X



【人手不足】2030年の人手不足 全国で644万人 去年比5倍余と推計

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/10/23(火) 17:33:35.05ID:CAP_USER9
2030年の人手不足 全国で644万人 去年比5倍余と推計

2018年10月23日 16時47分
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181023/k10011682391000.html

2030年には人手不足が一段と深刻化し、その数は全国で644万人と、去年の5倍余りになるという民間の推計がまとまりました。

この推計は、民間のシンクタンクの「パーソル総合研究所」と、中央大学が共同でまとめました。それによりますと、日本経済が今とほぼ同じペースで成長を続けた場合、2030年には7000万人余りの働き手が必要になる一方、実際に確保できるのは6400万人余りにとどまり、全国で644万人の人手不足が生じるということです。

これは、厚生労働省が発表した去年6月時点の人手不足の推計値の5倍を超える規模となります。

産業別に見ますと、
▽外食などの「サービス」が全体の6割に当たる400万人、
▽「医療・福祉」が187万人、
▽「卸売り・小売り」が60万人、それぞれ人手不足になるということです。

都道府県別では
▽最も不足するのが東京都の133万人、
▽次いで神奈川県の54万人、
▽千葉県と愛知県の36万人などと推計していて、サービス業の需要が比較的高い都市部で、人手不足の傾向が強くなるとしています。

調査を行った中央大学の阿部正浩教授は、「人手不足は、企業の生産活動やサービスの提供を難しくし、日本経済にとって大きなマイナスとなる。国や企業は、高齢者や女性の活用を一層進めるなどの対策を急ぐべきだ」と指摘しています。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:30:51.76ID:zU8Uwi2Q0
>>290
だからコンビニとか外食チェーンはいらんよな
逆に言えば、こいつらを儲けさせるために安倍政権は移民推進するんだろう
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:06.08ID:MGg0QDabO
>>292
そうなの?
自分としては氷河期世代だから本当に疎外視されてるなら、まずは救うのが筋じゃね?と思っただけ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:32.36ID:PCLTbT5q0
>>267
99%以上が中堅中小企業で、就労者全体の7割を抱えてる
景気動向に合わせて、雇用調整が簡単にできるのが強み

そう簡単じゃない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:33.07ID:TXhPOTt70
>>286
団塊が一生懸命敷いたレールなだけだろ
もう50代になっちゃってるリストラ世代にひっくり返されるまでは悠々自適に逃げ切り生活続ける気なんじゃないの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:43.94ID:5N/kupr60
居酒屋、介護、コンビニ、土木建設作業、
これらはもう賃金に関係なくやらないと言ってるんだかから
統計から除外しろよ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:46.64ID:rJewlonN0
人手不足なら事業縮小、労働時間短縮する絶好のチャンスじゃねえかw

いつまで人口でGDP稼いで自慢してんの? バカなの?w
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:50.49ID:s5QzObSc0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ、
           ,イ              jト    お前ら底辺は介護で働け!
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,  他業界で使えない役立たずのお前らに俺の世話させてやる
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|   薄給、重労働なうえリスク高くて書き物が多いだの文句言うな!
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!    腰痛?それがどうした その程度で文句言うな!入浴介助が暑いだと?甘えるな
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!    老人の言うことは何でも聞け!従え!暴言や叩かれたぐらいで泣くな!
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ    どうした、お前ら元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_     なぜ俺のケツを拭いてウンコ取るのが嫌なんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  最近の男女はいい年して結婚すら出来ない
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  自立も出来ない一生お独り様の孤独死まっしぐらばかりだ
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !  ほんとお前らは恥ずかしいクズばっかりで どうしようもないな!
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       | 
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:32:27.60ID:bUAHEVBD0
就職しやすくなったのはアベノミクスのおかげ
安倍さんがやめたらまた氷河期がやってくる
だから安倍さんを支持します

だったはずなんだけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:05.97ID:H+DakjXs0
移民を受け入れるために出した数字だから
真に受ける奴って何なの
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:06.86ID:pUumGP+m0
人が要らなくなるのが一番人が多い小売りだからある程度は対応可能だろうが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:41.21ID:pUumGP+m0
>>271
釣りか?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:42.73ID:xY3N9O2j0
なんで超氷河期世代の就職難問題を放置すんのかね。
ニートとかシンママとかリストラされた中高年が働ける環境整備したほうがよくね?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:44.77ID:Zvm6LOIS0
>306
アフリカ人がやってくれるかも(仮) w
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:51.50ID:IqfPFZdz0
人手不足で潰れるような会社は潰れたらいいだけ
これで人手不足が解消する
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:55.03ID:UjxZrazA0
650万人外国人いれるのか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:55.93ID:Yr1MvgK60
こんなんで国民が「移民入れなきゃ」って考えると思ってるのかね?
アホにもほどがある。

