X



【無法地帯】中国で「無印良品」がパクられまくり パクった企業が逆に無印良品を訴え勝訴 1000万円の支払いと謝罪の判決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/10/31(水) 18:30:10.82ID:CAP_USER9
 「無印良品」は中国で240店舗を展開しているが、パクリ無印良品の店舗や商品が横行し、しかも偽物側が本物を商標権侵害で訴え、本物側が負けるという騒ぎまで起きている。

   パクリグループは「天印良品」という店名だった。無印は中国では天印と表し、店の中は本物の「無印良品」とそっくりで、扱っている商品も似ている。違うのは品質のようだ。

   パクリ無印良品を通販で購入した人は、「赤いタオルを購入し、ジャケットと一緒に洗濯したら、赤い毛が抜けてジャケットにいっぱい付着してしまいました」「最悪、シャワーのあとすごい量の赤い毛が体に付いて、床にも落ちて本当に品質が悪い」と話した。

本物に1000万円の支払いと謝罪命じるデタラメ判決

   なぜパクリ無印良品が中国で横行しているのか。無印良品は2005年に中国に進出し、品質の良さから人気ブランドとして定着すると、本物とそっくりの店舗を出店するパクリ会社が現れ、現在30店舗を展開しているのだという。

   さらに、パクリ会社は盗人猛々しく、日本の無印良品が中国でタオル類を売っているとして商標権侵害で提訴し、裁判所は約1000万円の支払いと店舗とオンラインサイトで30日間の謝罪をするよう命じる判決を下した。無印良品側は上告しているが、さてどうなるか。

   商標権問題に詳しい弁理士の永沼よう子氏は「中国で商売をするからには、やはり展開する可能性がある範囲で、しっかり(商標権を)押さえておく必要があったのではないかと思います」と話した。

https://www.j-cast.com/tv/2018/10/31342534.html
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:07.16ID:oAtXsMA90
欧米アジアのトップが コピーやパクリが横行してるから あんたの国では商売しない、できないよとキンペーに云えばいいのに
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:08.98ID:h0V2OMVd0
>>381
いかにも同類らしい物言いだねチョン君
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:19.89ID:+KJLSpYtO
周知商標というのか

先行して販売実績があるは

中国で通用するかどうかたな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:33.63ID:ZgrqiYa80
無印の成り立ちから言っても、西武グループ堤だからw
ヒダリ側の方々だよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:39.63ID:iH2l+KNJ0
蟲国人の程度は姦国人並みだな
付き合わないのが一番だ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:58.57ID:fDdasERD0
司法が歪んでるとか、
特アは土人国家ばかりw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:38:11.97ID:GBG4E1YY0
盗むことに罪悪感がゼロ それが中国人に共通した概念 おまけに暴力的で自制が効かない短絡的なバカ 罰が伴わないとコントロールは不可能 だから共産党は人権無視して恐怖を植え付けている それ以外に被害を食い止める方法はないだろう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:38:27.41ID:Txg6PIkd0
商標登録してなかったの?
中国では外国企業がする場合めちゃくちゃ難易度高いとか無理とか?
違うんなら無印がバカなだけ
逆に1000万で済ませるとか大朝鮮企業優しすぎww
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:38:36.89ID:hjFY9I3P0
>>352
うん、守られているね きんペーがプーさんなんて
勿体ないけどそのおかげでプーさんが見れない
天安門大虐殺事件を検索できない
でも文化大革命で教師や知識人をリンチ殺人させた
のは見れるのかな とんがり帽子をかぶせられて
問い詰められている写真は世界を巡っているけど
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:38:44.09ID:c5ahsgKS0
無印も大概質悪いのにそれを上回るとかよっぽどだな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:38:52.35ID:kxHG2p/s0
>>1
ド腐れチンクどもを、容赦なく叩きのめせ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:11.65ID:iiI6a7u80
無能な知財部門のやつを左遷するか解雇しないとな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:11.76ID:MxJxNGlp0
>>275
あったよ 過去では安物 未来では最高級品というギャップに驚くシーン 日本商品が進歩した
中国は肝心なとこで全然進歩してないが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:28.61ID:fB+qZaqa0
相手は盗っ人なんだから盗っ人に物を売るつもりで商売しなきゃダメ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:33.36ID:8RrT6Zd80
>>379

