X



【地震】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:56:26.11ID:S+Spkl3p0
>>844
10年15年のスパンで震度7の巨大地震起こってるだろバカか
阪神淡路
奥尻島
新潟中越
島根
宮城栗原
そんで東日本
熊本
北海道
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:56:29.09ID:6SESVudn0
>>825
17世紀前半に起きたとされる地震の状況と類似しているとは思う
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:56:41.18ID:g4XUaHGz0
中央構造線だとしたら、どんどん西に移動してるな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:56:44.26ID:v4rK1Pan0
気象庁 地震速報

投稿: 51 分前
2日16時54分ころ、地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度4
和歌山県 有田市湯浅町和歌山広川町由良町みなべ町
日高川町田辺市白浜町徳島県 那賀町
震度3
和歌山県 和歌山市海南市橋本市御坊市
紀の川市紀美野町かつらぎ町有田川町和歌山美浜町
和歌山日高町和歌山印南町新宮市上富田町すさみ町
那智勝浦町太地町古座川町串本町
徳島県 阿南市美波町徳島市鳴門市小松島市吉野川市石井町京都府 京田辺市井手町
大阪府 大阪堺市堺区大阪堺市南区岸和田市富田林市河内長野市藤井寺市
泉南市大阪狭山市奈良県 御所市宇陀市高取町
震度2
和歌山県 岩出市九度山町高野町北山村
徳島県 勝浦町上勝町牟岐町海陽町阿波市
美馬市徳島三好市佐那河内村神山町松茂町北島町藍住町
板野町上板町つるぎ町
京都府 宇治市城陽市向日市八幡市木津川市大山崎町久御山町宇治田原町和束町精華町
大阪府 大阪堺市中区大阪堺市東区大阪堺市西区大阪堺市北区大阪堺市美原区
泉大津市貝塚市泉佐野市
松原市大阪和泉市
羽曳野市高石市阪南市忠岡町熊取町田尻町大阪岬町大阪太子町河南町
千早赤阪村大阪都島区大阪福島区大阪港区
大阪大正区大阪西淀川区
大阪東淀川区大阪東成区大阪生野区大阪旭区大阪城東区
大阪住吉区大阪東住吉区大阪西成区大阪住之江区大阪平野区大阪北区豊中市
高槻市守口市枚方市
八尾市寝屋川市大東市
柏原市東大阪市四條畷市
交野市島本町
奈良県 奈良市大和高田市
大和郡山市天理市橿原市
桜井市五條市生駒市
香芝市葛城市平群町三郷町
斑鳩町安堵町奈良川西町
三宅町田原本町上牧町王寺町
広陵町河合町吉野町
大淀町下市町黒滝村天川村野迫川村
十津川村下北山村上北山村奈良川上村
福井県 越前町三重県 尾鷲市熊野市三重紀北町
紀宝町滋賀県 長浜市大津市近江八幡市
甲賀市湖南市竜王町
兵庫県 神戸東灘区神戸灘区
神戸兵庫区神戸長田区神戸須磨区
神戸垂水区神戸北区尼崎市
明石市西宮市加古川市洲本市南あわじ市淡路市
岡山県 岡山南区倉敷市玉野市総社市高梁市里庄町
広島県 尾道市神石高原町
香川県 高松市さぬき市東かがわ市
土庄町小豆島町直島町坂出市
観音寺市三豊市綾川町琴平町多度津町まんのう町愛媛県 今治市上島町
高知県 室戸市安芸市東洋町
奈半利町田野町安田町北川村
馬路村芸西村高知市高知
香南市土佐町大川村
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:00.15ID:E9fYtBlF0
>>59
これだけ雑に略されても許されるコピペはエターナルとトンボぐらいだな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:20.72ID:uGIze/0e0
>>2
今年中に朝鮮人1人残らず全滅!しますように
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:24.78ID:jXUY2IKc0
>>852
近年の震災起こした地震の震源深さはもっと浅かったっけ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:43.66ID:qMA4bOUf0
>>850
今日はダメよぉ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:48.27ID:v4rK1Pan0
震度1

