X



【自民】五輪サマータイムを断念 システム改修困難、法案見送り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2018/10/31(水) 19:19:49.19ID:CAP_USER9
自民党は31日、2020年夏に開く東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として浮上した国全体の時間を夏だけ早めるサマータイム(夏時間)の導入を断念した。
同日開いた党の研究会で、国民生活や経済活動に対応するには広範な分野でシステムを改修する必要があり、2年以内に実現するのは困難だとの認識で一致した。東京五輪で実施するために必須だった今国会への関連法案提出を見送る。

会長を務める河村建夫元官房長官は会合後、記者団に「東京五輪に間に合わせるのは時間的に難しい」と指摘した。自民党の判断を受け、組織委は別の対策検討を迫られそうだ。

共同通信
https://this.kiji.is/430305906140398689
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 22:53:17.32ID:qkazU4mo0
つーかよ、何でかんで夏やる意味がわからん
秋頃やればよくね?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 22:54:21.81ID:F4KBFAW40
そもそもこんなバカな事を立ち上げようと思う事自体が異常に思えてならない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 22:56:31.89ID:/eOQ4Lo00
ぶっちゃけ、もしサマータイム強引に導入しても、みんな「実際の時間」にあわせて行動してたから、全く意味なかったと思うぞw
サマータイム合わせて行動する人は笑われてただろうw
...で、公務員だけはブーブー言いながらサマータイムで行動してた(させられてた)、と
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:03:30.39ID:zHwf//5n0
思いつきがどれだけ混乱を引き起こし、オリンピックに冷や水を浴びせるか、という事例だったね。

サマータイム、DSTは、前世紀の遺物なんだろうね。
時間を為政者が思いつきで動かすなんて中世。
サマータイムは計画的に導入しても、自然な人間の活動とは言いがたい。

当分、そうね30~40年は、無理じゃないかな。
サマータイムにケチがついたから。
その嫌悪の記憶がなくなるまでは。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:09:44.11ID:e3sUd6NN0
夏野剛 "i-modeを作った奴”という触れ込みで政府の有識者委員に出入りしてるが、自分で手を動かしてシステム構築に携わったわけではない

元経団連会長の御手洗 キャノンの会長ではあったが、会長の執務室にパソコン・メールを置かなくても平気なレベルのITリテラシー

こういう奴らが「IT業界関係者・有識者」面して自民党の一部政治家に入れ知恵した結果
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:14:41.48ID:AQiHruAl0
そもそもサマータイム切り替わりの瞬間をどうするかという
運用面の議論を行う時間すらない状態
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:16:57.11ID:BDRNZAse0
ザマータイムになりました
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:18:28.52ID:7IDw9EKk0
一儲けできると考えていたIT関連の皆さん、ご愁傷様でした
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:19:30.71ID:rZEQzyKo0
森元、そろそろ逝けよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:19:39.67ID:w1wXNhy70
>>1
森元完全に隠居させろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:22:01.81ID:2HlmodkD0
当たり前だ。バカ丸出しだな、自民党の老害どもは。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:25:37.25ID:QdR0E4/r0
よっしゃー俺達の勝利だ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:25:47.21ID:hVT0LvbN0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936@@@:

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:26:03.09ID:4i7zn/8w0
政治的妥協の産物は、二次大戦のイタリア戦線でも起きてた
その際の連合国共同作戦には非常に無駄が多くて、無駄死にが多かった

あと、後期に現実を見失っていたヒトラーも東部戦線で独裁的に多くのミスを犯して、破滅した

洋の東西を問わず、馬鹿が政治家になったり、権力者が耄碌してたりすると、悲劇が起こる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:26:47.11ID:iEBuSA5G0
>>1
安倍が党に投げた時点で
わかってた(´・ω・`)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:40:20.74ID:5DJ1ub8R0
あたりまえだわ
体内時計はそうそう変えられない
夏休みの受験生が可哀相
入院患者は夜七時に寝て朝四時に起きろと言われるのか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:42:04.12ID:hVT0LvbN0
www.tokyo-np.co.jp › 経済 › 紙面から › 9月の記事一覧






