X



【安田さん】解放へ「カタールが身代金3億円」…監視団体主張★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2018/10/24(水) 18:44:51.95ID:CAP_USER9
【イスタンブール=倉茂由美子】シリア内戦を調査している在英の民間団体「シリア人権監視団」のラミ・アブドルラフマン代表は23日、読売新聞の取材に応じ、ジャーナリストの安田純平さんとみられる人物が解放されたことについて、カタールが身代金300万ドル(約3億3700万円)を支払ったと主張した。

アブドルラフマン代表は、複数の信頼できる情報筋から得た情報とした上で「カタールは、日本人の人命救助への貢献を国際社会にアピールするためだった」と話した。「日本政府はテロ組織への身代金支払いは拒否した」とも指摘した。

安田さんは2015年、シリア北西部イドリブ県で当時のヌスラ戦線に拘束された後、別の過激派組織に引き渡されたとみられる。イドリブ県の反体制派組織と関係の深いカタールとトルコが交渉し、19日頃に解放が決まったという。

YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181024-OYT1T50068.html

★1が立った日時 2018/10/24(水) 17:45:15.22
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540370715/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:55:57.68ID:IZ0t6YDu0
当然ウマルは返済しなければならない

講演で稼がないとなw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:55:57.75ID:zWsoxRHd0
どうやって安田に騙し取った金がキャッシュバックされるのか興味があるわ 
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:55:58.70ID:e9eU6DvN0
安田の出国禁止はできないんだったら
またやらかしそうだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:06.25ID:oHI/L45H0
1億円の身代金断って殺された二人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:08.55ID:9h05UIzE0
本人が韓国人って言ってるのに
なんで日本政府がケチってことになるの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:11.34ID:xFv4wIro0
当然カタールとしては日本に請求なり支援要求するよな
プロ人質安田大勝利で終わったか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:18.56ID:Kmhh362T0
3億円も払ったか
アヘジャップはその倍以上をカタールに払ったんだろう
つまり、身代金ロンダリングな感じw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:19.11ID:BCC1iVMv0
>>94
テロリストであり詐欺師でもある安田が与党を肯定する訳無いからな
安田には死んで欲しいって国民の意思を無視した政府は本当に国民を馬鹿にしてる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:20.25ID:ECIQ6eZq0
テレ朝・玉川発言
「帰国する時は、敬意を持って迎えたい。
自己責任論ってなんですか! 国に迷惑かけたってなんですか!
こういうジャーナリストは命をかけて情報を伝えてくれてるんです。
国に任せていたら情報は隠すんですよ。
だからこういう危険なとこにまで安田さんは行ってるんです。
兵士が捕虜になり国に戻ってきたら、英雄として扱われますよ。
それと同じなんです!
だから敬意を持って迎えなければならない。」
https://youtu.be/UWbrTfCN9DY
YouTubeの06:33〜 22:30〜
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:24.89ID:Ua+3KJiU0
マスゴミ様が一斉に、こいつがまるでジャーナリストの鏡が如く持ち上げ
一切の批判を認めない雰囲気が怖い…
なんなの、この異常な雰囲気は(´・ω・`)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:39.22ID:BM8UMTrk0
これの穴埋めに日本国民の税金使って3億円の経済支援()が行くのか
テロリストメシウマすぎる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:39.35ID:UBvKRnJt0
トルコ要らん事すんなや
つうかテロ支援国家やないかボケ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:41.25ID:vNqHXUA/0
>>9
元々渡航禁止に指定されてるんだから妨害されて当たり前だろうに
なんで捕まった時点で自害しないのか不思議なレベル
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:41.54ID:PkXTFO3j0
カタールに身代金払ってくれてありがとうで終わるわけがない。
ODAは無いけど何かしらの名目で身代金の何倍も払うことになる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:52.94ID:8itTPeom0
なぜカタールが3憶も支払うんだ
意味がわからない
カタールがウマルの身代金払うことがなんの国際社会へのアピールになるんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:56:55.24ID:FAsQJPO50
>>87
金ならうなるほど持ってるしな
三億円なんてカタール国王にとっては小銭だろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:05.38ID:1PsBTR3a0
人質乞食一匹のせいで何千人犠牲になるんだ
もう二度と国から出られない様にしろよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:11.77ID:cTDGYSRO0
>>101
返済wするわけないw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:17.13ID:d8A7p6ZQ0
他件でカタールに埋め合わせすれば同じことだな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:19.98ID:dlSydBjk0
こいつ本出して稼ぎそう
頭悪い馬鹿って多いから買っちゃう奴多いだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:30.78ID:Yoh1+H340
>>93
そりゃ金になるからな
飯さえ適当に食わして飼っときゃいいだけ
ボロい商売だな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:33.76ID:g7pvGaCY0
テロ組織に活動資金与えてしまったんか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:39.59ID:YF3+ae/n0
>>108
少しは中東情勢くらい調べろこのアホパヨク
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:44.36ID:64u2kxI90
ウマルはクズだが
カタールには感謝しないといけないね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:46.65ID:gDV423UN0
>>6
するわけない
カタールの金持ちがもらう理由もない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:54.03ID:lSSyZNmb0
>>110
玉川は人質推奨してるのかw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:54.91ID:KznIHxNv0
こいつ、人質ビジネスで10億以上稼いだんとちゃう?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:58.57ID:cTDGYSRO0
>>125
そうだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:10.89ID:5TDCpxjd0
カタールが日本に土下座するレベルの話。請求なんて来るわけ無いだろ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:17.05ID:e9eU6DvN0
日本政府は金を出さなかった 
あいつらに助けられたわけじゃないって言いそうだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:17.68ID:cTDGYSRO0
>>133
まだまだ稼ぐよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:32.48ID:j50LU7Vx0
カタールが支払ってお礼代わりに石油の輸入量をカタールから増やすと予想。
それなら3億なんてカタールには安い買い物になる。
サウジの事件やアメリカからの圧力やらでイランやサウジから減る分回す算段かな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:35.43ID:pUhszJeo0
>>116
日本がカタールに支援を約束すれば忖度で
カタールが動くというだけ

