X



【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:59.98ID:CAP_USER9
10/26(金) 20:14配信
J-CASTニュース
安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」

新聞労連は「帰国を喜び合える社会」を訴えたが…

 シリアで解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)は、何度も拘束された経緯などから、ネット上などで激しいバッシングが続いている。

 安田さんを疑問視する著名人のツイートも、大きな反響を呼んだが、報道現場にいるジャーナリストらが安田さん擁護の声を上げている。

■「欧米のジャーナリストから、不思議な現象と言われる」

 「欧米のジャーナリストたちと話すと、自己責任論という概念がそもそも理解できない、不思議な現象、と言われる」。フォトジャーナリストの安田菜津紀さんは2018年10月25日、ネット上で繰り返される「自己責任論」に対し、ツイッター上でこう指摘した。

 イラクで行動を共にしたオランダ人ジャーナリストは、「バッシングに使うエネルギーを、ここで起きていることを知るために使ったらいい」と話したという。安田菜津紀さんは、「伝わらなければ、救援さえ集まらない現状がこの世界に無数にある」と取材の意義を訴え、ブログでも、自己責任論を取り上げて、「『自業自得』と同義で使われがちではないだろうか」と疑問を投げかけていた。

 また、中国ルポライターの安田峰俊さんは、26日のツイートで、日本で自己責任論を唱える人たちについて、中国のウイグル人弾圧問題で「メディアが真実を報じない!」と訴える人たちと似ているとして、「彼らは誰がウイグルに取材に行くべきと思ってるのだろう」と皮肉った。これに対し、「日本にいてもわかることをまとめればいいじゃないですか!」とのリプライを複数受け、理解に苦しんだとも明かした。

 安田純平さんについては、国の勧告を無視したと非難する声もネット上で出ているが、このことについても、ジャーナリストらから反論があった。

新聞労連も声明

 元産経新聞記者の福島香織さんはツイッターで、「お上の判断に従って、取材しないというのはジャーナリズムではない」と述べ、「行くなと言われても行くジャーナリストを不快に感じて、体はって得た情報や成果も興味をもってもらえないのであれば、それはもうジャーナリズムは死ぬしかない」と嘆いた。

 ジャーナリストの江川紹子さんは、「『自己責任』というのは、自分が受けた被害を誰のせいにもしないこと。それが充分すぎるほど分かっている人に対し、わーわー『自己責任』言い募っても無意味」だとツイートしたうえで、「それとは別に、国は自国民保護の責任があるから、国に責任がない事態でも、海外で困難な状況に陥った国民は助けなければならない」と指摘した。

 マスメディアの団体からも、自己責任論を懸念する声が出ている。

 新聞労連は10月25日、「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」とする声明をホームページで発表し、「『反日』や『自己責任』という言葉が浴びせられている状況を見過ごすことができません」と訴えた。そして、「安田さんは困難な取材を積み重ねることによって、日本社会や国際社会に一つの判断材料を提供してきた」「今回の安田さんの解放には、民主主義社会の基盤となる『知る権利』を大切にするという価値が詰まっている」としている。

