X



【消費増税対策】財務省、2万5000円分を2万円で購入できる、低所得者向け「割引商品券」の販売を検討★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/31(水) 11:09:14.21ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00050165-yom-bus_all

2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策で検討している商品券を巡り、
財務省がまとめた原案が分かった。1人あたり2万5000円分を2万円で購入できる「割引商品券」とし、
5000円分多く買い物ができる。購入できるのは低所得者を中心とする方向だ。

希望者は、2万円を支払えば1000円の商品券を25枚受け取ることができる。買い物の際は原則としてお釣りをもらえず、
使い切りを前提とする。使用できる地域は発行した自治体内に限定し、有効期間は19年10月〜20年3月とする。

商品券の発行は、公明党が強く求めていた。政府は現金を使わないキャッシュレス決済で買い物をした消費者に
2%分をポイント還元する制度を検討しているが、クレジットカードなどを持っていない低所得者らに恩恵が及ばないためだ。

商品券を巡っては、14年末にまとまった緊急経済対策で「プレミアム付き商品券」が盛り込まれた。
当時、各自治体が独自に決めた上乗せ率は2割程度が多かったが、今回の上乗せ率は25%になる。

政府・与党は、割引商品券を購入できる対象などを、年末までに詰める。政府内では、本人確認のために
マイナンバーカードを活用する案も浮上している。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540946987/
1が建った時刻:2018/10/31(水) 09:49:47.74
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:10:21.25ID:tkmSVabx0
増税前に買って、増税後はしばらく何も買わないのが一番お得
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:10:47.91ID:xvD6rf1Q0
ほんま財務省ろくなことしないな
教育費を削って老人に金回し
次はバラまきか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:10:49.31ID:cyWy+5kq0
なんで振り込まないの?下らない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:10:58.39ID:Xrx6pP730
なんともグダグダだなあ〜 手間暇だけで増税分吹っ飛ぶんじゃねえの〜(笑)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:11:47.47ID:pglQkkSO0
おい、そこのコジキ
1000円やるからこの20000円で25000円の商品券受け取ってこい
ネコババしたら生きたままガソリンぶっかけて燃やすぞ?
x1000
で高額所得者もにっこにこ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:11:53.85ID:32vS3Wh30
上級国民様ー、ありがとうございます!ありがとうございます!!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:11:54.83ID:T4XcFRiL0
いっそマイナンバーで買い物できるようにすりゃ手っ取り早いんじゃ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:11:56.00ID:Rq/u0oVA0
また、
平日の昼間に、暇で、金持ちのジジババが
買い占めるんだろ。

低所得のアルバイトは買えない。

そして、公務員の知り合いが独占するシステム
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:12:05.30ID:PKsFT4qF0
>>1
低所得者が2万五千円の買い物なんかしないだろ。
250円の物を200円で買えるチケット100枚綴りのほうが現実的じゃないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:12:16.49ID:L3dxh7do0
>>1
一事が万事イノシシ騒動と同じ
もうお家芸
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:12:16.91ID:FbcYq2r10
バブル期は貧乏をネタにしたお笑いがあったな

今やっても笑えない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:12:44.56ID:JA9lv0FA0
不正購入防止のためにも情報収集力が低い低所得者のためにも購入ではなく5000円送付にした方が良いのでは?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:12:48.61ID:1M/mWjQ00
子供騙し
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:12:57.25ID:TUah1Izm0
乞食認定割引券w
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:13:05.05ID:qHk4aP4p0
もう笑うしかねーな。消費税対策で部署が増えたためさらなる増税に踏み切りますってとこだろうな。

未だに安倍が財務省と戦ってる思ってるアホっているのかな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:13:16.47ID:HY4Lpy+D0
メルカリで転売だな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:13:50.66ID:eyw9wrO40
この発行する手間や印刷、使用後の処理にかかるコストや利権は膨大になるだろ
国民に小遣いばら撒いた時も受取金額よりコストのほうが高くついたと言われてるよね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:13:53.93ID:xJ2Qo98H0
>>1
(軽減税率や消費税についての『元財務省の官僚で経済学者』の小黒一正さんによる解説とその意見)

OECDは食料やエネルギー製品などの品目へ軽減税率を適用することは、
これによって最も恩恵を得るのは高所得家計であるため
「低所得家計への支援策として劣った手段である」と勧告し、
>
『財務省の元官僚』で経済学者の小黒一正さんによると、
「消費税は、一般的に高額なモノやサービスを買うお金持ちほど、支払う税金が多い。

