X



【企業】「マクドナルド」vs.「モスバーガー」の明暗 夜マックは絶好調、モス苦戦の原因は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/05(月) 06:56:35.41ID:CAP_USER9
モスバーガー「11年ぶり赤字転落」の衝撃
「モスバーガー」を運営するモスフードサービスは10月29日、19年3月期連結決算の最終損益が8億円の赤字になる見通しだと発表した。

 ***

今年の5月時点では25億円の黒字を見込んでいたのだから、文字通りの転落だ。原因は8月に発生した食中毒だとされている。

モス側の発表によると、8都県(栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野)の19店舗を利用した計28人が食中毒を訴えた。赤字は2008年3月期以来の11年ぶりだという。

しかしながら、それまでモスが絶好調だったのかと言えば、決してそうではない。特にモスとマクドナルドの明暗は鮮明になる一方だ。


「マクドナルド」vs.「モスバーガー」両社の明暗を分けた要因は何か(※画像はイメージ)
月刊誌「飲食店経営」(アール・アイ・シー)は9月号に「決算特集第2弾 2018年 11月期から4月期に本決算を迎えた外食上場89社決算ランキング」を掲載した。外食業界全体における、モスとマックの位置をご覧いただきたい。

まずは売上高だ。「飲食店経営」が作成した上場89社のランキングで、ベスト5は以下のような社名が並ぶ。

【1】ゼンショーホールディングス(5791億800万円)
※「すき家」「ココス」「華屋与兵衛」などを経営
【2】すかいらーく(3594億4500万円)
【3】日本マクドナルドホールディングス(2536億4千万円)
【4】コロワイド(2459億1100万円)
※「牛角」「かっぱ寿司」「フレッシュネスバーガー」などを経営
【5】吉野家ホールディングス(1985億300万円)

こうした上位陣に対し、モスバーガーを経営するモスフードサービスは713億8700万円。16位という順位になった。次は会社の成長率を示す「売上高伸長率」をご覧いただこう。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f782f_1523_b2285842_807e6045.jpg
マクドナルドVS.モスバーガーVS.シェイクシャック 価格帯の比較(1)500〜1260円
【1】ペッパーフードサービス(62.2%)
※「いきなり!ステーキ」や「ペッパーランチ」などを経営
【13】日本マクドナルドホールディングス(11.9%)
【61】モスフードサービス(0.6%)

このランキングでは、65位から成長率がマイナスとなっている。モスフードサービスが、ぎりぎりでプラス成長を維持した状況が表れている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15547761/
2018年11月5日 6時0分 デイリー新潮
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:09:45.87ID:x7ILgduu0
マックはドライブスルーで注文すると、ときどき商品入れ忘れやがる。
後で気付いても自分で食べたのではないと証明できないので、結局泣き寝入り。
その場で確認しない俺も悪いが、俺のダブルクォーターパウンダーチーズを返してほしいよ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:10:03.22ID:L6cqhEVR0
>>584
大量のジャップどもが大発狂して朝鮮の悪口を言わなければいいだろが。

ジャップは朝鮮に対するコンプレックスと憎悪が凄まじいゴミ民族だから大発狂しないのは無理なのか?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:10:21.76ID:PtotbJvj0
モスが苦戦も何もまずいからや
なんでパンをあんな酷いのに変えたんだろうな
年々まずくなっていくからもう行ってない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:10:27.81ID:6ePU+H8u0
>>592
富裕層とかかんけーねーから
ダウンタウンでもマック行くんだぞ?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:10:30.93ID:QMJjf/a50
昔はアツアツ新鮮で、バーガー自体も大きく満足度は大きかった

今は高いだけ

ほんとそれだけになった
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:10:34.70ID:i3mg+yCE0
>>593
やっぱみんなそれ感じてんだな
ここ最近持ち帰りして食ったがアレ?こんなもんだっけ?てなったもんモス
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:10:41.01ID:05tD5pQe0
ま、何があってもマックに行くことはないがな
絶対に許さんよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:07.60ID:L6cqhEVR0
>>589
大量のキチガイジャップどもは仲間だからNGにしないのかw
あと、キチガイジャップどもにはオレのレスが都合が悪いからNFにするのかw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:09.38ID:/gFv542V0
>>241
味が良いといっても、クアアイナとかの高級系に比べると、やっぱり落ちるし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:38.10ID:/977/U1m0
近所にあればネットで注文して行くんだけどなあ
マックは近所にあっても行かんけど
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:44.48ID:KPWAJhjl0
原田をモスの社長にすればいい
あいつが滅茶苦茶にした後、退任すると復活する
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:44.69ID:L6cqhEVR0
ジャップは息を吐くように嘘を吐いてはいけないという人間界の常識を身に着けろよ

