X



【米国】人気女性キャスターが人種差別発言、番組打ち切り ハロウィンの「ブラックフェイス」を容認 涙で謝罪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/28(日) 14:25:31.60ID:CAP_USER9
【ロサンゼルス共同】米NBCテレビの人気女性キャスター、メーガン・ケリーさん(47)が司会を務める番組で、欧米で人種差別と認識されている、顔を黒く塗って黒人のまねをする「ブラックフェイス」を容認したと捉えられる発言を行い、視聴者らから激しい批判を受け、番組の打ち切りが決まった。米メディアが27日までに伝えた。

 発言は23日。ケリーさんはハロウィーンの仮装を巡る話題で、黒塗りは「私が小さかったころは仮装であれば許された。人種差別なのかしら」と述べた。翌24日の番組で涙ながらに「間違っていた」と謝罪した。

2018/10/28 13:32
共同通信
https://this.kiji.is/429044720535372897
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:21:50.43ID:rH8ULjBs0
差別と言うか、これは一種のハラスメントだよね。

つまりその当人が嫌な思いをした時点でそれは罪になると。

そして何が嫌なのかはその本人にしか分からない。

顔を黒く塗る事は差別じゃないといくら言っても、当の本人が嫌だと言ってる限り

それはやめておこうという話。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:21:56.67ID:wTYzZPCD0
マイケルジャクソンは病気で一部が白くなるから全体を白くしたっていわれてるけどさ、
全部黒く染めろよってツッコミなかったのかな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:00.25ID:W/VnYJOl0
白人の中にも白人至上主義のドクズがいるからな。
それでもキリスト教圏の白人はお前らよりはよほどいいよ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:05.80ID:tu0ncWl90
朝鮮人と黒人の被害者ビジネスはそっくり
ある日突然タブーになって被害者面する
科学分野のノーベル賞を取れないことも似ている
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:16.62ID:deWs0rEz0
rhymeも無視したラッパーを放置しているほうが問題じゃね?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:34.12ID:8lOVhMyE0
米国も異常に厳しいね ちょっと恐い・・ (´・ω・`)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:38.12ID:6yBpPXTq0
>>331
違うことに対してじゃないと思うけど
違うものを押し付けようってのには敏感かもな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:41.72ID:UYnml/+I0
久保田利伸最近見ないな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:58.70ID:1vRAXV1q0
めんどくさいから
チョンと黒人はテレビに出さなくていいよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:23:13.11ID:VuYPkduaO
真似したら差別ってホント意味不明だな
つまり内心は黒人を見下してるって事だろ?コイツら?
だからこんな概念がうまれてるんだよな

日本人が黒人の真似しても日本人はなにも感じないのにな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:23:18.01ID:FmqS8oI30
>>324
は?アメコミ限定で、それ以外のコスプレや別人種の容貌を模して肌を塗ることは
まったく除外した思考なの?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:23:34.46ID:lveIqxxl0
>>290
最近は「文化盗用」なる概念が出て来てしまっているから、バカにしているのでなくても、他民族の真似はアウトになるのがアメリカ
来日した白人モデルが着物を着て写真とって雑誌に載ったら、文化盗用だと批判されて謝罪するハメに追い込まれてる
当の日本人からすれば、何が悪いかわからんというのに

