X



【携帯電話】NTTドコモ、来年度から通信料を2〜4割値下げへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/31(水) 15:24:08.08ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181031/k10011692901000.html

NTTドコモは、来年度から通信料が2割から4割程度の値下げになる新しい料金プランを導入すると発表しました。

これにより、最大4000億円規模を利用者に還元するとしています。

携帯電話料金をめぐっては、菅官房長官が今より4割程度下げる余地があると発言していました。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:56:27.41ID:Xqn1X/SG0
今日発表の7%以上の自社株買いって
来年の減益によるEPS減少を補填する
為のものなんかい?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:56:46.02ID:AtOk5K3W0
家族揃ってドコモ一筋20年超で、この度MVNOに乗り換える決心をした矢先にこれかよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:57:52.82ID:JhnH4Fop0
通信料?
通話料?

通話料下げてパケ代上げるとかじゃないだろうな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:58:53.01ID:yPEZcfFV0
auが分離プランで1000万契約越えて先に行ってるからな
ドコモはwithで300万契約
auに近い料金出すだけだよ

『au新プラン&iphoneギガトクキャンペーン』
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-072/
https://i.imgur.com/Ga2ZpQX.jpg

■ピタットプラン(従量制)【1980円〜】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/pitatto/

■フラットプラン(20GB) 【3480円〜】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/flat/

■netflixプラン(25GB)+5GB【3980円〜】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/flat/netflixplan/
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:59:26.50ID:uJWHQZN80
新規機種変した場合のみに適用される料金プラン
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:59:41.20ID:eWkXaM210
>>394

>>317

> メチャクチャ小さい字で断り入れるんだろうか
すでにメチャクチャ小さい字で断り入れてる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:59:43.28ID:0LgV1Ob/0
>>291
持ち込みでwith適応+シンプルプランに無料通話500円分あれば妥協ラインかな
DSDVで何とかするから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:59:57.91ID:X+ypTjND0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
imd
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:00:24.07ID:DYfY0UyH0
ソフバンはiPhoneのシミュレーションに標準でギガ使い放題キャンペーン+、おうち割 光セット、みんな家族割+の割引想定で計算されてるけど、
全部条件満たしてるやつなんてそうそう居ないだろw
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/products/?agncyId=sbm#/iphone/ipxs/
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:00:58.73ID:C7CmU7P80
700円で運用してる俺の10年超のFOMA回線は優遇されますか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:01:34.81ID:ND89X/1h0
>>195
インセンティブでどんな建物建てようがショップの勝手だろってことなんだが
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:03:09.41ID:rCbcLJtM0
>>407
なるほどw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:03:47.29ID:9sbhUWtu0
>>1
     ∧_∧
    ( ´ 〜`)   < 来年度から、配当維持できるかな?
    /
配当利回り(会社予想)    3.87% (2018年10月31日 15:00)
1株配当(会社予想)     110.00 (2019年03月)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9437.T&;d=1y
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:03:47.36ID:Rs5bK0Uh0
※お客様のご利用状況によっては値上げになる場合もございます
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:03:49.41ID:BJjhFQaP0
まあ信用しない人が多いのは仕方ないかなぁ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:04:01.88ID:bmjLc8Qb0
ドコモは
【50GB/月額16000円】から
【50GB/月額6000円】で提供してもらえるのはいつ頃になりますか?


ソフトバンクは【50GB/月額6000円】で提供しています
ドコモとソフトバンクの差額
【1ヶ月の差額】は【1万円】
【1年間の差額】は【12万円】


ソフトバンクで【25歳以下および「学校の先生」】の方は【50GB/月額3980円】で利用出来ます


2018年10月現在
ドコモ→20GB/月額6000円
ドコモ→30GB/月額8000円
ドコモ→50GB/月額16000円

ソフトバンク→50GB/月額6000円
ソフトバンク→
50GB+動画SNS(YouTube、アベマ等)見放題/月額7480円
ソフトバンク・25歳以下および「学校の先生」→50GB/月額3980円
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:04:04.34ID:gtWNreVe0
ってことは最低でも2割は安くなるのか
今月々3000円くらいの私、2400円になったらまぁまぁ嬉しい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:04:18.04ID:25Tbjqqk0
このドコモwithだって対象端末だもんね
回線屋なのに端末販売を頑張っちゃってるからおかしな仕組みになるんだよ
不人気のを捌こうと割引に見せて実は数ヶ月だけとか
そうそう、ドーナツとか牛丼とかもね、
バカにしすぎ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:05:01.19ID:hU2uUTN20
3g停波も決まったしこれでガラケーに逃げる術も無くなったなw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:05:04.31ID:NLKTE6FN0
「公式サイトを読んでも細かい点がよくわからんなあ ドコモショップの窓口で聞いてみよう」