2018/09/29 - 厚生労働省が今年から賃金の算出方法を変えた影響により、統計上の賃金が前年と比べて大幅に伸びている問題で、 ... 問題となっているのは、厚労省が、サンプル企業からのヒアリングをもとに毎月発表する「毎月勤労統計調査」。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:49:26.80ID:b49sVDvT0
え、まだ断念してなかったの?
というか検討することがそもそもバカ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:50:33.35ID:yhaNH3saO
>>325
秋はアメリカ様でアメフト開幕。メジャーのプレーオフと金になるスポーツ目白押しだから
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:51:50.56ID:rL3vI/NC0
>>1
むしろまだ諦めていなかった事に驚いた。
とっくに終わった話かと思ってたわ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:53:08.51ID:maVqyrzg0
最初から無理なことはわかってたんだけど、森元に配慮して検討してるふりしてただけだろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:04:05.49ID:uREbiY6z0
ったくバ〇みたいに支持するから…
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:15:48.80ID:KbhzcYaa0
>>1
>2年以内に実現するのは困難だとの認識で一致した。
異常だったサマータイム導入論。なんかの対策とか言っていた。

省エネ効果?の面で期待出来ず。
人間の健康への悪影響。
技術的にも無理。
サマータイム制実施中の国での制度に対する批判、廃止論。

にもかかわらず強引に進めようとした推進派。
その意を受けて動いたとしか見えない国会議員達。

国民の皆様のため使うんだぞ、といろいろな権限を与えられ
特権を許されている国会議員、
どういう人達の意向を受け動いたのか。

なぜ
強引に基盤レベルにある国の制度をいじろうとしたのか。
誰にそそのかされたのか、あるいはなんでそれに乗ったのか。
どういう説明を受けて実現できると思い込んだのか。
国が大混乱するという声になぜ耳を傾けなかったのか

これらを明らかにすべき。

でないと他の何かでまたやりそう。
馬鹿過ぎる議員は国を大混乱させるという大問題。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:21:39.34ID:vYAuDZOW0
>>7
兄の国では1988年前後の2年間に実施したぞ?
弟らしくマネしただけじゃないか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:23:55.62ID:wqQG6EFf0
>>1
日本「オリンピックの暑さ対策でサマータイム導入!キリッ」
欧州「オレらそろそろやめるけど?や
日本「えっ!?」
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:27:04.09ID:Zs1roS5/0
このくだらない思いつきの相手するのに、いくらの税金が無駄になったと思う?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:28:22.99ID:iqPeBuDi0
あったりまえだわ
案自体ノーカンにしておいたほうが身のためだ
バカすぎる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:33:11.88ID:KbhzcYaa0
もひとつ。

NHKもおかしかった。
誰かの意向を受けてだろうインチキ誘導世論調査。
そういうことをやる組織だということがよく解った。

普通なら飛びついて実現可能性とかその効果について検証とかするはずが
皆無。
皆様の受信料でどこをむいて誰の顔色をうかがいながら仕事しているのか。

結論。
NHKは誰かの意向を受け、みなさまのためでなく誰かのため
世論調査を装った世論操作する。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:34:48.45ID:lsYNVzEJ0
これ裏で自民を誘導してたの経産省てしょ?
奴らサマータイムやりたくてやりたくて仕方ないんだよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:39:32.26ID:hKcG+amQ0
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、半島からも大量の朝鮮人を動員して日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南ャAジア諸国でも鋳ゥ鮮人によるレャCプ事件が頻発bオており、朝鮮瑞lは東南アジアbフ女性に最も忌bン嫌われている=B
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張り朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南北朝鮮は、国際社会の汚物。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:41:13.08ID:v+VC9tMu0
国がやらないなら都だけでサマータイムだ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:47:06.49ID:MedafqHr0
プレミアムフライデーなんて考えたキチガイどもだからな油断はできん
サマータイムなんてやるくらいなら水曜日を全て国民の祝日にしろ
土日月火祝木金土日なら平日フルパワーで仕事できる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:49:35.11ID:CZ9v3DcN0
>>1
森元は混乱の責任を取って腹を切れとみんな言ってる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:50:29.96ID:6Gy2JaK+0
>>360
勝手にしろよ小池百合子
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:51:45.26ID:AhuuzS0r0
>同日開いた党の研究会で、国民生活や経済活動に対応するには広範な分野でシステムを改修する必要があり、2年以内に実現するのは困難だとの認識で一致した
お前らもしかして思いつき程度で言ってたの??
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:53:39.67ID:8Y/5rxXI0
ここでサマータイム賛成と書き込んでいた連中。
何時ものあれらと同じ、
頭の狂ったネットの放火魔たちだったと。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:54:05.85ID:9F+1q4Pp0
無駄な時間と労力
0368Fラン卒
垢版 |
2018/11/01(木) 00:55:12.70ID:wZbsdDOr0
これは良かった。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:56:07.94ID:2d78WR6v0
五輪後に議論復活するよ

