定時退庁、3年連続で7割超=国家公務員の「ゆう活」−内閣人事局
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110200657&;g=pol

 内閣人事局は2日、国家公務員の7〜8月の「ゆう活」実施状況を発表した。定時退庁日に当たる第1、第3水曜日に、終業時刻を普段よりも1時間早めて、午後5時15分までに退庁した職員の割合は平均76.0%だった。昨年までと算定方法は変わったが、3年連続で7割を超えた。

 府省庁別で見ると、農林水産省の86.0%が最も多く、次いで宮内庁85.5%、国土交通省84.6%の順。最も少なかったのは内閣官房の58.9%だった。(2018/11/02-13:04)