X



【米国】人気女性キャスターが人種差別発言、番組打ち切り ハロウィンの「ブラックフェイス」を容認 涙で謝罪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/28(日) 14:25:31.60ID:CAP_USER9
【ロサンゼルス共同】米NBCテレビの人気女性キャスター、メーガン・ケリーさん(47)が司会を務める番組で、欧米で人種差別と認識されている、顔を黒く塗って黒人のまねをする「ブラックフェイス」を容認したと捉えられる発言を行い、視聴者らから激しい批判を受け、番組の打ち切りが決まった。米メディアが27日までに伝えた。

 発言は23日。ケリーさんはハロウィーンの仮装を巡る話題で、黒塗りは「私が小さかったころは仮装であれば許された。人種差別なのかしら」と述べた。翌24日の番組で涙ながらに「間違っていた」と謝罪した。

2018/10/28 13:32
共同通信
https://this.kiji.is/429044720535372897
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:42:56.56ID:Tp8s/S+b0
シャネルズやデーモン小暮は良いのか?と言う話になる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:43:25.71ID:Tp8s/S+b0
デーモン小暮なんてそのまんまマイケル・ジャクソンだし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:43:26.58ID:swmDhbM+0
>>22
多様性というなら「OR」をとるべきなのに
やってることは「AND」をとってるんだよな

行き着く先、何もできなくなるのは目に見えているな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:43:31.87ID:deWs0rEz0
まあ日本人で良かったもんよ
同じ有色人種だから、まだ発言の自由があるじゃない?
お隣は共産主義国家だから、日本に対して何かと言って来るけれどもね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:29.98ID:Zg16QmQo0
 米国もマスメディアと世論に乖離ありってだけ、仕事は選んだ方がいい。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:35.22ID:xZfPqHg20
>>92
シャネルズは名前からダメやwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:45.08ID:AQV0u8zk0
保守派FOXのニュースキャスターからリベラルNBCのバラエティー司会者
に鞍替えしたけど失敗だったな。元々、水と油だったんだろ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:59.51ID:dlAWgq9v0
白人もつけっ鼻やられるの嫌がるしねー
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:45:10.39ID:6jZAhl510
完全に腫れ物だな 黒人さん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:45:38.10ID:deWs0rEz0
果たしてこれは本当に黒人の方が文句を言ったのかね?
中国とかじゃね?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:45:54.27ID:V2+3UZmW0
日本だと、「日本は朝鮮半島を近代化した」
とか言ったらアウトかな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:11.29ID:UzCuyA0q0
>>103
日本人のモノマネとか言って出っ歯で眼鏡の姿を披露されたら嫌だろ
それと同じ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:16.92ID:MrlA5BQN0
なんで騒ぎになるかよくわかんない人は「ミンストレル・ショー」でぐぐれ
ポリコレネタとしては定番だぞ

大阪なおみのものまねタレントがチラホラ出てきたときはヤバそうな奴もいたな
一生懸命日焼けして似せてた奴はセーフかも知らんが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:26.30ID:SyljhivR0
>>107
黒人はジャップみたいにダンマリが美徳とかないから言うことは言う
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:30.14ID:Tp8s/S+b0
>>101
そーなの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:37.17ID:BJEnhn+50
山姥ギャルもダメなのか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:53.11ID:w5ssioq90
アジア人だとつり目のゼスチャーがアウト
まあ見た目の特徴をおちょくるのは
やめとくのが無難なんだろう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:58.21ID:deWs0rEz0
でも発言の自由がないとか大変だわ・・
エディ・マーフィーのイタリアン人のダンスの物まねとかウケたけれども、
白人の方が大真面目にコメントされていて、シラケたのね
あれと同じで一部どこもわけのわからない人がいるのよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:47:56.64ID:kfWEaJzJ0
この人47才か、同い年だから解るが今のポリコレ、リベラル世界は異世界でしかないわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:47:58.28ID:Tp8s/S+b0
>>115
日本人だけど別に気にしない
関係ないし
糞チョンは火病だろうけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:48:40.36ID:fCp7QPjI0
なんかもう黒人差別がダメなんじゃなくて黒人を黒人と言うとダメなレベルじゃん
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:48:40.41ID:CwoRRedD0
劣等感が強いのが1番厄介って
わかんだね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:48:46.41ID:gjjb7Pwn0
>>31
日本のぶんかを歪曲して、ファンタジーに使われたとか
ルークのふくだとか、オビワンが黒帯でだとか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:48:48.94ID:deWs0rEz0
てか、民主主義も発言の自由がなければつまらないものよ
一番被害を受けるのがコメディだろうし・・
つまらんものばかり見たくないもんよ・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:08.37ID:xZfPqHg20
>>116
でも最近、中国人は死ねと発言したアメリカがヘイトで訴えられたが裁判では言論の自由で無罪になったぞwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:26.37ID:Tp8s/S+b0
>>128
正解
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:39.36ID:xFu1mS3s0
>>31
嫁が黒人でその嫁が同じかっこうしてほしいと
白人の旦那の顔を黒人の嫁が黒く塗って誕生日のパーティーしたら
黒人差別主義者だと叩かれて謝罪に追い込まれる国だぞ