徳島県 東みよし町
京都府 京都上京区京都中京区
京都下京区京都右京区京都山科区
亀岡市長岡京市南丹市笠置町
南山城村京丹波町京丹後市
与謝野町
大阪府 大阪此花区大阪西区
大阪天王寺区大阪浪速区大阪阿倍野区大阪淀川区大阪鶴見区大阪中央区池田市吹田市
茨木市箕面市門真市摂津市豊能町能勢町
奈良県 山添村曽爾村御杖村明日香村東吉野村
福井県 福井市鯖江市あわら市越前市福井坂井市敦賀市
小浜市高浜町福井若狭町三重県 伊勢市三重大紀町
三重御浜町四日市市鈴鹿市亀山市津市松阪市伊賀市
滋賀県 彦根市高島市草津市守山市栗東市野洲市東近江市
兵庫県 神戸中央区神戸西区伊丹市宝塚市三木市三田市
篠山市丹波市加東市多可町播磨町
豊岡市朝来市姫路市相生市赤穂市宍粟市たつの市
岡山県 岡山北区岡山中区岡山東区笠岡市井原市備前市
瀬戸内市赤磐市浅口市和気町早島町矢掛町吉備中央町
新見市真庭市鏡野町岡山美咲町
広島県 三原市福山市世羅町広島三次市庄原市安芸高田市
広島西区広島安佐北区広島安芸区
呉市竹原市東広島市江田島市府中町海田町大崎上島町
香川県 三木町丸亀市善通寺市
宇多津町愛媛県 新居浜市西条市四国中央市
松山市久万高原町高知県 南国市香美市本山町
大豊町いの町仁淀川町日高村中土佐町黒潮町岐阜県 岐阜市大垣市羽島市
瑞穂市海津市岐南町笠松町
養老町輪之内町安八町揖斐川町大野町
静岡県 浜松北区袋井市菊川市愛知県 豊橋市蒲郡市田原市
名古屋北区名古屋西区
名古屋瑞穂区名古屋熱田区
名古屋中川区名古屋港区
名古屋南区名古屋緑区一宮市
半田市碧南市刈谷市
豊田市安城市西尾市常滑市
稲沢市東海市高浜市岩倉市
愛西市清須市弥富市愛知みよし市長久手市蟹江町飛島村阿久比町
愛知美浜町
鳥取県 鳥取市北栄町境港市
島根県 浜田市大田市
山口県 岩国市柳井市周防大島町田布施町下松市
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:58:08.80ID:DvBmaIYX0
熊本からスロースリップが東海棚まで移動してきてるんよ
限界まで来たらボカン
連動して3つ巨大地震発動で西日本アボン
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:58:38.83ID:6iyL+bUb0
>>2
今日も東京は平和です
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:58:51.73ID:JvZpD+Bb0
>>2
■トンキン人の特徴

自己中

見栄を張る

虚勢を張る

冷血

嫌味

何でもトンキンが一番だと思い込んでいる

トンキンで事件事故があったら外国人か地方民がやったと決めつける

田舎者だとバカにしているトンキン人こそが田舎者だと分かっていない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:59:02.84ID:TMOjK3yH0
四国がリアル四国になるわけだ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:59:10.57ID:ZEAx8Ggd0
しかし変な揺れ方だったな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:59:40.78ID:hxXX27h60
今朝嫁と喧嘩別れしてるから今来られたらキツイ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:59:58.99ID:S+Spkl3p0
>>844
ごめん
バカは>>838
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:00:04.05ID:6SESVudn0
大阪北部地震は被害にあわれた方がいるから、こういう言い方は好ましくないが小さい地震
直下型だからああなっただけで、近畿で起きるだろう大地震の広義では前震

まじで近畿住みは万が一に備えて準備しておいたほうがいいよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:00:06.83ID:TMOjK3yH0
1000ならゆみこさんと食事にいける
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:00:47.18ID:Wc76Kxo50
米国のオクラホマ州では地底への圧入と地震の発生回数に有意な相関が認められたため、CCSに新たな規制が設けられてる。
そんな実証的事実を探査船ちきゅうはまるで無視して、日本の震源域に穴開けまくり
いい加減にしろゴミカスどもが!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:02:33.07ID:t47hr0B50
阪南スレに予言者現る

