>>1
1944年11月に徴用され、東洋工業(現在のマツダ)で徴用生活をしていた鄭忠海が書いた「朝鮮人徴用工の手記」を読むと、
かなり良い待遇を受けて働いていたことが分かる。
徴用工は、新たに建てられた寮で生活しており、良い寝具で寝て、
食事も戦時状況でも十分に提供された。

当時としては、破格の140円の給料も受けていたため、
終戦後は、もう働けないのかと去るのを惜しんだという。

危険な職場ではさらに待遇が良かった。
九州の炭鉱では、月給150〜180円で、勤務成績が良い徴用工には200〜300円支払われた。
日本人も朝鮮人も、すべて同じ額の給料を受け、体力的に優れていた朝鮮人たちが、
日本人たちよりも多く金を稼ぐこともあったという。

この高い賃金に憧れて、自分からわざわざ働きに来る人もいた。
このように、徴用が強制連行ではなかったことを示す証拠は韓国でも数多くあるが、
口を封じられ抹殺されている。