そのため、消費税は、一般的に高額なモノやサービスを購入するお金持ちほど、負担が大きい。

対して、低所得者ほど、あまり高いモノやサービスを購入できないので、支払う税金が少ない。

そのため、消費税は、低所得者ほど負担が少なくなる。
(でも、消費税の低所得者ほど、所得に対する負担割合が大きくなる問題は残る。
それについての対策は、後で述べる※1)

*しかし、軽減税率を取り入れるほど、一般的に高額なモノやサービスを購入するお金持ちほど、
支払う税金が少なくなるので、軽減税率による減税の恩恵が大きい。

対して、低所得者ほど、その減税の恩恵が少なくなる。」

というのが、元財務官僚で経済学者の小黒さんの解説と主張。

・OECDも同様なことを指摘していたんだね。

※1 『消費税の低所得者ほど、所得に対する負担割合が大きくなる』問題については、
低所得者などへ
@ 給付金を支給
A 食料など『使い道を限定した』バウチャーを配る
B 社会保障など国民へのリターンやサービスする時に、再配分する

とそのように小黒さんは解説し主張している。(続く)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:14:05.30ID:ume9QsAc0
>商品券の発行は、公明党が強く求めていた

創価学会が組織的に買えるだけ買うんだろ

対象となる低所得者に購入申込書を送るとかして
公平にしないと駄目だろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:14:05.83ID:MNflJK+K0
GDP水増し詐欺
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:14:22.18ID:byWgLsKP0
日本国籍保有者限定。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:14:42.75ID:hd43Ye/Z0
富裕層は買うもののランクを落とす余地があるし
無駄買いしていたものを減らせばいい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:03.91ID:lKvYoGbq0
クレカで買い物するやつは食料に限れば6%になるんだろ
あんなものこそ必要ないだろ 何で金持ちのゴールドカ−ド持ちの食料が6%になるんだよ
あれやめてこっちを3万円分を2万円で購入できるようにした方がよほど消費伸びるだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:04.48ID:xJ2Qo98H0
>>29 (続き)

加えてさらに不正機会の発生や、行政コスト・法順守コストの高さを挙げている
>
また元財務官僚で経済学者の小黒一正さんは、
軽減税率を取り入れるほど、
@ 税制の仕組みが複雑化する

A 徴税コストがかかる

B 徴税効率や税収効率が低下する

C そのため、税収がへってしまう。

と解説し主張している。

「そのため、特に日本のように今後高い税率まで上がることが予想される国では、

例えば、20%まで税率を上げれば済むところを、
軽減税率を採用するほど、20%よりも税率を上げる必要が出て来る。

*以上のことから、軽減税率はなるべく取り入れず

(消費税が高いと病院などの経営を悪化させるようなので、
薬や検査設備など医療関係には軽減税率が必要ではないか?と個人的には思うが)、

徴収する時は、なるべく一律に徴収し、
低所得者への対策は、先の述べたことで対策していく。」

というのが、小黒一正さんの解説であり、主張。

○ 軽減税率や消費税はこのような性質などがあるので、
小黒さんによると、
ヨーロッパの、おそらく財政や社会保障などの当局関係者や学者たちから、

『日本は良いなぁ。軽減税率が無いから。』

とよく羨ましがられるそうだ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:21.09ID:hd43Ye/Z0
>>35
マイナンバーと紐つければ不正も多少は減るだろうしいいんじゃねえの
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:32.69ID:5UqQmgsP0
ちょうど今国会中継してるけど貧困者対策でマイナンバー利用が話に出てこないのが不思議
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:36.43ID:ibWmzFIr0
所得は世帯じゃなくて個人で判断しろよ
一番お金が必要な子育て世帯が全く恩恵を受けられないっておかしいだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:36.97ID:2H1c4jFi0
>>1
5000円振り込むか券配れよ
しかしネットで使えないし不便極まりないな
これ券回収数に応じて還付するんか?
え?おい
仕事増やして手当稼ぎたいんだよな?
選挙時みたいに
なんなんだろねこの感覚
昭和?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:16:05.39ID:tkmSVabx0
低所得者層は、物価維持のために走る駒となるんだな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:16:18.70ID:xJ2Qo98H0
>>35
使うときに貧民カードでも見せるのか?w
>
使用時にお店側にマイナンバーでも提示するようにするつもりなのかな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:16:36.05ID:/yzU0O3Z0
アホが勘違いしないように書いておこう
2014年から各省庁の幹部人事権は内閣に決定権がある
今の財務省の意向は安倍総理の意向
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:16:52.94ID:uAj8xP0Y0
コジキ商品券がokならナマポも現金給付止めて
毎月残高チャージするプリペイドカード方式でいいんじゃね?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:17:05.45ID:56e4sGPJ0
前の時ももうありませんで交換できん人がいたんだろ
希望者に渡すって時点でダメシステムやん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:17:36.22ID:xJ2Qo98H0
>>43
それは必要だろうね。転売や他の人が使えないようにするために。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:08.34ID:w7rE3hj/0
そのマイナンバー照合認証システムを購入・設置してない魚屋や文房具店ではその割引券は使えないのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:08.38ID:xLgU74Uh0
テンパー渡して低所得者に買ってもらえばえええやん。使うときに何も提示しないのであれば幾らでも悪用できる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:17.99ID:H2u0i1Qa0
     /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ _/\/\/\/|_
  /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ  いよいよ消費増税に取り組む
 |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i  2万円の商品券内、5千円だけ還元したるわ
 i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::! 
 .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i  2万円の商品券が買えん貧困層はSHINE!!!
 (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ  ̄|/\/\/\/ ̄
  ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
   l ヽ ノ `トョョョタヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:32.25ID:PAwfP4cf0
財務省の体質が、幾ら予算を手にしたかを競ってるからね
一部は理解で来るが、省力化する事にも知恵を使いやりくりするのが優秀な官僚だろ

