X



【奈良】後醍醐天皇即位700年 南朝4代の旧臣偲び、子孫ら石碑建立 奈良・天川村
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/10/24(水) 20:06:17.82ID:CAP_USER9
除幕された南朝旧臣位衆傳御の碑=天川村
https://www.sankei.com/images/news/181024/wst1810240011-p1.jpg

 後醍醐天皇即位700年に合わせ、現在の奈良県天川村で南朝4代の天皇に忠義を尽くした「南朝旧臣位衆傳御(なんちょうきゅうしんいしゅうおとな)」の子孫らが、祖先の遺徳をしのぶ石碑を同村の天水分(あめのみくまり)神社境内に建立し、23日に除幕式が行われた。

 子孫らによると、先祖は南北朝時代に後醍醐天皇、後村上天皇、長慶天皇、後亀山天皇に奉仕、忠義を尽した天川郷士。後村上天皇から「南朝旧臣位衆傳御」という称号を授かったといい、毎年2月には古式行事「朝拝(ちょうはい)式」を営んでいる。

 石碑は縦約1・3メートル、横約1・8メートルの御影石製。南北朝時代に「黒木御所」として、天皇がしばしば滞在した月登山河合寺(げっとうざんかごうじ)があった南朝ゆかりの地、天水分神社境内に建立した。

 碑には、称号の由来のほか、「今を生きる位衆傳御の同士が相寄り相議して、常(とこ)しえに南帝を敬慕し、私たちの祖先の遺徳を偲(しの)ぶ縁となる事を祈念してこの碑を建立します」などと刻まれている。

 除幕式には、北海道や大阪府など県外からも含めて子孫ら約30人が出席。代表者らが碑を除幕した。

 南朝旧臣位衆傳御の子孫の代表者である堀口博さん(83)は「碑の建立により、(称号の)存在を形として後世に伝え残すことが実現した。未来永劫にわたり、南朝旧臣位衆傳御を継承していく記念すべき日になった」と喜んだ。

産経新聞 2018.10.24 09:17
https://www.sankei.com/west/news/181024/wst1810240011-n1.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:35:29.66ID:YlIlaKtz0
皇太子さまは
第22代国際司法裁判所所長の小和田恆の娘の雅子さまを嫁にし
天皇家の世界的地位と名誉を上げました!
歴代天皇の中でもトップクラスに優秀な天皇と
記録されます!

天皇の御先祖様が
第22代国際司法裁判所所長の小和田恆で有った方が
天皇家の世界的地位と名誉も上がり
外国から国賓で招待される機会も増えます!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:35:47.77ID:N91o0fQY0
>>94
傍系で即位した天皇のほうが、
けっこう無茶するからなあ。

桓武しかり、白河しかり、後醍醐しかり
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:36:34.63ID:z6z0VxSD0
外交上は何人も国王を名乗った
江戸時代の将軍なんかデフォ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:37:18.87ID:y6I7HSYx0
天皇家の権威が最も落ちた時代だったのに
天皇家を滅ぼすって発想が、精々バサラ大名の放言くらいしか無かったな
日本国内の権威の基準みたいなもんだから、無くすに無くせなかったか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:39:18.20ID:j+y616zI0
>>104
祟りを怖れたんかな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:40:49.75ID:z6z0VxSD0
戦乱を引き起こす朝廷は滅ぼすより統制する
金地院や天海や家康秀忠の戦略
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:41:35.30ID:YlIlaKtz0
天皇陛下は
天智天皇・藤原鎌足・明智光秀など
極悪人を殺害した正義の英雄の子孫です!
また極悪人に殺害された弘文天皇・細川ガラシャなどの子孫です!

天皇家・皇族は日本で一番の勧善懲悪の家であるべきです!

皇太子徳仁さまの嫁の雅子さまの父は
第22代国際司法裁判所所長小和田恆です!
国際判事といえば極東国際軍事裁判判事の
パール判事(ラダ・ビノード・パール)!

【極悪人情報】
秋篠宮文仁の娘の眞子の交際相手の小室圭の母の小室佳代の正体!
保険金目当てで夫に借金を背負わせ自殺に追い込み保険金を獲得!
その後、別の男と内縁関係に!

