温室効果ガス観測衛星「いぶき2号」と同時にH2Aロケット40号機で打ち上げられたアラブ首長国連邦(UAE)の観測衛星が予定の軌道に投入され、打ち上げに成功した。

H2Aは29日午後1時8分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた後、いぶき2号を分離。続いてUAEの衛星の軌道投入にも成功した。

衛星はUAE初の国産衛星「ハリーファサット」。地上を観測し環境変化の監視などに役立てる。三菱重工業が平成27年に打ち上げを受注した。国産ロケットによる海外衛星の打ち上げ成功は韓国、カナダに続き3回目となった。

https://www.sankei.com/images/news/181029/lif1810290041-p1.jpg
https://www.sankei.com/life/news/181029/lif1810290041-n1.html