X



【日本の原発】「静かな復活」、伊方再稼動に沸く期待と不安 東日本大地震から8年、日本各地で再稼働
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/03(土) 03:52:10.35ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/focus-ikata-idJPKCN1N701L

2018年11月2日 / 01:43 / 15時間前更新
焦点:日本の原発「静かな復活」、伊方再稼動に沸く期待と不安
[伊方(愛媛県) 2日 ロイター] - 四国電力(9507.T)は、再稼動した伊方原子力発電所3号機の発送電を10月30日に開始した。東日本大震災から8年近くがたち、国内各地で原発が再稼動している。

電力会社は専門知識を持つ弁護士を雇い、反対住民らによる訴訟で次々と勝訴している。ロイターは今年10月、伊方町とその周辺の町で、町長やミカン農家、原発とともに暮らす人々に取材を行った。

伊方原発から15キロほど離れた八幡浜市で、シャッターが目立つ商店街にある寿司屋「すし光」は平日にもかかわらず、珍しく混んでいた。

「ここはみんな原発賛成。そう書いてもいいよ」──。飲み物を乗せたお盆を運びながら、女将の尾崎佐智代さんは言う。「お客さんのほとんどは原発関係者。この人は、原発で働く人をミニバンで運んでる」と、配膳しながらカウンターの客の1人をゼスチャーで指し示した。ビールを飲んでいる別の客に対しては「この人は建設会社だから、こっちも忙しいの」と紹介した。

伊方原発の再稼動を控え、近所のホテルや旅館は、再稼動に携わる人たちで満室だった。
(リンク先に続きあり)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 18:25:56.82ID:oM2IDE2n0
民主系や共産が原発推進してくれれば、みんな反対にまわってくれると思うのだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 18:27:18.51ID:DyCBS4Pf0
核爆発覚悟で再稼働する
爆発したらしょうがない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 18:37:45.23ID:8N/BFNia0
>>125
自民党でも小泉元総理は原発反対に変わってるんだが。
総理在任中は官僚に騙されたと言ってるよ。
安倍は官僚に弱みでも握られてんじゃないの。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 23:46:41.67ID:bdyyeu8x0
まあ、法的根拠は何もないけど再稼働にはそのための審査に合格することと地元自治体の同意が必要だという
行政指導は堅持されるだろうから、今進んでいるのは動かせる原子炉だけ動かして残りは廃炉するという
緩やかな脱原発であるという厳然たる事実がある。
そもそもエネルギー産業はこれから国内では成長が見込めない(常識的にはマイナス成長する)斜陽産業なんだから
原発を動かさなくても十分供給できたという実績があるものに余分な資本投下など起こらないと考えていい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:01:19.40ID:klYo18IC0
あるものは使って電気代を下げるべき。

>>128
マイカーあるのに、毎回タクシーで買い物に出かけてたら、アフォと言われるやろw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:02:39.62ID:aT1yrJzM0
原発なんて20世紀の負の遺産でしょう。
安定的な代替エネルギー、蓄電技術の確立を急ぐべき。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:12:22.99ID:/xlSPLzI0
>>27
嘘ばかりついてると地獄で閻魔様に舌抜かれるぞ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:17:53.83ID:/xlSPLzI0
>>50
結局、原発は同じ日本人の命の価値に差をつけることで成立してるんだな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:24:34.65ID:pxOZgYyS0
日本\(^o^)/オワタ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:27:24.21ID:TV+LFwL00
>>115
たいしたことなかったって、
いまだに手がつけられない状態なのになんで過去形?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 01:31:47.22ID:sDZSXqYRO
>>133
そっ、何で東電が営業エリア外に原発作ったかといえば危ないからだろうね
場所がーなんて、その気になれば千葉の外房でも内房でも作れたハズ
要は地方に危険極まりない物を押し付けてるだけ、火力発電なんて東京湾に何基も存在してるのが動かぬ証拠
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 03:01:32.66ID:sNwnC3FV0
>>18
モンジュ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 03:05:58.09ID:TSsCre/x0
原発いらね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 03:32:12.23ID:dWGBHCDX0
別にいいけど2度目の福島は勘弁しろよな
想定の範囲外まで考えてはじめて安全と言える
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 03:43:47.46ID:nWMsjZSi0
>>129
使えるものは使うという方針でやっているけど、使えないものの方が多いわけだから仕方がない。
現状、それでも再稼働は過剰だというのが国民の意見の大勢(何回、アンケートをとっても結果はそうなっている)。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 04:07:47.40ID:Glw3Gd2Q0
原子力安全委員会が看板だけ掛け直して生き残っている限り
原発の新規建設は永遠に全面ストップで良いよ
でも、今動かせる原発は動かさないと
日本のエネルギー貧困がこのまま固定化してしまう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 04:59:34.74ID:VUcIJWQX0
>>3
原発が爆発したら西日本壊滅じゃなくて、


原発が爆発するような地震が起きたら西日本壊滅
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 05:55:10.05ID:GToyvFsl0
>>143
>>8
富士山が爆発したら?
日本列島が沈んだら?
隕石が直撃したら?