ゲームでマリオオデッセイでメキシコ風ステージでマリオにソンブレロとポンチョにマラカスという格好させたら、
大手ゲーム会社のアメリカ人が「ステレオタイプな格好させるべきじゃない」とtwitterでつぶやいたら、
メキシコ人たちが「メキシコ人はこういうの大好きなんだ!」と猛反論して炎上とかもあったなあ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:24:01.37ID:deWs0rEz0
左のオッサンとかはあまりラップに興味がないのか
シールズを見て、右が貶していても、あれが黒人のラップだと勘違いしてるで・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:24:19.34ID:ckRKSekc0
>>6
でも、外人が日本人の真似とかいって
糸目が書かれたメガネつけて、出っ歯装着して爆笑されてたらちょっとねー
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:24:33.64ID:osE3HFwmO
>>235 あるよ、コソコソだけどねエゲレス人はアイルランド人を、
ドイツ人を差別する。フランス人はフランス人以外全てを差別するから
オーストラリア人も然り、極めつけはナチスドイツのアーリア人信仰による
ホロコーストでしょ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:24:41.16ID:w5ssioq90
>>349
マイケルジャクソンみたいにしとけばいい
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:24:47.29ID:4e8Navci0
おまえらポリコレポリコレって叩くけどこういうのがいちいち面倒くさいから
アメリカ人はポリコレに徹して面倒ごとを避けてるわけだから
生活の知恵だ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:24:56.36ID:Opgzp7hW0
>>347
じゃあクリスマスにトナカイのスーツを着たらトナカイから訴えられるな
無論サンタクロースのカッコなんかしちゃいけないなw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:00.33ID:9N/zJwMA0
帰ってきたヒトラーで司会者が顔を黒くしてオバマしてたけどな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:15.95ID:FmqS8oI30
>>351
日本人が黒塗りしても差別になるんだから、
日本人が白塗りしたって同じく差別だろう
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:23.49ID:deWs0rEz0
>>354
最後は顔が白くなってしまった人・・
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:30.41ID:RyEmMbsc0
>>4
シャネルズが歌番組で黒人コーラスグループと一緒になったとき
ずっとコーラスグループから凄い目で睨まれ続けていた
テレビじゃなければ殴られていたのだろう
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:40.24ID:BzDTJBEc0
これからは馬鹿どもに対応して、黒色でなく青色でやってやれw

馬鹿な差別批判は
似顔絵を描いた時に黒色を使ったり、写真で地の黒色の顔が写ったら差別だと訴えろよw

この解決策として、黒色コンプレックス人はマイケルみたいに肌を白色に整形するしかねーなw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:50.36ID:FIMR+Gqo0
ここらで黒人コメディアンあたりが、顔を真っ白に塗ってこういう事案を揶揄してくれたら面白いが。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:51.68ID:240eDW2j0
>>356
そもそもサンタクロースの赤い衣装は
コカコーラが作ったものだから民族性関係ナッシング
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:26:02.42ID:ZNEaq5oL0
>>300
>ラッツアンドスターなんかめっちゃ黒塗りにしてたけど

黒人のアーティストと対面したとき、むちゃくちゃ睨まれたとか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:26:06.07ID:Udy9PPUZ0
もともと黒塗りで練り歩くって行事じゃなかったか?
ブードゥー教かなんかの
同情するよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:26:08.84ID:6yBpPXTq0
>>354
最近X JAPANの何とかがよくマイコーのモノマネしてテレビ出てるから
アレはセーフなんだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:26:11.55ID:aJDdNAos0
ブラックピーターはどうすんの
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:26:50.68ID:0IKRmhXY0
向こうは差別駄目ではなくて廻りが言うから何となく合わせてるだけだからな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:27:37.58ID:osE3HFwmO
>>236 これからはアフロ犬とかアフロがはやるのによ
もっと寛容になるべきだな 亀の子だわしといったら叱られたことがあるな
子供つうのは正直だからな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:27:44.71ID:Opgzp7hW0
>>364
じゃあサンタクロース組合?か何かとスウェーデンかどこかは盗用でコカから訴えられるのか
本家も同じかっこしてるよな?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:27:46.46ID:xuWF1oYw0
既出だが、白人が日本の着物を着るのでさえ「文化盗用」でアウトなのだから、ブラックフェイスもアウトなんだろう
宝塚のベルサイユのばらは白人ポリコレ棒基準ではありなのかなしなのか
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:00.69ID:RmAZJyMW0
アダモちゃんは渋谷の黒ギャルにカワイーカワイー大人気だった
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:04.73ID:SyljhivR0
>>346
ちょっと何言ってるかわかんない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:22.72ID:240eDW2j0
中国人のバスケ選手がドレッドヘアにしたら
黒人選手から文化の盗用だと罵られて問題になってたな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:26.88ID:ZP3UoRzz0
「白人みたいに肌が白い」「黒人みたいに足が長い」←誰も文句言わない

「白人みたいに鼻がでかい」「黒人みたいに肌が黒い」「アジア人みたいに目が細い」←差別やめろ!