男女共同とかの1兆円の予算を削減すればいいだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:33.55ID:ZijDiMEK0
軽減税率で導入されるインボイスがない経費は仕入税額控除できないんだってな
消費者から仕入れる物にはインボイス付かないから俺の行き付けの古着屋にダメージくるのが心配。ブックオフとかはどうなってもいいんだけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:33.72ID:JA9lv0FA0
プレミアム商品券を巡る騒動 600万円買い占めや転売事例も

2015.09.01 07:00

https://www.news-postseven.com/archives/20150901_346940.html?PAGE=1#container

公務員とか自治体役員とかが不正購入とかするために購入方式にするのだろう?
過去にも問題があって問題が判明しているのに推すことは、推す側においしい思いをするカスがいるんじゃないですかね?

あと1人5000円だとすぐ消えますわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:39.09ID:5UqQmgsP0
>>49
しかも子供がいる世帯は所得税とそれに付随する住民税はほぼほぼ課されていないほど少額
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:52.01ID:2Ln88QgU0
>>1
商品券なんてしょぼい上限有るんで効果無いよ
もう何度もやったでしょ?
10万円分くらいタダで配らないと無理
基本キャッシュレス決済ポイントバックでいいよ
ジジババもデビッドカードくらい持たせろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:18:59.40ID:xJ2Qo98H0
>>50
希望者に渡すって時点でダメシステムやん
>
確かに。

消費税の負担が大きくなる低所得の人への救済措置なら、
低所得の人たちみんなに配らないと不公平だよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:03.05ID:byWgLsKP0
生活保護者に不労所得である現金をばらまいたところで、役所がすべて回収する。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:05.82ID:6xrkiaWy0
コレでどうやって悪さをするか考える公務員様なのであった
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:05.91ID:U7d/0bx00
低所得者層に貧民晒させた上で1000円券お釣りなしw
1回限り 嫌がらせかw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:07.72ID:RaNn9nS80
低所得者を救済したいのなら消費税を下げるのが一番効果がある
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:33.04ID:6nrSFhFx0
低所得者だとわかるので使いづらいよなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:39.21ID:lKvYoGbq0
軽減税率の幅が大きすぎるんだ 1兆円だぞ
金持ちまで優遇しすぎでガンガン拡大中だろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:48.36ID:ML1R7L4v0
今朝の虎の門ニュースで高橋洋一にぼろ糞に言われてたな財務省
こいつら一族郎党諸共全員死ねばいいのに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:54.59ID:ZijDiMEK0
自公には投票しないけど商品券はお得だから買うよ〜
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:20:03.16ID:/vO+8Bi70
2万円じゃ気に入らないなら
20万円のと2千円のも支度すればいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:20:13.89ID:Jg/E8qI+0
あーうっとおしいな
創価あたりが思いつきそうなことだ
これやったりクレジットで消費増税分割り引くとかやるんなら
増税そのものをやめてくれよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:20:46.92ID:5UqQmgsP0
>>69
今ならきめ細かく事務コストもかからないマイナンバーの活用がある
何のためのマイナンバーなのかと
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:20:53.00ID:RC1PLtL20
国際通貨基金のレポートは英語記事な上に膨大だったのでよく分からなかったがロイターに載ってたので貼っておく
コラム:日本の純資産はプラマイゼロ
ttps://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:20:58.30ID:S80ItYey0
くだらない
安倍政権で2度の消費税増税完了させて安倍退陣という
Zの巧妙な手口が凄いね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:05.04ID:SzJuZDzN0
こんなことするくらいなら年収に応じた還付金でいいと思うけど。何で嫌がるのかね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:10.76ID:XN18fyNl0
商品券ってスーパーで使えるんだよな?
クソ高いデパートでしか使えないなら意味無いぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:21.90ID:w+OQSFfm0
低所得者ってどのレベルからなんだ?

