X



【東京五輪】五輪メダル、金銀が大幅に不足しています ※ 金(54%) 銀(43%) 銅は確保

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/23(火) 16:57:51.39ID:CAP_USER9
 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は23日、選手に授与するメダルをリサイクル金属でつくるプロジェクトで、昨年4月の開始からことし6月末まで全国での使用済み小型家電や携帯電話を回収した結果、銅は目標量の2700キロを確保したと発表した。一方、金は必要な30.3キロの54.5%、銀は4100キロの43.9%しか集まっておらず、現時点で大幅に不足している。

 同日、精製を終えた再生金属のサンプルの納入式典が東京都内で行われた。回収は来春までの予定で、メダルの製造は年明けから始まる見通し。

2018/10/23 16:46
共同通信
https://this.kiji.is/427370690070905953
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:59:52.49ID:tz9LI7xp0
メッキでいいだろ馬鹿馬鹿しい
何で体力バカに金やるんだよアホか
体育出来ても何の価値もねーだろ、見世物パンダ以上価値はない

道化は道化だ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:01.11ID:+2bikgtL0
経費削減は自分たちの年俸からやれよ
それで金買え
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:02.09ID:SzIJTPYP0
小型家電回収ボックスは意外と便利。
処分に困る小型家電は小型家電回収ボックスに入れるだけ。何でも引き取ってもらえる。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:11.36ID:RvUNAYO8O
>>722
なるほど、
ありがとうの気持ちさえあれば、不可能などない、鉄も金銀に生まれ変わる
ということだな。

例のサイコパス議員にIOC事務局まで出向かせて宣言させればオーケーだなww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:35.29ID:i6RrsSCg0
これPMのご意向とか言えば金密輸入も見逃してもらえるフラグ?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:35.39ID:XYk59Iuh0
金メダルって、もともとメッキだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:41.38ID:TnzyJhsG0
必要なものには何が何でも金を出さない姿勢はぶれないなw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:42.96ID:YZ6ZqoNO0
内村や羽生は当然出したよな?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:59.21ID:6XIjTu600
映らなくなったブラウン管テレビを引き取ってくれないかな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:01:02.49ID:9e8MqYJz0
もう要らないシルバーアクセサリーいっぱいあるわ
小っちゃい回収ボックスしか設置してないってことは
アクセサリーとか携帯とか小さいものをいっぱい寄付して貰えると当て込んでいたのかね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:02:25.87ID:XYk59Iuh0
金メダルは6gの純金を張ってればいいんだと
メッキみたいなもんだな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:02:29.27ID:p4tkaRwz0
五輪を名目にあゆみの箱ビジネスでがっちりです
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:02:41.97ID:46B+lWNg0
節約の仕方間違っている気がするw
スマホ代は節約しないが、食費は節約するみたいなw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:02:53.43ID:SF1rdXj30
どんだけ豪華な金メダルデザインしてんだろうねえ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:03:02.53ID:8ypuzJUD0
アグネス邸の食器で銀メダル全部賄えるよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:03:29.28ID:RvUNAYO8O
しかしまぁ、よく、こんなコジキ丸出しの発表とかできるよな。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:28.30ID:J5uryNiv0
つかそんなんiocが用意しとけよと思う
ホントいいビジネスだな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:44.62ID:uE+ICRPt0
もう、コンパクト五輪じゃなくなっているのに
メダルだけは未だに初志貫徹かよ?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:56.00ID:TnzyJhsG0
>>775
節約ならまだいいが、人様にたかってるからな
「課金するための金を確保したいから、食費と光熱費カンパして」みたいな感じ?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:57.28ID:BYfJ2dS10
昔のオリンピック憲章(少なくとも一番下の1996年版)には