秋篠宮一家は早期に皇族から追放するべき!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:42:00.29ID:axwA8IoV0
>>93
足利って、一応、清和源氏の子孫だから
神武天皇の男系男子なんだろ?

継体天皇みたいに、「〜〜の何世孫」と称して
天皇に即位も可能だったんだろうな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:42:14.01ID:9iEPnYM+0
>>67
正直、あの時点で天皇家滅びててもおかしくなかったと思う
米ソ対立がなければ大統領制に移行だったろうな
0111ニコニコ動画sm125732sm720699住民
垢版 |
2018/10/25(木) 00:44:07.96ID:N+a1zUwv0
へぇ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:45:28.77ID:5bWSWt4N0
>>104
高貴な家柄を滅ぼすといろいろめんどくさい
祟りが怖いという神道的感覚と
頂点の天皇家なくなったら、同格の実力者たちの血生臭い、果てしない争いになり共倒れになりかねない、
そういう切実な政略的判断の結果だね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:46:00.51ID:9iEPnYM+0
>>109
足利義満は明皇帝に「日本国王源道義」を名乗っている
貿易するための方便か、成り代わる意図があったのか、、
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:47:27.00ID:y6I7HSYx0
>>105
中世の時代らしく祟りも恐れただろうけど
根本的には滅ぼすより生かしておいて
己の権威付けや正統性のアピールに使った方が使える、て事だったかも知れない
尊氏が開き直って、天皇を否定して皇帝になってたらまた違ったかもだけど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:48:35.39ID:axwA8IoV0
>>110
ソ連、社会主義勢力への対抗上
天皇制を温存してただけだしな

ソ連とか社会主義の脅威が無ければ
アメリカも天皇制廃止に動いたかもしれん
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:48:59.23ID:z6z0VxSD0
天皇家のちょびっとばかりの所領を認めたのも憐れんで恵んでやったのも家康
支配者が臣下であるはずの家康に所領を認めてもらういわれは無い
遅くとも江戸成立以前には天皇家の権威は失墜していた
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:49:29.55ID:9iEPnYM+0
>>113,115
尊氏の時代は無理だね
尊氏は天皇を廃して立てるほど
権力を掌握していない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:50:26.12ID:axwA8IoV0
>>115
でも、足利尊氏も
神武天皇の男系男子なんで
後の神話では、継体天皇が
「〇〇の6世孫である」みたいな感じで
尊氏は清和源氏の子孫であり
正統な天皇であるみたいになりそう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:52:16.91ID:axwA8IoV0
>>117
一番ダメだったのは
元寇だな

朝廷は何もせず、祈ってただけ
代わりに、執権の北条が何とかした

北条じゃなく、天皇が統治してたら
無策でモンゴルに滅ぼされてたんじゃね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:52:41.33ID:Hbj999EO0
ガンダーラスレ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:53:52.71ID:YlIlaKtz0
【聖徳太子】
用明天皇の息子!西暦600年、遣隋使を派遣し
先進的な中華文化を輸入し国を大きく発展させた!
西暦643年、蘇我入鹿が聖徳太子の子孫を殺害し絶滅させる!

【天智天皇と藤原鎌足】
西暦645年、天智天皇と藤原鎌足が蘇我入鹿を殺害!
天智天皇は大化の改新・遣唐使を派遣し国を大きく発展させた!
天皇陛下は天智天皇と藤原鎌足の子孫です!

【天武天皇】
天智天皇の弟である!
天智天皇の息子の弘文天皇を殺害し西暦673年天皇に即位した極悪人である!
だが天武天皇の子孫が天皇に即位する時代は長く続かず
西暦770年天智天皇の孫の光仁天皇が即位した!
光仁天皇の後の多くの歴代天皇は天智天皇・藤原鎌足の
子孫を嫁にして子供が天皇に即位した!

天正10年6月2日(1582年6月21日)
本能寺の変発生の時、
織田信長の長男織田信忠は妙覚寺にいて
本能寺に行っても兵の数で負けると判断、人質にしようとしたのか
誠仁親王(正親町天皇の長男)と
勧修寺晴子(和仁王と智仁王の母)と
誠仁親王の息子の和仁王(後の後陽成天皇)と
智仁王(後の八条宮智仁親王)の住む二条御新造に移動
明智軍に二条御新造を囲まれ
誠仁親王・勧修寺晴子・和仁王・智仁王を人質解放した後
織田信長の長男織田信忠は二条御新造に放火し自害した!