旧国鉄
「東京ディズニーランド前ってのに駅名をしてやるから金よこせ」


「ウチの商標使うんならそっちがウチに金払え」
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:40:02.96ID:9+1+cnr00
>>3
中国に出店してなくてもパクられることはあるだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:40:20.36ID:o5kZ4CBq0
だからメイドインチャイナでもいろいろあるな思うわな
アマゾンでキングキャンプのシュラフ買ったらDHLで届く速いけど空輸ものか
で丸洗いできる書いてあるから適当に洗ったら、まずタグが溶けて繊維しか残ってなかった衝撃を受けた、やや傷んでるし
けどイギリスが抑えてると品質があったり、すごい落差のあるのも、こういうところからかも
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:40:23.32ID:tUkjJ1Kw0
タオルだけ訴えられてるってことはそこが漏れてたんだろうな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:40:26.97ID:rXbt/lTS0
中国人って恥ずかしい民族だね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:40:33.93ID:ahULOyki0
中国って歴史的には何時から偽物が得意になったのだろう?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:41:17.45ID:J4C8rGIE0
>>349
メイドイン支那なんだから、ちょっと夜にライン動かすだけで出来上がる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:41:26.29ID:tEAsoWc+0
そりゃ国交が無い、反日原理主義教国家、韓国と一緒の
反日無罪で侵略、虐殺チャイナ国だし
何を驚くことが有るのか?

ISがテロ、誘拐をするなんてと驚くのと変わりない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:41:40.85ID:hjFY9I3P0
人体の不思議展は中国のオリジナルでアル
どこも真似できないだろ 拷問死させた死体を
飾れるのは中国だけアル 金ペー様に逆らったら
人体の不思議展に飾るぞ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:41:43.78ID:XdwN8LGs0
シナ・チョンは法治国家じゃねぇんだよ

ハイリスク、ローリターン
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:41:51.92ID:vOjJGWwe0
>>401
20年前に買ったボーダーシャツ
けっこう着たし洗ったのにまだ着れるんだけどw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:41:59.10ID:rXbt/lTS0
これで大国気取りw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:42:16.79ID:ZRjPib5B0
その他大勢の中国人はどう思ってるんだろうな
無印良品で働く人も中国人だろうに
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:43:01.81ID:+KJLSpYtO
あ やっぱりだめかもしれない
無印良品風の商品を販売するだけなら
お互いに なんら制限はないはず
ただその商品を無印良品と称するのは まずいかもしれない
この場合だと中国側が勝つな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:43:18.18ID:ZgrqiYa80
いや中国でなく、
ベトナムとかバングラとか
更に工賃安いとこでちまちま作ってるし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:43:27.43ID:MYm51LXK0
メイソウは訴えられた方がいい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:43:57.29ID:2Ln88QgU0
また韓国か
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:44:54.28ID:9jmSC0hp0
乞食、ゴキブリ、恥知らず、人間未満、
それがシナチク!
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:08.83ID:okF1yPyu0
千葉のイオンモールとかメイソウが出店してるんだよな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:18.35ID:rDEggEad0
なんかminisou?とかって
ダイソーと無印とユニクロを合体させたような店をネットで見たわ。
ロゴマークさえもユニクロパクリで、中国人というのは
ここまで自分で発想する能力がないのかと愕然とした。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:23.79ID:8m9IwhWX0
むずるしなんて20年前にはもうむぢるすがブランド化してボッタで品質も大した事なくて論外だったわ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:36.34ID:B19mA0VY0
韓国といっしょ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:40.13ID:5rtwng170
基地外の国 中韓
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:34.46ID:WRtHWe/F0
こんなゴキブリ国家をパートナーと呼ぶアホ男の安倍晋三
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:44.62ID:MxJxNGlp0
>>411
水滸伝でも豪傑の偽物やら偽造偽物作りの名人いたな 水滸伝は元の前の宋末期らしい 少なくとも七百年以上前からかも
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:45.44ID:ZgrqiYa80
初期は、わざわざ細野晴臣と高橋幸宏が
ショップ用bgmを作るほどの(笑)
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:48.20ID:1wx354Q70
もう無茶苦茶だね
中国といい韓国といい
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:47:05.94ID:q8bHwuoj0
中国と韓国のリスクの話なんて今更だとしか…
ある種自業自得と。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:47:11.60ID:D7QqXpVk0
日本もブルックス・ブラザーズパクったJプレスとか色々あるからなw
アパレル系は基本欧米のパクリだし
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:47:16.45ID:5WL/+U2C0
特アに進出するという事はそういう事
分かってた事でしょう
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:47:28.53ID:8qXIVAbP0
無能日本政府「無視してください」