 とはいえ、ニュースのコメント欄やツイッター上などでは、安田純平さんへの疑問や批判は止まないままだ。

 「日本が止めてるんですよ?それを無視した人を擁護するって」「プロとして全く危機管理ができていない」「危険エリアに入ることを軽視しすぎてたと思う」といった声が次々に上がっている。さらに、「今回の開放にかかった費用を国に返済していくべき」「彼が帰国後、この件で利益を享受する事があってはいけない」といった意見もあった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000012-jct-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_siggsyKoAnNPITHDiy.nzcpp2A---x900-y681-q90-exp3h-pril/amd/20181026-00000012-jct-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/10/26(金) 22:01:23.73
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540566579/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:32.25ID:fuVo95yR0
>>812
あなたに安田さんが何かしたのか?関係ないよね
迷惑って何?税金が増えたりしました?
全く何を言っているのか理解できないわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:42.72ID:zu/FUIQ80
安田はそうなのかは置いといて、大手マスコミにとって戦場に行く鉄砲玉は貴重だしな。擁護しおだてないとなり手がいなくなっちゃう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:49.16ID:WxW9RSWO0
>>815
安田は蛮勇だろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:50.53ID:WQAVm/zr0
>>815
安田って何かネタ持って帰って来た?
それがないならカメラマンどころかジャーナリストでもないじゃん
ただの観光客かよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:51.64ID:IGhqKeCN0
鉄砲玉ジャーナリストを紛争地帯へ送り込んで正当化主張に違和感!マスゴミ各社が資金提供して正当化主張して視聴者を煙で巻いて誤魔化すマジック?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:52.05ID:S+7t038k0
>>833
あれの一番凄いところは、台湾人でも中国人でも、モンゴル人、ベトナム人、
どれを名乗ってもいいのによりによって韓国人と名乗った事。
その点だけは英雄かもしれない。
0857天一神α
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:55.09ID:2PSurj9G0
>>1
日本政府の外交政策が間違っている事を、まず理解しないといけなくて
日本政府は憲法を基本に国連の信義を信頼し政治すべきという国民の
大前提があり外交は国連と行うのが当然であり、天皇陛下や安倍総理の様に
海外を回る必要性は、国民は命令していない。
よって
憲法における国民は国連情報を信頼しであり、わざわざ記者の情報は必要が無い。
しかし
戦争の反省点は東インド会社からなるグローバル経済に対し軍国主義の
必要性で各国が軍国化し資本主義の仲間入りをして核戦争に敗戦した事で
国際社会の反省から集団安全保障として国連憲章ができ憲法に書いたのだが、
米軍の占領によって日米同盟になり、米軍を利用した砲艦外交が日本軍の代わりに
米軍が西側諸国の軍事部門を集中して行い世界の警察と名を変え、黒船砲艦外交、
日本軍、 西側諸国軍の代わりとして米軍がだいとうし、資本主義の戦闘行為の
犠牲として中東、アジア問題となり、敵国情報が入らないのであり
記者の存在が重要視されるのである。
根本的には、国連が形骸化され米軍による砲艦外交の結果として自己責任論と
欧米的な賛美用語が低次元で論ぜられるのであり、マスゴミもますます低次元の論争に
国民が巻き込まれ、経済の問題が形骸化され格差社会を続ける。
国際社会が終戦時の決議を無視し続けていることに格差社会、
核軍縮の解決しない問題があり、
本質的な議論がされない事が問題で有り、与野党も低次元の論争に国民を巻き込み
ますます人類の低次元かとなり才能が開花せず、人類の発展が遅れる。
安田氏の賛否は本質的なものではない。
我々人類の希求するところは、早くこのような経済システムを破壊し
人類を発展させ宇宙人となり、早く宇宙人の仲間入りをすべきと考えます。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:12:56.01ID:Yyoii7kV0
これ自己責任が論点じゃないんだよ。
安田が胡散臭いのが問題なんだって

仮に評判のいいジャーナリストがいたとして捕虜&解放されたらこんなことにはなってないって
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:01.76ID:iK1+ZIXm0
>>797
全くその通りなのよ国民守るのは政府の責任
だから止めるのに文句たれ言うこと聞かないボンクラ守ろうとしても
守れねぇだろつーのよ。しかもウマルとくらぁ在日が迷惑かけてんじゃねぇーよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:03.09ID:D9sg0CBt0
>>778
それそれ
コイツらウマル救うために現地の状況取材に行くとか考えもしなかったよね
所詮コイツらも他人事を好き放題言ってるだけ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:06.13ID:Y5uuetAT0
モザイク前のメモによると、「妻は、パク・ホットクとニックネームで呼びます」と書いてあり、上の方に本名と思われる名前としてジュンペイ・ヤマモトと書いてあります。


ウマル在日確定キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
マスゴミが頭のイカれた擁護をするわけだwwwwwwwwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:07.42ID:DddlSXMc0
>>783
その場合
原爆を二発食らってケロイドになって無様に負けた日本は
自分たちでその方法を選んで解決したということで宜しいですか?(´・ω・`)

日本人はマゾヒストだったんでしょうか(´・ω・`)