その前に、交通事故で毎年3000人以上が死んでいるんですけどw
圧倒的に確率の高いほうを無視しているんだよね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 05:55:15.01ID:ZrNzNwSt0
>>143
原子炉を冷やす電源が喪失する前に
圧力容器の圧力が下がったから、
冷却パイプが地震中に切断してたんだろう。

今年2018年の8月から10月くらいに
配管断裂の写真があったけど
再アップして。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 07:15:15.41ID:1eB8q05Q0
>>149
> 想定の範囲外まで考えて
これをはるかに超えて妄想の域に達してるのが脱原発派。

常識人は、想定の範囲を広げた安全対策を考えるが、
脱原発派は数十万年後の破局噴火まで想定して“全”原発を停止して
エネルギー危機を引き起こす、まさに経済テロリストというほかはないキチガイ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:46:20.94ID:IZnabDJq0
>>146
これは「原発の安全神話」を作り上げてた原発推進派への反発もあるからな。

最初から、ある程度危険はあるけど、対策して大事故は回避するっていうプランを示せていたら、
そこまで反発食らうことは無かったであろう。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:52:47.33ID:1eB8q05Q0
>>147
言い訳はいらん。

脱 原 発 派 の 頭 が 悪 い だ け

とりわけテレビ番組に煽られただけだな。
ほんと頭が悪い。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 19:58:39.88ID:97thBTNA0
反原発派がやったのは所詮ただの扇動だろ。
どんな状況にいる人間だろうが扇動するならば拒絶するのが社会正義。
話し合いとか寝言言ってないで精神科に行け!と言うだけの話。

所詮似非リベラルのバカに民主主義は不可能w
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 19:59:57.62ID:YzXvH2Jc0
伊方だけは(浜岡同様)やめといた方がええで
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 20:02:05.63ID:mTVi1Vgq0
>>99
次の事故は勘弁だけど確かにあと三回くらい爆発しないと止まらんだろうね
自分の国に核戦争ふっかけて敗戦してるのだが全然懲りてないらしい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 20:02:17.81ID:1guCI8Tk0
1番原発回したいのが連合なのに支持母体の立憲と国民応援するバカに笑えたわw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 20:05:10.68ID:ZyirYG6u0
阿蘇が破局噴火したら伊方やばいとか言ってなかった?
阿蘇が破局噴火したら、大阪まで火山灰でうまって西日本全滅なんだけど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 20:28:48.61ID:+EU4dMoN0
稼働うんぬんより 増え続ける被曝ゴミはどうるるんですか?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 21:43:29.05ID:mTVi1Vgq0
まあ311の時もどうせ放射線で脆性破壊したパイプが割れて水が抜けたんだろ?
構造上の問題だから動かしてるやつは確信犯なわけだがな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 23:38:26.77ID:07CQr6pH0
>>148
クルクルパァのお前が他人様に「頭が悪い」とか、笑止千万なんだけど…。
0158〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2018/11/06(火) 03:00:19.72ID:QYQUgWmR0
 
■ >再稼動


↑こんなコトやってる場合か?

原発推進猿狩り をやって、福島第一 で 決死隊 を結成させ、

10シーベルト/時のような環境で 強制労役 に就かせろ!

原発推進猿 で 強制労役を断る者 は、意識がある状態 で 肉体を切り刻んで 解体し

決死隊 の タンパク源(食材) にしろ!!!
 
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 03:22:27.73ID:OidOoNt40
原発はまだ現状必要と思っているし再稼動すべきと思うのだが、
伊方と浜岡はやめるべき。
浜岡はどうしてもなら新型に建てなおせ。
0160〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2018/11/06(火) 05:59:16.69ID:QYQUgWmR0
 
■ フクシマ や チェルノブイリ を見れば理解できるが、

原発過酷事故 を起こすと、人類の英知を集約しても

まるっきり 歯がたたない

分かりやすい表現を使えば、「取り返しがつかない」 ということ


どんな バカ論理 を 持ち出したにしても、「原発は悪」 だ

推進している連中は、カネに目がくらんでるだけのコト

「腐ったみかん」 であり 「日本社会の病巣」 であり 「痰壺」 である

無条件に切除するしかない

この連中は、フクシマ第一 で、強制労役 に就かせるべきだ
 
0161〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2018/11/06(火) 06:02:47.15ID:QYQUgWmR0
 
■ >静かな復活

日本国民は 「原発推進猿の 静かな排除」 に踏み切るしかないだろ?