「窓口予約?平日の昼間にそんなもんするかよ 1時間待ち!? 別の日にするわ」

月更新

「あ、行くの忘れてた」

Docomo「計画通り」
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:05:17.87ID:yxbCEpTa0
せこい事しないで現行のプランのままなんの手続きもなしに料金を下げろや
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:05:21.04ID:krBJUsE20
長く使えば使うほど特になるようにして、囲っちゃえば良いのに。
新規なんざ出入りを繰り返すか、最終的に格安に行ってしまうのだから
めに見えた長期利用者優遇で、
出ていきにくい体制をつくるべき。
15年以上の利用者は数週間早く端末が買えたり、最新機種のレンタルできたりとか。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:05:29.48ID:5lqerbir0
新しい料金プランを導入!!
そこじゃない
基本料金を下げろと行ってんだよアホが!
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:05:39.45ID:DYfY0UyH0
>>420
でもこれってiPhoneとか下取り価格みるとドコモはやたらと高く買ってくれるのに禿は安いとか何処かで帳尻合わせてるだけだぞ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:07:22.27ID:nF+D/tWH0
機種変乞食とナマポiPhoneが損するなら大歓迎
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:07:32.69ID:rCbcLJtM0
>>430
釣った魚には餌やらないのを徹底してるからねえ
簡単にはやめねえだろwって余程長期契約の客を舐めてるんだと思う
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:07:40.37ID:XxRWJG7q0
端末値上げで回収するのは悪く無いだろ

モノの扱いが悪い奴は、人間としてクソな奴が多い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:07:58.95ID:25Tbjqqk0
このスレ
「どうせ」が多すぎ笑
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:08:51.89ID:XEmQ0YQ/0
3年も4年も電池切れずに使い続けるってどんだけ使ってない奴らなんだろう
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:08:56.72ID:sO13bWLZ0
アホが政府がぁっていうやついるけど、こいつらは国民の財産である電波で商売してるんだからな
介入されて当然なんだよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:09:24.11ID:2wZ9fjjg0
>>427
ただのバカやん(´・ω・`)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:09:40.40ID:DYfY0UyH0
>>438
iPhoneも10万円代になったから端末で上げるって事は避けたいと思うぞ
10万から審査厳しくなるし
恐らくパケットとか他の諸経費上げるとか、契約期間長くなるとか細かい見えにくい部分で実質値上げしてくるだろう
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:10:41.62ID:VcldEq7e0
従量制導入で
実質値上げ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:10:50.86ID:8fAgL6Tu0
403名無しさん@1周年2018/10/31(水) 16:58:35.47ID:tQkHhI1c0
同じサービスを安くしろなんて言ってる奴を殺したい

安く出来るのに殿様商売してきたのにか?
それこそカルテルあるんじゃないのか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:11:24.10ID:Mt1EFJHN0
格安電話会社涙目だな
消費者にとってはいいことだが
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:11:24.96ID:52m0WTBX0
本当に下げるとしたらすごいな。
この調子で、NHKも半額にしてくれ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:12:02.67ID:RBKOE7/G0
へぇ そこまで下がるなら、いよいよ自分用の携帯買うか。

