X



【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/24(水) 18:54:32.43ID:CAP_USER9
 政府は、2018年度の国家公務員給与を増額するよう求めた8月の人事院勧告を受け入れる方針を決めた。24日に開かれた自民党の会合で引き上げに必要な給与法改正案を示し、了承を得た。近く閣議決定し、臨時国会に提出する。成立すれば月給、ボーナスとも5年連続の増。

 一般的な職員で月給を前年度より平均655円(0.16%)引き上げ、4月にさかのぼって差額を支給。ボーナスは夏、冬を合わせ月給の4.45カ月分(0.05カ月増)とする。平均年収は3万1千円プラスの678万3千円になる。

2018/10/24 17:36
共同通信
https://this.kiji.is/427747672275666017

★1が立った時間 2018/10/24(水) 17:50:33.96
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540371033/
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:10:53.10ID:C+suYpM30
>>191
論点ズレ。アホは黙ってろ、どアホ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:10:54.53ID:+QPLyIo20
障害者雇用誤魔化してた分減額しろ
企業は足りない人数分罰金払ってんだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:10:55.19ID:SFNeJGHR0
金まわり良くなったから韓国人の身代金も太っ腹に大盤振る舞いだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:10:57.07ID:kZoovaXB0
安倍はすけ変えてるだけなんだよな
今まで予算で社会保障につけてたものを消費税増税分から賄う
その通常予算から抜けた社会保障分の予算をいつも公務員政治家の給与にする
結局増税しても変わんねえんだよ財政は
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:10:59.50ID:XhfR0v+30
>>215
おかしくても黙って従え
どーせ何も出来ねえだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:05.32ID:2MBMidsN0
まるで

李朝朝鮮じゃねーか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:14.60ID:r0XrDBge0
>>35
これホンマ?

ソース示してくれよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:15.68ID:rRE7WzKn0
>>241
ゴミ国民給与削減して国債に当てよう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:18.28ID:InGqwkMF0
そもそも給与上げないとインフレ政策してるんだから子育て大変だろ…
子供増やさないと国滅ぶの。
馬鹿なの?ここの連中は
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:20.59ID:b4jYDQ4K0
なんか、この件で騒いでいる奴らの国籍が透けて見えるw
採用試験の受験資格のない、かの国の人たちだろw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:21.27ID:5TZ4m9mm0
ネトウヨがいいっていうならいいだろ
なんも問題なし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:25.84ID:qLn7pokj0
>>194
コレだコレ。自民党に投票しといて何で今さら文句を言ってんだよ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:27.66ID:XDRc21rz0
>>230
いや日本が終わるだけ
2ちゃんで文句言うだけですごいことやってるつもりになってるおまえのせいでもあるけどなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:34.92ID:1sWLxpjd0
公務員最高!!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:39.78ID:Q7Sw0gYy0
増税して穴の空いたバケツに水を注ぎ続けるアホ国民w
そりゃいくら増税しても足りんわな
このゴミみたいな政治家のレベルは国民のレベルと言ってもいい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:01.73ID:rRE7WzKn0
>>265
ゴミ国民の被害者面
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:02.14ID:lvjcQaTAO
一律増額ではなく 国家国民へ寄与した者へボーナスとして個別に与えるべきだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:05.23ID:1nTfYG6t0
>>233
景気が悪いのは役人のせいだったのか

あれ?安倍ちゃんいらなくね?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:12.37ID:9njUyDcg0
自民党=統一協会=世界基督教統一神霊協会=韓国の宗教

公明党=創価学会=朝鮮の宗教

上記2つに入れた奴=売国奴
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:16.06ID:XhfR0v+30
ミンスよりマシだな
自民でほんと良かったわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:18.45ID:kZoovaXB0
野党も公務員、議員の給与増額にだけ何も言わないんだよなw
当然だけど
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:18.82ID:XDRc21rz0
>>261
オリンピックと全く一緒だよな
国をドラえもんか何かだと思ってるらしいw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:23.94ID:2MBMidsN0
>>253
安倍さんのとこに

