>>16
移民の定義

通常1年以内の居住を指す季節労働者は移民として扱う場合が多い。
国際的に合意された「移民」の定義はまだ無く、最も引用されている定義は
国際連合の国連統計委員会への国連事務総長報告書(1997年)に記載されているもので、
「通常の居住地以外の国に移動し、少なくとも12ヶ月間当該国に居住する人のこと(長期の移民)」を言う。
この定義によると長期留学生や長期赴任、長期旅行者も「移民」である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E6%B0%91

実習生で5年いたら普通に移民だからな
どうせ不法滞在になって帰らないし