X



【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/24(水) 18:54:32.43ID:CAP_USER9
 政府は、2018年度の国家公務員給与を増額するよう求めた8月の人事院勧告を受け入れる方針を決めた。24日に開かれた自民党の会合で引き上げに必要な給与法改正案を示し、了承を得た。近く閣議決定し、臨時国会に提出する。成立すれば月給、ボーナスとも5年連続の増。

 一般的な職員で月給を前年度より平均655円(0.16%)引き上げ、4月にさかのぼって差額を支給。ボーナスは夏、冬を合わせ月給の4.45カ月分(0.05カ月増)とする。平均年収は3万1千円プラスの678万3千円になる。

2018/10/24 17:36
共同通信
https://this.kiji.is/427747672275666017

★1が立った時間 2018/10/24(水) 17:50:33.96
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540371033/
0350NHK実況ひらめん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:16.53ID:nr7rdd8S0
>>305
こいつらって二言目にはお前も公務員になれば良かったのにだもんな

全員がなったら国つぶれるんですが
やっぱり馬鹿ばかりだwww(´・・ω` つ )
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:17.96ID:InGqwkMF0
>>321
流石にこの給与はもう少し上げた方が良いのでは?とは思う。
まあ他の社会保障があるからなんだろうけど…
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:24.04ID:evW6Y8l10
消費税上げてこれやるのか
民間の国民は非国民だった?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:24.00ID:RXeRKbPL0
対策としては公務員の参政権廃止
これで自民党の票は減る
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:32.86ID:C8OxH7Vi0
外務省財務省の無能共の給料とかむしろ下げて良いのに増税は自分たちのためw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:33.76ID:ePGhJE/F0
今日の安倍晋三 所信演説

「まず公務員から豊かになれ」

こんなの無かったっけ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:34.14ID:fzK0AHVy0
>>306
あ?経済の根幹をなしてる技術者が薄給で国支えてるのに馬鹿じゃねーの?
言い返せなくなるとそれかよコピー係
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:36.76ID:vOMtZwD50
なりたい職業は?なってほしい職業は?
公務員です!

国が滅びるな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:39.62ID:rRE7WzKn0
>>339
ゴミ国民怒りの消費税wwwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:43.41ID:BLKGXjWz0
日本人の所得がどれだけ下がってるかわかってるのかねこのキチガイは
こんな奴にやらせてたら日本人ドンドン貧しくなるぞ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:44.25ID:vcVjB0K70
ちょっと調べりゃわかる話をいつまでやってんだ。
公務員給与だけはマスゴミの情報であっても信じそうだな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:44.70ID:1nTfYG6t0
>>285
お前もおかしい

>>1できっちり平均687万って書いてるのに騙される馬鹿いるとは

さすが5chネラー(´・ω・`)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:50.79ID:cznXA2IX0
もう、いかに世間と感覚が乖離してて、いかに世間の声に聞く耳もたないかってことがよく分かるだろ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:54.50ID:Q7Sw0gYy0
238名無しさん@1周年2018/10/24(水) 18:10:17.60ID:qlgR6kLB0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:56.35ID:ioWYUgip0
>>321
正論
公務員の給料ごときに嫉妬する人生なんてかわいそうだわ
若い頃努力もしなかったんだろうなあ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:01.16ID:2MBMidsN0
今後

公務員は、国民の敵として
監視対象だな

国民には、その権利がある

立憲や共産党に情報をリークして、それでもダメなら
ツベやツィッターに
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:19.40ID:BQCy+cbY0
>>306
アホ。
在日は資産家がほとんどだ。
公務員如きと一緒にするなww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:21.41ID:xmrKU5SY0
たったこれっぽっちの賃上げで騒いでんの?お前ら
この程度ならほとんど変わらんぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:28.21ID:C8OxH7Vi0
産油国じゃないギリシャは公務員の給料高すぎて死にそうになったw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:29.75ID:fzK0AHVy0
>>350
馬鹿だからな
公務員は忙しいふりをしている馬鹿だからな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:33.66ID:rRE7WzKn0
>>370
今まで不当に安い税金で焼け太りしてたのがゴミ国民
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:42.10ID:Q7Sw0gYy0
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /    悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【愛国】安倍晋三自民党「外国人にも臨時給付金3万円を支給します!外国人にも払わないとねw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455561215/

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/

【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/

安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:43.66ID:/CIms8WH0
>>275
まさにそれな
若者が安定を求めるようじゃこの国は終わり
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:48.91ID:uHZP40nC0
>>70
>>194 を読んでみ。
全てのカラクリは、この通りはじめっから分かってた事やで
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:53.95ID:IB4HvGaL0
公務員の給料は社会統計に基づいて客観的な根拠に
したがって決定されているものであって

