X



【菅官房長官】株価大幅下落に 「しっかり注視していきたい」 10/25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/25(木) 11:51:52.78ID:CAP_USER9
菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、東京市場で日経平均株価が大幅に下がったことについて「しっかり注視していきたい」と述べた。中東情勢への不安を背景とした原油高にも警戒感を示した。

2018/10/25 11:37
共同通信
https://this.kiji.is/428019967943640161

関連スレ
【株価】日経平均株価、800円超の値下がり。ダウ平均株価が大幅に下落したことを受け全面安
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540431639/
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:22:43.59ID:upLwHcF00
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
gws
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:23:29.60ID:Cb0gGYkd0
>>72
アメリカの大恐慌は5から6年くらいで市場は回復している
リーマンショック時もそんな感じだろ?
その後株価は2倍以上になっている、同じ事を繰り返すんだよ
支配層が代わらない限り、このシステムは不変だ
よって最悪の事態になっても8年くらいで回復する
そのスパンに耐えられるなら売ってはいけないのだ
よって、下落し続ける事を期待しても支配層や売らずに耐え抜く層にはなんら問題はない
期待しても何も変わらない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:24:02.76ID:la0+0rF+0
ほんまいらんこと言わんでええねん。
お前らが注視するとか言うと何もせんの知ってるから売りやすなるねん。
黙っとけどアホ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:25:57.19ID:jKV/fA8R0
>>18
ばーか
アメリカの好景気による連れ高なだけだったくせに
自分達の手柄みたいに喧伝してたんだから
この駄々下がりはおまえらのせいに決まってんだろ
無能
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:26:01.60ID:nQubdQ+M0
政府主導でリーマンショッククラスのおこして消費税凍結して
参院選大勝利でいきましょうよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:30:35.97ID:eBxTVnGV0
株が上がっていたのはあべの功績でも何でも無いよ
逆にこの下げもあべのせいでもなんでもないよ
日本はな〜んもしてない
米国に釣られてるだけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:33:25.31ID:6g5g0KvQ0
市場に任せてた民主党の方がマシだった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:33:42.42ID:LQe14v+L0
ただちにー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:35:28.54ID:6g5g0KvQ0
円安政策とかしなかったら原油安の時期に景気よくなってたと思う
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:13.99ID:iJRKJSI/0
しっかり増税していきたい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:45:22.89ID:zr+BdmGc0
ぶっちゃけ株が下がってもなにも変わらない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:45:36.94ID:E6mve7fS0
12月の利上げは無くなったかな
トランプが激おこだし住宅指標が落ち込んだし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:47:56.48ID:p8T7iL650
まあ、1ヶ月もすれば回復するだろう。
リーマン級ではない。
消費増税には影響はない。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:48:38.57ID:zgTFN2XW0
しっかり中止して逝きたい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:55:51.85ID:xije0riQ0
俺「やれ」
株「はい」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:59:29.57ID:HinuSjeM0
しっかり注視って冗長だと思うけど
こういう表現増えてる感じ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:02:03.98ID:Qj03rlhO0
スガって状況がまずくなると
すぐ表情に出るよね。
この会見の時、うんこ漏らしそうな顔になった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:03:57.87ID:LT4EMZhJ0
株価が上がればアメリカのおかげ、下がれば安倍のせいにするパヨク
楽な仕事ですねぇ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:16:25.26ID:3XzD1Dag0
人は記憶型と思考型に大別できる

株価ってのは実体経済に連動するべきもの
6年に渡る安倍政権において実体経済は成長していない
てかマイナスだ
よって本来なら日本の株価は6年前と同じかそれ以下でなければならない