ひたすらヒラリー押してたアメリカの馬鹿マスゴミと一緒やな。
現実見てから主張しろって話だわな。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:34:14.68ID:pUumGP+m0
>>275
働いてくださいだろ?w
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:34:18.14ID:s1DTO7uU0
年間200万円で有能な人間ならマネーゲーマーの俺でも
余裕があれば逆に雇いたいわ もっと相場を上げるべきだわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:34:34.07ID:ZUIpsPFJ0
>>282
ぶっちゃけ国が建設や介護に金出して高給で日本人を雇えるようにすればいいだけなのよね
財源は国債刷ればいいだけ
国の借金で財政破綻だの厳しい財政状況だのは完全に財務省とマスゴミのデマ

でも移民反対しながら国は財政を削れだの言ってる馬鹿が大多数だからどうしようもねーわ
こういう移民反対しながら間接的に低賃金奴隷の受け入れに賛成してる事にすら気づいてない連中見ると絶望する
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:04.07ID:CQIAgC2Z0
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。

また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

安部自民下での雇用改善というのは国民が総貧困化したため、今まで働く必要のなかった人までが
働かざるを得なくなったために改善されたように見えるだけ。国民を苦しめた結果達成されたもの。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。

マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで人手不足(好景気)を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。
そして、そこで待っているのが国民皆兵(中国を占領するには自衛隊の人数が圧倒的に足りない、数百万の人員が必要、連合軍全体で1000万は必要)。すべてシナリオ通り。

     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:18.03ID:eEsf5V/70
外食産業なんて不健康の入口だから潰れればいい。
卸小売りなんて直売にすればいい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:20.19ID:GfUxfo1j0
>>314
足りない分野は誰もやりたくない
氷河期でも人手は足りなかった分野だから
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:43.85ID:xXMkLP4n0
コンビニ減らして深夜営業なくせば不足してるところにも回るぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:44.51ID:x2eedM0r0
クソフキ要因足りねーぞ!!!!!

クソフケ クソフケ 底辺共!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:59.34ID:f86sM5/r0
そこでメキシコ移民キャラバンですよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:17.93ID:Zvm6LOIS0
>325
そこを移民がやってくれるかどうかが今後のポイントだな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:36.85ID:/jADba1R0
人手不足なんか存在しない。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:40.62ID:Yr1MvgK60
>>325
給料上げれば済む話だな。

給料上げたらやっていけないなら、所詮はその程度しか社会から必要とされていない
不要な会社と言うだけの事。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:46.69ID:TXhPOTt70
>>321
財務省と経団連がゲス過ぎだからな
くだらない言い訳でもマスゴミ通して洗脳されると国民とか脆いもんよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:59.33ID:fZRUqTWO0
人手不足=人口減少による経済縮小時代

なんだよな
人手不足ってまるで経済が活況みたいに言うなよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:37:09.55ID:L1LfOGKf0
コンビニ 64万人、トラックドライバー 83万人、タクシー 41万人、
コンビニや、タクシー、トラックは自動運転で人が余りそう。只それでも400万人以上足りない。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:37:11.08ID:U7nPwbjx0
× 人手不足
〇 奴隷不足

メディアは嘘ばっかりだわ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:37:28.24ID:gGiyRdBc0
人手不足でも給料も待遇も平均以下のまま募集をかけるとか
経営者馬鹿なの?って思ってる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:37:53.46ID:ocdTwCC80
人手不足じゃないのにね ブラックが人手不足なだけで優良企業は人余りだ 
どうやって首を切るか考えるのに忙しい状態だ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:38:42.39ID:Zvm6LOIS0
>334
でもその理論だと、移民を大量に入れまくれば発展する、
という感じになるぞ w
アフリカ人、インド人とか物凄い人口だからねw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:39:04.80ID:TXhPOTt70
>>334
人口減だから経済が現状維持でも成長になるのにね
30年も停滞させてたくせに上げろとか馬鹿なこと言ってんじゃねーよって話だよw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:39:25.13ID:Phq6y+Z50
スーパー、ドラッグストア、ホームセンターはよく使うけど
コンビニは本当に使わなくなったわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:39:43.87ID:GfUxfo1j0
>>332
客が金を払わないと待遇は上がらない
だが金を持っているのはごく一部
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:40:42.84ID:U7nPwbjx0
できるなら労働基準法以下のコストで雇える人材がいないって
ハッキリ言えよ。馬鹿無能企業ども。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:01.71ID:Kl081B/b0
移民入れて良いことは何一つ無い
しかも気付いたらもう遅い
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:04.94ID:D8iYdSai0
【労働危機】労働人手不足 2030年全国で644万人 去年と比べ5倍余り 識者「もう移民まったなしですね さよなら日本人」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:15.24ID:eg96BWNi0
コンビニと外食閉めろよ必要ない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:33.33ID:pUumGP+m0
>>51
コンビニ半分でも精々三、四十万人だぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:59.39ID:h3J7Bm+O0
三菱は人余りになると言ってたぞ
適当すぎるな
結局わかんねーんだろ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:42:08.24ID:uQ+7Vbo50
介護人材が不足しても介護されるやつが減るだけでむしろ日本のためになる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:42:27.49ID:bhaojdny0
2018年
20代 1251万人
30代 1464万人
40代 1877万人
50代 1599万人
60代 1701万人