お判りいただけるだろうか?
上記の文は全て各人種の外見的特徴を客観的に述べているだけなのに…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:39.59ID:J6LaWcyJ0
黒人は白人になりたいと思ってんの?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:42.62ID:deWs0rEz0
日本人は海外に行ってから、黒人がなんであんなに怒っているのかと思って
黒人差別を知るものね・・
そんなもんがあるのか・・みたいなね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:57.44ID:osE3HFwmO
>>238 しかし白人のステイタスはバカンスでの
こんがり日焼けだもんな 訳わからんわw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:26.26ID:Opgzp7hW0
>>378
そのバスケ選手がアメリカ人だったら笑うところかな…
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:29.49ID:g0oOHtK/0
天パーの人はスルガ銀行に就職できないよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:37.52ID:k97hwmBfO
差別意識が肌の色と結びつきすぎていて、色を持ち出すこと=差別 という強迫観念が成立しちゃってんだろうな。
そのアメリカあるいは欧米社会の前提を無自覚に日本にも適用することこそ、「帝国」の傲慢というものだ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:38.16ID:wv+nIeTf0
これほとんど言論弾圧じゃん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:50.67ID:w5ssioq90
>>380
白人になりたい、じゃなくて
自分は本来なら白人なの
なのに黒人扱いされて憤慨してるの
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:53.37ID:eZQEQcAU0
なまはげも、もうダメだな。差別に当たる可能性がある。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:58.37ID:bnXfRFZm0
>>24
「豆」は超名作
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:30:18.72ID:nkb4WGpq0
白人が日焼けするとエロい、
クロちゃんは最初から焼けている。
しまった、レイシスト発言を言ってしまった。ごめんごめん。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:30:45.36ID:E5fYac4a0
>>365
ははw そりゃそうなんだろうな
スイカとフライドチキンは黒人に出すといくぶん拙いのは知ってる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:30:53.06ID:osE3HFwmO
>>240 そういえば名前最近きかないわね
まあデザイナーなんてゲイばっかりなんだし、良くわからないわw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:00.86ID:deWs0rEz0
>>384
だよね・・日本は髪の毛は気持ち悪いくらいヲタみたいなのがウルサイのよ・・
んで、気色悪いって言ってんだけどさぁ・・日教組でしょう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:14.01ID:7qE63BpY0
メンインブラックは3までやれるほどOKなのに
基準がよくわからん
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:20.12ID:RDPzoUnH0
>>10
漆黒の馬体はかっこいいのに黒いのがコンプレックスとは分からないものだ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:47.29ID:g0oOHtK/0
茶髪も駄目だよ
黒く染めなさい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:48.48ID:h++e5PA70
>>378
アラブ系の顔してる従兄がこの前までドレッドヘアにしてたわ
顔が外人だから似合ってたけど
日本だとどんなヘアースタイルもOKだけど、外人がもっと増えると
面倒くさい事になりそう
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:32:02.29ID:y0vwDz3C0
LGBT差別の杉田水脈はまだ辞めないの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:32:13.07ID:V2+3UZmW0
ラジオを聞いていたらACのCMが流れてきた。
「公園でおじいさんに鯉の餌をもらったよ」
と訪日外国人風のカタコトの日本語を真似て話していたが、
ああいうのもいずれ差別だということになるんだろうな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:32:56.34ID:deWs0rEz0
結局のところ、わりとリベラルと言われている人のほうが差別ってあるんだって
もうここまで来たらさぁ、「黒」そのものがタブーって事じゃん・・
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:32:56.97ID:XBG8BZS80
黒が何でダメなのか?
説明してみろよ