サマータイム議連は諦めていないからね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:56:21.26ID:hK4sVFpY0
>>348
それが無駄
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:57:27.85ID:mESvoWAH0
当たり前だ馬鹿
何をとち狂ってこんなシステム導入しようとしたんだ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 01:02:50.20ID:pwYsbzL20
「エコノミスト」「IT起業家」みたいな連中は誰もこのリスクを言い出すことができず
日照時間が伸びると経済コウカガーみたいなことを言うだけ

立命館かどっかのコンピューターサイエンス関係の大学の先生が言い出して
ようやく記事になってマスゴミにも認識が広まったんだから
日本の言論界がいかにITオンチで、危ういバランスの上に成り立ってるか、ということや
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 01:04:55.67ID:rB8DFe8J0
消費増税に軽減税率だってシステム改修あるんだよ。
しかも安くない金で改修しても業務効率は全く変わらん。ほんま無駄
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 01:56:24.31ID:btg1u4+O0
>>357
NHKなんて昔からおかしいぞ。
偏向・扇動が基本の放送局だ。

俺なんて毎日NHKのニュース録画して内容チェックしてるくらいだからな。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 02:10:57.80ID:pVytkVZ/0
見送るどころか二度と口にしてほしくないな。森って本当に馬鹿なんだね。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 02:13:11.63ID:feAHCrZ70
>>1 だったらもう辞めろよ 無理してやる事ないだろ?たかがオリンピックなんて
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 03:13:02.01ID:/2s+XgQF0
サマータイムブルースってつまりこういうことだったのね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 03:13:06.08ID:+boAH4vX0
オリンピックの開始時間と終了時間をずらせばいいだけだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 03:15:04.30ID:ACz338Ia0
こんな審議にいくらの税金使ったんだよ
ほんとバカすぎて腹立つわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 03:20:33.98ID:MG6sgplK0
競技時間だけズラせばいいものを
何でこんなアホな議論やってんだ?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 04:12:19.26ID:xauTJQZA0
五輪を中止にしろよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 05:25:29.83ID:v1zRC/Wj0
2020年東京五輪(2020年7月24日から8月9日まで)

最近3年間の8月8日の天気図
2016/08/08 http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/archive/chart/entries/2016/08/08/2016-08-08-15-00-00-large.jpg
2017/08/08 http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/archive/chart/entries/2017/08/08/2017-08-08-15-00-00-large.jpg
2018/08/08 http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/archive/chart/entries/2018/08/08/2018-08-08-15-00-00-large.jpg

なのに「台風」?!!

屋内競技はあらかじめ選手・関係者を会場に送るようにすれば、
観客が来れなくても競技は可能だ。しかし屋外競技はムリ。
(新国立競技場の屋根は台風の風雨に耐えられるか…)