テロに屈しないという建前は一応維持できる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:58.55ID:yKiOMkDK0
安田を応援したジャーナリスト集団マスコミで身代金を弁償しろ。

お前らのゴミ記事を書くだけの行動で、日本がどれだけ迷惑を被ったことか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:59.61ID:BCC1iVMv0
>>130
感謝なんてする訳ないだろ
死んで欲しい奴を助けた糞国家は絶対に許せないわ
安田氏ねって国民の総意を無視したカタールと政府は国民の敵だよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:04.51ID:jAPhdUW60
最強のかまってちゃんだなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:06.75ID:cTDGYSRO0
>>136
カタールが勝手に払ったんだから安田に関係ない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:14.18ID:9OEf5qFG0
せっかく日本人を拉致っても金にならないと意思表示してたのに水の泡じゃん… 金になるから誘拐されるぞ…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:16.11ID:2yX6M5JK0
トルコとカタールがケツを拭いてくれたわけだ
もちろん後で日本政府はきっちり恩は返すだろう

安田は手記でも映画でもやって少しは補てんしろよ
自らネタになるというなんちゃってジャーナリストは廃業な
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:16.85ID:iYjM4STQ0
三億の価値ないバカタール
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:17.10ID:8itTPeom0
というかシリアにいるんじゃないのか
なぜカタールが出てくるのかほんとに理解できない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:20.53ID:75uKzHPV0
日本が払わなくて、カタールが払ったとしても、誘拐ビジネスが成功したんだから
今後もの本陣への誘拐は続くね。。。
ウマル、ちねばよかった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:42.33ID:HuH+wPAk0
>>87
今後サウジの石油が敬遠されるから「安心安全のカタール産」の評を得るための3億なんだろうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:44.03ID:lFaLZlpK0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
grq
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:46.09ID:L8efKOdo0
かったるい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:46.32ID:LJWv1DVc0
ジャーナリスト()のせいでテロリストに三億円もわたったのか。全く、ジャーナリストには碌な奴がおらんわい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:49.98ID:D6OfilXH0
これテロリストめしうまだな

こんな簡単に3億円事件
ゲット出来るとは

税金払う国民涙目だなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:56.36ID:glTbYBfI0
おもいっきり売名唱ってるが、逆に潔さを感じる。カタール語る
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:00.29ID:75uKzHPV0
家族が払えばいいんだよな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:11.05ID:cTDGYSRO0
>>152
次やったらアメリカにトマホーク撃ち込んでもらわないとな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:14.33ID:xxVuxvkt0
日本政府が「絶対に取り引きしない(身代金は払わない)」というのがガチなんで

「払っておきました」作戦か

領収書が送られても絶対に日本政府は払ってはいけない。
払ったら取り引きした事と同じだぞ!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:18.85ID:BCC1iVMv0
>>142
カタールが払った事にしておけば日本はテロに屈しなかったと騙せると思ったんだよ
もちろん、国民は誰一人信じてないけどな
国民は日本政府がテロに屈して身代金を払ったと理解してる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:24.69ID:3t0gwPc60
カタールって、いま孤立してる国だろ。
日本に金じゃない支援を要請してんのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:24.65ID:0WldvHUD0
>>93
日本に帰ってきたらみるみる痩せていったりして・・・

