X



【株価】日経平均株価、25日の終値は822円45銭安の2万1268円73銭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:50:48.72ID:Qj03rlhO0
>>684
また買うんだろうじゃなくて
今日も買ってたが、買い支えられなかったの巻
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:52:49.80ID:dnCc0I3k0
>>693
時代が全然違うし
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:54:03.50ID:/XJxLWNp0
政府が介入している市場が遊び場にされて恥ずかしくないのかね。

介入してるならそれなりの意地を見せて見ろ、腰抜けどもが。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:54:10.46ID:OIsiuh2X0
ID:lat3YJkQ0 ID:5oSY0MDK0
アラブの春直前、ソ連崩壊直前、
インドネシア スハルト政権崩壊直前
ニカラグア ソモサ三世政権崩壊

ここらみたいな、テラ重税加速、
インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本。

日本では、まるで、
地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
おととし以降、梅毒患者アウトブレイク。
大麻ラリラリ中毒者増大傾向。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、警官殺傷事件があいついでるなw

つまり、もうすぐ蒲田駅、川崎市あたりで、想定外の、
首都圏スタンピード巨大暴動が起きそうw

高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。直後、オイルショックで狂乱物価になる。

自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。

1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。

自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:54:30.94ID:dCmDuxwQ0
日銀は今日も700億円買ってるんだな
昼前に少し戻したのは、それが理由か・・・
でも100円くらいしか戻せてなかった
日銀の買いに釣られた人は居なかったんだろう
もう日銀砲のご利益も過去の話になったのかな?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:54:37.48ID:u9aGeCcT0
>>673
安倍が増税宣言したから財務省OBとして増税環境を整えるという日銀黒田の目的は達成
>
『金融政策は、一時的に景気を刺激出来る。

しかし、日銀や金融政策には、限界がある。』
と黒田総裁は(白川総裁も)述べていたので、
黒田さんは、もともと量的金融緩和(異次元の金融緩和)には懐疑的否定的だったかもしれない。

*しかし、「その元財務官僚だった黒田さんが、日銀の総裁を受けたのは、
『異次元の金融緩和を行うバーターとして』、
安部首相や自公政権に消費税の増税など『財政再建』をさせるため。」
という見方がある。

*だから、その見方を引用すると、消費税の引き上げについて安部首相の言質を取ったことは、
『財政再建』を政権側にさせるために日銀総裁を引き受けた黒田さんの意向に沿ったものになっただろう。

○ ただ2回も消費税の税率引き上げを先送りしているので、
これでも黒田さんとしては不本意だと思うけどね。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:55:43.06ID:dnCc0I3k0
今日は全業種全面安だったけど
内需株の下げはそれほど大きくないと東京マーケットワイドで言っていたな
これからは内需株から株価回復するんじゃないか?
移民も大勢入れることに決まったようだし

食品株、不動産株、小売り株でどうだ?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:57:21.63ID:0HFbbOWS0
株は 上がったり下がったりするもんだから
前に儲けてる人らは ヘイチャラだべ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:58:33.62ID:NSs1M/2y0
>>705
日銀に買わせて景気回復の振りももうできないのかwww
マジで終わってるwww
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:58:36.90ID:k9miwzny0
>>677
これからアメに潰される所に、まだあんなに行ってて(10万人とか…)
何考えてるんだろうね…。
やっぱり内需が8割なんだしそっちに力を入れて欲しいね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 17:59:05.54ID:lat3YJkQ0
>>707
プラザ合意で円高不況から

円安になってバブル景気突入して

消費税導入した

そして失われた20年

アメリカが保護主義になって日本製が叩かれるようになったのも同じ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:00:06.24ID:NSs1M/2y0
>>718
日銀が国債買ってる内は大丈夫だよwww
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:00:23.02ID:ZaJkJnbA0
屑プットを毎月買ってると一年に一回はそこそこ儲かり、数年に一度一日で大金を得れるよ。宝くじよりよっぽど儲かるぜ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:00:41.40ID:jSMLXwG40
>>718
支給80歳からにすりゃ問題ない
年金アテにしてるのなんか馬鹿だけだし
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:00:47.39ID:NSs1M/2y0
>>720
これマジで竹中と対談してたやつが言ってたから
マジだからwww
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:00:48.44ID:qgzjPDM20
底なしの地獄
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:01:00.11ID:6g5g0KvQ0
平成初期バブルを金融引き締めと総量規制で潰した結果大不況と氷河期発生
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:01:00.40ID:1WToliHh0
なあにかえって免疫がつく
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:01:39.69ID:u9aGeCcT0
>>708
『政府が介入しているから、
海外のヘッジファンドなどがこれまで日本市場を遊び場にして来た。』とも言える。