皇室の神道色が強まったのは、朝廷の復権を志向して光格天皇が行った
宮中祭祀の復活によってであり、それまではむしろ仏教色が強かった。
光格天皇は明智光秀・徳川家康・築山殿(松平信康の母)・
松平信康(徳川家康の長男)を先祖に持つ勧修寺婧子を嫁にし仁考天皇が産まれた。
仁考天皇は明智光秀を先祖に持つ正親町雅子を嫁にし孝明天皇が産まれた!

築山殿(松平信康の母)・松平信康(徳川家康の長男)は
織田信長の命令で殺害された!
織田信長を殺害した明智光秀は徳川幕府にとっては神!
幕末の天皇の孝明天皇は築山殿・松平信康・明智光秀の子孫で
徳川幕府に意見する事ができる最強の天皇であった!

明治維新は幕末の天皇の孝明天皇が
徳川幕府に意見する事ができる最強の天皇で
尊王倒幕派の志士が次々出現し
明治維新は達成された!

明治とは明智光秀の子孫が国を治めるという意味である!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:54:08.98ID:5bWSWt4N0
>>110
いやそれは違うでしょう
冷戦以前の段階で、アメリカは天皇を生かし占領統治に利用する方針だった
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:54:35.30ID:z6z0VxSD0
>>114
国王グループが交渉相手で明はそれ以外を日本の代表とは認めない
それ以前は南朝の懐良親王が日本の王として明に「認められた」
そうすると貿易関係や関税や法制度を一手にできるので儲かる
秀吉も家康も真似た
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:54:55.25ID:y6I7HSYx0
>>118
確かに実際無理だったかも
ただ勝ち続けてれば、もしかしたら行けたかも
実際は負けて九州に逃げていって、後光厳院の印宣を受けて何とかなったから
無理だっただろなー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:57:49.58ID:axwA8IoV0
>>96
承久の乱なぁ

あそこで、きっちり、天皇家滅ぼせば良かったのに
あれ、完全に武力衝突だからな
しかも、幕府側が勝ってるし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:57:58.05ID:poLB/yIp0
自称子孫の部◯民
ならだし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:58:52.67ID:pJ3UP59q0
>>110
昭和天皇がマッカーサーと会見したときに上手くやってマッカーサーに気に入られたから死なずに済んだらしい
それまでGHQは天皇制潰す気だったらしいしな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:58:57.82ID:y6I7HSYx0
>>119
遠いご先祖様(源経基)の時点で源の姓を貰って臣籍降下(ようは皇族扱いじゃなくなる)してるから
仮にそれをやったとしても誰も認めなかっただろな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:59:22.97ID:FiJCEnVw0
家康の先祖なんて栃木の方から流れてきた賎民だからな
天皇のお墨付きがなきゃみんな従わない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:00:04.17ID:bMHBPIJd0
>>13
余計な文言が増えたな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:01:08.82ID:poLB/yIp0
>>130
ないわw
部◯民の部◯認定や先祖の詐称は昔からある
賎民は古代から犯罪者や浮浪者だろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:03:07.41ID:z6z0VxSD0
ちなみに吉宗以降は将軍はみんな大君
大君は外交上でエンペラー、国家元首
明治に天皇が外交権取り戻すまで将軍が国家元首