>1位のメダルは少なくとも6グラムの純金で金張り(またはメッキ)がほどこされていなければならない。

という項目がある。
ttps://www.joc.or.jp/olympism/charter/
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:05:10.39ID:dWuT7/TK0
>>760
回収ボックスに入るくらいの大きさだったら、燃えないゴミに出しちゃえば良いんじゃないの?
自治体によって事情違うのかもしれんが。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:05:11.33ID:bfaU+3do0
メッキなのに足りないまずおかしいし
どんだけ分厚いメッキなのか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:05:14.99ID:aPyVAG4y0
買取価格上がってね〜し
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:05:28.04ID:XYk59Iuh0
五輪のメッキが剥がれそうだな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:19.55ID:TnzyJhsG0
集まった金属全部メダルに使い切るという保証はあるのだろうか…
色々ありすぎて信用できない
本当に足りないのか?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:29.23ID:7l6DRdGd0
>>204
メイン会場の建築費が過去10回分足した金額より高いんだから仕方ないだろwwww
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:33.46ID:XYk59Iuh0
6gでも約3マソだからな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:51.63ID:5jNbb8RG0
お得意のシュリンクフレーションで半分のサイズにすれば解決するよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:52.74ID:RQTHrqhU0
メダルって日本持ちなのか
日本の金や銀が外国に授与されるとか害悪じゃないか
本当に五輪って害でしかないな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:07:03.93ID:bfaU+3do0
昔の職人のように金を水銀に溶かしてメダルに塗るのかね
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:07:11.11ID:p4tkaRwz0
パチンコ屋の特殊景品で金使ってるからそれで良くね
3点方式からも足を洗えて一石二鳥
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:08:06.86ID:QL1krQve0
今日の金相場が約グラム4830 円
必要な金が30キロで約1億5千万

オリンピックの経費3兆円にくらべりゃ微々たるもの
それをけちって庶民からむしり取るのかよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:08:25.13ID:s1Szs9qK0
最近多発してる韓国、中国からの密輸で
没収した金塊があるだろ
あれ使え
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:09:45.55ID:uE+ICRPt0
『染めQ』の『キンキラ金』で塗装しとけ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:10:14.17ID:HDKUoEJs0
CRTモニタも回収してもらおうかな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:10:40.89ID:kRfQJvPe0
金と銀が足りないとかどうでもいいよなw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:11:04.58ID:TnzyJhsG0
>>802
バールのようなもので代用しとけ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:11:37.16ID:xZme8DWZ0
金閣寺、銀閣寺壊すしかないな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:11:45.44ID:DAIu22cg0
国民馬鹿にしすぎだろ、いい加減にしろや
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:11:57.38ID:DA0Cvy120
東朝鮮の場合そもそも知能が足りないw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:12:59.79ID:8gqYLP+r0
>>761
>ありがとうの気持ちさえあれば、不可能などない、鉄も金銀に生まれ変わるということだな。

一般常識ですよね。>>1の発表など聞くたびに胸が痛みます
一般国民の甘えと努力不足とありがとう力が足らないばかりにウッ・・・
陣頭指揮はワタミンとうらなり君がとれ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:13:06.00ID:LH6V3iUo0
>>8
利権天下り団体がぶら下がっていそうに思う
そいつ等の給与のが高いんじゃないか?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:13:15.66ID:sZYroxf60
別に本当にやりたいならメダルなんていらないよね

商業主義じゃないならね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:13:29.31ID:K5hY532R0
どうにメッキすればいいじゃん
できるかな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:02.94ID:8ypuzJUD0
全部東京の地方税でやってくれ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:20.95ID:FzE21KO20
国防婦人会が一軒一軒回らせろ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:21.47ID:CS7rzRUc0
オリンピックでウハウガの森元をはじめとするオリンピック関係者と
元オリンピック選手に寄付してもらうべき。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:50.75ID:SzIJTPYP0
>>784
小型家電回収ボックスに入れた場合、部品がリサイクルされたりするから環境に優しい。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:31.91ID:diDryEvf0
足りない分は森や上級の自宅にある金を押収しておけばなんとでもなるだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:43.59ID:sdJQfwSy0
不正改ざん粉飾が伝統文化の国なんだから金メッキでごまかせよ
得意だろw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:44.73ID:8VzF55tA0
金属類回収令w
戦時中かよw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:49.85ID:TnzyJhsG0
選手にも金には変えられない体験をしてもらえよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:51.25ID:K5hY532R0
出来るよね銅にメッキ
出来ないと基板の金とかどうなるのって話
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:51.43ID:WdexOmZo0
とりあえず当初の予算挙げたやつのクビを切れ