黒猫はインスタ映えしないから
黒人もダメなのか?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:08.14ID:ROQTfQHH0
リベラルがこんなんだからトランプが出てきちゃうんだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:13.74ID:v4G1GRWY0
>>24
それコントとして出てるけど、実際は同和の人権ゴロを揶揄してるよな
よくできてるわ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:35.96ID:uhJGdGXs0
白人は黒人の仮装できないってことか
アホか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:42.26ID:4flNHRno0
メーガン・ケリーもトランプをたたいたことで評価が上がって
NBCの朝の番組に起用されるほど出世したが、おてんとうさまはちゃんと見ていた
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:44.91ID:Mo4m8OKE0
>>4
イエローがプラックに憧れて黒くするのは良い。

ホワイトがプラックを見下して黒くするのはダメ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:34:05.02ID:TlNtu0B80
ヤマンバギャルは?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:34:32.71ID:YTikdSSu0
こんな一言で
番組打ち切りのうえ、局から解雇追い出しとか
死ぬほど後悔してるだろうな
ものすげー高給取りのようだし
そりゃ必死こいて謝罪するわな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:08.62ID:S+dEyu300
あからさまにバカにするような言動があったのか?
顔を黒く塗っただけで抹殺されるならひでえ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:15.52ID:deWs0rEz0
まあなんかリベラルの偽善というのは黒人も鋭いのは気づいているんじゃね?w
んで、トランプ大統領の支持者もいるんだろうし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:33.18ID:mtmj94Ia0
なんかもう何でもかんでも差別認定すんのがトレンドになりすぎて
ワケわかんない事になってるな、最早考える事すらやめてるだろアメリカ人
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:33.32ID:w5ssioq90
>>418
ミンス トンスルショー にしか見えない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:36.00ID:5cYJDR8p0
白人と黒人は、日本人をからかう仕草は暗黙に容認してる
海外の黒人差別とかの話題見ると、差別って騒ぐのは、黒人にとって都合がよいサービスでしかないようだ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:38.36ID:CVywJfFd0
こういう事をメディアでもしてると
なんかおかしいだろと思う民衆が増え出す
自分達で自分達の首締めるだけなのに
差別で人殴りたくて仕方ないんだな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:42.81ID:VSgZ55oq0
「私が小さかったころは仮装であれば許された。当時は人種差別に対する意識がまだまだ低かったから」 だったら騒ぎにはならなかっただろうに
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:36:04.70ID:deWs0rEz0
>>420
リベラル 「black is not beautiful」みたいな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:36:54.42ID:jkxmEj150
黒人差別の意識がない日本なら問題にならないけど
黒人差別ガシガシやってるkzがいる中で黒塗りしたらダメだろね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:03.23ID:50JfpnPV0
ティンカーベルシリーズに出てきた日系人ぽいギーク
多様性と偏見のギリギリの間にいるキャラだったw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:06.24ID:osE3HFwmO
>>316 そんなことがあったの?知らなかったわ…
でもクロマティは本音にチームに溶け込んで、努力したわよね 乱闘シーンもおもろかった
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:14.02ID:4hrgd39U0
いつも変な言い掛かりを付けてはポリコレ棒で袋叩きにする側の女性が、ポリコレ棒で叩かれているw
これで男女平等だ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:24.07ID:w5ssioq90
>>426
「別にいいんじゃねーの?ww」ってのが
顔や言動に出まくってたのかもね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:32.90ID:8qk5pXnb0
メイク一つでクビ?
完全にファシズムだね
イージーライダーの頃から全く変ってないわ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:33.30ID:mtmj94Ia0
>>425
もうさっさと行くとこまで行って欲しいわ、大多数にバカバカしいと思われるまでな
どっちにしろこの風潮は現状止まらん
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:52.26ID:dhZ8/Ep50
>>1
「私が小さかったころは仮装であれば許された。人種差別なのかしら」

この発言がAUTOってアメリカやべーな
議論すら許されねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況