異次元の金融緩和で日銀やGPIFが株を買い支えることで、
一番儲かっているのは、海外のヘッジファンドだから。

彼らが株を売る時には、日銀やGPIFが必ず高く買ってくれるから。

それと海外のヘッドファンドなどは、AIや大規模な高速通信を使って、
日本の個人投資家たちなどの資金を少しずつくすねているので。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:01:55.00ID:yLQjb8Gu0
戦争を終わらせるにはブロック経済しかないから世界恐慌になるだろう。
バブル復活?個人が儲けるだけ
何処かの国が取り返しがつかないレベルで潰れる?核戦争
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:02:12.07ID:NSs1M/2y0
まぁ、移民いれて非正規増やして、票田の公務員にボーナス払って、
統一、創価、日本会議カルト抱え込んでるんで終わってるwww
そんで、消費税増税wwwwwwwwwwwwwwww
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:02:23.43ID:GdQdVcB/0
スレのほとんどが安田だらけだな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:04:46.45ID:otOYXmXmO
昭和絶頂期でもこんな高く無かったのにおかしいんだよな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:05:57.22ID:XjEDaoFC0
>>677
馬鹿

お前は俺の言ったことを理解していない
GDPの何%を貿易に依存しているかを見るんだよ

本当に馬鹿なんだなお前
呆れるわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:06:44.71ID:XjEDaoFC0
>>716
日本のこと言ってるのなら、内需は8割ではなく9割
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:06:54.29ID:OBlGAkWdO
安倍ちゃん「ムキィーッ」
日銀さん「おーよちよち安倍ちゃん怒らないで」
年金さん「ぼくたちに任せておけ」
安倍ちゃん「うふふ〜(ニコニコ)」
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:07:02.80ID:0DDcP4a+0
なあ、ここまで下がる必要はあったのか?
リスク管理という名の大義名分やチキン野郎が売らされてしまったの
かもな。嵐の後には何事もなかったかのような青空が広がるものだ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:08:36.84ID:nrFjV6ae0
>>2
10兆円儲けてるから少しぐらい平気だよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:09:19.09ID:6g5g0KvQ0
地価バブルも終わる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:09:45.00ID:0OrtbD2R0
お買い得だから買えよおらあ!
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:10:12.10ID:hOZgTCjJ0
下がって文句言う奴ってセンスないんだろうな 
競艇や競馬場でよく見かけるわw 
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:10:28.88ID:u9aGeCcT0
>>732
だよね。

そもそも異次元の金融緩和は、『無茶苦茶な亡国政策』なんだよね。

異次元の金融緩和を実行する前の段階で、日本の量的金融緩和は、
『もう既に上限に達していた』ので。

*(日本は、途中中断もあったが、世界に先駆けて2000年代から量的金融緩和をずっとやって来ていたから。)

だから、毎年80兆円の大規模な量的金融緩和は、そもそも実行してはいけない政策だった。

なので、無茶苦茶な亡国政策なんだよね、異次元の金融緩和とは。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:10:44.28ID:GcAv66Jf0
当然リバルだろう
ただし、800戻す前にガラる
逃げる暇もなくガラる
0747(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:21.54ID:blZzVFMF0?PLT(15072)

   :∧ ∧:  
  :(゚ω ゚):  明日は上がるかス?
  :ノヽV ):
  | :< < ::    カクン・・・ カクン・・・
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:29.25ID:1WToliHh0
先物も落ちてるからなあ
明日も落ちるんだろうなあ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:30.12ID:dnCc0I3k0
>>733
バブル時代の
日経平均株価って
最高3万8000円とか3万6000円とかだったような気がするが
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:30.30ID:E41EzUHm0
そもそもアメリカの株価特にアマゾンやアップル等のインターネット関連やハイテク株は
明らかにバブルだから半分か三分の一になっても何ら不思議ではないと思うし、日本や
中国韓国香港等の株もまだまだ高すぎだと思う日経平均なら16000円香港17000
中国はアメリカ制裁の直撃を受けているから今の半値、韓国はまったくよい見通しが
ないし北朝鮮リスクもあるので1000ぐらいが妥当な相場水準じやないのアメリカ中国
貿易戦争の悪影響や石油価格の高騰等の悪影響等もこれから本格化するだろうし
下げ相場と世界不況はまだはじまったばかりじゃないのかな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:12:07.18ID:u9aGeCcT0
>>734
中国が日本の貿易相手国として最大で重要なことには代わりに無いでしょう?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:12:34.23ID:0OrtbD2R0
>>742
賭けてる馬が下がったら文句くらい言うだろ?
下がったから勝ちとか言っちゃう富豪なん?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:13:47.55ID:GcAv66Jf0
金融緩和で金がじゃぶじゃぶだから受け入れ先が株しかなく、下がるはずはない!

