X



【厚労省】<医師処方薬>郵送で薬を受け取れるように法改正へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/05(月) 13:46:07.11ID:CAP_USER9
<厚労省>医師処方薬、配送可能に

11/5(月) 6:00配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000007-mai-soci

https://cdn-mainichi-jp.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/05/20181105ddm001010024000p/9.jpg?1
オンラインでの診療と服薬指導のイメージ

 患者がスマートフォンやタブレット端末で薬剤師の説明を受けて処方薬を自宅に配送してもらえるよう、厚生労働省が医薬品医療機器法(薬機法)を改正する方針を固めた。来年の通常国会に法案提出し、早ければ2020年春の実施を目指す。医師によるオンライン診療は既に一部始まっており、今回の法改正により薬剤師の「オンライン服薬指導」も認めることで、患者は診察から服薬までを在宅で一貫して受けられるようになる。

 薬は市販薬(一般用医薬品)であれば今でも通信販売で買えるが、医師が処方する医療用医薬品は、薬機法で薬剤師による対面の服薬指導が義務付けられている。情報通信端末を使って離れた患者の問診をする医師のオンライン診療は、初診は原則禁止などの条件付きながら、今年度の診療報酬改定で導入しやすくなったが、院外処方された薬は調剤薬局まで出向かないと買えないという難点があった。

 このため、国は今年5月から、国家戦略特区を利用して、福岡市、愛知県、兵庫県養父市の3地域で薬剤師のオンライン服薬指導を解禁。患者が離島やへき地に居住し医師のオンライン診療を受けていて、薬剤師とは対面が難しい場合に限って、郵送などで薬を受け取れるようになった。厚労省は法改正でこれを全国に広げつつ、特区と同様に地域を山間部などに限定したり、薬剤師に一定の対面指導を義務付けたりといった条件は課す方針だ。

 これまでの特区では、要件が厳しすぎて利用が広がっていないとの指摘がある一方、日本薬剤師会などは「患者の安全性が担保できない」と拡大に慎重な姿勢を見せている。法案提出まで、要件を巡って関係者間の詰めの作業が続くとみられる。【阿部亮介】
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:47:08.72ID:c8itQW140
 

  _ノ乙(、ン、)_これはさっさとやるべき
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:47:19.29ID:LgZ18kbc0
保険証とマイナンバーカード一元化しろよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:47:29.57ID:cLe8bSl00
シャブ中が
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:48:46.34ID:DG7plTxy0
正直軽度高血圧で1剤ですむ60歳未満で大学卒でドックをうけているのたばこもすわないちゃんとした人なら1年処方で良いと思う。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:49:14.08ID:8WTS+ntT0
そんなことよりナマポに投薬禁止しろよ
投薬するなら10割負担で
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:50:50.75ID:DG7plTxy0
毎年定期便の花粉症の薬で自分できまっているものがあれば、2シーズン目からは
年に1回2月に4ヶ月分もらえばいいと思う。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:52:02.32ID:+h1sqrZi0
今日本で流通している薬は、
全て一度検証しなきゃダメだろ