少しずつ、かつ 確実に 死体の山を高くしていく ということ
 
 
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:26:55.11ID:8MfYivSo0
オレの田舎が愛媛県。伊方原発で何かあったら、放射能が偏西風に乗って、瀬戸内海沿岸は
全滅するな。最後は今働いてる大阪に来るだろうし。田舎の叔父さんも怒ってるわ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:32:32.79ID:peNf+ZNm0
運転原子炉から副生された【死の灰】
【死の灰】を運転原子炉の頭上にコレクションするのが日本の原発村の風習
それにより福島で大惨事になったのに
学習することなく、運転原子炉の頭上に【死の灰】を満載コレクションして再稼動
日本の原発村はどんだけアホなのか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:33:19.31ID:BmDebzFm0
>>162
民主党政権じゃないから大丈夫だよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:35:46.24ID:k7OkFoaK0
>>153
 過去の山体崩壊レベルの破局噴火でも火砕流が達したことがないのに、次の噴火で必ず火砕流が達するという感じで法螺を吹くのが放射脳。
まぁ、放射脳の裏には必ず中核派がいて、さらにその裏を辿ったラスボスは特定アジアなんですけどね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:37:12.08ID:8MfYivSo0
>>164
言ってる意味が分からんが。自民党政権になってから災害ばかり起こってるのに。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:37:57.55ID:k7OkFoaK0
>>162
 その時には、お前はもう死んでいるか、福島に逃げてるよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:40:21.55ID:AdLfyqv+0
電気自動車の普及図ってるんだから、原発新設だろ
水素製造原発もいるよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 07:00:26.84ID:G9fv8knw0
賛成理由が単純に金だと言ってるのが怖いな
カジノでも麻薬取引とかでも生活に困ったらって考えるとな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 07:44:45.15ID:CJ0+WtO+0
>>18
ジョーヨー
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:43:02.30ID:AR5IwOSb0
>>169
それはしょうがないな
金以外で共産党や立憲民主党に入れる要素なんぞゼロだろ

まともな人間なら実現できる中で一番マシな政党を選ぶ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 17:00:46.23ID:fSuAABfb0
支持母体問題で野党は絶対に共闘できないからどんどん再稼動されますw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:11.27ID:MWFxIugY0
>>159
浜岡は二度と再稼働させんだろ、
中部電力が一応工事したりしてるのは、
原発全部廃止したら使用済み核燃料や使用前の核燃料が、たちまち不良資産と化すから、
仕方なく、あきらめてないふりをしているだけ、
はっきり言って無駄以外の何者でもない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:53:51.27ID:Sbd46vbN0
>>159
>原発はまだ現状必要と思っているし再稼動すべきと思うのだが、

動かせば動かすほど、核のゴミが出る。
残念な事に、我が国ではその核のゴミを処理してくれる所がない。

もう少し勉強すれば、原発が経済にとってマイナス。
原発を始めた理由は、准核兵器保有国になるため。
もう十分な核を得たと思うがな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:18.64ID:Sbd46vbN0
>>164
福島1号機の延長運転を決めたのは、自民党、

2006年、新潟沖地震が有って、柏崎刈羽原子力発電所が被災した。
それを危惧した、吉井 元衆議員が大丈夫かと問うたが、
大丈夫と言ったのが、今の安倍総理。

福島は、自民党の時限爆弾だった。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:02:46.88ID:KfSDsGCw0
サウジアラビアとイランの政情が不安だから原油が心配
原発を稼働しておいた方がいい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:22.37ID:dqMU/9Ml0
>>176
サウジアラビアはともかく、イランのほうはトランプが原因だからな・・・。
0178〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:53.37ID:UxejO0FK0
 
■ 「静かな殺活=v

原発推進猿の皆殺しを!!!
 
