X



【AIロボ】黙々とから揚げ弁当を盛り付ける人型ロボット登場 1時間に600食 1体価格従業員2人分の年収 ※動画

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/01(木) 14:11:55.03ID:CAP_USER9
お弁当工場でおかずの盛り付け作業をする人型ロボットが開発された。特徴の一つは「人間との協働作業」。その働きぶりを見てみよう。

黙々とから揚げ弁当を盛り付ける人型ロボット。手の先にあるトングでおかずをひとつだけつかみ上げ、弁当ケースがやってくるまでつかんだまま待機。横についたセンサーで弁当ケースを感知して盛り付けていく。

現状では1時間に600食、盛り付けることができる。一般的な盛り付けの速さである800食が目標だ。

人と一緒に働くことを目指していて、隣の人とぶつかっても痛くないよう力を制御して動いている。

圧迫感がないよう身長は低く、130〜150センチの可変式だ。キャスターがついていて移動しやすいのも魅力で、欠員が出た場合はすぐに補充要員として活躍できる。

盛り付けの技術も進歩。山盛りのおかずの中から、形がバラバラな鶏のから揚げを盛り付けるのはロボットにとっては至難の業だ。

株式会社アールティの社長・中川友紀子さんは、これまで様々なロボットを開発してきた。

中川さん「境目を見分けることがポイント。このカメラが平面(従来の)カメラと一緒にデプスカメラという凸凹が見えるセンサーが入っている。凸凹の中からどこが境目かということを作ったのが強みです」

気になる1体の価格だが、従業員2人を1年間雇った給与と同額程度を目指しているということだ。

※ソース内に動画あります

10/31(水) 16:10
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181031-00000051-nnn-soci
http://www.news24.jp/images/photo/2018/10/31/20181031-130416-2-0001_l.jpg
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:36:44.64ID:0d5YX2490
>>925
直ぐにそんな世界になるかもな。貧乏人が飢えて死滅したらその後は金持ち同士で殺し合って最終的に人間は滅びるんだろうよ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:36:49.72ID:Z9ksWJPH0
コレ作った人頭悪そう
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:37:33.52ID:rBcyyPya0
この手の弁当屋
一時間800だと首だよ
現実1200くらいやってる
経験者なんで間違いない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:37:37.33ID:twHYHUsv0
>>942
いまでもアマゾンがドローン使った特許取ったり、高い位置の点検に使ったり、ドローン事業は多岐に渡ってる時代やぞ。遊びだけと思ったら大間違い。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:39:03.83ID:jH9RZY6E0
コンド アタラシクキタ ○○サンッテ ケショウガ コイイ デスネ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:39:10.70ID:twHYHUsv0
>>953
機械が溢れたって生活の質は上がってもそんな事にはならない安心しろ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:39:37.27ID:lZXrrHtm0
俺のかわりに大学受験してくれるアンドロイドがほしい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:39:39.56ID:eQPizLOZ0
>>956
Amazonの倉庫は車輪付きロボットが走ってるけどな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:39:52.79ID:GUpAhsdg0
ジャジャスカスカジャン!
ジャジャスカスカジャン!
T1000みたいに変身できんのか?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:39:55.61ID:LrD3OECD0
唐揚げ以外の他のこともできるのかが重要な気がする
ここまででかい上に高いのだとひとつのことだけしかできないというのはもったいないとなりそうな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:40:16.23ID:y9RDqO0I0
素晴らしい
全部ロボットがやってくれ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:40:24.23ID:OENjgYht0
なんで人型にこだわるのかね
それが合理性で足かせになってるんだよ
手は10本でもいいし
具材を盛り付けるなら100食を一気に盛り付けれるように
人型に拘らず作ればいい
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:40:48.04ID:rBcyyPya0
600個しかやれないなら
まだまだお前らの仕事ある
1000個やりだしたらガチで仕事無くなるよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:40:57.45ID:eQPizLOZ0
>>966
それ外の運送部隊やろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:40:57.56ID:crs0aiKH0
>>3
人と一緒に作業するんなら
人型が一番いいんだろうな
ロボット専用の
あれこれを用意する必要がないし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:41:05.39ID:TABUjENn0
パートのおばちゃんにカラ揚3個盛り付けてもらえば済む話じゃん。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:41:12.51ID:dKBdMDW70
ゴールドラッシュは、金を掘るよりも掘る人間に道具売る方が儲かるって話ですな。
ダイナマイト然り。

弁道屋で投資するなんてありえんわ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:41:57.04ID:ndYTT/Bd0
まさか、刺身にタンポポを置く仕事がAIとロボに取られてしまうとはww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:42:42.37ID:hw2hbk120
研究はAIが行い
製造はロボ行い
事務はAI行い
営業まで外部委託が流行り始めて
会社に一体何が残るんだろうか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:43:37.67ID:kExCWf3W0
弱者の仕事を奪う「産業ロボット」 移民推進自民党 日本はどうなるのでしょうか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:45:04.22ID:Cb2Mhk400
二人分の年収で3/4の速度か。数年で元が取れるんだな。
にしても人と一緒に働かせたらその人のメンタル壊れそうだが。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:45:10.16ID:dKBdMDW70
シャチョサン!シャチョサン!
イイロボ、イッパイイルデゲス!
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:45:16.91ID:C5StAYKh0
974
多分税金も取るようになるよ1台当たりと性能を精査されて
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:45:18.18ID:EdeCIHWB0
くっだらねえ

けど、まあこんなくだらねえ仕事はロボットにさせるべき
っつか、料理から全部ロボットが作れんだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:45:38.12ID:0N2jVMlO0
がんばってるね、1個おまけしてあげるよってなことがなくなるんだな
世知辛い世の中だ…
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:45:55.61ID:vKRfNlNV0
なんでロボにまでおばちゃんと同じ格好させてんだw
抗菌じゃないのか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:46:37.91ID:dKBdMDW70
銀行強盗するロボとか…

作れるわな…自分で言ってゾッとした。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:47:34.48ID:oCBKvjTO0
セールス:一緒に働くおばちゃん達に無言の圧力が掛けれて生産効率が上がる
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:47:38.20ID:AhuuzS0r0
>>983
買う人間自体居なくなるのに生産してどうすんだろ??
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:47:42.27ID:p94DC8hW0
>>971
アームの駆動部は割とどうでも良くて肝は物を掴む把持部なんだよね。
掴む物体の固さによって把持力をどう制御するか。
ここにどう汎用性を持たせるか。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:47:44.16ID:95xHVIUc0
>>988
顔認識センサーを取り付けて、常連さんにはそのセリフ言うように設定したらよいw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 36分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況