ウマル「嫁の飯がマズすぎる・・・」
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:32.96ID:t6PM6gdB0
日本国民も税金からの支出は反対です。
ウマルさんは韓国人だから韓国が出せばいいと思います。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:36.26ID:vNqHXUA/0
なんでこのタイミングで突然身代金肩代わりの話が出てくるのかよくわからんわ
これって人質の身代金名目でただテロ組織を支援してるだけじゃないのか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:42.37ID:SFNeJGHR0
三年も放置してたのに韓国人とカミングアウトした途端に日本政府は身代金払ったんだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:46.88ID:46D8KMjJ0
>>1
はいグル
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:48.20ID:fwPdn0tV0
>>110
まさにキチガイ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:50.09ID:isgFP36B0
>>142

(‘人’)

フライデーが犯罪者に金を払って記事にするのと変わらんよ(笑)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:51.37ID:j50LU7Vx0
>>151
シリアにいる反政府武装組織は沢山あるから、今いるとこがトルコやカタールと関係があるんじゃないかね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:54.76ID:2yX6M5JK0
無政府状態でみんな武装してヒャッハーしてる地域に
億ぶら下げてる外国人がきたらそりゃ身代金目的に拉致るだろ、誰でも・・・jk
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:55.18ID:6NXufeVs0
ほらな!どこが5000万だよ!ほらな!!!5000万とかどこのガキの使いだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:56.94ID:8itTPeom0
はっきり言ってカタールが支払ったって話も例の人権団体から出た話だし眉唾物だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:59.19ID:e9eU6DvN0
カタールはオイルマネーあるから三億なんてどうでもいい額なんだろうけど
なんでここでアピールするのかようわからんな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:05.05ID:zWsoxRHd0
向こうの価値で日本円で3億とか300億の使い出があるわ、武器も食料も物価が違いすぎる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:07.38ID:mz1UoGfS0
立て替えただけだろ!
そのうち日本政府がカタールに支払うぜ
どうせ機密費遣うと思うけどな。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:13.69ID:d8A7p6ZQ0
迷惑かけたという言葉も一つも聞こえてこない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:14.68ID:0WldvHUD0
>>149
>もちろん後で日本政府はきっちり恩は返すだろう

余計なことをされたのは恩じゃないよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:17.73ID:okG9Lwvw0
カタール可哀想だな

日本と政治的な交渉を引き出すために助けたんだが、誰からも同情買われない在日コリアンを救ってしまった。

カタールの外務省も、日本に精通してても、在日の意味などわからないんだろうな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:21.23ID:wnsyGxoX0
日本政府が金払ったなら、3年以上ほっといた意味がわからんが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:26.31ID:3c8HKEwW0
韓国人ウマルの所為でトルコ、カタールに借りができた件
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:30.19ID:vTpUL6360
>>7
俺、サラリーマン・・・
そんなに多く納めてない、無理だわ

ウマルの身代金を払えない様なダメリーマンですまぬ、すまぬ(;ω;)
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:31.40ID:N0xNdjL90
何が人命救助だ
テロの資金源になっただけでその金でより多くの人命が脅かされるだけじゃん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:36.41ID:M/d6jwOJ0
本当にカタールが払ったとしたら、今後日本はカタールにそれ以上の経済援助を行うよなぁ。
結局、テロ組織に資金提供してしまったし、これで良かったのかどうか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:36.58ID:cTDGYSRO0
>>168
身代金というより人身売買だろ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:48.69ID:ewOQD9mT0
元々カタールは露骨なテロ支援国家で、周辺国から断交されてるような有様。
それで流石に今までの様に堂々とテロリストに金を流すのは難しくなったから、
これからはマッチポンプによる身代金という形で流そうって事なんだろうな…
その思惑にまんまと利用されたのが日本のクソアホパヨクだったと。
いや、利用なのか加担なのか知らんが。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:49.11ID:ZbuOPP+B0
>>158
つーか値下げしてラストチャンスで1億だっただろ

なんで値上げしてんだよ!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:49.93ID:p69oiz2d0
>>1 テロ組織に活動資金渡すってことはそういうこと、カタールはテロ支援国家、お金を引き出すための片棒を担いでる可能性しかない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:51.79ID:wn3pEGUF0
さんきゅーべりまっちじゃなくて
ウマルはカタールに行って無償で一生働いてこい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:51.90ID:635mczRo0
>>1
このチョンの命に3億以上の価値があるのか???
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:59.95ID:CLBfCcp50
朝鮮人安田、血色いいじゃねーか!
身代金はテロリストと山分けか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:02:08.46ID:8itTPeom0
>>174
つまり世話になってる関係ってことだろ?
なんで世話してるとこが3憶払うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況