物理的に
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:16:24.14ID:nUcMc2az0
金はメッキに使われるだけなのに、けっこう量がいるんだな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:16:28.77ID:dcItTMN70
セシウムでも混ぜとくか
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:16:34.88ID:MwkJW0yc0
金を密輸してくる奴が多かったのはこれか
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:16:52.61ID:GNla/w3M0
>>52
いつのだよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:17:07.74ID:9Xbm4dWR0
古いCPUならあるけど?
そういうのは回収しないの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:17:19.96ID:9tQwLcci0
買えばいいだろ乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:18:08.41ID:KMWFSYu40
500円硬貨大にすれば足りるだろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:18:16.27ID:994MQtot0
RoHS指令対応にするために鉛の代用で銀を使っている
10年以上前だと鉛を使っているので銀はあまり取れない
金は接触部分の酸化防止とか半導体内部の配線に使っている
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:18:24.61ID:/PYNd4zj0
ボランティアの金歯でも出してもらったら?wwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:18:54.77ID:7r9+AMiJ0
銭ゲバ委員会はどうせ集めた金の20%くらい懐に入れてるんやろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:18:58.03ID:bBiB0Jt30
消費税あがったらシナチョンが大量に金持ってくるから、没収すりゃええやん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:05.39ID:7RJ+c+dz0
>>839
wwwwww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:09.02ID:994MQtot0
>>835
金はそれなりに含まれているよな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:47.21ID:5X+7uqFf0
チョンが密輸しようとしてる没収すりゃいいじゃん
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:20:08.57ID:jW6tT8/K0
  (S|| |  (●) (●) |
   | || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ ▽ _/| |
   | || | ./   く ii |ノ
      |  \ \           /  ̄`Y  ̄ ヽ
     !! .|  .\\|ヽ\ ))   .    /  /       ヽ
      |    ヽ、ヽ \   .   ,i / // / i   i l ヽ ))
      {     ヽ ⌒).───― |  // / l | | | | ト、 |
    (( (    l/  ̄        .| || i/  ノ ヽ、 | |
      \ ヽ(            (S|| | o゚(>) (<)゚o
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:20:14.63ID:+PRD9tYa0
金属抽出コストと携帯回収にかかるコストだけでメダル分の金属は買えるからなぁwww
本当は金銀銅以外のレア・メタルが目的
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:20:51.83ID:QL1krQve0
>>839
やっぱり委員の歯からだろw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:20:55.90ID:Jx6kAi4Z0
ここで民主党の出番
今こそ、埋蔵金を投入するべき
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:21:04.75ID:lSeN4Xu00
GEO行けばガラケー100円で引き取ってもらえるぞ
ガラケー余ってて処分しようと思ってる奴はGEOへ行け
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:21:30.80ID:Q4HYAm+E0
東京の地方公務員(教職、公安職以外)の給料を半分にすればええんやで。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:21:30.88ID:yH8Iyd7e0
韓国から消費税詐欺目的で密輸してるの没収すれば余裕でしょ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:21:31.91ID:gfJWJMOn0
材料不足に見せかけての五輪周知活動
うまいことやってるつもりだろうが、周りの国から見たらみっともないだけ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:21:39.59ID:4Tfm9tEgO
金なら俺は二個持ってるぜ。
ただコレを出すと女の子たちが嫌がるんだよな…俺のマグナムから撃つ弾だからな。女の子たちは濃厚で旨い、って言ってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況