2030年予想
30代 1051万人
30代 1251万人
40代 1464万人
50代 1877万人
60代 1599万人
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:43:24.03ID:amQtw2Ij0
>>268
もし急な停電があったら、客が店内から出られないってこともあるんじゃね?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:43:28.87ID:pZICM2re0
>>346
ほんとこれ
犯罪増加、日本の文化の崩壊
気がついた時には…遅いとはまさに真実
別の問題が持ち上がり収集つかなくなる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:43:32.02ID:1XjMEWas0
>>1
どうやれば前年の5倍になるんだよバカ
北朝鮮なみの世論誘導だな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:44:23.25ID:pUumGP+m0
>>356
バカなのは文盲のお前
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:44:37.92ID:QZwo/koP0
>>314
>>306ならウェルカムやで

選ばなければ仕事はある

仕事内容は簡単で給料は高くて正社員
これはなかなか難しい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:44:38.50ID:q/jF54/a0
人手不足ではなく、安い給料で働く奴隷不足だと、何度言えば気が済むのかと。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:00.13ID:D8iYdSai0
【労働危機】労働人手不足 2030年全国で644万人 去年と比べ5倍余り 識者「いらない業種は閉じましょう日本は日本人だけのものじゃ・・・」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:17.33ID:C5qdbgGp0
もうすぐだな
なんもできんと思うけど
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:21.61ID:+PRD9tYa0
人手不足の原因は少子化じゃなくて
能力の無いクズが増えたからだろ?
人手が足りないのは技術職 事務職なんてAIに移行するんだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:33.19ID:kph9/JgtO
それなりに待遇いい会社は人手足りてるけどな
人手不足と言う前に労働者への待遇見直せば
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:48.45ID:amQtw2Ij0
今の日本は外国人にも3Kな割りには稼げない国として敬遠されるんじゃねの
残るは社会保障ぐらいだが、そら国保だけでも払ってくれるのか

ナマポウマーが増えるだけじゃん?
企業が使い捨てするなら
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:52.25ID:ebXO0VyY0
人手不足?俺たち社会補欠組がいるんだから安心しろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:52.73ID:ctes+MSB0
>>355
文化歴史なんか大切じゃないんですよ
日本の政党は全て保守じゃありませんから
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:46:17.33ID:lX7nzC/a0
奴隷が足りないんだよ
金持ちが困ってるの
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:46:45.04ID:ZUIpsPFJ0
>>1
>パーソル総合研究所