韓国の旗持って応援に行くわな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:26.89ID:sxUWuYDn0
上級国民様は給料が上がる一方だな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:30.52ID:K4p+Waos0
何で上げる必要あるの?
下げるだけでしょ。消費税増税する意味がないじゃないか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:34.47ID:fzK0AHVy0
日本のギリシア化だな
たかが消防署の公務員がレクサス乗ってるんだぜ
アホだろこの国
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:48.23ID:ke6oMbQF0
な?安倍だろ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:01.66ID:rRE7WzKn0
>>278
ゴミ国民から増税で回収すれば良いだけ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:03.93ID:OPyQ7lOK0
公務員以下の給料で 自民支持している奴って 馬鹿だろなww w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:06.94ID:IB4HvGaL0
>>256
もちろん嘘だよ

日本の政治家は政務活動費なども含む金額

日本は自衛隊や中央省庁の公務員だけの平均だが
海外のは小さな郵便局員の安月給を含む平均
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:13.34ID:OAQjHqtA0
なぜ公務員を目指さなかったの?
学力が足りなかったから?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:20.27ID:kZoovaXB0
クビにもならん
給与もどんどん上がる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:20.47ID:k5MjCyxu0
アベノミクス2本目の矢だよコレは
土建にばら撒くのか
公務員にばら撒くのかの違い
これはデフレ脱却に向けた政策
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:28.88ID:rHjWJE8y0
財源はどこにあるんだ?
増税せずに税収を増やしてからやれや
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:38.98ID:MUfY/xx20
>>1
財源は消費税ですかね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:40.02ID:AVgCSSDD0
民主党時代にボイコットして国益を損ねた寄生虫どもが給料アップだってさ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:44.84ID:1nTfYG6t0
>>237
現実には定員絞ってるから僻みが出るんですけどね(´・ω・`)
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:46.57ID:rRE7WzKn0
>>288
クソ会社クビになる無能ゴミ国民www
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:49.05ID:RXeRKbPL0
公務員給与で消費税は15%まで上がるよ、まだ5%足りない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:49.77ID:C8OxH7Vi0
公務員の給料上げるのが経済対策とか音痴すぎだろwww
国民の消費意欲高めるために減税が正しいからむしろ公務員は減らした方がええ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:59.94ID:/CIms8WH0
いずれ英国・ギリシャみたいになるな
大量公務員削減は国際的なな流れ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:01.00ID:BLKGXjWz0
キチガイ安部移民党こいつらに投票してる奴もキチガイ
日本はキチガイばかりになってしまった
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:00.63ID:2MBMidsN0
もうな

公務員が、ちょっとでもミスしたら
ガンガン訴訟したる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:01.38ID:ioWYUgip0
ぷはっwwwwwお前ら公務員の給料に嫉妬するくらい給料低いのwwwww
そんな人生楽しい?
若い頃ロクに努力もせず遊んだつけが回ってきてんだよ
公務員を妬む人生には絶対なりたかねーわby高2
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:01.40ID:kZoovaXB0
安倍は支持率低下すると公務員にばら撒くからな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:12.37ID:fzK0AHVy0
>>282
公務員だけで国が回るのか
すげえなあ
やっぱ馬鹿だろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:14.55ID:kM2k5//x0
>>278
逆に考えるんだ、公務員でもレクサス乗れる豊かな国なんだと

え?乗れない国民?それ在日でしょ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:15.70ID:M+eEP1kHO
五年連続アップの公務員ボーナスの財源は税金です
財源無いから消費税増税しますアホか腹立つわ
0308低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:18.29ID:pfZEqGUW0
反応みてると極左化しそうだな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:20.34ID:BPy+MB710
安部ジョンウンと呼ぶに相応しいなwwwwwwwww

安部ジョンウン将軍マンセーwwwwwwwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:20.94ID:0NGFnrp50
それでも自公に投票します!www
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:22.20ID:Yu3zu/V30
おまえらが騒ごうが俺の給料は上がる一方だわ
ありがとう
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:26.42ID:b4jYDQ4K0
>>281
家計の借金と国家の赤字国債を同列にかたってしまうってw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:30.24ID:45u1mDS00
>>251
そんな事わかってた事だろ
この政府に財布の紐なんてないんだよ
外国にだって垂れ流してるのに
増税が意味ない事位前からわかってただろ?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:30.56ID:3dhEgSZu0
>>1
政府と公務員の借金、1000兆円返す算段しろよ。
増額後の給与から五割引いて返済に充てなさいよ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:31.83ID:rRE7WzKn0
>>298
ゴミ国民の消費欲なんてどんどん下げればいい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:41.87ID:yh9P4i4v0
馬鹿すぎて草
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:42.73ID:635mczRo0
>>1
> 8月の人事院勧告を受け入れる