震災などの特殊な状況がなければこの平均給与増加に
文句をいうべきではないと思う
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:54.45ID:cK8v515q0
中小零細自営業者や年金専業主婦のニートには関係ない話

公務員と大企業従業員以外誰も喜んでないだろこれ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:59.72ID:DmpC9BYg0
使えないクソ野党のせいでやりたい放題だなwww
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:07.58ID:rRE7WzKn0
>>376
ゴミ国民は自業自得で苦しんでるバカだがな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:07.95ID:mIWvwNZu0
>>1
安倍総理万歳!消費税増税万歳!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:08.04ID:qLn7pokj0
本当は貧乏人ほど政治を考えないといけないんだけど。日本の貧乏人はみんな政治に無頓着で投票にも行かないからな。時間と金をもてあましてる上流や公務員は数は少ないけど組織票で楽勝だよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:10.25ID:Rd7q3c440
>>1
増税した分はここにいくのか
よーくわかった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:14.37ID:fzK0AHVy0
庶民のために下僕として働くのが公務員だろうに
くだらんレス返してんじゃねーよ
ゴミ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:23.44ID:6lad4UIQO
2014年(安倍内閣)国家公務員給与増額
2015年(安倍内閣)国家公務員給与増額
2016年(安倍内閣)国家公務員給与増額
2017年(安倍内閣)国家公務員給与増額
2018年(安倍内閣)国家公務員給与増額←New!
0393低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:27.26ID:pfZEqGUW0
俺は方針持ってる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:30.11ID:2MBMidsN0
>>369
じゃ、
余裕のある奴等から税金取ればよい

累進課税復活だな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:31.04ID:XDRc21rz0
地方公務員は無駄に人が多い
自治体自体の数も多い
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:32.95ID:rr2cx4GN0
そりゃやってもデモ一つ起こらんからな
やりたい放題やw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:34.47ID:AUONdaPv0
マジ公務員天国どうにかしないとこの国滅ぶぞ。
公務員職をブラック企業並みに厳しくしろ。
本当に国に尽くしたい人間だけ残るようにしろ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:38.97ID:rRE7WzKn0
>>383
低学歴中小ガイジを喜ばせる必要あるの?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:54.95ID:RXeRKbPL0
地方公務員の給与も連動で上げるだけでなく
地方助成金も上がってしまう、また予算が足りずに増税
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:57.87ID:fzK0AHVy0
>>385
金の回るところが誤ってるんだよ
ギリシア知らねーのか
少しは勉強しろよ低能
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:18:58.16ID:CwK+lGji0
まあそんな公務員の半数以上が自民支持せず給与引き下げた民主系支持してるんだから笑えるわな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:01.37ID:rRE7WzKn0
>>398
ゴミ国民天国だろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:09.87ID:y5YsUzkm0
そうか、ネトウヨの正体は国家公務員なのか
だから必死で擁護しててんだな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:14.51ID:J7100iK40
ほらキチガイジャップランドじゃんw
この国まともじゃないからw
有色人種にまともな民主主義なんて無理www
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:16.04ID:qh3DN64O0
消費増税を止めれば文句も出ないでしょうな

財政再建の為に消費増税などと標榜しながら
逆の事をやろうとしてますからな…

異論が出るのは必然
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:16.49ID:nZptET1N0
国の借金ガー抜かしてこれ!

なら消費税の大増税も必要ないわな!
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:16.58ID:XDRc21rz0
>>396
ネットで吠え散らかして何かしたつもりになってるのが笑えるよな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:17.37ID:5TZ4m9mm0
お前らによる民意だぞ
「やっぱり安倍さんしかいない!」って言ってたよな
0411低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:17.62ID:pfZEqGUW0
こんなことだから与沢とか出ていくんだよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:20.12ID:vKjkeaUl0
基本底辺が5chで騒ぐだけだからな
何も怖くない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:26.72ID:BQCy+cbY0
>>369
嫉妬なんかしないよ。
ただ、公務員は国賊ってことだ。
いずれ焼き討ちにあうだろうなww
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:34.08ID:buDBfewD0
>>398
国家公務員はブラックだけどな、まじで。