僕は
>自分たちの問題を自分たちで解決出来ない事などありません

なんてことはなく
強者に強制されて

自分たちで解決することもできない状況も起こりうるという立場ですが(´・ω・`)
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:11.11ID:iojK/Rro0
ボランティアに行くなら自分の事は自分で解決できるように万全の準備をして行けと言ったのはマスゴミだよね
ジャーナリストも同じじゃないの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:12.97ID:V0fNveVl0
ジャップランドには

勇気あるジャーナリストなど
一人もいない

一人くらいいたけど
糾弾されちゃったかな?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:28.87ID:GWBnVrBg0
>>851
ま、たとえば
共産党員になって反社会勢力の資金源になった人と同程度だよな

大した影響はない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:44.15ID:qPLTZpt10
自分一人が解放された3億円の金で、武装組織がどれだけの武器を買い、何人殺すか分かってるの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:45.97ID:lOflbngP0
安田のみがいつも 無傷で帰ってくる。
全部 彼一人だけが運がいい。
そういう認識でいいですね?ジャーナリストさん
他の可能性は考えないし 想像もしないということでよろしいですね?🤔
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:47.01ID:UoUpVBJ90
自己責任でしょう。
別に責めている訳でなく、当たり前の話。
助かったなら「良かったね」、助からなかったら「残念だったね」で済ますだけだよ。

ただまぁ、拘束5回目だっけ?
それが平均的かどうかは知らんが、あまり多いようなら向いていないんじゃないかと思う。
ろくに泳げない人が、溺れている人を助けようとして自分まで溺れるのを何度も繰り返したら
流石に迷惑だから止めておけとなるだろう。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:53.86ID:l6PzF1GG0
いや、単なる詐欺だろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:13:56.45ID:NPFCQmKr0
>>797
それは俺も賛成。
ただ、そうやって助けられた奴を軽蔑してるだけだよ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:03.02ID:+bWT+/DO0
>>850
うん
「自己責任」云々は、これはもうウマル本人が「自己責任だからwww」つって出て行ったんだから
もうフルボッコにしてやりゃいい

ここは問題無い

問題は、人質テロ狂言の可能性だよな(こっちのが大問題
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:04.60ID:apiUTpvV0
こいつ一匹数年飼うだけで何億も手に入るんだからコスパ抜群だな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:27.93ID:Rs6mZrFP0
>>824
状況が悪化する事も問題解決の手段の一つですよ
上の方で例に出しましたが
人質がテロリストに取られてビルに占拠された場合
人質の命を無視してテロリストごとビルを爆破したら人質を得たテロリストという問題は解決しますよね

ID:DddlSXMc0の指摘する「日本が原爆を喰らう前に降伏すればよかった」と同じレベルの暴論ですよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:35.52ID:uIwsk/+Z0
>>815
日本国内の部落や宗教の問題ですら怖くて報道できずにいるのに尊敬なんてされるわけがないだろ。
関西生コンなんて国民が関心ある国内の事件すら報道できない。
野党の議員の不祥事はスルー。
国民の知る権利に奉仕してくれてるなら自然と尊敬の念が湧いてくるんだろうけど、普段から仕事してないんだもん。
マスコミであるから尊敬されるのではなく、その仕事によって尊敬されるかどうか決まるのは当たり前でしょ。
自分たちが悪いんだよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:40.98ID:Y780Cl1u0
ジャーナリストが続々擁護するのは、奴が韓国人だからなんでしょ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:56.17ID:VdKyai+F0
何でウマルがジャーナリストという前提で擁護されてるの?
政治活動家でプロの人質でフィクション作家だけどルポライターではないだろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:57.00ID:qGIph5oa0
明らかにジャーナリスト連中は自分が特権階級と勘違いしているだろ?
お前らも人に迷惑かけたら他の人と同様にぶっ叩かれる存在なんだよ。
なにがジャーナリストの使命だwww
自己陶酔気持ち悪いぞ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:00.20ID:34ql//bN0
詐欺の件は証拠取るの大変だし
別件の旅券法違反で取り敢えず逮捕して調べた方が良いな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:06.57ID:nzfcxSIs0
予告。
あれから、安田純平さんの」見方が、見直されました。
そこで、
『激レアさんを連れてきた。 、、トルコとカタールから身代金を貰った人でーす。』
今回は、あの、、、、
激レアの安田純平さん、
それが、
今回、2回目です。
あれから、安田純平さんの見方が、見直されました。
ということで、本日の激レアさんのラベリングを、若林さん、お願いします。
わかりました。
 えー、
 「俺を人質にすると、君たちに金が入るよ と持ち掛けた、けれども、イスラム国の人々と仲良くなった人」です。。
というコトで、
今回の激レアさんは、 「俺を人質にすると、君たちに金が入るよ と持ち掛けた、けれども、イスラム国の人々と仲良くなった人」
として5chに登録させてもらいます。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:11.02ID:WxW9RSWO0
流石に公安もすげぇ疑ってるから
左翼は迂闊に動けないな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:12.12ID:z3yS3I4Q0
>>851
その目線だと何でも関係ないしで終わるわな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:14.23ID:Jz2N21XQ0
拘束されたら自決して迷惑を掛けない人以外は行く資格無し。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:16.27ID:yG7U+ifB0
>>851
たぶん情報収集だけで何十億も国費つかわれてるよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:18.11ID:0dX72qk50
>>836
当初からじゃなくて、開放後にだろ
今回金が入ったからなのか知らんが関与を否定したヌスラも
ビデオに出ていたイタリア人の人質の方への関与は否定しない
金が貰えるか交渉で開放に至る前に否定したら取引にならんからね