だが安倍政権になって株価は上がってる
なぜだ?
日銀の買い支えと金融緩和によるものだ
安倍政権における偽りの株高がいつまで続くか・・・・・
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:18:02.07ID:py4RdbwN0
何が起ころうと「リーマンショックにはあたらない」でやり過ごせるからなスガちゃん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:22:24.73ID:xoI5Ctxl0
みー
てー
るー
だー
けーーー
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:25:30.45ID:d2wvm/Op0
9月中旬からの高騰とその高騰分が帳消しになった今回の急落と
市場の集団ヒステリーだから、まあ見守る意外にやることは無いわな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:27:43.10ID:1S6MdlvV0
原油さがってると思うが・・・
公務員の給料を増やす事で頭が一杯なのか?w
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:28:36.98ID:LhS1lpME0
注視するまま年内8000円〜♪
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:29:40.07ID:juYJX9Yq0
改造内閣を発表した10月2日が見事に日経平均の天井
そこから3000円以上下げてる
安倍がやった在庫一掃処分が諸悪の根源
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:31:33.98ID:rtNU7fXC0
かといって、今俺が空売ると絶対ふみ上げがくるんだよな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:31:59.26ID:1PsE1Ult0
さあみんな、しっかり稼いでおくれ!
ボヤボヤするんじゃないよ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:32:54.28ID:gGYRxBlU0
何見てんの
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:36:51.73ID:ypNvbnSM0
注視してる間にも電車は止まる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:39:27.23ID:kJnwWROG0
>>72
ポートフォリオが円預金3億円、ベアファンドと債券が5000万。
早く俺に腐った日本を買いたたかせてくれ!!!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:40:09.12ID:Qv/24sIK0
原因がダウじゃどうしようもねえわな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:41:32.52ID:Qv/24sIK0
>>107
海外市場は?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:46:57.39ID:x2OD9Mve0
ふふ♪見ただけ
   /\__/\
  /""   "" \
 |(へ)  (へ) |
 | ノ(_)ヽ  |
 | `-=ニ=-′ |
  \  `=′ _/
  (`ー――-/ )|
  |    | ヽ|
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:48:03.66ID:xije0riQ0
株で「しっかり」とか分かりにくい表現だよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:49:16.82ID:978tMW280
>>107
ちげーよ

10月4日のペンス副大統領の
米中冷戦宣言だよ

米ソ冷戦と同じ事をやるって宣言したんだ
しかも、世界経済の要の中国とだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:51:42.79ID:OCzeTwh90
どうせ思い通りにいかないんだから今から遺憾の意と言っておこう
0121ブサヨ
垢版 |
2018/10/25(木) 13:55:05.37ID:Sm7Q881o0
>>118
>107は正しい
米中冷戦始まった時に5ちゃんでも日本に影響が出ると言った者たちが叩かれまくっていたw
つまり107は正しい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:59:40.18ID:YnYPvckS0
>>77
信用収縮の局面では何をきっかけに株式がゴミくずになるか分からない
特定銘柄を持ち続けるのは怖い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:02:43.23ID:OY4E4A0G0
大口は逃げたっぽいな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:17:33.49ID:eRaiBhjg0
増税中止早よ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:19:13.70ID:4KCkVQv00
>>1
注視、注視、そして注視!!

この圧倒的注視力!!!!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:26:23.08ID:XohS/Yuz0
ネトウヨはなんで株買い向かわないの?安倍のピンチだよ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:27:17.70ID:0DDcP4a+0
こりゃあ予断を許さない状況やぞ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:27:22.19ID:7hW4nz7E0
こいつら残りの任期でどれだけ日本を破壊し尽くすか
楽しみでしょうがない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:28:01.27ID:Yo2Ok49W0
投資家はpercentageでみるけどね