無駄と思われる仕事が多いだけではあるが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:37.26ID:IQX8Lxud0
ああ安田は目くらましだったのかw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:43.36ID:G5pdVGlv0
増税するのに何で公務員給与あげるのか全く理解不能だわ
おまけに野党はだんまり、マスコミは報道しないし
この国マジやばいわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:44.49ID:7Sb2zMWp0
そりゃ学生は公務員になりたがるわな
バランスおかしいよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:48.89ID:wvM5uqlA0
>>35
イギリスは係員1年目のぺーぺーでも
最低2万ポンドはもらってるので
古いか数字の取り方がおかしいかどっちかっすね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:52.95ID:uHZP40nC0
なーぜーかこの中に、増税する言うてた3党のどれかひとつにでも投票した馬鹿どもが仰山おる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:19:58.97ID:rRE7WzKn0
>>415
寄生虫ゴミ国民が国賊 とっとと死ね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:03.80ID:BLKGXjWz0
糞安部お前と無能公務員が最大の国難
お前らにやらせてたら日本が滅ぶ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:05.43ID:Q7Sw0gYy0
【そこまでやるか】
安倍政権が外国人の地方自治体職員採用に新在留資格創設

【政府】外国人職員採用へ新在留資格 観光、産業分野に従事する自治体職員 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527833408/
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:06.16ID:7KWPRDb30
>>365
だな、野田さんが総理の時は公務員と議員の給料下げていたからね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:10.99ID:fzK0AHVy0
>>410
支持しているゴミは経営者と公務員と宗教団体だろうに
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:11.11ID:Ud9FyYIf0
これでも自民に入れるんだろお前ら。もう奴隷じゃなくて家畜だな。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:11.48ID:ioWYUgip0
>>415
まともな大学出て年収800万以上とかもらったら公務員とか嫉妬しないだろう
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:16.43ID:DPAZz1QH0
公務員の数倍にして給与半分にしろよ。それが世界標準だろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:23.10ID:1nTfYG6t0
>>345
官舎なくしたらそれこそ東京在住の上級国民しか官僚にならないんだよなぁ

アホは情報が読めないから感情だけで叩きだすから。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:24.42ID:2MBMidsN0
はっきりいうと

借金経営の法人が、給与を増やすのは
経済の原理に合わない

おかしすぎて、馬鹿だろ?こいつら
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:24.66ID:9DNVJaFz0
自衛隊合憲にして、公務員を6年自衛隊に配置するようにするかね?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:26.44ID:/BvsLfuk0
>>405
自衛隊と警察の情報部門(公安)が多そうだな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:28.61ID:cShE2F6K0
月給を上げる
→ボーナスが上がる。
→退職金が上がる。
→年金が上がる。

地価が上昇しているので、家賃を上げさせていただきます。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:30.91ID:DmpC9BYg0
なあ
増税の一番の目的は赤字国債を減らすためじゃないのかよ?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:31.45ID:/CIms8WH0
>>384
国際水準は無視なのか? 明らかに高すぎだぞ

マジスレするといずれ英国・ギリシャみたいになる
もうネットあるから国民は騙せんよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:37.44ID:AVgCSSDD0
>>347
この国は国家公務員が支配してんだろ。
今のこの国の実状しってんのか?
無能の責任とれよな。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:37.77ID:kM2k5//x0
>>358
そのコピー係りに負けてる技術者ってどんな気持ち?
支えてるとか(笑)
この国の技術者の給料や立場が低いのって、結局低レベルだからだろ?

日本のITなんて世界から見れば存在感無いしな(笑)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:46.13ID:BPy+MB710
世間知らずのアホがトップになればこうなるわな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:48.80ID:rRE7WzKn0
>>424クソ無能な国民がよく言うわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:51.93ID:OclSNWhB0
>>380
わての警告が足らなかったな
ただ警告したって左翼政党と反日野党しか選択肢がなく
間接民主制の悪用ばかりで国民投票もしないんだから改善方法はイギリスより無い
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:53.54ID:J0gIICWJ0
>>37
言うても昨今では30人以下の会社に勤めてるのは給与所得者の3割、
100人以下で区切っても50%いかないんだけどな

零細企業がどんどんなくなって雇用母体の規模が大型化してきているからね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:54.15ID:XDRc21rz0
>>415
だったら国に頼るなよ
国に頼らない人を叩くなよ
おまえ絶対に海外出てった日本人がいたら日本では通用しない無能とかいうタイプだろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:21:06.13ID:IB4HvGaL0
>>364
うそじゃないよ

平均けじゃなくて、標準偏差を示せば
この統計が日本だけ特定の高い水準の
公務員の平均になってるのが分かる

海外の統計は大きな標準偏差になっていて
ようするに、かなり低賃金の層を含めてるんだよ

海外では安月給の仕事も公務員扱いだが
日本ではそういう仕事は公務員以外が
対応してると言うだけなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況