ウーピーゴールドバーグとその夫の白人の話
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:49.98ID:w5ssioq90
>>121
アメリカ留学してた友達は嫌がってたよ
そんな細いかな??とか言って
まあ向こうから見ればそう見えるんだろうけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:55.67ID:AQV0u8zk0
NBCが一方的に契約破棄した。その代わり、手切れ金6900万ドル
75億円ぐらい支払う。ケリーにすりゃウハウハだろうな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:50:03.61ID:deWs0rEz0
どの人種でも一部わけのわからない生真面目な人はいるんだわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:50:24.68ID:4alJhqYQO
黒人は産まれた時から罰ゲームなのか寧ろ禁止や差別と喚いてる方が差別してるだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:10.83ID:deWs0rEz0
てか、共産主義の中国とか、スウェーデンのコメディに生真面目に反論していて
シラケたわ・・マジでつまんない民族だと思って・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:12.50ID:SyljhivR0
このババアはハロウィンのモンスターの仮装として黒人やって、どこが人種差別なのって言ってんだぞ

黒人切れて当然だろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:29.01ID:xZfPqHg20
>>134
アメリカは銃社会。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:36.81ID:dlAWgq9v0
>>109
他人種の外見の真似ってやんないほうがいいんだろうね
つけっぱなやつり目で茶化すのはもとろんシャネルズみたいなかっこつけでも
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:08.59ID:jFIOa96F0
なんかアメリカも厳しいな
ハロウィンだろ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:22.61ID:dh5VaJQn0
>>1
また、ポリこれかよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:28.51ID:qgcaKCLH0
そう、それ差別じゃないだろってのが、現代では通じない
カルピスのマークも、戦後の抱っこちゃん?もダメ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:30.19ID:wCDttu750
規制で雁字搦めテレビより炎上覚悟でやってるYoutuberの動画の方が面白い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:30.76ID:deWs0rEz0
voodooって感じだからじゃない?
なんか日本人の多くは気にしないけれども、芸者の恰好が差別だのなんだの
騒いでいて、パヨクがねぇ・・と思ったりしたよね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:46.14ID:mvBhMj6e0
白人が人種差別しまくって虐殺しまくった結果、被害者であるはずの黒人たちが権力持ち出して変な方向に行ってるねwwwwww
まぁ白人のせいなんですけどww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:47.11ID:fRKAfV0I0
>>114

(‘人’)

人種差別なのかしら?の部分がアウトだよ(笑)

子供の頃はの部分は回想で済まされるけど疑問文にしちゃダメだよ(笑)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:52:58.15ID:dh5VaJQn0
>>147
日本人は黒人を差別しないからな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:53:07.00ID:jFIOa96F0
浜田のなんかアメリカじゃ局ごとつぶされそうだな…
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:53:14.31ID:ikQqdfeA0
白人さんがやること全部差別にされてしまう。
神経質て言うかもう何でも無いことまで粗捜して騒ぎ出す狂気
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:53:41.13ID:dh5VaJQn0
>>151
浜田のアレができたのは、日本人が黒人を差別しないからだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:13.63ID:w5ssioq90
>>150
それはないでしょ
黒人と結婚する女は低く見られるし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:19.70ID:deWs0rEz0
>>150
なんかそういう歴史もあるんだろうけれども、
こういうので一番ダメージがあるのはコメディなんだよねぇ・・
マジで辞めて欲しいわ。スウェーデンのユーモアに中国が良くわかっておらずに
何度も執拗に反論していたけれどもさぁ・・
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:32.97ID:CTDEzKRD0
黒人は白人が連れてきたんだよな
それなのに白人がそんな事言って良い訳が無い

Kは誰が連れてきたんだよ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:33.12ID:dh5VaJQn0
日本人的な感覚では、黒人ってスゲーだからな。運動能力の高さにみんな舌を巻いてる。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:39.84ID:g7pdztvj0
>>4
浜田が黒塗りしてクレームがよせられたので
もうテレビで黒塗りを見ることはないだろう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:46.33ID:6yBpPXTq0
>>149
だったのかしら?だったらセーフだったかもな
現在そう評価されてるなら、なのかしら?って疑問を口に出すのは迂闊だな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:56.37ID:waQ4iG220
正義の味方様こわっ!
昔は容認されていたと発言しただけでネットリンチか。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:00.24ID:xFu1mS3s0
>>134
こういうのに抗議する人種系団体の数がめちゃくちゃ多くて
裁判されるとめちゃくちゃ強い
宗教系の団体も多くてみんな金がある
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:20.42ID:w1vleXXe0
>>4
ダメ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:32.61ID:swmDhbM+0
ドリフの酋長の娘(私のラバさん)とか面白いけど
もう放送できないんだろうな