日本政府はただの無策、役立たず
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:47:59.39ID:XjsopNhT0
中国ももう十分発展してるだろうにこんな低レベルなパクリが恥ずかしくならないものだろうか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:48:06.15ID:0AzpFEzi0
もう特亜はダメだね
こういう面でまったく成長が見られない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:48:10.21ID:m0kgAv5u0
>>98
VIPの係累が、中国で腎臓移植してたりとか。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:48:24.07ID:okF1yPyu0
無印が支那糞のパクリ企業に
賠償&土下座して謝罪するとか
どんだけクレイジーワールドなんだよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:48:51.20ID:Hn3qNyqa0
>>1
>しっかり(商標権を)押さえておく必要があったのではないかと思います

やられた方がただのバカじゃないか。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:48:59.15ID:QSBzQ8P70
シナチョンはこんなものだわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:00.14ID:D7QqXpVk0
無印自体も欧米の雑貨やインテリアをパクってるけどなw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:12.78ID:B19mA0VY0
>>441
売国奴安倍晋三
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:18.90ID:h0V2OMVd0
シ ナ チ ョ ン を 見 た ら ド ロ ボ ウ と 思 え


やはりこれは普遍的な定説だな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:25.49ID:38Nrf/Ih0
チャイナリスク想定してないアホな会社は潰れた方が、実は最終的には日本の為になる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:39.67ID:X/eHEx1Z0
シナチョンは日本を訴えて金を儲ける裏技を知ってしまったな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:40.14ID:rXbt/lTS0
中国は法治国家じゃない、国民もまともじゃない
これじゃあ一党独裁とか共産主義とか共産党とか関係ないじゃん
共産党にパクレって命令されたわけじゃないし

要するに中国人自身がまともじゃないってことだよねw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:58.37ID:QSBzQ8P70
>>449
モーモーないてごまかすなシナチョン
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:50:05.36ID:dilH0bvy0
まぁ中国が勝つやろ
こんなん日本の中でも企業同士でよくやってる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:50:34.37ID:o1GiD/UW0
今に始まったことじゃないのに、日中が近づいたタイミングで流れた報道だということに注意ね
中国はこういう国だから、そもそも商標登録をしておかなかったのが問題
アメリカだって、日本企業に対して異常ともいえる判決を出してるからね。それに対して日本企業はただ茫然
中国の問題だけじゃない。むしろ、日本側の危機感の無さ、脇の甘さの問題
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:50:48.91ID:8RrT6Zd80
>>456
例えば?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:50:52.89ID:kuvCzZSN0
ちょー笑えるんですけど〜
自分たちの過ちを認めず謝罪も出来ない国だから仕方ないよねw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:51:05.96ID:rXbt/lTS0
これで大国なんだってw

