X



「コンビニオーナーになってはいけない」を店頭に並べたコンビニオーナー「読んで本当にお勧めしたいと思った」 ファミマ「判断を尊重」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/26(金) 18:09:51.57ID:CAP_USER9
「コンビニオーナーになってはいけない」なんて本を、現役のコンビニオーナーが「おススメ」している?


2018年10月19日、あるユーザーがツイッターにこの本が並んだ店内の様子をアップ、「こんなブラックジョーク効いたファミマ初めてだわ」と一文をつけて投稿すると、ツイートは瞬く間に拡散した。

店長おすすめの「コンビニオーナーになってはいけない」(高中隆行さん提供)
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/10/news_20181025161232-thumb-645xauto-146677.jpg

■「自分で読んで、本当にお勧めしたいと思った」

投稿された写真は、一見なんの変哲もないファミリーマートの雑誌・書籍売り場の光景だ。ところがそこに並んでいるのは、『コンビニオーナーになってはいけない』(コンビニ加盟店ユニオン・北健一著、旬報社)。コンビニの労働環境などを取り上げた書籍だ。しかも、「オーナー店長のおすすめ」というPOPまで付けられている。

この投稿を見たユーザーからは、様々な声が寄せられている。

「なってる本人が言っちゃてるよ」
「体を張って笑い取りに行ってる」
「ダイイングメッセージでは、、、、」
「後悔しとるんやろか...。」

ツイッターの様子を見ていたのか、写真のファミリーマートの店長本人が「取り上げ頂き、ありがとうございます。残念ながら、ジョークではないんですよねぇ〜」と、この投稿にリプライ(返信)を送っている。

J-CASTニュースは2018年10月22日、そのご本人こと、高中隆行さん(54)を取材した。高中さんはフランチャイズ経営で、千葉県の四街道駅北口店の店長を約2年半、千葉南三丁目店は約5年務めている。

高中さんによれば、「コンビニオーナーになってはいけない」を「おススメ」にしたのは、「ブラックジョークのつもりではないんですよね。内容を事前に聞いていて、本当にお勧めしたいと思ったからです」だと話した。同時にコンビニを巡る諸問題に「関心を持ってほしい」とも話しており、ツイッターやインスタグラムに売り場の様子をあげたのも、そのためだという。本はアマゾンで10冊購入して店頭に並べたところ、22日17時までに3冊売れている。

■「若い人だったら経験としてやるのはいいけど...」

高中さんは実際に、「コンビニオーナーになってはいけない」と思っているのだろうか。

この問いに対し、高中さんは「オーナーになって良かった」という気持ちが「2割、3割」だと回答した。前職で大手専門店グループに勤めていた高中さんは、「雇われる側」であった当時より「雇う側」である今の方が、「精神的には楽」だという。しかし、その一方で、体力面ではかなり大変なようだ。

「私のところは夜勤に入ってくれる従業員がおり、私が夜勤に入ることはないですが、他店舗ではオーナー自ら入るところが多いと聞きます」

そんな理由もあってか、高中さんは、「若い人だったら経験としてやるのはいいけど、儲けようと思ってるならやめた方がいいです」と話し、年長者にはあまりお勧めできないとのことだった。

問題のツイートはかなり拡散されているが、ファミリーマート本社からは、何か連絡があったのだろうか。21日にはツイートの拡散を知った営業所の所長が高中さんのもとを訪れたという。「こういった行為をするのはあなたもやめたいということですか?」という旨の質問を受けたが、高中さんは「現時点ではオーナーを辞めるつもりはないが、店に出てる時間と収入のバランスが悪い」「そんな契約条件を改善したい」と訴えたと話した。

■ファミマ本社「経営者の判断を尊重」

しかしコンビニオーナーが「コンビニオーナーになってはいけない」という本を店頭に並べても大丈夫なのか――。J-CASTニュースは10月24日、ファミリーマート広報部にも取材した。

広報担当者はこのような本を並べることに対して、「独立した加盟店の経営者の判断を尊重させていただいてる」と話した。店長が自身で買った本を並べたことに関しても、「加盟者の契約条件に基づいて決定しております」とのことだった。

また、高中さんも指摘した長時間労働への対策も聞いたところ、

「揚げ物用の大型フライヤーやセルフレジの導入など、オペレーション負荷の軽減や店舗の効率化を行っています」

と回答した。

2018/10/26 07:00
https://www.j-cast.com/2018/10/26342081.html?p=all
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:49:25.30ID:87TF9xU90
>>396
規制法は日本にもあるよ全世界ほとんど同じ規制
情報公開の項目が決まられてる
法律の名前にフランチャイズが出てこないだけ
世界でもフランチャイズの名の付く法律は僅かしかない