また今年は7月28日にも台風が来てる。
2018/07/28 http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/archive/chart/entries/2018/07/28/2018-07-28-15-00-00-large.jpg
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 05:26:57.89ID:q/jl/pVi0
>>7
むしろ笑いものにする為のサマータイム法案だったとしか思えんど。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 05:31:02.69ID:edw2bTB+0
ハロウィンの馬鹿騒ぎに乗じてこっそり発表しやがったか
国民の士気を落とさないように、五輪のネガティブな要素は極力目立ないように、ってか
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 05:33:10.07ID:5cc6xFQz0
あーあ上級の利権が・・・
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 05:34:22.81ID:t4qm3o0c0
下級は惨めだなあ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 06:05:09.60ID:kAC93zx+0
>>18
最初は民主党よりマシを連呼してたけど、実態はやることやること
裏目で民主党未満だかんな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 06:18:52.38ID:tl86U2te0
ITリテラシーなさすぎだろ
イット革命 フロッピーは伊達じゃない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 06:20:03.18ID:JSdSktcy0
夏の東京なら朝の4時過ぎには明るくなるだろ。そんくらいの時間から走れば良いよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 06:23:23.00ID:DLKjv0Zo0
いやいや言い出しっぺが何もせず無責任にあっさり諦めちゃダメでしょ
折角案を出したんだし自分らでその素晴らしいサマータイムを2,3ヵ月でもやってみなよ
する気がないならもう二度とクソバカ丸出しの案なんて出さない方がいいよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 06:29:39.38ID:1h74HeaC0
サマータイムって騒いでたの、コイケだって聞いたけどな
実行委員っていうんだけ、関係者から
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 06:34:39.67ID:RWJzc4sN0
鳩山のアホでもこんな馬鹿な事は検討すらしないだろう
安倍翼賛会のネトウヨはいいかげん目を覚ませ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:16:23.40ID:1oHZOfV40
サマータイム導入断念って、まだやってたのね!!
2000年問題の騒ぎを知らんのかね。
頭の悪い連中。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:17:47.29ID:42O+8BYT0
マラソン開始を早めるのだけでいいのに、
あえてサマータイムが必要な理由って、何か言ってた?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:18:38.09ID:BMxYAbyI0
でも、マラソンとかどうするって根本の問題は解決してないんだよなあ。
打ち水作戦しかないのか。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:21:03.76ID:Zu/hCwnt0
喜ばしいがこれが森を外すまで至らないのが悔しい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:21:43.11ID:Q7BAGI4n0
速攻でだめだって分かるのに
こんなの上の方で言い出す奴が悪い
議論も長すぎ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:23.92ID:zHYHw1Y30
マラソン朝3時スタートでいいのにね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:23:11.00ID:NYH82eVe0
安倍だからこそ、深く議論して中止に出来た
これが民主党政権なら、思い付きだけで議論せずに直結してただろうね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:27:51.92ID:y8QPC/Fb0
そんな中 日本と同じは嫌という理由だけでタイムゾーンを一時間後ろにずらした国がありましてね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:35:55.75ID:awCc3LiE0
サマータイムなくなったのは別にいいけど、システム改修困難とか、欧米はみんなやってるのに、どれだけ発展途上国なんだよ。日本は。

レベル低すぎだろ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:38:56.48ID:q/jl/pVi0
>>392
そう、政治家はそう簡単に主張を変えない。だから選挙で落とすしかない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:39:43.56ID:cTpJcPYg0
マラソンのスタート時刻はアメリカのゴールデンタイムとの関係でこれ以上前倒し出来ない
サマータイムとか本来関係ないんよ

ぶっちゃけサマータイム導入論が消えないのは
東日本からみて日の出が早すぎるからなのでは?
個人的にはサマータイムではなく日本標準時の1時間前倒しでいいと思うが
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:16.83ID:JGPf59Jz0
>>266
地域別ゴールデンウィークだかシルバーウィークだかを検討してたな
あのひとたち
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:03:57.42ID:TM++eZMk0
電波時計業界「チッ、買替特需パーだ」
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:04:33.82ID:Q927BAi+0
>>389
積極的に愚策や嘘を連発する自民党より、何もやらない民主党の方が害が少ない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:05:06.49ID:TM++eZMk0
>>332
トップの方以外は、ホッとしているよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:05:39.06ID:p8wbk9ij0
何ていうか思いつきを国民に押し付ける無能な政府に本当に嫌気がさす
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:08:13.84ID:JGPf59Jz0
>>417
この板でもSEらしき人でサマータイムに賛成している人はほとんど居なかったよな
NTPで対応できるとか頓珍漢なことを言う人も中にはいたけどさ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:10:09.36ID:d3k/m9tp0
議論するまでも無い事に税金費やすな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:11:48.93ID:TM++eZMk0
>>375
左偏向した政府の犬というやっかいな存在なんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:15:08.10ID:S8UNUcdc0
無駄な金と時間を使わせたのが誰なのか、国民はよく知っています
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:19:13.37ID:aUHlIsPO0
4-5月は1日=23時間59分にして2ヶ月かけて1時間分すすめる。9-10月は24時間01分として元に戻す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況