>>130
んなわけね〜だろ
400万石の大富豪だぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:04:53.48ID:pJ3UP59q0
>>134
松平家が源氏の末裔でないのは大体はっきりしてるだろ
単なる地方豪族で元を辿れば栃木の貧民かも知れんw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:05:02.88ID:XbcOqBv30
>>130
そう
家康と秀吉、それと斎藤道三は出自が限りなく怪しい…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:06:10.95ID:bMHBPIJd0
>>117
血への信仰や系図を有難がる家制度が行き渡っていた封建の世の中よりも
アメリカ的な進歩的民主主義に国民が染め上げられた現代のが、よほど天皇の権威は失墜しとるわい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:06:24.00ID:y6I7HSYx0
>>132
家康のご先祖はどっかから流れてきたのが上手いこと三河の松平の豪族に婿入りして
って話はあるな
その流れてきた人(時宗の坊さん)が新田の一族の末裔だとかなんとか
正直非常に微妙
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:06:57.00ID:pJ3UP59q0
>>136
秀吉は農民(足軽身分有り?)の子だというのがはっきりしている
道三は浮浪者レベルのわけのわからんオッサン
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:07:36.17ID:z6z0VxSD0
>>135
その当時の成り上がりはみんな源平の氏姓を利用したんだよ
別に意味はない
古くは奥州藤原氏も藤原氏とは関係ない
名乗ったもん勝ち
だから支配者は源平源平と入れ替わるなどと言われる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:09:03.88ID:bMHBPIJd0
>>139
道三≒ショーンK
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:10:10.26ID:mC1jpdSK0
道三は土岐氏の重臣の倅。成り上がり説は後世の脚色。身分が低かったのは父親であるらしい。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:11:38.42ID:z6z0VxSD0
>>137
江戸時代なんて公家あたりは乞食同然
自ら貧しくて辞めたり頭おかしくなったりした
天皇家も貧乏の極み
おまけに臣下のはずの家康の墓参りまでさせられた
皇后は幕府が選ぶ
公家の人事権も幕府
朝廷は幕府の支配下

ま、朝廷コントロールは北条からスタートだけどね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:12:08.72ID:y6I7HSYx0
>>139
道三は六角氏かなんかの手紙によれば、親父との二代で成り上がったとか
坊主から転身して油売ってたのは親父の方で
新九郎になって主家を乗っ取ったのが道三なんだろかな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:13:17.47ID:bMHBPIJd0
>>143
それで?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:17:23.91ID:bMHBPIJd0
貴種信仰と家制度は切っても切り離せないもんで、そういったものが希薄になった現代こそが
血の源泉たる天皇家にとって最大の危機だろう。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:20:23.83ID:z6z0VxSD0
>>145
いやだから朝廷は幕府のコントロール下に置かれたんだよ
「何もすんな!」「もっと幕府に従った歴史を勉強しろ」って
これは1215年にイギリス国ジョン王が貴族にひれ伏した「マグナカルタ」に相当する
首に縄つけた状態
つまり憲法の先駆け
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:20:34.02ID:5Li4BMol0
後醍醐天皇が「GO!DIE!GO!ういっしゅ!」と無茶な倒幕命令を出したんで
児島高徳もさすがに「癌だあら」とボケかましたが児島惟謙は違憲としなかった
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:22:11.12ID:Xze+Dc0H0
南北朝と戦国は天皇と将軍の家督争いに乗じて炎上した各地の武家の家督と領土遺産紛争。その混乱で生まれたのが下克上。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:22:29.75ID:bMHBPIJd0
 禁中並公家諸法度
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:24:48.45ID:z6z0VxSD0
>>149
そういう事
だから天下人を目指す奴らは政権安定のため、原因となったその防護策を作らなきゃならない
それが秀吉の惣無事令だったり家康の禁中並公家諸法度だったりする
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:25:03.46ID:y6I7HSYx0
旧華族も無くなって、現代は貴種や血統への思い入れはほぼ無くなったけど
それだからこそ却ってああいうロイヤルファミリーを残そう、みたいな考えもあるかも
絶滅危惧種への扱いや、波平の最後の一本の髪の毛のように
天皇家は神話とダイレクトに繋がる家系ってだけでも珍しいし
ある意味でのロマンかもしれない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:27:51.95ID:YlIlaKtz0
秋篠宮文仁が馬の骨で貧乏人の娘の紀子と結婚し
天皇家存続の危機感を感じた皇太子さまは
第22代国際司法裁判所所長の小和田恆の
娘の雅子さまと結婚し天皇家の地位と名誉を上げた!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:29:24.64ID:z6z0VxSD0
>>152
家制度の頂点は「五摂家」な
つまり藤原不比等の遺伝子
近衛家や九条家なんか
藤原長者は永遠に不滅
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:31:07.10ID:bMHBPIJd0
>>152
血統的に庶民化が進みすぎたキコさんの息子さんでは、旧皇族・旧華族家からも見下されるだろうし
存続は相当厳しくなってる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:31:54.75ID:5uFszi3z0
>>104
今は国外から意図せずに滅ぼされるかもしれん。皇族、一か所に固まって住んでるんだから
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:33:16.60ID:bMHBPIJd0
>>154
筆頭の近衛がいまや細川の血統なんだが。文麿の外孫ではあるけどね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:33:39.07ID:A2dt3kJf0
>>27
史実を脚色してるのは会津プロパガンダなんだが…
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:35:08.65ID:A2dt3kJf0
>>34
いや会津は逆賊のテロリストだし
蛮行三昧で売国まで企てたのが史実
最後は長州に助けられた
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:35:56.43ID:A2dt3kJf0
>>56
蛤門の変の解釈がおかしいぞ
会津プロパガンダ洗脳者か?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:38:22.12ID:adu4hGgl0
会津プロパガンダって言ってれば自分も戊辰戦争に勝った気になる信者さんが来たからこのスレはもう終わり(´・ω・`)