20年前に世界基準になったから
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:50:01.78ID:k9a/Oil00
>>398
契約上は違うだろな
その国の法律は順守するやろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:51:54.12ID:k9a/Oil00
>>407

ID:87TF9xU90

はずっとコンビニ本部を擁護してんだけど恐すぎ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:52:11.15ID:0XhDQN/90
>>404
潰れてるじゃん
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:19.22ID:A1QK8a8M0
仕入れ値が売値じゃ明らかに商売じゃないわな
嫌なら黙って辞められるタイミングで辞めればいいのに
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:22.44ID:87TF9xU90
>>400
それはリスクが少なくそれなりのリターンがあるから
一般に5年残れる店は1割もないけどコンビニだと10年で7割残るし
中央値でも年収7,800万円はあるから
平均だとあなた方が信じられないくらい高いよ
一部の人が半端なく高いから
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:57.55ID:kDAvNc0z0
>>411
ネカフェとして延命してたけど
スマホでネットをやるのが当たり前になってからガンガン減ってるな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:56:18.21ID:a3eGM4sP0
>>405
小売以外の自営なんていくらでもある
最初は大変だし収入が不安定な時もあるけど雇われてた頃より楽しいことだらけ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:57:21.35ID:86DPyXkB0
ヤクザも逃げ出すコンビニオーナー業
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 20:58:42.03ID:A1QK8a8M0
仕組みを聞いてやりたいと思う方が馬鹿だわ
しかもそうやって憂慮したこと全部実際に起きてるし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:00:16.30ID:Ups9Ut3j0
もうひろゆき出てくるなよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:01:13.71ID:VWC0gKEk0
自分の選んだ本を並べられるのか
どういう仕入れルート?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:01:38.31ID:Ups9Ut3j0
管理人失格
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:02:27.90ID:67ouBFV20
ライバルを元から断つ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:05:47.28ID:7FVeWW1Q0
だって、店のすぐ横とか、真向かいとか、
平気で同じ店(セブンやファミマ)が仕掛けてくるんだぜ

はっきり言うとやくざの手口だよ
そうやって自分の土地を店ごと取られた人が、
何人自殺していったか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:05:49.26ID:qWXT3I110
小売業は何処も墓穴
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:05:51.26ID:kDAvNc0z0
>>417
何の店なの
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:05:55.55ID:0XhDQN/90
>>414
個室の中を見えるようにしないといけなくなったからだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:07:23.80ID:kDAvNc0z0
>>428
それって県の条例でしょ?
県によって違わね?

俺の通ってるところは見えないよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:07:53.93ID:x/USgJEr0
奴隷契約だもんな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:08:15.62ID:P/ekl61QO
>>226
レジ打ちと陳列要員が主だろ
発注とかは一部の奴にやらせる
留学生でも優秀なのは出来るけどな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:08:28.76ID:kLK2CRIB0
>>113
日本人が日本死ねって思っている現実を認めよう
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:08:54.91ID:7FVeWW1Q0
何故スーパーが98円で売れる商品を138円にしなければならないのか

コンビに本部の仕入れが高いから

だが、本当にコンビニ本部の仕入れが高いのか?

もしかしたら、本当は安く仕入れているのに、
フランチャイズだけには高く売っているのではないか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:13:25.66ID:GwGbu46n0
「24時間、店の事が気になる生活」
そらきついわな

日本のコンビニを見た外国人がこういったそうだ
「便利だ。しかし、俺の国には要らない」
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:13:41.78ID:87TF9xU90
>>433
違うよ
スーパーは価格を抑えるから利益率が20%しかない
コンビニはタイムコンビニエンスとうい付加価値をつけて売るから
スーパーの2倍近い利益率がある
スーパーの方が仕入れが安かったのも昔の話
今はコンビニの方が仕入れが安い商品も多い
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:15:56.16ID:GbXt7Kxh0
祖父が道路沿いに土地を持っていてセブンの人がコンビニどうですかと来たことがあるらしい
儲かる儲かるとしつこく言われ、儲かるなら土地を貸してやるからお前らがやれと言ったら帰ったと言ってた
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:16:29.62ID:0XhDQN/90
>>429
警察が力を入れてないってだけ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:16:47.36ID:6A5POgcO0
言われなくても分かる事じゃね?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:18:20.95ID:GwGbu46n0
まあコンビニは基本「間に合わせでモノを買う場所」だと思っている
単純な安さならスーパーのほうがはるかに安いし
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:20:03.79ID:87TF9xU90
>>439
ゴメン
バイトでは無理でしょ
コンビニの仕入れ価格ではわかってもスーパーはわからないでしょう