昭和の土地神話みたい
全部借金した金でうまく運用いかにゃきゃ返済の嵐だろうに
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:14:44.57ID:6g5g0KvQ0
KYBと川金のせいでマンション価格暴落決定した
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:15:02.97ID:OQAS/X7F0
更なる日本人労働者の賃金下げ圧力必至。
日本人労働者なんてどうでもいいんだよ。替えはいくらでも。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:15:08.18ID:3I/YRUsN0
半分くらい戻しそうやね。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:15:32.90ID:KFndAuz+0
どのみち最終的に儲けたいなら株を売るしかないのだ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:15:38.95ID:+SYg0CNn0
KOSPI大幅下落!
チョン死亡!チョン死亡!
日本大勝利!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:15:48.59ID:sjcANchp0
それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった

沖縄県は日本国から独立すべきか?!          
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1538837682/       
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:16:43.68ID:omdLcaUu0
うわーん!!
みんなドラフト見てぇ〜!!
株価見ないでぇ〜〜!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:16:58.56ID:5Ygrjmpo0
マスゴミのニュースはヤキューと安田w
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:16:59.96ID:/tPjVXtu0
>>750
アマゾンはともかく、アップル、グーグルはピークだろうね。
日本の株価に関しては、実は日本国内とリンクしていない。
単純化して話すと日本の大企業は、半分くらい金融業で儲けている。
海外に投資して、その配当や利子を貰っているような状態。
これは10年前からはっきりと統計データに現れてきている。
具体的に書けば、貿易収支/所得収支の推移を見ればわかる。
これが所謂、「日銀ダム論」と呼ばれているものの正体であり、
パヨクが「トリクルダウンはない」と言っている話と一致する。

日本企業は国内に投資なんてしない。
極論だが、そういう状態になっている。
その主な原因が消費税にあり、
責任は罪務省にある。

だが、実際には黒幕がいるのかもしれない。
日本潰しのね。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:17:01.85ID:iR3mFA6f0
もう安倍信者いなくなっちゃったな(´・ω・`)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:17:06.52ID:nrFjV6ae0
>>4
売買代金に占める空売り率が40%もあるそうだね。
一時的な買戻しがあって急騰するけど短期でのトレンドは下げ。
アメリカ企業も来期は米中貿易摩擦の影響で厳しいだろうってさ。
しかし、中国からの輸入が関税の影響による価格高騰で難しくなれば国産品になったりその他の国から輸入になるだけだから中長期的には
変わらないと思う。
だから今は買いだと思う。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:18:22.28ID:PmXAlC3D0
>>633
ナンピンは無限にやれるならアリだろ
株式市場そのものが消えない限り、いつかは上がる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:18:40.21ID:u2vKvaiq0
明日も500近く逝くぜ こりゃ 完全に崩壊だよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:18:54.18ID:IsoN7AxS0
消費税上げ確定したんだから
もう日銀が株価上げる必要も無くなった訳
はしご外されたんだからやってる奴はは
もう売り払って逃げたほうがいいよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:19:18.66ID:GcAv66Jf0
消費税決定してチャートも2番天井打った
最高にうまくいったシナリオで横横
長期チャート見れば超絶高値