つまんね。
いろんな観察できたのに。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:38:29.14ID:y6I7HSYx0
>>154
今でも藤原は氏長者ってやってんだな
なげーもんだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:41:56.08ID:z6z0VxSD0
天皇天皇言っても皇后は「五摂家」から選ばれるわけで安定して権力持てるのは公家最高位の五摂家なんだよな
朝廷取り仕切ってるのは公家なんだから
その公家の人事権は幕府にある
そしてその公家最高位の九条家や近衛家でさえ3000石しかないのが現実

>>158
それ言い始まったら秩父宮の妃勢津子は松平容保の孫で、高松宮の妃は慶喜の孫やで
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:43:49.36ID:z6z0VxSD0
>>164
でっち上げだろ?
安倍氏清原氏藤原氏みんな地方豪族だろ
氏姓勝手に名乗ってるだけ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:47:22.05ID:y6I7HSYx0
>>166
宇多天皇かあ。一瞬なんで見逃して
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:47:56.50ID:bMHBPIJd0
>>165
近衛宗家はすでに文麿の男系子孫ではなくなっているということ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:49:54.08ID:N91o0fQY0
>>167
経清か、その父の代の記録があったはずで
藤原の出ではある。

安倍と清原は俘囚の長だから、べつにどうでもいいけど。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:53:47.46ID:z6z0VxSD0
>>158
安倍晋三の血統だって岸の血筋じゃない方は山口の左かかったまともな血筋だし
麻生の血筋もスゲーけど

>>169
だから近衛家なんてのは藤原氏一族のほんの一部だっての、だから永遠に不滅なの
藤原北家の中の摂家の中の近衛で、その下の9精華家でさえ藤原北家
藤原四子の一人に過ぎない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:56:21.89ID:bMHBPIJd0
その近衛が筆頭なんだろうに
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:01:26.86ID:z6z0VxSD0
>>160
ちなみに会津逆賊説は明治政府のプロパガンダな
蛤御門の変での働きで松平容保は孝明天皇から感謝状をもらっている
「最近は調子に乗ったアホ共が暴れやがって、よく私の心を解してくれた、ありがとう」って
ただそれがバレると明治政府の正当性が失われるから会津家臣が暴露本を出そうとしたとき2万円で買収した
その買収をしたのが山縣有朋な
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:03:19.64ID:z6z0VxSD0
>>172
筆頭って決められてるわけじゃないよ
実際摂家の中でさえ浮き沈みあるんだから
その時の長者が藤原長者
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:09:02.77ID:z6z0VxSD0
>>170
その記録も途中から怪しくなるんだろ
そもそもあれほどの繁栄を気づきながら互いに家系を主張してこない事がおかしい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:09:16.95ID:2UwI69bE0
徳川幕府でも
建前は、朝廷>幕府
だから、公的儀式では
天皇の勅使>将軍だった

さらに、天下の副将軍水戸光圀公が
「大日本史」を編纂して、尊王論を確立
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:09:58.54ID:MfclABgV0
>>169
まあ、天皇以外は何が何でも男系で子孫を残さないといけないというわけでもないからな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:12:58.74ID:2UwI69bE0
まあ、日本の選挙区の公認でも、
同格だと思っていた秘書や地方議員が上の立場になるのは
我慢できないとかで、後継が世襲候補はよくある話。

