0
>>168
これな、「おはよう」と言って「おはよう」と返す。
誰にもマネできないAIだ!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:12:03.83ID:C7NLIWR00
>>166
まぁ、理論だけ押さえて計算は計算機にさせるって、これからの基本だね。

PCだってトランジスターの事なんて意識もしないんだから、PC使ってもっと今までできなかった計算をさせないと他国に取り残されるね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:13:11.48ID:Wcp3crAX0
>>170
だって俺は作るのと使う人間が同じだし
なんかウザそうな奴が多そうだねw
なんかあのチンタラ毒にも薬にならない事を話すエバンジェストとか言うのを思い出したわw
伝道師ぅてことか??
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:14:47.93ID:dCh/twxg0
強いAIの完成はまだ先だと思う
俺が生きてるうちに実現してくれるとうれしい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:14:48.32ID:C7NLIWR00
>>169
Deep learningの環境はある程度整ったのだから、あとは学習データだよね大事なのは。
日本じゃ軽視されがちなところだけどね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:15:19.85ID:+f1UWzVo0
もし完璧に近いAI出来れば性産業から莫大なカネが湧いてくるよw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:15:26.74ID:Wcp3crAX0
まぁ今のところ俺が自分で書いたコードの方が追尾率はいいが
これからサンプルをドンドン食わせれば成長していくだろ
気長に待たんと
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:15:39.92ID:cw3LemNE0
AIを使った最新の無人農業ってあり
平時は本当に無人でドンドンと機械が自動的にやってくれるけど
農作物に何らかのトラブルがあった場合のために、その道のプロの農家を用意しておいて
この場合はこんな感じで対処すれば良いとアドバイスを受けるようにすると
想定外の大失敗が起きない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:17:36.03ID:C7NLIWR00
>>178
自分で書くところってどの部分なんですか?
閾値決定関数のようなところですか?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:20:21.76ID:+f1UWzVo0
「オリエンテーション 人工知能」という単語でググルと
政府がやってる人工知能研究にたどり着く。
オリエンテーション自体が人工知能みたいなものだけどねw 利権かよw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:21:36.59ID:tevX2tRj0
>>169
だから売り手市場なんだろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:23:31.16ID:xZ+3IlfZ0
成長が阻害されている
とかおおげさだね
たくさん雇えば
それですぐ売り上げがあがるわけでもなし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:23:43.96ID:Wcp3crAX0
>>180
そんなの書かんよ 使うだけで
まぁ色々
うっとおしい場所でうっとおしい動きをするからな
生ものはほんとにメンドい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:24:58.73ID:Wcp3crAX0
>>182
俺そういう意味じゃ恵まれてるわ
大量に扱え切れんぐらいの餌を取れるからなwww
まぁ合法かは知らんが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:25:23.81ID:ojI5CQw60
>>174
日本語で頼む。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:26:39.55ID:Wcp3crAX0
>>186
めんどくさい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:28:26.07ID:Wcp3crAX0
たとえば ユダヤ人とか入れたらどんな時でも確実に補足してくれる分類器とかねーかな
なんか手間がかかるんだよな…
翻訳の方も糞見たいのしか出ないし…
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:28:33.77ID:+f1UWzVo0
人工知能によって問題解決を図る。これ自体は素晴らしい技術になるかもしれんけど、
対して「矛盾」という問題がある。壁だよ。道路の凹みについても壁である。
それは「分からない」という壁。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:32:07.07ID:Wcp3crAX0
>>182
よく知らんけど企業とかはそう言うのは分業でやってるんじゃないの?
おれは自分でやらざる負えないが
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:32:09.91ID:LhRcVG8u0
AmazonechoとかGoogleHOME使ってるとあんまり未来があるとも思えないけど
アレクサ!んー。何時何分におこして!
このんー。の間に私にはわかりません的なこと言い出す
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:33:28.60ID:yR+qiby90
服を着るようになって皮膚が弱体化したみたいに
AIに依存して人間の脳が弱体化するだろう
最後は蛆虫みたいな人間になるだろう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:36:20.78ID:Wcp3crAX0
あれ colabとかタダだけど連中絶対データーか覗いてるよなww
まぁ機械学習じゃなくて全然別のに使ってるがwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:37:33.81ID:ojI5CQw60
>>187
ほんと面倒な奴だ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:39:07.21ID:4hLxMkUn0
完璧なAIが出来たら仕事そのものが不要になるわ
ただしAIのためにお喋りしてあげたり芸術作品を作ったりしてあげるようになるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:39:30.11ID:Wcp3crAX0
>>193
依存できるならしたいが
現状使いものにならんよ
少しは便利だけど…
あれ?俺がやった方が早くね?とかだから…
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:40:55.36ID:Wcp3crAX0
そうそう 理想は働くのも考えるのも止めて機械に養って欲しいわ漫画見たいな世界だ
まぁ俺が生きてる内は無理だろうけど…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:42:03.89ID:Wcp3crAX0
>>196
俺はそういう仕事で良いわ
楽そうだし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:43:22.32ID:4hLxMkUn0
最終的には補助脳にAI端末詰めて人間?になるような気がする
混ざった種族になりそう
AIを働かせる対価は死後の人格コピーの許可が妥当か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況