誰が買うんだよw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:19:26.11ID:6g5g0KvQ0
>>743
金融緩和の金は国外流出と地価バブルを作っただけ
これから破産者出るからな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:05.69ID:dnCc0I3k0
>>768
株に50%もつぎ込んでいる年金どうするんだよ?
もう年金支給できなくなるんじゃないの?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:58.67ID:Eeq+fYuj0
>>763
黒幕さんとやらが居ればそいつを倒せばいいから楽だね
でも現実にはそんな都合のいい敵はいない
日本は衰退期に入ったそれだけでありだからこそもうどうしようもない
政府は移民だなんだ足掻こうとしてるけどできても僅かに寿命を延ばすだけご苦労さん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:21:23.28ID:u2vKvaiq0
日本の不動産も中国人がブン投げて、崩れるぜ  早く処分しとけよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:21:29.45ID:6g5g0KvQ0
>>763
アメリカ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:21:54.31ID:dCmDuxwQ0
今夜のダウが反発上げなら、明日の日経も上がるでしょ
ダウ続落だと、20000円割れが現実味を帯びる事になるけどさ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:22:14.09ID:PmXAlC3D0
ぶっちゃけ、原因は消費税増税だろ
財務省は日本を不況にする使命があるからね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:22:36.72ID:IsoN7AxS0
>>773
年金カットは規定路線
あわよくば年金不足理由に再増税
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:22:59.91ID:/tPjVXtu0
>>775
> 黒幕さんとやらが居ればそいつを倒せばいいから楽だね
> でも現実にはそんな都合のいい敵はいない

逆だね。
黒幕がいなければ、話は単純になる。
責任者がはっきりしているのだから、責任を取ってもらえば良い。
だが、黒幕がいた場合は、単純にならない。
黒幕が誰かを突き止められない限り、トカゲの尻尾きりでいたちごっこが始まるだけである。
黒幕を倒さない限りね。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:23:03.33ID:Slanv+9a0
好景気好景気って言いながら増税してんだから狂ってるよな
実質賃金は下がり借金は増え非正規だらけで救済もない
オリンピック費用は莫大に膨れ上がり不正改ざん隠蔽を国が率先してやってる
ここはプラスなのに安倍擁護はないのかよ
株スレないから嫌儲から来たが株やる奴は流石に分かってるんだな自民が庶民を殺しにかかってる事を
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:23:33.35ID:GcAv66Jf0
労働者不足、逆に言えば現役世代が足りない、少なくなってる
すなわちこれは需要不足、毎年減退を続けることになる
きちんと安倍は消費税決定を明確にし
上級国民にサインを送ってくれた
セルだよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:23:33.96ID:WQlYUez00
偶数月の年金支給は現物支給になります。
トイレットペーパーかお米の2択になります。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:23:51.54ID:u9aGeCcT0
>>749
1989年12月29日の3万8915円87銭だそうだ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:24:00.99ID:t3tONSb+0
今のうちに金とか石油に株も通貨も変えたほうがいいと思うぞ。
発展途上国のほうが儲かる以上全て発展途上国になるしかないからな。
まあ資源国が資源の呪いを除いて一番だが
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:24:06.75ID:6g5g0KvQ0
今払わされてる年金保険料はお布施ですね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:25:16.47ID:/tPjVXtu0
>>784
> 好景気好景気って言いながら
これが完全に誤りだから。
実は政府も認めているんだよ。
単に「間違った解釈を付けている」だけでね。

339 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2018/09/12(水) 17:23:15.81 ID:tKXwTUWS
http://i.imgur.com/hdN9smb.png

アベノミクスとは何だったのか?

答え
消費税増税による個人消費の抑制

もしくは

増税前(2012〜2013年のグラフが上にボコッと盛り上がった部分)の景気回復
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:26:30.93ID:6g5g0KvQ0
>>790
日本は終わるんだからミンスと比べても意味がないと思う
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:27:04.86ID:f3rJ9s0Z0
この傾向だと、また最高値狙って上げて本当の地獄の始まるかなと予測する
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:27:21.93ID:A0K9HMsc0
年金界王拳使ってこれだろ?
まぁ年寄りばっかの国だしな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:27:33.03ID:zBVkc0s30
>>790
安倍晋三って嘘ばっか言ってんな
昭恵と一緒にウイグルで死んでくれば良いのに
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:27:46.92ID:/tPjVXtu0
>>793
黒幕がいなければね。
残念ながら黒幕がいるということだ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:29:13.77ID:feji0txG0
爆下げやんけ!
アベノミクスどした?
言い訳は聞きたくないからな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:29:21.20ID:u9aGeCcT0
>>781
日本の債務は先進国の中で一番大きく、日本の財政はかなり悪いから、
消費税の税率引き上げは仕方ないだろう。

*「今年35〜60%まで上げないと、日本の財政や社会保障は持たない。」
というアメリカの専門家による予測もあるし。

日本の長期的な経済成長率が2%→35%
日本の長期的な経済成長率が1.5%→60%

まで今年上げると、日本の財政や社会保障は持続可能になるという予測。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況