ISみたいに人質を政治的メッセージにも使うなら大々的に俺がやりましたアピールは必要だが
ヌスラ戦線自体が、穏健派テロ組織をアピールしてるし、用済みになったら関与を否定する根拠にもなってる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:19.61ID:m8PRJOAY0
>>854
そこが一番大きいわw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:25.16ID:4H5APxN+0
久々に後藤さんのwiki眺めていたが、あまりの違いにびっくりだわ。

1.入国理由
【後藤さん】知人の救出のため 【ウマル】全く不明。最後のツイートが「(日本政府の)取材への妨害が本当に洒落にならないレベル」などとシリアから入力w

2.捕まった後の映像
【後藤さん】所在の秘匿のためか日本語一切なし、英語だけ。プラカードも日本語無し 瞬きでモールス信号「みすてろ」「たすけるな」
【ウマル】日本語だらけ、プラカードも日本語だらけw

3.身代金
【後藤さん】2億ドル 【ウマル】150万ドル。しかもその後50万ドルにディスカウントw

4.家族
【後藤さん】半狂乱状態 【ウマル】丸々肥えて謎の千羽鶴ならぬヒトデらしきのものを携えるw

5.日本政府の動き
【後藤さん】2億ドルを反ISIL周辺国に支援 【ウマル】ガン無視w

6.シリア入り後の発言
【後藤さん】真顔で必ず生きて戻ります。 【ウマル】日本はチキン国家とニヤニヤ笑いながらw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:27.81ID:HUGKc9+k0
自己責任論じゃなくて安田本人の発言の矛盾点を指摘してるに過ぎない
自己責任より任命者の責任には厳しい左派メディアってイカれてるとしか言い様がない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:42.60ID:ItjzMxSw0
擁護ではない。これはかの有名なストローマンが確立した立派な論法
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:43.04ID:fuVo95yR0
>>866
あなたは外交官?カタール在住?
カタールとあなたの生活の関わりから説明しないと
「迷惑」って言う意味が不明
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:45.23ID:MEJwa3qq0
>>866
原発事故で原発止まってる時にクッソ高い値段で買わされたのを忘れてる?
たかだか小銭ぐらいで恩着せるとかないから
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:48.65ID:9j3Eb5fP0
銃の持ち方素人くさいしススキ生えてるし本当自演くさい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:58.79ID:gybdIwXL0
>>797
それはおかしな物言いだな
責任があるということは、その保護者として義務が生じるのは大人なら誰でも理解できる
つまり勧告を無視した彼を保護する義務があると言うなら
今後は勧告無視した日本人を逮捕して強制退去するように法改正しないと再発防止できないが
そのことを理解して書いているのか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:59.35ID:Rs6mZrFP0
>>862
いいえ
日本はビルを爆破してはいません
むしろ、ビルを爆破して人質ごとテロリストを殲滅した方がいいという暴論は
お前さんの「原爆を喰らう前に降伏した方が良かった」という論に近いのですが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:15:59.42ID:W6H8vBIB0
>>880
同感だね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:09.67ID:YTsZQcBN0
>>862
バカチョン特有の切り取りか?