多分ここに原価率を書いたら引くほど低くて驚かれると思うよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:25:53.73ID:ixGYQk5U0
近隣にライバル店が出来るのが一番恐ろしいだろうからな
近所のファミマはセブンが近くに出来てからたった半年で潰れた
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:26:45.26ID:bO0xGBJC0
>>30
働いてはいけないと思っていても働くし
結婚してはいけないと思っていても結婚する奴はいるし(むしろこれは結婚した奴の方が思ってる)
世の中はそんな矛盾で成り立っているのです
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:17.67ID:9HyrCwVn0
>>1
イヤならやめろ!
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:33:40.04ID:Dfigz5gd0
>>20
嘘松だからだよ、察しろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:34:35.01ID:EA4tR0fB0
>>2
近所のセブンイレブン三連打が可哀想
Aができる
近くにBができる
近くにローソンができる
Aが潰れる
近くにCができる
Bが潰れる
Cが潰れる
最終的にローソンだけが生き残る
遠くにDができる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:01.36ID:0XhDQN/90
>>450
自殺なんかよほどの事が無いと報道されない
物凄く頭が悪いね
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:01.80ID:7FbQ4Ak20
近所のローソンが建物出来てからオーナー募集しだして半年が経つ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:02.86ID:FLh/q8I20
でもここのスレの君たちは積極的にコンビニ利用してるんでしょ?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:38.18ID:AVXxfagw0
ファミマじゃ近隣にセブンが出店してきたらあっという間に客が流れるから
人生を賭けた借金漬けのオーナーなんかリスキーだろう
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:36:59.71ID:7z0YSQvc0
ファミマだから許される。これが7だったら・・・・・・・
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:37:00.69ID:yXAVLSzT0
>>181
そんなのは閉める理由になりません

核が落ちて店舗が吹き飛んでも営業する契約です



これマジで言うんだぞ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:37:02.40ID:YPmjL0iI0
うちのオーナーは天職だって言ってたから人それぞれなんだろう
うまく回して自分はあまり働いてないし
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:39:29.39ID:LxfeM3eU0
>>451
別の地域ではローソンとセブンイレブン、或いはファミマが入れ替わっただけの話が。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:39:52.80ID:eTTHVwsr0
コンビニも 個食の高齢者をターゲットにし始めたけど
イオン系列のミニスーパー「まいばすけっと」が店舗拡大して
思いの外伸びてない気がする 
年配の人はやっぱりスーパーに行くんだよね あとは100均
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:40:21.91ID:CLzJX8RX0
>>433
フランチャイズって、どこでもそうでしょ
小僧寿しもそうなんだって
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:41:17.20ID:nztwszSS0
>>457
店員が全員インフルエンザになったらどうなんの?
インフルエンザ撒き散らすコンビニとかいややよ?(´・ω・`)
バイオテロやん
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:41:54.53ID:p0n+3+5W0
>>7
郊外店舗ならその面積に太陽光発電所を建設してその収入とコンビニで夫婦二人で20日間8時間アルバイトした方が手残りがある現実w
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:41:56.28ID:axTUiMBC0
コンビニ店員ならいいと思う。
女子高生のバイトと話しながら働きたい。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:34.93ID:nztwszSS0
>>461
そりゃ同じ距離や便利さがあればスーパーの方が安いからね
時間があり余ってる老人なら安い方に行くだろな(´・ω・`)
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:45.02ID:uw7WhKmb0
>>2
ライバル店に取られる前にって事らしい
本社が動かなくてもライバル店が来ちゃうんじゃもうどうしようもない
コンビニオーナーになった時点で詰んでる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:44:38.92ID:sTR/uOww0
女子高生は子供
若い人妻のほうが楽しかったよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:46:09.37ID:V9h8pr5S0
>>130
そんなに近隣にあるんだったら組合や協会でも作って深夜営業を輪番制にすればいいのにね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:47:55.71ID:EF0n+kxC0
サンクスがファミリーマートにリニューアルしたからファミリーマート同士が田舎なのに近いって環境も増えたからファミリーマート多いなと感じる今日この頃w
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:47:59.83ID:p0n+3+5W0
>>468
いやコンビニしないで発電所w

郊外店舗だとトラック用に広いんで
100kw程度おける。で年間200万円の収入と夫婦二人ムリなく8時間20日他のコンビニバイトで16万円づつ稼いで432万円

これで600万円以上。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:48:54.11ID:tBn60f4p0
>>2
近くにあると配送が楽で、たぶん大元が儲かるんではないか?
山とか僻地に作って欲しいんだがなあ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:49:15.89ID:eTTHVwsr0
>>466
まぁそれもあるけど 高齢者はコミュニティも絡んでくる
地元のスーパーで近所の人と会ったりするのが
楽しみとかさ