恥ずかしくない?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:51:20.18ID:XouRIviH0
>>17
それが正解か。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:51:32.85ID:h0V2OMVd0
>>456
それがもとで訴訟が起きてますか?
逆に、“パクッた日本側”がオリジナルを訴えてますか?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:00.30ID:RUhospKs0
中国と韓国は約束は破る為にあると考えています。
都合が悪ければ破るのが常識なんです。日本人は約束を必死で守ろうとしますが
彼らは嘘でもばれなければ嘘ではない、泥棒も見られて無ければ裁かれないと考えます。
契約は護りません。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:36.90ID:rDEggEad0
最近は草間彌生のパクリ個展まで開催してたわね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:05.30ID:pXmUmE4m0
近くにあるのはこんな国ばかり
泣けるわ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:10.95ID:CrQ0G+nd0
>>374
ライフのおっさん賢いやんけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:22.30ID:AhgKUxxf0
無印良品の取締役常務と社長が馬鹿でマヌケだったというだけの話
自業自得だよね。、
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:36.75ID:D2dtlp3w0
酷い話だと思うけど
>中国で商売をするからには、やはり展開する可能性がある範囲で、
>しっかり(商標権を)押さえておく必要があったのではないかと思います

中国もだけど他国で商売展開する場合これにつきるよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:50.71ID:9S6vVvhX0
韓国もそうだが反日教育受けてるとたとえ裁判官でもアホな判決出すんだよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:56.02ID:Q61KFk4N0
東亜の
キチガイ3国
シナに、南北朝鮮。
あいつら
まともな
人種じゃないから。
WWW
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:14.81ID:gbQinBwL0
>>1
馬鹿な経営陣なのが悪い
中国のせいにする前に経営責任を問えよ馬鹿企業ww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:28.28ID:dilH0bvy0
徴用工は論外だが、これは中国が正だわ

布製品ぐらい商標押さえとけよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:50.78ID:kpwYQwtf0
>>443
田舎の人間は勝手に北京とか上海に
引っ越しできないような国だぞ
法律ではなく共産党の都合が優先される国
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:52.87ID:okF1yPyu0
メイソウ名創優品(笑)
無印良品とユニクロ、夢の完全合体ブランド

支那糞民族の他に依らない独自性と創造性ってすごいわ( ̄ー ̄)
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:55.91ID:Ic46Fusq0
>>9
チョンがシナっぽくなったって感じの方がしっくり来るかな
宗主国様だしね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:55:03.43ID:N+FhyoIQ0
無印良品っていうブランド名自体にいらっとくる
最初はノーブランドのことかと思っていた
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:55:56.39ID:QDppcyBL0
タオルにも商標権あるの?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:21.03ID:abKaOiV20
通信販売一本化かな?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:42.03ID:rXbt/lTS0
アジアの雄

パクリ大国w
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:57:02.42ID:RUhospKs0
ぱくって良いんだろう。だって無印なんだから製造元が何も主張しないんだろう
無印の良品だから、そりゃまねるだろう。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:57:04.85ID:o1GiD/UW0
中国批判をしてる人さ、日本国内だって商標登録で儲けてる行政書士がいたじゃん
日本でだって、同じことができるんだよ?
海外展開するなら商標登録をするのは常識だよ
無印がそれをしておかなかったということの方に驚く
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:57:07.39ID:Q61KFk4N0
昨日
シナの詐欺ネットショッピングで
5万円盗まれたよ。
直ぐに
銀行に電話して
その口座を凍結してもらった。
金のためなら
なんでもする
東亜の
キチガイ3国
シナに、南北朝鮮。
大朝鮮に
小朝鮮
さすがに
DNAが似ているらしいから
仕方ないわ。
やること
行動パターンが
まったく同じ。
WWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況