この人事院で無能考無員の給料・待遇を決めてるクズどもを名簿公開してつるし上げろよ!!!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:43.07ID:AVgCSSDD0
>>299
民間の大半は公務員以下だぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:47.36ID:fzK0AHVy0
>>287
理系で公務員に行くやつはあまりいない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:49.04ID:vKjkeaUl0
公務員、老人、大企業のご機嫌とってればいいんだよなぁ
ここから漏れるやつってたいてい選挙いかない層だろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:49.05ID:XDRc21rz0
結局おまえらって公務員に嫉妬してるだけだよなw
無能なのはおまえらも一緒なのにw
いや自分が無能って自覚があるから同じ無能の公務員が儲けてるのが許せんのか?w
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:51.57ID:GmfDrGZW0
安倍ちゃんありがとう^^


バカサヨ死ね!
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:59.17ID:TGltB9AGO
事務員なんて使いっぱしりはむしろ下げろよ
教師とか明らかに仕事が難しい公務員の給与だけ上げろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:14:59.88ID:rYtGTnJV0
増税して公務員の給料あげて国民が納得するわけねーだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:04.25ID:UBg/4mwT0
財政破綻www
財政再建www
もう腹抱えて笑う
戦前回帰やな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:07.67ID:CwK+lGji0
居酒屋に飲みに行くと公務員しかいなかったりするしな、もう終わりだとはっきり分かんだね
0329NHK実況ひらめん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:09.00ID:nr7rdd8S0
>>296
そのゴミがいないとお金もらえないあんたら公務員はゴミ以下だなwww(´・・ω` つ )
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:15.47ID:zt19D8FV0
お金あるんだよ 日本全国の公共事業5兆円で
東京オリンピックに3兆越えだぞ その金どこから出てきたんだって
あるんだよお金は 嘘ばっか言ってるの あいつらは
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:18.56ID:L3mGjbYa0
景気に合わせて減額されるならこういうニュース見てもイラッてしないんだけど
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:19.40ID:Pju0NKsE0
この5年で10%アップか民主党が5%下げたから
15%、平均700万円が平均800万円に
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:19.84ID:TiesWrt70
勝組公務員はなんで子供作らないの
移民は増えるしほんと無能の極み
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:24.98ID:fiuNHpwp0
国家公務員ってサビ残祭りなんだろ?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:32.77ID:59fEzqYH0
いや国家公務員は上げていいだろ
地方公務員をガッツリ下げろって
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:39.09ID:OPyQ7lOK0
>>299
民間も何も 税金で大手潤して 人事院介しての結果なんだか?www
増税も必要ないのわかるだろ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:41.45ID:MUfY/xx20
>>306
在日はベンツかBMWだ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:41.73ID:XDRc21rz0
>>320
まあそれで破綻した国とかありますけどね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:44.21ID:EDOMMK4L0
消費税8%に上げた時に
公務員給与アップと法人税減税で上げた分使い果たしたんだよよね?
で、福祉に回す金がないから消費税上げるんだよね?
で、消費税アップと同時にまた公務員給与アップ?
○すぞ糞ボケが
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:55.34ID:b4jYDQ4K0
>>287
在○だから受験資格がそもそも無いw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:56.05ID:buDBfewD0
公務員&大企業リーマン&経営者

VS

中小リーマン&日雇い労働者&ニート

こういうことか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:56.88ID:UFTecWIH0
公務員は安倍新皇の統べる神聖アダム国家美しい国日本では公家に相当する位だろ
公務員に文句を言うチョンは反日売国奴だから日本から失せろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:57.76ID:1BYbnWI70
>>171
それは、一部の大企業の正社員だけの給料で算出してるから。

民間に占める大企業の正社員の割合は減ってるのに、それで公務員給与を決めれば
全体としては貧しくなった民間側が、公務員の人件費を支えられなくなるから
税率を上げるとか資産に課税するとか、おかしな話が出る。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:57.89ID:AVgCSSDD0
>>324
現代の民間の給料知っているのか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:05.59ID:zUcb1JCn0
むかしはやったらワイドショーで公務員の激安官舎
特集とかお手盛り特集やってたのに

2008年の年金官僚刺殺事件以降やらなくなったね
あの事件で官僚の個人情報
すごく守られるようになったし

なんかの力動いたんだろうな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:08.05ID:XhfR0v+30
>>294
ミンスじゃなくて自民政権でほんと良かったわ
給料アップだし、飯もうめえ
貧民は黙って増税に従え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況