社長、今まで使い放題すんませんでした m(__)m
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:12:24.42ID:PLOmC/BZ0
次の1月が解約月なんでUQに行こうかと思っていたんだが、、詳細はよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:12:37.54ID:JGh1YB8B0
まじならソフトバンク引き払う
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:12:59.05ID:e5vQoi5E0
そのまま安くなるんじゃ無くてプラン変更が必要なのか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:13:09.81ID:2wZ9fjjg0
>>430
ザ・最近の若者は忍耐がないから
貯金は出来ない、ツケ払い、就職してすぐに評価されないと怒っちゃう
何年も待てる訳ない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:13:23.80ID:nF+D/tWH0
だいたいJKにiPhoneとか過ぎた贅沢だわな
それどころか所持しない者への虐めに繋がるとか以ての外だ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:13:42.75ID:e5vQoi5E0
>>452
どうせ他社も何かやるだろうけどな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:13:52.50ID:L3EMB9dz0
MVNOも安くなるのかしら?
もっとも、今も安いからどうでも良いが。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:13:59.21ID:OQdFiUCz0
50GB 6000円
massive MIMO2.2実装
通信速度制限時384Kbps
YouTube、Twitter、Twinkle、dアニメストア、dマガジンはノーカウントにしてくれ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:14:22.58ID:VcldEq7e0
docomo歴22年
騙され続けたから
信じない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:15:33.11ID:krBJUsE20
>>437
今まではそうだったけど、mvnoに多少は危機感はあるみたい。
それゆえドコモwithなんてはじめたわけだし。
ま、バッテリーの都合で昔のように5年以上同じ端末使われないと思ってのサービスだろうけど。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:15:37.41ID:W16ooHv70
>>445
>>248のソースに分離プランを軸って言ってるから月サポ無くして通信費を下げるって事だろうよ
iPhoneは一気に客離れるだろうな
中古も高騰するだろうし需要増えれば国内スマホも高騰してくだろうし
その上でFOMA停波も決まってるから中華スマホでいいやって人ばっかになるだろうな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:15:40.18ID:ihnoSH2z0
>>445
別に金持ちがiPhone買えばいいジャン
働きもしてない中高生がiPhoneもってることがおかしいだけ
今までおかしかっただけ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:15:59.29ID:hKTg1C7+O
キャリアは料金プランが複雑になるばかりで実際はちっともお得じゃないからスマホは格安SIM運用一択
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:17:15.82ID:EMSNgn3E0
今の料金体制で不満なところ
まず無料通話分が余って捨てられているのを半年でも1年でも積み立てて残してくれ
ダメなら付加してる分に充当してくれ
それから付加分だけで千円超すなんて これを減額してくれ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:18:06.58ID:5lqerbir0
既存のプランそのままでの
新プランを導入ですので
基本料金はそのままの糞使えないプランですよw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:19:11.82ID:3+z1AEsA0
と、見せかけた実質値上げだろう
経営陣を牢屋にブチ込めよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:19:14.53ID:JNMPY0ot0
なあ、本当の話しして良い?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:19:20.33ID:f28zC+jI0
やっときたか
データ20GBで通話し放題4〜5000円以内でたのむ
今7000も払ってるから高すぎる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:19:45.24ID:DZMgzgqt0
必ず数字のカラクリがあるはず。
何らかの補填をするはずだ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:20:07.39ID:ihnoSH2z0
>>345
安い機種買えばいい
困るの信者だけだろマジで
10万だの20万だのの機種ほしけりゃ働いて買えよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:20:33.52ID:52m0WTBX0
格安のOCNモバイルって結局、ドコモと資本は同じでしょ?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:20:54.84ID:KwGSpXDS0
端末なんて5年ぐらい使えばいいんだし、通信料下がる方がいいね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:21:34.07ID:rCbcLJtM0
>>474
君みたいないい客の料金を下げるとは思えん
そうなると殆どのドコモユーザーが得するから
果たしてそこまでやるかな?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:21:46.68ID:JNMPY0ot0
本当は、携帯電話の料金って、固定電話の料金より安く出来るんやで?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:03.47ID:krBJUsE20
>>465
iphonノルマがあるから無理じゃね?
pixel3のラインナップをハゲと比べてもノルマ厳しい方を売りたがってるようにしか見えないし。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:38.35ID:cxGihdVU0
前回介入して端末の値段が高くなっただけで終わったけど
今度はどんな被害が出るか楽しみ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:44.16ID:iktgefeY0
iPhoneが高嶺の花になると今度は持ってる中高生がイジメの対象になりそうだなw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:46.47ID:POV5fYKe0
国内スマホ作ってるメーカーってシャープかソニーくらいしか思い浮かばないけどXperiaかなりやばいって聞く
5gで巻き返すとは言ってたけどどうなるんかねえ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:51.49ID:DYfY0UyH0
>>478
それくらい使うと安いと思いきや端末料金支払った後に計算すると
支払った月々の端末料金分安くなってるかと言うとそうでもなく実質値上げされてるというカラクリがあるぞ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:58.46ID:ihnoSH2z0
>>483
ノルマなんて蹴ればいいだけ
10万です
といっておいそれとかえるやついないわ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:22:59.20ID:2VyjpTJf0
端末代金を値上げして同じ端末を長く使い続ければお得になるdocomo withのパターンだろうな
端末が壊れるまで十年ぐらい使うジジババはニッコリ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:23:49.32ID:rCbcLJtM0
>>487
端末ありきだから安くても高くても他人と比較していつでも
イジメの対象になると思うw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:23:57.28ID:ihnoSH2z0
>>488
京セラ
別に中華かチョンでいいじゃん
もうハイエンドじゃなくてミドルエンドも入れてくるだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:24:20.03ID:EMSNgn3E0
FOMA停止?
利用者はどうするんだろ
メールくらいしか利用しないのに
カメラ 写真機として使い続けるのか?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:24:35.86ID:eWkXaM210
*5G開発整備料2000円/月いただきます
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:25:05.13ID:3WeEtG000
プランがどうとかじゃなくて全ユーザー手続きなしで普通に下げろよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:25:12.40ID:2L6ONF300
>>414
そんな豪華な店舗構える程のインセンティブとか、無駄の極みだわ
ユーザーに還元しろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況