263 ななしやねん sage 2018/11/02(金) 00:20:49 [VaLxDxBw] ID:194.208.138.210.rev.vmobile.jp
月の色が赤くなってて不気味だな…
大地震の予兆とかじゃないよな?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:03:00.57ID:onAzOTt80
>>605
最後の6行が余計やな。それ以外は普通
トンボの佐藤は余計なこと言うて会社を窮地に晒すアホなんやな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:03:03.63ID:yGZ0120C0
ツンツンツンツンツンツンツン
  ちきゅう
ツンツン(´・ω・)ツンツン
    / ミつ\_ _____
          /・\ д/・\ 
       南海トラフ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:03:14.97ID:TMOjK3yH0
>>872
牡蠣でも食べに行くか
>>874
フラれるの怖いからな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:03:22.47ID:6v51/ubt0
>>865
テンプレに引っかかっちゃアレだと思うけど私が知ってる東京生まれは
おっとりボンヤリ、女の子は美人じゃないけどそこそこ可愛いって感じが多いわ、ちな神奈川住み
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:04:21.42ID:/w+ByHAx0
>>198
放射能の人体実験中だから地震で死なれると困るんだよねー
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:04:55.96ID:dL3FoStU0
>>16
修正されたんだな
M5.7か
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:05:20.60ID:osadgRM00
>>702
無教養なお前は知らないだろうが、戒律はイスラム教国でのみ適用される
イスラム教では現地の法理に従うべしとされてるから

逆に言うと何教の何人でも自国内ではイスラム法が適用されるってこと、ここに妥協は原則無い
だからイスラム教国行くときは注意しなよ、よく勉強しとかないと酷い目会うよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:05:28.10ID:/w+ByHAx0
>>879
自画自賛を繰り返す関東人がねー
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:05:37.29ID:dL3FoStU0
>>868
電話して愛してるって言っとけ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:06:21.76ID:WxDnbXc80
掘削船ちきゅう は、船主も船員もすべて外人

日本領土海域から出ていけ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:08:34.16ID:dL3FoStU0
>>860
熊本12キロ
関西17キロ
東日本24キロ
胆振37キロ

ざっと見ただけで間違ってたらごめん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:08:40.20ID:8VDG+n3D0
緊急地震速報
https://youtu.be/01YAZ6GGhgA
緊急地震速報→震度4または誤報が目立つ
発報基準値を5強レベルに変える手もあるが
さて?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:08:50.59ID:S+Spkl3p0
>>882
やっぱり南海トラフが溜まってるんだろうな
不気味だわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:10:01.21ID:dL3FoStU0
和歌山はパンダを山の上に移動させとけよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:10:38.42ID:KYeZwHY50
おいおい さっさと和歌山潰しにこいや! くそ地震が!
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:10:41.29ID:8VDG+n3D0
>>875
赤の波長が通りやすい、この季節によくあること
特に問題はない
はい、次の患者さんどうぞ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:12:43.26ID:jwBLiJBe0
>>545
こんな程度ではエネルギー抜けないらしいけど
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:13:22.00ID:TMOjK3yH0
>>890
土佐湾の地下が少ないのがね、気になる
沈み込んだ海山が引っかかってるんだかなんだからしいけどさ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:14:22.62ID:qvNcRDkz0
>>30
南海トリュフはこんなもんじゃない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:15:14.71ID:WCQInsmv0
一方CCSだっけ?は東京湾で作業予定らしいね・・・こわい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:15:30.70ID:FOzqqaJ60
南海トリュフの前兆だな。お前らいままで、楽しかったよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:16:13.52ID:k4bWeBBR0
マグニチュード2違うと1000倍だから
マグニチュード9の本震をマグニチュード6程度でエネルギー抜くには約32000回必要
0903
垢版 |
2018/11/02(金) 18:17:01.92ID:LIdCBMi20
>>898
あれどうやって食うのが上手いんだったかなあ
焼くのか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:17:20.15ID:RZCietVz0
>>891
またこいつなのか‼︎
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:18:43.38ID:BV5EkpcH0
>>292
和歌「山」って言うぐらいだしな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:18:59.32ID:92UgRNrL0
ここ3日は要注意だな水買っとけよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:19:56.28ID:JtTJsL2z0
北海道沖はくる、首都直下型はくる、千葉沖はくる、
南海トラフもくる

