X



【自民】五輪サマータイムを断念 システム改修困難、法案見送り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2018/10/31(水) 19:19:49.19ID:CAP_USER9
自民党は31日、2020年夏に開く東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として浮上した国全体の時間を夏だけ早めるサマータイム(夏時間)の導入を断念した。
同日開いた党の研究会で、国民生活や経済活動に対応するには広範な分野でシステムを改修する必要があり、2年以内に実現するのは困難だとの認識で一致した。東京五輪で実施するために必須だった今国会への関連法案提出を見送る。

会長を務める河村建夫元官房長官は会合後、記者団に「東京五輪に間に合わせるのは時間的に難しい」と指摘した。自民党の判断を受け、組織委は別の対策検討を迫られそうだ。

共同通信
https://this.kiji.is/430305906140398689
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:20:15.66ID:uEHqM8Rj0
■日本のスケジュール
2019年05月01日 新元号切り替え               ←ここで混乱
2019年06月01日 サマータイム導入リハーサル開始!   ←ここで混乱
2019年07月    台風(9月まで)                 ←ここで混乱
2019年8月前後  参議院選挙                  ←ここで混乱
2019年08月31日 サマータイム導入リハーサル終了!   ←ここで混乱
2019年10月01日 消費税10%                  ←ここで混乱
2020年06月01日 サマータイム本番スタート!        ←ここで混乱
2020年07月    台風(9月まで)                ←ここで混乱
2020年07月    東京都知事選(第一日曜?)       ←ここで混乱
2020年07月24日 東京五輪(〜08月09日までの17日間)  ←ここで混乱
2020年08月31日 サマータイム本番終了!          ←ここで混乱
    
混乱から始まる新元号時代っていいの?
そんなに混乱させてテロるつもりかよw  
混乱を避けようと崩御ではなく生前退位を選んだ平成天皇の意思に反するのでは?


                                             
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:20:54.13ID:48wfRF2B0
まだこんなことやってたのかよ
そもそも無理なんだぜ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:02.24ID:gZjmqb4S0
子供でも分かるよなw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:24.39ID:X/OF7Rsm0
老害タイム
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:44.60ID:o0T0ZQ1N0
オリンピックに合わせてサマータイムなんて導入したら、世界の笑いモノになるとこだった。

あぶねえ、あぶねえ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:22:59.26ID:yoGmPz0J0
サマータイムじゃなくて出勤退勤時間を早めれば済む話だろアホか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:23:17.26ID:n3svboiS0
・消費税
・新元号
・Windows Server 2008、Windows 7、Office2010のサポート終了

この3つで2019年には大半のSEが死ぬやろ。
先に言っとく。
おめでとう。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:23:24.66ID:d88DfDZe0
やってみて社会の機能マヒして全世界の笑いものになるとこ見たかった気もする
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:24:45.49ID:ybJj7qnG0
あぁ、すっかり忘れとったわw
今時サマータイムとかないわなw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:24:52.76ID:mYwZYkmJ0
政権担当能力ゼロなのにいつまで居座ってんだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:25:05.78ID:ynyLgyjc0
オリンピック関係なくそもそもやる必要がない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:25:24.69ID:LWjzfhNJ0
当たり前じゃぼけ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:26:05.43ID:mzL1K6WP0
>>1
     __       │     l    '}
        \   ─┼─   |    |
         │  ─┼─   レ    |
       _ /    ○\      _,ノ  丶
           __
         /  ̄\._
        /       \
      /     /|    ヽ
     /  ∠_/ |.     }    バ ・ カ ・ じ ・ ま ・ ん
     {   / ヽ     ̄ヽ  |
     \//●) | (●\ V ノ
     (|  ̄  |   ̄  |)
     ∩、   ヽ_ノ    /∩
     ∪∧  ヽーノ  / ∪
       レ\   ̄  /
         ヽ_/   ∩_.ノ)
        / レ(_ノ)) \  |  ノ
       / >|V /| < V ̄/
      | ヽ  |んイ |@// /
      | |ヽ | |_| /\_/
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:26:26.87ID:uOvXEJOV0
まず、竹島やれ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:26:49.43ID:VnAzXcYw0
サマータイム実施国が「こんなバカバカしいことはもう止めよう」って言い出している最中に、
「暑さ対策にサマータイム!」とか言い出したバカは、腹掻っ捌いて不明を詫びるべき。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:27:02.86ID:GnXuxOHz0
油断するな、サマータイムと言うゾンビは何度も生き返るからな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:27:24.97ID:h8sD06/u0
> 今国会への関連法案提出を見送る。