何故か頓珍漢な人達が多いスレだね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:28:58.65ID:Xn1crHMPO
スガスガしい記者会見だな
まぁ、あんたの責任では無いからね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:29:24.65ID:77gZ7f1y0
金利上げて金を回さないと景気は良くならないんだよ
下げて下げて下げまくってりゃ気分も下がるし回る金もない
経済は金を回す事でしか好景気にはならない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:30:38.78ID:VQNuPFqZ0
注視って民主党の時に聞いたが、自民党もほざくようになったか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:32:06.43ID:Rh32NQQ70
腰折れて追加緩和んヘルニア
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:32:11.62ID:REdRgPyu0
見てるだけ〜www
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:33:34.71ID:dDxyQf3h0
>>77
アメリカは世界の中心で世界中の優秀な企業が入れ替わりでアメリカ来るから回復する要素があるけど日本でNYSEに上場してるのどれだけあるの?
そんな不安要素多い国の株買う?
回復の材料が特に無いんだけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:33:49.70ID:0rj1AzmR0
毎度さわやかなコメントだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:55:25.67ID:U1isLnlt0
突然じゃないからな
400円、600円の下落が続いて800円じゃもうリーマンを彷彿させるぞ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:56:01.19ID:PI7GjxyN0
民主政権みたいなこと言ってんんな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:06:16.14ID:kJtyq2Hl0
ザマァァァwwwwwww世界恐慌で滅びろ人類wwwwwwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:09:38.68ID:V/IP4wbA0
化けの皮がはがれるアベノミクス
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:18:04.22ID:dweQivFG0
中間選挙後に円高になって厳しくなるのに
今こんな反落してたら先行きかなり暗いよな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:18:10.06ID:cbLaeflG0
しっかりと注視と言うが、具体的に何処を見ているのだろうか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:18:41.99ID:CP9G1YzE0
ワラタ
注視ってアホか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:18:48.44ID:d3MAS1xM0
株価が下がるとマスゴミがうれしそうなのは何故なんだぜ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:21:21.16ID:pMP/K05J0
>>155
株価が上がって嬉しそうにしている部分は
脳内フィルターで排除してるからだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:25:49.59ID:fpwn7INy0
>>155
ニュースの8割は不幸なニュース
殺人事件やら
おめでたいニュースより不幸なニュースの方が数字取れるんだろうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:28:39.85ID:ptAmnR/n0
相変わらず見てるだけだな
上がればアベノミクスなのに
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:29:19.71ID:Oga+7HYo0
鳩山政権の藤井財務大臣、現政権の麻生財務大臣
共通項は「見てるだけ〜♪」
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:42:53.43ID:+8DFDmBd0
>>1
見てるだけの簡単なお仕事
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:44:49.35ID:Y8q4AeLh0
もう、リーマンショックなみだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:49:00.58ID:A/cRb1V00
増税したら日本死ぬなぁw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:49:51.14ID:Y8q4AeLh0
戻さずに822円まで下げたか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:51:32.09ID:hcdA4Ny40
自民の注視連呼再びか。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:52:01.49ID:N5MyRizc0
しっかり注視=見てるだけで何もしない

そういうのはミンス党だけにしてよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:53:00.62ID:hcdA4Ny40
>>135
馬鹿乙。元々昔から自民が急激に円高や株価が暴落するたびに言ってた。それを民主がマネしただけ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:54:44.49ID:Y8q4AeLh0
夜10時半のNYに注目だな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:56:25.00ID:aWMLyGlD0
株価なんてどうでもいいから給料上げろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:56:29.60ID:cbWIyHxo0
ここ1ヶ月で3千円下げててリーマン級じゃないとかさ…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 15:57:38.79ID:bo3LORHg0
我が日本国も
株価と共に落ちてきたな!
ざまあ(´・ω・`)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 16:05:57.10ID:4/oBL4fM0
>>170
マジレスすると

寄り付き、やや戻し

前場、よこよこやや弱き

後場、一気にマイナス、400ドル前後

乱高下

マイナス500〜600で終了

はっきり言って浮揚する要素が全く無いアメリカ市場
軍拡競争も始まりそうだし新しい冷戦下で経済ガタガタになるよ

トランプは軍拡で軍事産業が興隆すればアメリカ経済拡大すると頓珍漢な事考えているからマジ詰むわ
軍拡なんてしないでインフラ拡大した方が遥かに経済効果でかいんだけどアホだから理解できてない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 16:10:33.87ID:6g5g0KvQ0
安倍とか財務省は国民から搾り取れば良いと思ってただろうがアメリカの動きと機関投資家の思惑までコントロールできない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 16:15:44.77ID:D91HHos30
>>82
その通り。もはやダウがくしゃみすると肺炎になり、中国が咳をすると風邪になる。それが日経。
情けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況