一昔前は、60歳から希望すればもらえた(減額されたけどね)。
今は望んでも65歳以上(減額されるの覚悟でも)。
さらに、前倒し受給は伸ばしたり、やめようって事になってる。
70歳まで健康で雇用され続けるって、相当ハードル高いと思うんだけどね・・・。

他のスレ(ドコモが2020年代でガラケーやめるってスレ)で、高齢者の望むサービスや現状指摘したら、
いきなり、若者?に「知恵遅れ爺」なんて罵られた・・・自分だって老人になるのにね(古今東西死ななかった人間はいない、誰一人)。

それはそうと、この制度はどうやっても破綻(もたない)する。
安部総理が批判覚悟で移民政策を進めようと言うのには、労働力確保と社会保障制度を支える、
と、いう避けては通れない難題があるからだ。
たとえ、起きるであろう色々な問題があろうと、止める事は許されないんだ。