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:08.07ID:FSrTb7n30
チェルノブイリもふぐすまも避難区域は野生動物激増。
自然のサンクチュアリになってるがな。
チェルノブイリなんか絶滅寸前のヨーロッパオオカミの群れが大復活。
ふぐすまの海は漁師の乱獲がなくなっただけで、漁業資源大回復。

原発は地球環境に優しいエネルギーって証明してしもたやんけ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:06.44ID:FSrTb7n30
ほんま
原発のクリーンで地球環境にやさしいのに比べたら、太陽光パネルの醜さはなんや。

伊豆の朝鮮企業のメガソーラー計画。住民が大反対してるのに、伊豆の山の森の木を全部切り倒して、山全部パネルを並べる計画やんけ。
森の生態系を壊し、土砂流出させて自然破壊そのものや。

反原発の連中はこんな自然破壊をマンセーするクソぞろい。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:19:29.67ID:Gfw2LS8y0
事故が起きても誰も責任が取れない物をまた使うて
福一の惨状みても理解出来んとか心底愚かな生き物だわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:31:01.20ID:n/gWbfHq0
>>136
単純に東京エリア内に作れる基準の場所が無いだけ
火力発電所でさえ作るのに基準クリアーするまでに
数十年かかるからそれだけの事
東京湾周辺は元から工業地帯と火力発電所があったの
で新設が認められない
数十万年後なら原発以上の発電システムが出来上がってる
大体火力発電できてまだ数百年もたってない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:39:50.37ID:U0V3SeDs0
>>133
命の価値なんて差が有るのが当たり前だろが、
なに考えて居るんだお前は?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:48:40.86ID:COrZR/Tw0
静かなるドン
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:40.64ID:prUVvnZQ0
電気自動車と水素自動車を普及させようとしてる
それが答え
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:51:57.92ID:TfDm+iI40
伊方原発って立地的にアカンやつと思うわ
あそこ漏れたら関西には住めなくなるw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 23:00:45.10ID:toUSu3390
まあたネトウヨ軍オタが股間を抑えながら
「げ、げ、げ、原発稼働マンセー」
「か、か、か、核武装」とおかしな目つきでわめきながら
股間の自称核ミサイルから白濁放射線を放出するスレwww

煽りはいいとして、この国に原発は一基たりともいらない、当然だな。
倫理観もみられず、総括すらできない。
やらかすにいたった政官財にどれだけ責任追及できた? なにもないじゃないか。
リアリズムかなんか知らんが、時が過ぎたから時効でOK?
それこそ先日のツイッターの【工場萌え】【再掲】くらいしか、もう連中は考えてないんだよ。

フクシマ級の大惨事、いつかまたやらかすだろうよ、この国は。

電力会社はもう一度やらかしてもまたいうだろう、「想定外だった」ってさ
そうして政官財の主導の下、メディアや国民はフクシマがそうであるように
8年もたてばすべて忘れてまたしても再稼働を許し、まあ永劫回帰するんだろうね。
吹き飛んだ原発が日本列島から文明を消し飛ばすその日までは、ねw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:47:32.51ID:7i68n0EF0
使用済み核燃料たちは?
原発施設内に貯蔵されている使用済み核燃料たちは?
フクシマ大爆発の事件では
原発施設内に貯蔵されている使用済み核燃料群がボトルネックになり事故処理に支障が出た
再稼動する原発施設に貯蔵してある使用済み核燃料群は移管しましたか?
まさかフクシマ再来のフォーメーションで原発再稼動ですか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 10:44:18.93ID:l1lxZpd20
反原発派は旧民進党の2枚舌にだまされて共闘で本当の反原発の共産や社民の議席大幅に減らしに成功ww
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 11:53:05.79ID:mAzkVVwN0
共産党も立憲民主党もなくなるから
それが答えだって、
電気自動車や水素自動車がどんどん増える
それが答え
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:36.64ID:xuBIuXk30
浜岡原発止めろなんぞ
朝鮮ハゲバンクに太陽光発電の膨大な補助金垂れ流したボケナス売国菅直人政権かよ。

伊豆半島の朝鮮企業のメガソーラー計画ひどすぎ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:34:49.62ID:A7ux3YdE0
何でアメリカは日本に二回も原子力爆弾を落としたんだろうと、昔から疑問だったんだが、
一回じゃ諦めないのが大和魂だと読んでたのかもなぁ。
もう一回事故起こさないと、諦めが付かないのかもしれんね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:35:38.93ID:xuBIuXk30
>>182
放射線が少々漏れようが
自然の生態系は守られるというか
逆に回復してるやん。