それくらい産廃等が入れられている可能性がある

特にワクチンなんて酷い産廃が多く含まれている

丸山ワクチンは別だがな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:52:43.57ID:+h1sqrZi0
もっとはっきり言うと、薬なんて病気を長引かせるためのものだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:54:56.03ID:zAfl2E7I0
これは画期的
花粉症ひどいし、インフルの季節とかぶるし
耳鼻科に行かずにすむならありがたい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:57:45.57ID:ZTGwmaRU0
薬飲まないと痛風になるんだよ
あれ痛いんだぜ
薬飲んでれば、好きなもの食って
痛風にはならないよ w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 13:58:38.32ID:H3wz+oxJ0
薬局のそばにウエルシアできて客奪われててワロタ
それでも潰れないんだから凄いよなぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:00:43.04ID:IhhilcXq0
遠隔診療とセットで処方箋も全てオンラインでやれて当たり前になってからでないと
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:07:20.99ID:N5vWaxUQ0
やめろよ仕事増えるだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:11:33.27ID:aXLj6pSM0
ナマポが眠剤でウハウハまで読んだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:12:02.05ID:Wf2WK6Rd0
転売が捗る
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:18:34.86ID:gmGUt4ys0
別に遠隔地じゃなくてもええやん
医者で処方箋もらったらスマホで取り込んで
すぐ薬局におくって家のそばの薬局で
用意してもらえるっていまだめなの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:21:48.45ID:6/iuWQTR0
慢性疾患の患者は使う薬が決まっていて用法用量も熟知してるから、医者を介さず入手しても問題ない。
薬剤師で事足りるような仕事しかしない内科医が増えてるし、保健医療を使う必要のない患者の利便を良くするべき。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:23:55.18ID:IDcOX/bT0
医者が処方箋書いた薬を売るだけの薬剤師要らないだろ
そういう職業があるのはともかく処方箋さえあれば薬剤師介さなくても売れるようにしろよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:43:20.05ID:93XXrc4g0
>>1

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくっているAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南北朝鮮は、国際社会の汚物。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:43:46.75ID:C9pqjJGi0
いっそのこと処方箋制度を廃止しネットで通販開始したら一気に社会保障費の問題も解決するだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:47:31.22ID:JdFgxjmJ0
>>27
じゃあ自分でナルコプレシーの診断つけてリタリン買うわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:56:37.22ID:a6Y+5Skt0
年金を60から受け取れるように法改正したら
現金書留でもいいよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:59:12.42ID:p7PhwsKH0
今は病院も定期検診でしか行ってないから検査キットを郵送して何か有った時だけ病院に行くようにしたら良いと思う
これで無駄な待ち時間も無くなるし、人件費削減にもなる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 14:59:34.45ID:B1kvoxGN0
>>22
医師が間違った薬を処方したとき
誰が最終的に止めるの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:07:12.67ID:iZb4Sk8I0
皮膚科に通っている自分としてはありがたい。同じ薬もらうのに毎月診断までやらなきゃならないのは面倒だもん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:07:43.11ID:COisalYS0
>>10
だからこそ大麻解禁ぞな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:08:10.25ID:COisalYS0
>>9
友人がこれからやるよ
あと大麻のcbdもな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:10:26.94ID:nB1S9Fgu0
ドグマチール並盛で
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:12:14.80ID:sJ4gbrqz0
利用者が多いジジババ層にオンライン云々と言っても分からんだろ
まさに愚策だな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:12:24.75ID:YE9HEjrx0
要らぬ効かない薬を浪費することだけは早いんだなクズ厚労省
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:12:34.07ID:COisalYS0
>>12
クエン酸、重曹、砂糖でジュースにして飲んでから発作が出てない
それとcbdかなw

ありがてぇ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:19:39.20ID:ThZwmlt+0
医療大麻が 解禁します
今月審査に入りますが既にWHO(日本においては大麻取締法を司る機関)が規制から外すことを勧告しています

医療大麻オイルがありますのでよかったらまずこちらからどうぞ
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:28:49.23ID:OzdOqxtF0
>>23
ここにいる様な奴らが院内に戻ってくるとか勘弁
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:30:11.24ID:A08DRqsN0
薬出すためだけの診察受けるのに待ち時間は数時間
処方箋を薬局に出してまた1〜2時間
本当バカらしい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:30:30.67ID:SJ3qdIqN0
あの時間無駄だもんな
できれば病院の会計も登録したカードで勝手にやっといてほしいわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:36:13.03ID:1qZl/iuM0
まあ普通病院出て薬局で処方してもらうけど
その日のうちに欲しい薬もあるし、宅配受け取るために待ってられない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:38:15.51ID:LcBZRTaJ0
>>20
薬局にFAXで送って
待ち時間短縮できる所もあるよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:41:30.56ID:Vb89gqZr0
漢方薬に強い薬局と弱い薬局あるからなぁ。
もう最近風邪の時は桔梗湯や麻黄湯だなぁ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:50:02.31ID:6vQTFKWg0
マリリン・モンローやマイケル・ジャクソン、タイガー・ウッズなんてのは
薬漬け医療の犠牲者と見ることもできる。ヒトラーもそうだったという噂も・・