大名は同格
権威の所在は天皇と言うのは、受け入れやすかったのかも。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:16:20.93ID:z6z0VxSD0
>>176
だから将軍は少なくとも外交上は「大君」で国家元首だっての
栃木県に例幣使街道ってのがあるだろ?
あれは天皇が「臣下」であるはずの家康の日光東照宮への墓参りをさせられた道路だよ
大名行列のようにたくさんの家来を引き連れてお参りさせられるからどんどん貧乏になっていった 

あと水戸藩ってのは御三家でも特別で、まあ、疎外されてたんだな
幕府憎しなんだよ
有能な為政者は敵は近くに置くだろ?
水戸藩も初めから危険視されてて譜代がやる幕政に参加させられてたんだ
だから副将軍なの、
つーか副将軍なんて役職はない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:19:32.96ID:YlIlaKtz0
皇族は税金の無駄と感じるのは
秋篠宮文仁が貧乏人の娘の川嶋紀子を嫁にし
秋篠宮文仁の娘の眞子が
貧乏人の小室圭と結婚する気満々で
秋篠宮一家のせいです!
皇太子ご一家に対しては税金の無駄と感じません!

雅子さまの父は第22代国際司法裁判所所長小和田恆(85歳)!
世界で活躍する日本人でクールジャパン政策に貢献していて国益です!
学力優秀な小和田恆の子孫は発明などでも国益と成るでしょう!
天皇家が手放してはいけない人材・遺伝子・DNAです!

皇族の全員が小和田恆の子孫に成った時
皇族は税金の無駄と誰も思わなく成るでしょう!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:20:46.68ID:mC1jpdSK0
>>179
家康はすくなくとも神になってるからな。
靖国神社に天皇陛下が参拝されたようなもんだ。天皇が戦死者の臣下に位置付けられる
とうことはない。
大政委任論からすれば、やはり天皇が国家元首。将軍は朝廷の一外局の長。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:23:13.22ID:2UwI69bE0
ちなみに、建前はともかく、実態は
戦前でも、庶民は天皇を天ちゃんと呼んでいたし
大正天皇についての不謹慎なうわさが出回っていたのが現実

天皇が無条件に受け入れたときは
軍部が玉音盤を奪おうとしたし
一部の軍幹部は降伏するような天皇は
天皇でないと公言
いずれも黙認され、処罰されず

左翼の言う天皇神格化なんてなかった。
それどころか、天皇側近は軍部の圧力で
天皇が退位に追い込まれることを懸念していたのが現実。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:24:08.40ID:MfclABgV0
>>180
どっちも血筋としては大したことないだろう。
その昔と比べれば世も末って感じというのは別にしても、
現皇后は平民出身だが、世間的にはお嬢様だったが、
それと比較しても、もうどうでもいいって感じだ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:26:11.20ID:YlIlaKtz0
雅子さまの父は第22代国際司法裁判所所長小和田恆(85歳)!
国際司法裁判所の本部はオランダのハーグに有る!
小和田恆が国際司法裁判所所長に成ってから
日本の皇室とオランダの王室はとても良好な関係に成った!
秋篠宮一家が頻繁にオランダを訪問できるのも
雅子さまの父の小和田恆のおかげである!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:27:54.13ID:MfclABgV0
>>185
赤松すごいよな。
将軍を殺した罪の償いに、南朝の子孫を絶滅させてしまう。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:28:30.28ID:z6z0VxSD0
江戸は三代まで武力による統治な、四代目から文治主義
保科正之が文治主義始めた
だから保科正之を副将軍なんて言う人もいる
幕政を行うのは偉い事じゃなくてかっこ悪いことなんだな、当時は
だから徳川家は直接行わず譜代大名やその家臣達が行った
それが老中
あと勉強頑張って官僚ルートもできた
荻原重秀みたいに