そもそも人材派遣会社だろここ
移民入れて自社の派遣業拡大の為のアホみたいに我田引水なガバガバ調査じゃねえか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:00.39ID:TFstBy6J0
今10歳の子供たちが成人して仕事するって計算したら圧倒的に人手不足すりわね
定年で辞める人数も考えると頭が痛いね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:11.50ID:rb2u7yfh0
お前らの周りは人が足りないか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:26.95ID:VKV7KhmZ0
パチンコ屋が平日でも満席だぞ
この国は何かおかしい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:30.04ID:BpKiEUi10
ジャップの頭領が治めるとか地獄でしかない
さすがは猿の惑星のモデル国だ
この国に必要なのは移民ではなく白人総督だろ?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:39.32ID:zU8Uwi2Q0
あれ?人手不足はアベノミクスの成果じゃなかったの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:41.05ID:u/fH92240
大丈夫。ジジババとカタコトがおるから。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:58.90ID:amQtw2Ij0
>>363
せめてバブル前ぐらいまでは戻すべきだな
建設業も工期を短縮するあまり現場が疲弊してるって記事があった
ヨイトマケで生活してきたカーチャンもぶっ倒れる時代になっちゃったんだ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:48:03.75ID:Z1KxGkcm0
このままでは過労死してしまう
早く移民を増やしてください
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:48:24.12ID:PCLTbT5q0
>>359
「人件費が上がったための値上がりは消費者が負担するから」
まで言わないと
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:48:46.63ID:I6spdlIX0
人手不足だから松茸が高いのでしょうか?昔から食えんのだけれど?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:49:25.92ID:8zCvDgtq0
土木建築は高齢化が他業界よりも進行してて
そこへノーキ短縮とかやればそりゃ疲弊もするだろうて
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:49:36.82ID:4jSAyZqn0
>>363
これに尽きるな
今働いてるとこも前に比べると待遇良くなったけどまだこき使えるとこはこき使ってやろうとする意識が垣間見える
上にいる人間が意識変えないことには人手不足は解消されんよ
移民はとりあえず働いてくれるだろうけどネットが普及したこの情報社会でいつまで移民も低賃金悪待遇で働いてくれるかね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:49:49.42ID:5qLk4PwM0
ジジババを安楽死処分すれば大幅に解消、年金問題も解消される
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:49:50.60ID:Kl5s+YhH0
さすが移民都市東京
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:50:16.14ID:b0CEWNx+0
>>377
だから早く
価格に反映させろよ
なにしてんだ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:50:49.32ID:/tHQxAN/0
>>381
特に金溜め込んでる子ナシ老人な
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:51:08.72ID:VKV7KhmZ0
登山とかしてる連中みててわからないか?
やっぱりおかしいよこの国
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:51:27.70ID:LkRgltY20
雇用の回転率を高めて収入の安定化と生産性の向上を図る良い機会だけど、
まあ自民はそんなこと許さないだろうな。移民で台無しにするために以前からちゃんと準備していた。
ほんと有能な売国政党だよ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:52:17.31ID:WnSkLyhY0
>>380
移民は一気に辞めて鞍替えする
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:53:14.19ID:qXBldZ7H0
>>268
車使ってるから感覚違うのはまあ当然っちゃ当然だな
機械化が急務なコンビニも首都圏くらいだろうしそこにばかり注力はできんやろ
少なくとも売価が1.5倍は見とかないといけないんじゃない
ちな1.5倍ってのは適当に言ってるだけで根拠はないよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:53:25.38ID:vSYcl/Yb0
外人増やしたがる訳だわ
安倍政権と財界がガッチリとタッグ組んでる時点でお察しだね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:54:07.64ID:4jSAyZqn0
まあ会社の悪待遇は民衆にも責任あるけどね
「ドラッグストアやスーパーなら安く買える。コンビニとかで定価で買うのは馬鹿」
とか言ってる奴が低賃金を嘆いてるんだから笑えない
何でも商品を安く買おうとする行為は労働対価を下げる行為だって事にいつまでも気付かない
それは結局自分に返ってくるのに
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:54:12.38ID:ZUIpsPFJ0
>>377
「財務省とマスゴミが国の借金1000兆円というデマを元に緊縮財政に消費税で景気悪化させて消費者が金を使えないように圧力かけてる」
までも言わないとね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:54:25.47ID:u/fH92240
>>389
お前察するの遅いから気をつけて。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:54:34.12ID:mfzdKXJ60
>>381
だったら自分の両親や父方、母方の祖父母をお前自身の手でころせよな。
それか言え。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:54:55.96ID:14uzj7am0
給与が上がらない時点で人手不足じゃなくて奴隷不足なんだよな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:55:11.35ID:YxRaxcXU0
同一労働同一賃金に反対する左翼 は 死 ね。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:55:18.32ID:u/fH92240
>>393
どうせ何も出来ない。気にするな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:55:41.42ID:SeCinTIn0
業務拡大、補助金欲しさに設備投資促してるから
人手不足に陥る
俺の地域がそれ、売れる見込みもないのに増設してる
田舎だからダンプが行き来してホント迷惑だし
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:55:59.50ID:8zCvDgtq0
>>384
そいつらは亡くなれば国庫に財産行ったりどっか寄付したりするからいいだろ
介護だって金があればてめえでてめえの面倒見られるし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:56:19.85ID:qXBldZ7H0
>>390
そりゃその通りだけど全国一律サービスがもう破綻してるやろ
求めすぎる都会はスーパーですら定価どころかもっと出してサービスをうけるべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況