山の木を全部切り倒して太陽光パネル並べる方が致命的な生態系破壊、自然破壊、土砂流出やんけ。

北関東の自然堤防削って太陽光パネル並べて、河川決壊させたアホども。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:35:43.67ID:UOJMYXh00
カルト教団はなぜか推進派
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:40:54.41ID:xuBIuXk30
反原発叫ぶアホどもに
実際にふぐすまでなんか被害あったかと聞いても、人的被害はゼロ。
動物に微量放射線ごときで生物学的影響なんかでるはずもない。
ただ穢されたという宗教上の嫌悪感のみ。

野生動物も海の魚も数が増えまくり。自然が逆に回復してるのはスルー。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:43:00.00ID:A7ux3YdE0
>>197
立ち入り禁止区域の生態系が回復しようが、そこから何の生態系サービスも受けられないでしょうに…
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:47:25.66ID:f5PPvYsM0
>>199
最大の環境負荷である人が激減しているんだから、その影響を蒙っていたものが回復するのは当たり前だよ。
現状は福一事故前と比較ができない参考状態に過ぎない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:51:12.34ID:xuBIuXk30
>>200
伊豆の山の広大な森林を根こそぎ切り倒す朝鮮企業のメガソーラーより
原発の方がはるかに自然環境を守り、生態系への影響少ない。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:53:27.91ID:A7ux3YdE0
>>202
そうおもうならフクイチ周辺の生態系が回復したっていう森に行って、森林浴でもしてこいよ、ばーか。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:57:01.82ID:xuBIuXk30
>>203
ふぐすまはイノシシ、キツネ、カモシカ、ニホンザルと豊かな日本の生態系が急激に回復してる。
ふぐすま沖の海は枯渇してたのが海産資源が蘇り豊穣の海に戻った。

まさに地球やさしいエネルギー
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:02:03.07ID:VBO7D6Wv0
問題は関西電九州電力そしてここと西側の原発ばかり再稼動させてるんだよ
東海から東の電力会社は一つの原発も動いてない
原発推進させてるように見せて太陽光発電の時みたいに後で梯子外しそう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:02:20.77ID:ghUHpfUL0
沸騰水型の原発はもう無理では・・・?
東海第二は沸騰水型だけど・・・。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:37:30.48ID:4NZaLfCc0
>>184
誤爆だよな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:04:59.48ID:SqJ5srsK0
後片付けできないものだってわかったのに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:09:59.89ID:455zllwb0
日本海側に増設中の韓国の原発には反対派も文句を言わない。
なんでかな〜
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:14:00.77ID:ch2WZ5i40
四国なんか太陽光発電をかなり作っちゃっただろ
もともと、そんなに電力需要大きいところじゃないし
原発動かしたら、かなり出力制限しなきゃならなくなるわな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:15:03.67ID:lr0IDo2E0
のーみそがふっとーしそーだよーっ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:15:06.48ID:QjUMsOx60
>>210
内政干渉だからだろw
お前は韓国人なの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:16:43.81ID:455zllwb0
>>213
韓国の原発銀座は福島より西日本に近いんだが。
お前世界地図って見たことある?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:18:50.21ID:455zllwb0
サウジの原発は韓国企業が受注しました。
海外の原発は、マスコミ使って日本で反原発活動を行って東芝などを窮地に追いやり
こっそり韓国が受注してますよ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:21:04.53ID:QjUMsOx60
>>215
それと内政干渉の関係頼むわ
位置と内政干渉は全く関係ない
経済水域に流出して被害が出れば補償で争う
それが法治国家だ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:23:36.84ID:TjDNrTfd0
>>217

法どうこうじゃなくて見た目とか所在で結論出すのが莫迦ウヨ
朝鮮人と実にソックリ qqq
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:25:15.11ID:ch2WZ5i40
>>216
トルコの原発は三菱が、イギリスの原発は日立が受注したじゃねえか
もう十分だろw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:29:51.73ID:N3L5ekFp0
>伊方原子力発電所

断層地帯に原発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:35:24.88ID:ch2WZ5i40
>>220
安全基準は上がってるけどね
だから、トルコの三菱も、イギリスの日立も大赤字出すだろうって言われているw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:37:34.88ID:+eDI7UDr0
原発フル稼働しろよ
北海道みたいに全域停電しちまう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:37:50.73ID:ZiMH0TlU0
原発は仮に事故が発生しても愛国チェンジトリガーが発動して全日本人が巨大化するよう設計されている
すなわち我が圧力容器が解き放たれる日は支那朝鮮人最後の日だ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:38:55.28ID:PiW8OFOI0
中共は原発100基を建設中ですよ。
反原発主義者、共産主義者はこんなことも知らないのですか?
今時の日本の若者にとっては
周知の事実ですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況