話はそれからだヒトモドキども
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:47.41ID:rvq1hsAm0
ファストフードチェーンの中では美味しいアイスコーヒーを出してくれる
もう5年は行ってないから変わってるかもしれんけど
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:29.89ID:L6cqhEVR0
ゴキブリ民族大発狂スレ!
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:38.31ID:6ePU+H8u0
>>595
証明できなくても言ったらくれるでしょ
味をしめて嘘繰り返したりしたらブラックリスト行きだと思うけど
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:43.55ID:7X79oNHv0
マックは値段相応
モスは高いし量が少ない
バーガーキングはクーポンが神
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:56.34ID:ep5Dgp5m0
基本チーズバーガーしか頼まない、てか種類はそれだけだいい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:58.33ID:L6cqhEVR0
ゴキブリ民族ジャップ大発狂スレ!
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:11.95ID:NjK2bONC0
あの値段であの待ち時間ならもう家で待ってるだけのピザにするし
周りと釣り合いが取れてないだろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:15.42ID:L6cqhEVR0
ゴキブリ民族ジャップはなんでこんなに火病ってんだ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:41.10ID:L6cqhEVR0
ゴキブリ民族ジャップ♪〜
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:45.29ID:JmfDLQBF0
>>595
証明なんて無くても対応してくれるはずだよ
何度も悪用すると顔覚えられるだろうけど
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:57.34ID:o628dHCp0
>>607
たしかにアイスコーヒーはコンビニやファミレスのドリンクバーより旨い
ただ高い…
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:14:37.13ID:xwhRkYsn0
>>15
朝モスじゃなくてレギュラーメニュー注文すればいいじゃん
時間制限されてる訳ではないんだから
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:14:51.38ID:xZfMU2B90
夜マックはダブルチーズでやるのが最高
満足感が凄い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:15:18.40ID:MVTL3ZVp0
シェイクシャックって、セットで頼むと高級ホテルのランチビュッフェが食べられるくらい高いよね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:15:19.07ID:NjK2bONC0
>>615
朝から元気だなwお前の国で支えてやれよ
日本はもう別にいらないからアゲル
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:15:26.31ID:3yNx952A0
別にモスとマックは競合してないうんぬん
モスはファミレスとの比較
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:15:27.96ID:Wf2WK6Rd0
モスは遅いし高い
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:15:37.48ID:L6cqhEVR0
ジャップはなんでこんなにキチガイが多い民族なんだ?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:16:02.51ID:L6cqhEVR0
>>627
ウンコ食って落ち着けジャップ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:16:28.98ID:cAd7gP1M0
昔の5ちゃんはモスバーガー信者がマクドナルド信者をたたく図柄だったが
いつのまにか逆転したんだな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:16:47.51ID:lIs5rlZ40
モスは客層が悪い、高飛車な女が発狂して相席を断わってくる、
他の席も満席なのにさ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:17:02.54ID:y4vBQh4N0
福島野菜たっぷりなのに、食中毒が蔓延してるモスバーガー!!

なぜなんだ?福島野菜たっぷりのモスバーガー!!!
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:17:23.27ID:UrscVpIh0
放射能バーガー
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:17:50.74ID:L6cqhEVR0
ゴキブリ民族ジャップ大発狂!
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:18:56.09ID:Pi9G3zxb0
>>444
今ははみ出ないな
0639 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/11/05(月) 09:18:57.03ID:gj6D5ZGq0
              {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:20:16.56ID:9zhGEajn0
モスの赤字転落は食中毒のせいではない。モスの朝鮮の店の安心して下さい、日本の食材は使って無いと言う南朝鮮人のクソ文言のせいだ。毎週3〜4回行ってた俺はスパッとやめた。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:20:22.50ID:NjK2bONC0
せっかく構ってやったのに回答がつまらんからお前はNGの刑だ!
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:21:38.58ID:WrxKl5l60
マクドで100円バーガー注文したら昔ながらの不味いバーガー出てくるだろ
モスは味が変わりすぎて原型とどめてない
だから昔のほうが美味しかったと言われて客が離れる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:22:14.45ID:/zZSBHoZ0
ば関西
朝マクド、夜マクド
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:22:14.94ID:nBNIlgnz0
夜マックは神
倍グランベーコンチーズと倍ビッグマックを食え
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:22:26.54ID:IXS/YQgQ0
モスはフランチャイズ主体なんだからモスこそ夜モスしないと本部売上げ的には厳しいのでは
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:22:35.04ID:EF0LSRNe0
>>643
ソース変えて肉変えて減量して、だもんな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:22:45.34ID:ngCgglgC0
ID:xWXDtxtUO
韓国人は経営の天才なんだな
企業戦争でそこまで強くて優秀なら日本企業の無能経営者は全員韓国人に代わってもらった方がいいな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:22:53.66ID:hfwo+X0LO
モンサント
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:23:47.79ID:luCv9Qhl0
チョンにおける暴挙が不買運動に結び付いただけです
ここで基地外のように暴れているチョンを見れば察しがつくでしょう
あ、基地外のようにではなく基地外その者でしたね失敬
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:23:59.31ID:x7ILgduu0
>>609, >>616
そうなの?これまでに店舗問わず何度も経験したけど、
他のモノ食べた後の包装紙とレシート見せても無駄だと思ってた。
特に米国。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:24:15.54ID:Pi9G3zxb0
>>523
本当にな
こんなになってるのに何も手が打ててない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:24:30.03ID:/zZSBHoZ0
>>648
マクドって何よ
ば関西
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:25:17.61ID:/zZSBHoZ0
関西はアホ多い
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:25:34.99ID:1rdBQNR20
>>33
あいつらセットから外れた注文するとすぐ間違える
働いてるのは底辺ライン工みたいなもんだから仕方ない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:25:50.38ID:eyjNmDmM0
単純に外人増えて母国にもある店が売れてるだけじゃねえの
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:26:27.15ID:NjK2bONC0
ただマック!お前は関西圏で「マック」と言えば変な顔されるからそれやめろw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:26:38.18ID:a0vI7B3/0
つうかモスに行ってたおばちゃん達は今ドムドムハンバーガーでかりんとう饅頭食べてるよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:26:44.82ID:/zZSBHoZ0
関西はアホ多い
マクドって何よwww