今回だけではなく完全に諦めてくれ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:28:39.90ID:MnZc+xrM0
1時間早く競技してもなんの解決にもならんよね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:28:51.52ID:iGElbQBl0
まだ結論が出ていかなったのか?w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:29:25.54ID:AtIoOcsH0
>>11
それはほら、元祖ルーピーの森元だから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:29:43.50ID:4UGK3Tg/0
運動会は秋にしろよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:30:08.37ID:aLEPrQ2F0
森元の寿命を早めに切り上げて
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:30:21.71ID:fCAAFz3O0
( ゚Д゚)ハァ?
一月前に断念してただろ
どうなってるんだ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:30:27.01ID:Av87yGeP0
こんな一顧だに検討に値しない案件、即決せずに引っ張っとったんかい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:30:41.47ID:xhD+2uAL0
東京五輪の総責任者である組織委会長さまが、
東京五輪の成功のためには2時間サマータイムが必要、と言ってたから
これで、
東京五輪の失敗が決定しました。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:30:56.88ID:TkwL9XAM0
こいつらマジで時計の竜頭引っ張って2時間戻しゃ全てOKと信じてるわw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:31:18.45ID:iSr0uJnR0
>>1
サマータイムに賛成してた議員は次の選挙で落選させよう!!
欧州ではろくなものじゃないと廃止されるのに、
五輪後も導入なんかさせてたまるか!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:31:24.57ID:kYX/JbUB0
マラソン選手のことを全然考えてないな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:31:24.89ID:SAAIndMR0
このニュースの言いたい事は
「ようやく森のおっさんが納得しました」
と言う事だけです
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:31:54.17ID:Av87yGeP0
>>27
コメンテーター「暑い東南アジアではやってないんですよね」
東大教授「先進国でないと無理なんですよwwww」


こいつ追放せえやwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:25.29ID:KiaLA/iH0
ばーか
議論する時間も無駄だわ
お前ら4ねよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:27.09ID:Av87yGeP0
>>40
サマタイ議連の名簿、検索して参考にしとくわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:30.18ID:gZjmqb4S0
時間いじるよりもマトモな猛暑対策しろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:32.18ID:B+MC6/tB0
当たり前だボケ
森も首にしろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:50.03ID:dZvZ3sYG0
建前上面倒だったんだろうけど乙。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:57.12ID:K2hwxMbt0
>>1
考える必要すらないだろボケ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:04.37ID:KiaLA/iH0
能無し事例だよな
こんなの中高生でもわかるわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:34.59ID:Av87yGeP0
「暑い時こそ熱いもの!」

この手の狂気に通ずるわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:50.70ID:N57CUf8d0
当たり前だバカ
こんなことを言い出したヤツが議論に要した費用を払え
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:56.62ID:DWTIx4rW0
自民船田が、両手を上げて賛成していたフリも見せずに↓
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:36:20.62ID:8S2DH4hf0
わかりきってるしシステム改修の必要ないってわかりそうなのに何の議論してたの?
やるなら時間前倒しするだけでしょ?意味わかんねぇんだわ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:36:30.27ID:xhD+2uAL0
サマータイムは、ドイツもイギリスもアメリカも、世界大戦参戦中の戦時体制として導入した。
少なくともある程度の規模がある民主制の国では、
サマータイム導入のためには、まず世界大戦を始めないといけないから、
2年では無理だよ
世界大戦戦時体制とオリンピックの同時進行は無理がある
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:36:40.48ID:Wr5c2JGM0
朝鮮殲滅愛国タイムだったのを反日パヨク朝鮮人が妨害した結果だろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:01.80ID:53q2FK4u0
正義は勝つ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:06.37ID:8S2DH4hf0
ほんとうに、サマータイムなんて無駄な議論巻き起こした奴は処罰すべきだわ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:45.13ID:/5dwcPah0
推進派議員や関係者の名前は一通り上げとくべきだろうな。
こんなメリット皆無のもの推すとか危ない宗教に入ってるのかもしれんし。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:38:23.55ID:PySzVSnw0
当たり前だ。
もっと早く気づけよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:03.93ID:J4T62yns0
複雑怪奇な軽減税率とか
受験勉強ばっかりやってた偏差値バカは 机の上でしか考えない
キャリアの昇進は局長まで トップは民間からヘッドハンティング
と思ったら 経団連みてたら民間も偏差値バカばっかり
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:10.91ID:KiaLA/iH0
まず政治家と公務員を半分にしろよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:12.41ID:9bSCofkR0
>>9
それは不可能
もともとこの時期はIOCの指定
それを了解して五輪開催を希望して選ばれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況