ここの30秒あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=K1fFjY3Ehww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:34.98ID:fFC2ZpdN0
外国人がメガネ出っ歯の格好しても日本中で袋叩きにして打ち切りや干されるほどじゃないな
その外国人が日本人を侮辱する振る舞いをしてたら抗議は来るかもしれないけど
日本人は笑ってしまう方への自虐耐性がかなりある
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:47.74ID:w5ssioq90
>>164
キミ個人の感想じゃなくて一般論な
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:56.92ID:dh5VaJQn0
>>155
なんだそりゃ。それ?日本人的な感覚なの?

おれはないよ。国際結婚だよねってだけだよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:02.90ID:qgcaKCLH0
ラッツ&スターも、復活コンサートはできないな(別の理由もあるがw)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:06.39ID:deWs0rEz0
笑いのセンスがない人とかがいて「それの何が面白いの?」とか言うのはわかるじゃん
だけどさぁ・・これはやり過ぎるとコメディとか一番影響をうけるって・・
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:19.66ID:w1vleXXe0
>>159
ヤクザイルみたいに焼けばいいんでない
塗るからあかん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:25.55ID:6yBpPXTq0
>>169
一般的にもじゃね?
むしろそんなで低く見るって話を聞いたことがないけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:36.75ID:dh5VaJQn0
>>169
それ、低学歴のお前の一般だろ。。中卒か?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:37.30ID:bDn5pdmJ0
>>128
さすが自由の国アメリカだなw
いい子ぶってヘイト禁止条例と言う名の言論統制しようとしてる日本もこの柔軟さがあればなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:56:44.15ID:66S4P3Ub0
差別は最低な行為
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:09.38ID:9CVhlRkl0
570 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/26(水) 15:09:56.24 ID:dHY1AES40
正直、ポリコレ教による魔女刈り、魔女裁判が横行する時代に入ったんだと思う
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:28.17ID:V8+QVgSm0
白人共がナチュラルにやってくる差別やイジメを一つずつ徹底的に潰すのが良いのだよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:36.92ID:deWs0rEz0
>>171
ブサヨ曰く差別らしいよw

てか、ブサヨそのものが差別主義者なんだよねw
だって日本人の場合は明らかに黒人好きが昔からいて
黒人になりたいって肌を焼きまくったり、黒く塗ったりしていたわけだし・・
ま、恐らくは体格コンプレックスだろうけれどもw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:38.14ID:w5ssioq90
>>174
最近だと大坂なおみの親族とかね
まあ表向きそう言ってても
実際自分が当事者になると別だと思うよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:47.99ID:cHeafL8L0
>>158
黒人の身体能力なんて、
白人が作ったスポーツの枠内でだけ賞賛されるだけ

コロッセオの奴隷みたいなもんだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:58.13ID:qgcaKCLH0
松崎しげるは、良いの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:06.05ID:LPbjhrcL0
>>172
よく抵触しない笑いとか言う人居るけど、ポリコレ棒の世界じゃコメディは無理だよな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:16.33ID:osE3HFwmO
先住民を殺しまくり、黒人を奴隷として連れてきて、
今や黒人にも人権を与え、移民が押し寄せ、
トランプさん大変だね… 日本も結構大変ナンだけどね…鎖国に戻りたいよ…
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:16.56ID:mvBhMj6e0
>>168
いや日本人は認めたくないメンタルティがすげぇあるよ
ツリ目ジェスチャーされても「あっシナチョンの真似か」と思って馬鹿にされてると思わない
内心では白人と対等だと思ってるし肌が黄色いだけと思ってる
白人に人種差別されてるっていう認識がないんよ
自分たちも人種差別ピラミッドでは上の方だと思ってるから
ただただシナチョンを見下すだけのメンタル
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:17.67ID:iGiA+5Tk0
昔のダウンタウンだったら浜田が黒塗りで出てきて泣きながら謝罪会見してたよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:54.53ID:eRiMCs5m0
別に抗議してるのなんか何人かレベルなんだろうし番組が無視すりゃいいんじゃねーの
日本じゃ国営放送が酷い日本下げ報道してて沢山の人が抗議しても全て無視だからな
それで問題ないんだよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:58.23ID:dh5VaJQn0
>>181
シャネルズか。

日本には、人種差別だけはない。その代わりに、朝鮮人差別とかはあったでもそれは、国力が劣っていたからで、今はサムスンとかもすごいし、韓国人とかを見習うべきところもあるだろと思う。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:59:01.93ID:Etpkvqve0
ちびくろサンボなんてリアル黒人の人は「恐ろしい虎と戦う勇者の話なのになぜ禁止するんだ」と言ってたのだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況