一般愚衆が、処方箋もらって放置し3割の薬代ケチるのが難しくなるかも?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:52:53.92ID:2H7teE5e0
毎月診断もなしに送ってるくれるわけないよな気がする

診断してその日に送りますとかそっちのほうが面倒なような

病院の帰りや調剤行ってその日当日に薬貰うんじゃないのか普通は
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:02:40.60ID:TCDVaFm80
薬局によって取り扱いに違いがあるの何とかならんのか
ジェネリックならどこの製薬会社でもいいってわけじゃないんだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:05:12.29ID:8rdyK3cS0
>郵送など
郵送と規制が付くのがなアベトモ度が足りないところだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:05:26.90ID:f4MbMnDF0
>>19
詐取も
普通郵便で送るだろうから詐取は絶対起こる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:07:47.21ID:9y9RZMfc0
未だに薬事法持ち出して目薬とかニキビの薬とか依存性とか刺激性とか無縁そうなのに
制約があるんでと言って数出してくれないんだが、どう見ても再診料稼ぎ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:11:31.09ID:eCrc8V2i0
医者の帰りに近所の薬局に寄って処方箋だけ渡して何時間かしてから取りに行く
いちいち薬局でも待ってたらキリないよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:13:18.63ID:FShqTx2V0
これはいいこと
うちの親がガンになって手術して抗がん剤治療している最中、薬局に行って帰って
くることさえしんどいので代わりに行ってたけど、そういう人にとっては郵送はありがたい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:17:11.01ID:6ZiVDxXa0
>>51
オンライン診療でも初診は当然として数ヵ月に一度はやはり実際に診察を受けないといけない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:34:01.02ID:IM0ZAJJG0
睡眠薬処方してもらっているんだが診察は必要ないんだよな
10秒で診察終わるし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:48:12.79ID:147xjE9O0
ドンキの勝利かよwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:53:06.92ID:eioAG7Ab0
>>56
再診料稼ぎがあるのも事実だろうが、
そもそも近年は大量に外用薬を出すとレセプトで切られる傾向が厳しい。
保険がきかないような出し方を強要する患者なら、病院としては来てくれない方がまし。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 17:00:20.02ID:0UK8C7W90
>>62
10秒だろうが10分だろうが患者と対面して初めて診察が成立するルールなんだよ
本人が対面しなくてもいいって言っても第三者がチクればアウト。
そういう体裁が嫌ならドリエル買ってな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 20:29:35.95ID:8VQNk6/n0
>>1
車社会に忖度した町づくりが失敗した結果。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 20:40:12.47ID:GNd4nbJ3O
今すぐにでも飲みたい薬か、定期的に決まった薬で郵送でもかまわないかだよね
薬の変更があれば、郵送で…とはならないんじゃないかな
だから医者と相談して郵送かどうか決める?
薬が届かないとかはどこが対応する?
仕事が増えるような…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:57:14.42ID:pPFvbgD00
>>1
犯罪者大喜び
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 07:23:13.00ID:K4yHGhml0
薬剤師業務はAIで代替して 社会保障費を抑制し増税を防ぐべき
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 07:40:33.90ID:CDF2zLqr0
医療情報と医療レセプトが保険証情報やらマイナンバー情報と共にオンライン化されて、
中国とか中国とかあるいは中国にまとめて個人情報がダダ洩れになるんだろうなーwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 09:51:31.24ID:Y2Upcucp0
>>71
これな
薬剤師いらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況