生活保護の水準から換算すると年収600万以下くらいか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:28.68ID:vECfbFi30
>>12
マジこれ
クレカかデビットカードにマイナンバー着ければ減税にすればいい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:31.62ID:SXarKqEC0
天下り先に印刷屋が有るのかね。
5000円配った方が無駄金が掛からんだろ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:36.89ID:byWgLsKP0
消費税無くすのがスマートで一番効果ある。利権があるからシステムを作りたがる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:39.22ID:fddk6QKb0
>>1
軽減税率もあちこちワガママ言うもんだから
もうやらない方がいいよ
マックとかコンビニとかALL10%でいいだろ
新聞も
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:21:59.41ID:lKvYoGbq0
絶対に申し込んで洗濯機買い替えだろ 
家族一人に一冊の商品券だろ 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:03.48ID:MNflJK+K0
男女共同参画予算10兆円
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:05.07ID:hd43Ye/Z0
えーと役所の窓口で本人確認して所得情報と付き合わせてから資格あるなら買えるというようにする
同時に同じ人が複数回買えないように発行記録も残す

あーめんどくさそう

その前に購入する列に並びたくねえなw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:05.20ID:prVH4FWd0
なぜいちいちコストのかかることをする?
低所得者層をどうにかしたいなら所得税率変えるだけでいいだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:08.34ID:Jg/E8qI+0
>>83
地域振興券と同じような感じになりそうだな
これ近所で使うと
私は低所得者ですって顔売ってるようなもんだけどな
それでもおまえら買うのかって言いたくなる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:15.62ID:wpSFEguM0
       , .::''"´ ̄``<¨ ̄`ヽ、
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/``ト、::::::ヽ    これは喜んで貰うが
    ./:::::::::::::::::::_,r‐'ニア´   ノ iヘ::::::',      日 本 人 に や る
    {:::::::::::::;ィ7厶===、  /'===ヘ:::::l
.   {::::::::::::{   _∠_9ュ  {ィ9ユ、 l::::l        生 活 保 護 は ね ぇ !
     {:::::::::::l      '´ィ   ヽ ー ´ ハ:::!
     ',:::::::::l  ,   i´ィュィュ入   }:l
     }:ハj /   ,ィ  _   )   リ
     j:::vヘ 、  リィT江兀ト'′  }
      j::::::::{ヽ `ー  ``ご二"´  __厶-‐_''二ユ
   ,. -'¬バ ヽ、   ` ー--‐  /´  _二--‐┴'′
 /;:;:;:;:;:;:/;:;:;ト、  ` ´ヽ、__ ノ    ̄二二ヱ)
´;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:! \     _,/     ,_ニニ⊃
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;!  \ //     ノ;:;:;:;:;\

在日チョウセンジンて、戦後のドサクサに日本に密入国してきた連中


■朝鮮人の土地強奪

川崎在日コリアン生活文化資料館 在日一世からの聞き書き
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html
川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。


生野の街と在日朝鮮人
http://kangaerukai.net/150kim.htm
生野区聖和社会館館長(当時) 金徳煥
*1996年6月19日生野区中川小学校教職員研修会における金徳煥(キム・トックァン)さんの講演

さっきの話ですが、済州島にいる人たちを、親戚関係・ムラ社会を通じて、どんどん招ぶわけです。
「日本に来て働かんか。金儲けになるで。」というわけで、たくさんの人たちが日本にやって来ます。

ただし、パスポートはありません。いわゆるドンドコ船と言いましたが、1週間、2週間、飲まず食わずで、
漁船の底に潜んで日本に来るのです。日本に来て、親類の人の所へ着けば、それでもうなんとか
匿われるわけですから、どんどん密航という形で、大阪へ、生野へやって来るわけです。


「ボートピープルなんです。密航と言うとカッコわるいから」マルハン創業者
http://www.geocities.jp/pachinko_junkie/img/up500.jpg
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:19.13ID:LjLxWwqg0
で、一体いくら使うの?
天下り法人もできるんでしょ?安倍ぴょん?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:22.49ID:B7BgMl7U0
財務省職員はシムシティをやったほうがいい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:36.07ID:GATfrkSK0
公明党の政策で今まで何一つ恩恵に預かった事がない…
皆は公明党で良かったと思ったことある?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:22:42.04ID:5KZE4lew0
この割引券とやらを作る事により
デザイン印刷等々で利益を得る業者が出る
さあどこの業者なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況