ちなみに皮肉にもその有能な保科正之はのちに会津藩を作り以後会津は徳川を扠さえよという保科正之の教えに縛られ幕末を迎える

>>181
じゃあなんで自分の天皇領を臣下の徳川家に許可されるのよ
禁中の出来事や自分の嫁を指示されたり
ただ当時は統一国家というよりゆる〜い連邦制に近かった
例えば島津藩から税金取ったり裁判権を行使したりはできなかった
武による支配は島原の乱で終了したものの全土の大名を敵に回して徳川家のみで戦える程でもなかった
だから天皇を利用したに過ぎない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:29:31.92ID:YlIlaKtz0
秋篠宮紀子の父の父の父の父は
1876年(明治9年)に死んだ和歌山県有田郡山保田組板尾村(現・有田川町)の
貧しい百姓の松浦平吉!
Wikipediaの川嶋庄一郎のページ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B6%8B%E5%BA%84%E4%B8%80%E9%83%8E

和歌山県有田郡山保田組板尾村は現在の和歌山県有田郡有田川町板尾
和歌山県有田郡有田川町板尾をGoogleマップの航空写真で見たら
凄い山奥(海抜300メートル)で農地面積の少ない場所だった!
平成27年の有田川町板尾の世帯数は55世帯!

秋篠宮紀子の父は川嶋辰彦
川嶋辰彦のゼミにおけるテーマは被差別部落と同和問題
Wikipediaの川嶋辰彦のページ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B6%8B%E8%BE%B0%E5%BD%A6

秋篠宮紀子の子供は
先祖の松浦平吉の墓参りには
まだ行っていない!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:34:18.42ID:z6z0VxSD0
>>181
あと天皇は喜んで参拝してるわけじゃないから
幕府の命令で歯ぎしりして参拝してるわけで
そりゃそうだろ、貧乏でナッパとみそ汁しか食ってないのに金のかかる事ばっか命じられて
立場上貧しいかっこじゃ出歩けないからね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:39:11.47ID:z6z0VxSD0
>>181
それと天皇はA級戦犯が合祀された70年代以降靖国参拝なんてしてないし今上天皇も靖国に参拝はしていない
誤解の無いよう
天皇は嫌なら行かないから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:40:33.76ID:mC1jpdSK0
>>187
>徳川家に許可されるのよ

内政を委任したためそれに従ったまでだろう。大政委任論の枠内。
外交は別儀という理解もあって、条約勅許問題などはこれに発する。天皇が
まったく将軍の下位ならこんな問題発生することはないだろ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:42:10.47ID:jO1NG/Qy0
移民が大量に来て天皇制も危うくなるな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:50:42.00ID:z6z0VxSD0
>>193
どうも禁中と幕府を良い方に解釈したいみたいだけど天皇は家康嫌ってるし秀忠も嫌ってるから
家康は後水尾天皇即位後は本格的に朝廷支配に乗り出し紫衣事件や皇位継承まで指示されたのは偉い腹が立ったらしくアンチ家康で妨害工作してるからね
朝廷側は悔しくて悔しくてしょうがないんだよ

それと条約でも全体に関わってくるとさっきも言ったように他の大名が連合組まれたら勝てないので天皇の名でやらせようとしてるだけ
実権は無い
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:52:59.55ID:z6z0VxSD0
秀吉が国王を語り貿易で儲けようとした
それを真似して家康が儲けようとする
家康からしたらそれ以外面倒なことはいらない、名より実を取る
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:55:26.83ID:mC1jpdSK0
>>196
実権があろうがなかろうが、
名分論として、幕府支配の正当性の根拠は朝廷の権威から発したもの。

幕府の権勢の絶大さの事例をならべてもこれは覆らない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:55:31.15ID:L2xNq52t0
>>7
鎌倉憎しも逆恨みだからな。アレで倒幕されたらたまらんぜ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 03:01:39.35ID:z6z0VxSD0
>>198
正当性の根拠は関ヶ原だよ、何言ってんの?
経済力を背景に圧勝したんだよ
石田三成は19万石近辺、家康は400万石
家康の留守を狙って急襲して失敗
それで日本の支配は決したんだよ

ちなみに日本の土地支配権を天皇から奪ったのは皮肉にも太閤検地な
守護地頭により源頼朝が源平合戦で半分奪い北条が六波羅探題を起き秀吉が検地で完全に土地支配権を奪った
家康はその延長をあるったに過ぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況