話の流れを理解出来ずに言葉のみを切り取るよなおまエラって

自分から質問しといてそれだもんな
頭悪すぎだわ…
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:10.45ID:46wdwkP/0
いや論ずるまでもない犯罪者だろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:14.51ID:kg5O3klP0
ジャーナリストが何を言うか
お前らはただただ事実を提示すればいいんだよ
判断するのは俺
たとえお前らが気に入らない自己責任論に至ろうと
文句ひとつ言うな
分かったらさっさとウマルについて、今回の件について
洗いざらい調べて俺に提示しろよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:16.80ID:l6PzF1GG0
武装勢力「キャッチ&リリースはエチケット」
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:18.04ID:K0S0uczu0
>>1
誰でもSNSで情報を発信できる時代に、ただ危険なだけのジャーナリズムが必要なのだろうか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:20.49ID:kPysLjXX0
つーか本人が自己責任で行くから日本政府は余計なことするなって書いてたじゃん。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:25.56ID:Y5uuetAT0
>>877
本名:山本純平
通名:安田純平
妻にはパクホットクと呼ばれています

テレビに映ったメモに自分で書いてるよw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:32.27ID:YNa/CseJ0
vsジャーナリストとかなってるけど
普通にあらゆる方向から叩かれてるジャンwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:38.16ID:03LFpCNT0
何でメディアの人達はこんなに必死で間接的にテロリスト擁護してんの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:55.81ID:S+7t038k0
>>854
あの動画はネタだけどな。
ラストチャンス大安売りとか。
在庫一掃してほしかったわ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:55.78ID:FfT89Hze0
>>849
と思うけど
もう初日から延々やってっからね

細かく言えば、安倍がテロに屈した!煽り失敗した後にこれね
世界の暗黙の了解でオープンな身代金要求に対して支払ってないなら
法人擁護の観点から黙認
それすら知らずに煽ろうとしたみたい

俺は安田氏の自作自演狂言説なんて出してないけど
カタールトルコヌスラ戦線の関係性などに触れて商売や持ちつ持たれつ説出して
安倍がテロに屈したんだよ!と言われた
そしてその人らが今自己責任論ガーやってる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:57.62ID:lOflbngP0
「 カメラを撮られたことが悔しい」←😹
これ海外旅行に行って帰ってきた人のコメントですよ。 3年以上も地獄のような監禁生活 送った人の言葉ですか? 答え合わせ終了してるでしょ!✌
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:10.76ID:gAi31Pr90
自分でも驚いたが、自己責任だとか英雄だとかあるが。全く興味がない。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:12.62ID:NMcHVdhv0
>>877
引き合いに出すのがよりによって北の拉致と原爆投下だからね
なんか色々理由つけて適当言ってるけど
ウマルも擁護者も朝鮮人の疑い濃厚だわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:13.74ID:gybdIwXL0
>>889
自己責任論を言い出したのは安田氏本人だけどな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:23.53ID:+69lJbTF0
>>851
他のことに使える税金が安田の救出のために回ったのは事実でしょ
動いてるのは公務員で一般人じゃないし
それだけでも安田のためにリソースが割かれたという事実から目をそらしてはいけない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:27.35ID:UUl3n8Yh0
安田氏本人が自己責任って言ってるんだから自己責任でいいのにね。何でマスゴミは英雄の言ってることを全否定するの。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:29.78ID:Mnwlngzi0
>>851
一般国民ですら、ビデオレター見せられて無視したりせず
一応は気にかけたり人によっては心配したりしたよね
それについて「ご迷惑をおかけしてごめんちゃい」だろ
この理屈がわからないとは、お前どういう家庭で育ったの?
両親まともな純正日本人?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:35.81ID:S7arlwN+0
バカサヨのいつもの詭弁だけどさ、別にジャーナリストの存在を否定してるわけじゃないから
バカサヨ側の反論は反論になってないんだよね
何度も捕まってるジャーナリストはいいの?ネットでオラつきまくってて最後助けを求めるバカを批判しちゃいけないの?って話だから
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:37.13ID:V0fNveVl0
テレビのゴールデンで
八鹿高校事件やらない時点で
日本のマスコミは信用しないので。