困った(´・ω・`)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:19:59.17ID:DvBmaIYX0
>>896
逆に浅い部分で奥にめり込んどるのよ
反対方向に一気に開放されるのが南海さん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:21:19.10ID:Hr+S4tVf0
とっとと南海トリュフ来て消費税増税と東京五輪中止にしてくれ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:21:39.51ID:xDPKAqtD0
和歌山紀伊水道っていつも小さい地震がきていたが
これら関連あるのかね、熊本、大阪北と来ているし中央構造線がやばそう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:21:43.79ID:2l6e0e8j0
後世の歴史家は平成最後で日本最大の自然災害である
平成南海トラフ地震の前震とさりげなく今日の地震を
記録するんだろう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:22:17.02ID:inDqJE7C0
>>591
なぜこの時間に入浴してる?w
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:22:17.42ID:ly0MeMz00
>>902
ゴルゴ「そんなに!」
0915ゆみこ
垢版 |
2018/11/02(金) 18:24:26.69ID:7Ds96Ae60
>>903
圧力鍋❤
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:25:20.48ID:DM6cIOsp0
>>144
遅いわ!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:26:21.41ID:6jCp5fhR0
阿波おどりで揉めるから
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:27:05.67ID:kg4wDIpG0
ちきゅう号「ん?間違えたかな?(´・ω・`)」
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:28:38.27ID:OQ8MKZOV0
>>920
ふざけんな
いますぐ沈め!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:29:31.25ID:kg4wDIpG0
やはり一昨日の地震雲だったな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:29:53.28ID:A9cdtG/O0
岡山は地震が少ないから安全だと言う人がいるけど
逆にそれは岡山やその延長線の高知が近代において
地震が少ないという固着であってそれこそがまさに
巨大地震の巣の可能性なんだよな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:30:15.07ID:xDPKAqtD0
南海トラフは騒がれているからかえってこないだろ
歴史上70年程度でまだ猶予が20年ぐらいあるし
くるくる言っていて別のところが来るパターン
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:31:12.65ID:DvBmaIYX0
ちきゅうのツンツンもシャレになんない
連動型巨大地震だから起爆剤になりかねんw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:31:29.27ID:aRXARtlf0
まあ、土日に本震くるわな常識的に考えて
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:32:34.96ID:6usOhCKJ0
大阪大地震の前震!?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:33:20.79ID:Z5aKxNOd0
豊臣もなあ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:35:02.00ID:pLuXBcZL0
和歌山には原発はないから事故がおこらない。
これはいいこと
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:35:27.34ID:+gH7q11/0
津波がきてもいいように浮き輪を家族分買いました
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:37:23.27ID:k4bWeBBR0
トンボ鉛筆みたいな対応されたくないから年末調整だしとこ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:37:38.78ID:96gwr0ky0
夜中にくんじゃねーぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:37:49.64ID:4Kk60s/t0
奈良の都も地震で終わったのだろうね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:38:07.97ID:H4MURZGp0
>>934
この寒い中津波来たら終わりなので
ウェットスーツ着て寝たら良いと思う
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:38:10.89ID:k4bWeBBR0
浮き輪ないからエアダッチで逃げるしかない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:39:17.40ID:7KeGe2t/0
童貞のまま死ぬのは嫌
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:40:01.79ID:jVcOP/Gq0
うどん県民だが最初に音がゴゴゴゴゴってきてちょっと怖かった。揺れはたいしたこと亡かったけど。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:41:01.99ID:SjTjuM3i0
三重県民だが今度ばかりは死を覚悟したら
なんともなかった(´・ω・`)
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:42:01.30ID:RFNU4YSq0
>>934
東日本大地震の映像なんか見ると車に浮輪を備えておくことは命を救うかも
あとはロープだなロープ、長くて丈夫なロープ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:42:14.50ID:2RM9RkMU0
これ震度7の前震だから覚悟しないと
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:44:10.58ID:5B38V2CF0
直下型みたいな揺れ方したね。揺れの幅が狭いと言うか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況