セブンとヨーカドーで同じ自社ブランド置いてあるから
選ぶ楽しみを考えると やっぱりスーパーなんだってさ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:49:56.42ID:sxogGlab0
そんなもん別にええやん。
じゃあ本屋の店主は、自分の行動に反する本は置かないのかよw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:50:38.12ID:TsekpLY80
親が死んでも新聞くばらにゃならん新聞店みたいなもん
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:51:16.99ID:nztwszSS0
>>472
コンビニが経営出来るような土地で太陽光ってないんじゃね?
田舎でどうしようも無い土地でも太陽光はできるんだから(´・ω・`)
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:51:18.69ID:hRDWqApA0
凄い説得力あるオススメだなあw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:52:28.57ID:nztwszSS0
>>474
スーパーのイートインとか
昼間ばっちゃん達がお話してるよね(´・ω・`)
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:53:04.43ID:8TMLsLnC0
>>1

そして…半年後、契約解除へ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:53:11.41ID:rZc0JOu30
コンビニエンスストアと携帯電話は、日本の社会を破壊した、という本を今度出版してみようと思う
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:05:07.98ID:EiGHkEOT0
>>466
と思いきやコンビニを利用する高齢者は多いよ
前にちょっとだけ頼まれてバイトしたことあるけどびっくりするぐらいじーさんばーさん多い
スーパーとか広い店を長時間歩くより狭くて目的の物がすぐ買えるからだと思う
ポストもあったし公共料金の支払いなんかも一度にできるから便利だしね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:08.07ID:y1Cvl7hT0
これ貼った奴、フランチャイズ契約更新されなかったらどう責任取るのかね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:12:28.07ID:eEJzq0260
良い話だ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:16:24.69ID:XHjtbt5T0
>>483
田舎暮らしだけど、コンビニで買い物する”じじばば” は金持ちって言われている。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:16:41.22ID:ZCzz1IX40
コンビニの客の7割は男
サラリーマンもドカタも
ドカタ上がりの爺さんも
節約と言う概念に乏しい
数十円差とか気にしない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:16:47.11ID:cTZvgKbY0
ドラッグストアが出来てコンビニ全く行かなくなった
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:17:36.55ID:nztwszSS0
>>483
うちがコンビニ行くときは若い人や会社員みたいな人が圧倒的に多いかなあ
あとはタバコ買いにくるおっちゃん
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:18:26.30ID:wbRhcffb0
儲からないっていうのは基本的にオーナーが馬鹿なだけ
酒屋とか米屋が商売替えしてて続くってのは商売がわかってるし自分の土地だからだよ

全部借り物でやったら固定費高すぎて大病院の前とか駅前じゃないと儲からない。
そういう場所はもう全部誰かやってるわけ。
ラーメン屋とか簡単にやっちゃう人も同じ。
店の営業時間+スープの仕込み時間が最低の労働時間なんだから人生=ラーメンみたいな人じゃなきゃ無理
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:19:10.57ID:nztwszSS0
>>483
立地によるかな
銀行も支払いもなんでもできるから便利だね
ほんとインフラみたいなもんだよコンビニ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:21:46.10ID:kjrjYKSM0
コンビニオーナーの老け方は異常
近所のセブンのオーナー、開店一年ほどで白髪だらけになり精気が無くなってる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:22:53.59ID:XHjtbt5T0
>>495
でも、何時も混んでる。特にレジ前は行列。。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:24:13.48ID:ke0gvaY90
>>105
事実だわな

今年と去年、二店コンビニがオープンしたがどちらも半年で撤退した
たった1年未満じゃ巨大な赤字を抱えて死んだだろうなぁ・・・あのオーナーたち

まぁしまいにゃコンビニの中で店のガキ遊ばせてたからつぶれてもしょうがないオーナではあったが
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:24:18.61ID:DDDY61MD0
オーナーに向いてる人が少ないというだけの話。
誰でも経営者になれるわけがない。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:42.17ID:3chL8wrC0
コンビニオーナーってただの店舗管理者でしょ
何の権限もなくただ負債だけ押し付けられる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:26:10.14ID:ZCzz1IX40
スーパーなんて1兆円売っても儲けがないからな
コンビに本部は1兆売れば1000億儲かるよw

経済が成熟した国で安売りは一番の悪手なわけよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:26:21.07ID:XHjtbt5T0
よく知らないんだけど、5日間くらい停電があって、コンビニに行って聞いてみた。
 ”冷房の切れた食品”、、”廃棄処分”だそうだけど、この損失補てんってどうなの!?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:26:50.09ID:LDR7YdnC0
そのうち人手不足で店舗も無くなっていくよ。無理も通りやすくなると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況