ジャーナリズム笑

芸能人の恋愛だの何だの
やる人たちっすかw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:41.12ID:5eJ5f4dN0
人質ビジネスの開放相場が4億円、カタールがウマルに支払ったのが3億4000万ぐらいと言われている。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:47.88ID:Sv6gdMSG0
>>646
そういえば、ウイグルに潜入取材する「ジャーナリスト」って只の一人もいないよなぁ。
本当の意味で、今世紀最大の人権侵害が今まさに行われている現場だってのに。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:17:57.52ID:E0N7HM2o0
自己責任云々よりも安田が胡散臭いんだよなぁ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:09.12ID:4SRhBbt30
でも誰かが言って伝えないといけないんだよ
見ないふりは出来ないでしょ
問題は誰が行くか・・であってさ
彼は、ヒーローだよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:09.70ID:fuVo95yR0
>>894
日本は憲法で人権侵害は出来ない
また、彼が何か具体的な法律を破ったわけでもない
途上国とは違うんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:15.04ID:FfT89Hze0
>>904
正確じゃないな
fnn以外は山本はモザイクだったしね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:17.29ID:WxW9RSWO0
そもそも安田はジャーナリストとしての実績ないだろ
安田が何をスクープしたんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:21.31ID:DddlSXMc0
>>842
では日本は原爆を食らわない解決ができたけど原爆を食らう解決を自分たちで選んだと?

戦争に勝てる解決もあったけどあえて負けたというのが君の主張で宜しいですか?(´・ω・`)
食らう以外の解決を選べなかったから食らってると思いますが(´・ω・`)

>自分たちの問題を自分たちで解決出来ない事などありません

そういうことですよね?(´・ω・`)

下については問題をはき違えてますね
>>533で説明しています(´・ω・`)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:31.84ID:qNgyAPUC0
馬鹿リストか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:51.52ID:HEz5OLNG0
>>797
日本国籍かどうかだね
韓国人は悪いことをするときには
日本人だというらしいからね

国籍が大事
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:53.29ID:yQVy09fhO
べつに擁護するなとは言わないが
・渡航を止められてた本人のパスポート問題
・政府に喧嘩を売った本人のツイッター発言
・自分で自己責任と言って渡航を強行した問題
最低でも、この3つの問題くらい論破してから擁護して?
出来れば、ヌスラ解放戦線が本物で誘拐が自演じゃ無かった証拠もだして?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:57.96ID:STA2dWLE0
ウイグルの報道ねえよな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:58.11ID:IGhqKeCN0
マスゴミ各社が談合して危険地帯へ鉄砲玉ジャーナリストを送り込んで正当化主張?
英雄として担ぎ上げ皆で視聴者を煙で巻いて誤魔化すマジック?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:19:04.07ID:KXKMtJww0
ごちゃごちゃいうなら世界各国が助ければいいんだよ
もしくは世界各国のジャーナリストが金を出し合えばいい
十分どちらもできることだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:19:06.56ID:GHHL6NG80
>>771
電通は人殺し企業でも有る。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:19:24.62ID:D9sg0CBt0
>>878
そんな危険地帯行きたいなら実績作ってからにしろってのがあるな
暴力団取材における溝口敦レベルの土産は必要だろうよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:19:30.68ID:uIwsk/+Z0
>>920
大手メディアは中国様の犬だからフリージャーナリストをウイグルに派遣しないんでしょ。
何がジャーナリストだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:19:43.80ID:kg5O3klP0
>>906
自分たちの下請け・身代わりだから
ウマルたちがいなくなれば、一番困るのは自分たちだから
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:19:48.89ID:z3yS3I4Q0
>>920
中国の恐ろしさだよ。
まだ、ジャーナリストが行けるだけ自由は
戦場には有るが。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:00.26ID:FfT89Hze0
敬意を持てと語る人らが常日頃あるべき論で倫理観を語って責任論展開してるし
ため息な人は多いだろう
ダブスタ過ぎてさ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:05.73ID:Rs6mZrFP0
>>926
負ける事も解決手段の一つですよ
負けた事で今の日本はどうなりました?
それが答えです
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:08.13ID:KQZ4Gikw0
身代金3億円という金が使われたことに対して安田本人の言葉が聞きたい
申し訳ないと不本意な気持ちなのか、人命がかかってるから使われて当然なのか。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:11.81ID:yDwPBqed0
>>916
サードパーティー製の日本人なんじゃね ウマイッ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:12.74ID:RF8JsS2E0
日本の警察がちゃんと仕事してウマルが逮捕されて本当の独房生活になればいいのに
自分の話のどこがおかしかったかちょっとはわかるんじゃないか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:12.93ID:W21OMs5D0
>>875
悪い結果を問題解決とは言わない