朝マックな?朝マクドではない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:26:45.16ID:Pi9G3zxb0
>>556
期待できないなw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:26:55.09ID:ZXgZUtqK0
モス行くならフレッシュネス行くわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:27:11.59ID:3CFxtBsw0
近所のモスの店は落ち着けて店の雰囲気は好きだ
ちゃんと持ってきてくれるしレストラン気分
しかしモスセットだと800円以上するし
量少なくて満足出来ない
もう少しボリューム考えてほしい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:27:22.25ID:ctU9stA90
モスも敗因は食中毒隠しとヘルシー志向だろ?ヘルシー志向にこだわって野菜で食中毒wジャンクフードでヘルシー志向ってw笑える発想だよな。マックの勝因は徹底してジャンク感にこだわって肉を強調してきたのがジャンク好きの客のニーズと一致した。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:27:45.38ID:PgJHVzdK0
Kの法則でモス没落
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:27:56.43ID:3YkqR7RE0
モスは食べにくい。それだけ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:28:38.13ID:3CFxtBsw0
マックは早いし500円でボリュームたっぷりだ
金余裕ないときはマックにしちゃうよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:11.22ID:TgJB5l7Z0
マックは結局若いイメージで保ったな
モスは完全に高齢者のイメージがついてしまった
洋モノと和モノの差なんだろうか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:21.08ID:L0Uz0Edl0
味は変わらんのに高いし遅い
マクドに勝てる要素皆無

あ、辛いホットドッグだけは有りだわ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:24.26ID:GNrGzvgg0
モスのソース山盛りで食べにくいし、あんなにいらん
あと貧乏人に味の追及は必要ない、マック程度のジャンクで十分
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:39.11ID:kBXeo9FlO
えっ?
むしろモスが少し前まで黒字とかウソだろ

カマボコパティや中国産チキン、福島食材とか、質の酷さが見えて行かなくなったわ

つかあの社長じゃなぁ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:45.81ID:mu+KvWCX0
>>675
ほんとこれ。くいにくいバーガーが流行りみたいだけど
それならもっと高い店に行くかな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:54.77ID:JmfDLQBF0
>>656
どっちも証明なんて要らないよ
日本だと申し訳なさそうな顔して持ってくる
米国だと憮然とした顔で持ってくる
悪用してたら警察沙汰になるのはどこも同じ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:30:01.28ID:/P+28nDa0
モスでクラムチャウダー頼んだら、具がはいっていなかった。

そう、アサリが一個も入っていないんだよ、これにはワロタが、
その後、モスに行くのは気が進まない。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:30:20.75ID:jpGCKxHg0
>>660
原田が店舗数落として会社の贅肉落としてたからな。
クルーの愛社精神もかつてのように復活してきてるし、あとはほっといても業績はぐんぐん良くなる。

今のモスの店員の愛社精神の無さはちょっと前のマックと一緒。
全てが投げやりな最低限マニュアルを守ってます的なサービスばっかり。

ファストフードが成功するかどうかは無数のバイト従業員の、マニュアル外の無償の頑張りにかかってる。
有能な経営者は従業員の愛社精神を育てるのが上手い。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:30:20.96ID:ctU9stA90
>>671
マックも混んでるから待ち時間は大して変わらない。待ち時間は関係ないと思うよ。客は待ち時間が長くても食べたいなら並ぶからね。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:31:13.30ID:3CFxtBsw0
昔のモスはボリュームあった
モスはお洒落も売りなんだからパンケーキとか考えて欲しいなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況