>人質がテロリストに取られてビルに占拠された場合
>人質の命を無視してテロリストごとビルを爆破したら人質を得たテロリストという問題は解決しますよね
問題が何かによって答えは変わる。人質の救出は二の次でテロリストの殲滅が主目的ならそれが解決だと言える
しかし人質の救出が目的ならそれは解決したとは言わない

自分でなんでも解決できるなんてことはないあり得ない
0947天一神α
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:21.86ID:2PSurj9G0
>>1
日本政府の外交政策が間違っている事を、まず理解しないといけなくて
日本政府は憲法を基本に国連の信義を信頼し政治すべきという国民の
大前提があり外交は国連と行うのが当然であり、天皇陛下や安倍総理の様に
海外を回る必要性は、国民は命令していない。
よって
憲法における国民は国連情報を信頼しであり、わざわざ記者の情報は必要が無い。
しかし
戦争の反省点は東インド会社からなるグローバル経済に対し軍国主義の
必要性で各国が軍国化し資本主義の仲間入りをして核戦争に敗戦した事で
国際社会の反省から集団安全保障として国連憲章ができ憲法に書いたのだが、
米軍の占領によって日米同盟になり、米軍を利用した砲艦外交が日本軍の代わりに
米軍が西側諸国の軍事部門を集中して行い世界の警察と名を変え、黒船砲艦外交、
日本軍、 西側諸国軍の代わりとして米軍がだいとうし、資本主義の戦闘行為の
犠牲として中東、アジア問題となり、敵国情報が入らないのであり
記者の存在が重要視されるのである。
根本的には、国連が形骸化され米軍による砲艦外交の結果として自己責任論と
欧米的な賛美用語が低次元で論ぜられるのであり、マスゴミもますます低次元の論争に
国民が巻き込まれ、経済の問題が形骸化され格差社会を続ける。
国際社会が終戦時の決議を無視し続けていることに格差社会、
核軍縮の解決しない問題があり、
本質的な議論がされない事が問題で有り、与野党も低次元の論争に国民を巻き込み
ますます人類の低次元かとなり才能が開花せず、人類の発展が遅れる。
安田氏の賛否は本質的なものではない。
我々人類の希求するところは、早くこのような経済システムを破壊し
人類を発展させ宇宙人となり、早く宇宙人の仲間入りをすべきと考えます。
我々地球人が宇宙に出たときに恥ずかしくない様に地球人として
宇宙人との議論に勝たなければなりません。早くこの経済システムを破壊し
極悪宇宙人と戦わなければ人類の発展は有りません。
低次元の論争に巻き込まれないようにしましょう。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:31.86ID:YTsZQcBN0
>>851
日本人が結果としてテロリストに資金提供してしまい殺される現地民を増やした事に対する懺悔の気持ちとか無いの??

あなた本当に日本人?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:33.54ID:l6PzF1GG0
>>920
人体の不思議にされちゃうから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:37.88ID:P7RnMs1M0
>>891
あんた国際情勢何もしらんで書き込んで批判するんだったら、
これから無視するが、
カタールは今欧米や近隣中東諸国と揉めてて、
日本が肩入れするだけで、だいぶ事情が変わるということを知らないみたいだな。

>>892
外務省が危険だと言っているのに、
自己責任で密入国する輩に金を恵むいわれはどこにもない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:40.56ID:FfT89Hze0
>>942
カタールは馬鹿!って言ってたよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況